ジモティートップ  >  クロイさんのプロフィール

クロイさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
クロイ

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2023/02/20

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

📕6月23日(日)洋書読書会 in 梅田📘

6/23 大阪市 北区
こんにちは(*^-^*) 下記の日時で、洋書の読書会を開催いたします♪ ♪開催日時:6月23日(日) 18:45~19:50 ♪開催場所: HUB梅田茶屋町店 (〒 530- 0013 大阪府 大阪市北区茶屋町 3-4 チロル茶屋町ビル2F) ♪開催概要:各自が持参した洋書を紹介 ♪持ち物:ご自身のドリンク代、洋書1冊以上 ♪定員 : 4名(主催者を含む) ♪開催の流れ: ・~18:45ドリンクを購入していただき、集合 ・18:45~18:50 簡単に自己紹介 ・18:50~19:45順番に本の紹介 ・19:45~19:50 質問、感想⇒終了 ※終了時間は前後することがあります。 ☆お持ちいただく洋書について☆ 絵本、ハードカバー、ペーパーバック、コミックetc…英語で書かれた本であれば、何でもOK!!(日本語訳が併記されたものも、洋書と見なします) ※会話は全て日本語で行うので、英語のレベルは問いません(英検のレベルやTOEICの点数は関係ありません)。 ※洋書は、沢山お持ちいただく必要はありません。1冊でもご参加ください(#^^#) 「本を持って行くのが重い…」という場合も、スマホで本の表紙を表示いただけたらOK(^^) ※紹介いただく洋書は、読み終えた本に限りません。読みかけの本、昔読んだ本、難しくて挫折した本、数日前に買ったばかりの本、何でもOK(∩´∀`)∩ ※決められた本(課題本)について話す会ではありません。 各自、好きな洋書、お気に入りの洋書をご持参ください。 当会の主な目的は、知らなかった洋書に出合うこと、みんなで感想・意見を共有することです(^^) ☆職業・性別・年齢は不問です。 (18歳以上で、洋書に興味のある方、洋書が好きという方であれば、どなたでも歓迎!) ☆初めての方でも、参加しやすい雰囲気作りを心掛けています(^O^) ☆当会は趣味の集まりであり、勉強会でもセミナーでもありません。 他のイベントの案内をすることは、一切ありません。 読書会が終わったらその場で解散しますので、イベント、ビジネス、宗教に勧誘されるということはありません。安心してお越しください(#^^#) ☆上手く紹介していただく必要はありません^_^ 参加してくれる方が、好きな箇所を紹介してくれることがあるのですが、聞いていて引き込まれます^ - ^ (紹介のテンプレートはありませんので、自由に語ってください♪) ※万が一、勧誘されかけた/勧誘された場合は、主催者にお知らせください。 ☆注意事項 ※当会ではトラブルを避けるため、名刺・フライヤーの配布や交換は、一切禁止しております。 ※他の参加者に対し、一方的に/執拗に連絡先を聞き出そうとすることはお控えください。 ※他の参加者が話している最中に割り込まず、最後まで話を聞いてください。 ※他の参加者のプライベート(職種、居住地、職場)を無理に聞き出すことは、お控えください。 →自ら「○○から来ました!」と紹介するのはOKです。 ※宗教関連の書籍、"Rich Dad Poor Dad"の紹介はご遠慮願います。自己啓発系はOK。 ※堅苦しい会ではありませんが、常識のない方は、今後の参加をお断りします。 当会ではなく別の会ですが、参加者(女性)が別の参加者(男性)に対し、プライベートな質問をしていました(悪気はないのでしょうが) 「結婚は?」→「してますけど・・・」 「子どもちゃんは?」→「いませんけど・・・」というやりとりでした・・・ 読書会に全く関係のない話題ですよね・・・(^^;) 「普段どこで洋書を買っていますか?」 「家に何冊くらい洋書を持っていますか?」などの質問は、問題ありません(^^) ☆初めての方も、是非ご検討ください(#^^#) 今まで参加いただいた方の中で、英語力をひけらかすような人は、一人もいませんでした。 フレンドリーな方ばかりです(*^▽^*) 是非お問合せください♪
06/17
売ります

💍ハローキティ キーリング💍

700円 神戸市 中央区
指輪型のキーリングです。 鍵は、3つまで取り付けられます。 普段、鍵はパスケースに入れている為、未使用です(撮影の為に開封しました)。 ネイルを並べているのは、大きさの比較の為です。
06/06
売ります

👜mysa closet バッグ👜

600円 神戸市 中央区
大きめのバッグで、未使用です。 田中里奈さんが好きなので購入しましたが、使う機会がありませんでした😭 写真の通り、斜めがけしたり、肩がけしたりできます。 旅行にも使えると思います。 参考:田中里奈さんの身長は158cmです。
06/05
売ります

👩ラ ロッシュポゼ 化粧水👩

600円 神戸市 中央区
ラ ロッシュポゼのターマルウォーターです。
06/05
メンバー

メンバー募集!洋書が好きな方(*^-^*)

大阪市
こんにちは(*^-^*) クロイと申します☆ 私は高校生の頃から洋書を読んでいます。 洋書好きが高じて、2023年4月から、洋書に特化した読書会を開催しております。 こちらのサイトでは、読書会に参加していただけるメンバーを募集しています♪ 質問がございましたら、どんどんお問合せください(#^^#) ☆洋書読書会開催の流れ・・・開催地のカフェにて、ドリンクを購入していただきます⇒主催者が確保したテーブルに集合⇒開始時間になれば読書会スタート⇒簡単に自己紹介⇒順番に、持ち寄った洋書を紹介⇒質問・感想etc⇒解散(終了までの時間は、70分くらいです) ☆ご自身の好きな本であれば、読み終えていなくてもOK! ・英訳された本であれば、日本人作家やフランス人作家の作品でもOK(Yasunari Kawabataの"Snow Country",Françoise Saganの"Bonjour Tristesse"など) ・ペーパーバックやハードカバーに限らず、コミック、写真集、料理本もOK( *´艸`)! ・小説、ノンフィクション、SF、児童文学、エッセイetc...内容は何でもOKですが、宗教関連の書籍と、"Rich Dad Poor Dad"は紹介不可です。 ・紹介のテンプレートはありません。 上手く説明していただく必要もありません。ネタバレを避けていただけたら、どんな紹介でもOK! ・洋書(紙媒体)または、Kindleをお持ちください(本を家に忘れた場合は、スマホにて表紙を見せていただければOK) ・大体の図書館には、洋書絵本があります。 図書館で借りた本もOK(^^) ・当会の主な目的は、今までに知らなかった洋書に出合うこと、好きな本を紹介することにより、洋書の楽しみを共有することです。 ☆主に梅田と三宮で開催しています♪ ・開催は不定期です(決まった曜日・時間に開催しているわけではありません) ・開催実績・・・2023年 13回 2024年 5回 ・過去の開催地の内訳 ・三宮開催 7回  ・梅田開催 10回 ・加古川開催 1回 ・2024年は、梅田・三宮以外の場所でも開催したいと考えています。 「○○に住んでいるから、遠くて行けない・・・」「○○での開催はありますか?」など、 お気軽にお問合せください♪ ・開催地について・・・梅田はプロムナードカフェ 阪急三番街店で開催 三宮は、スターバックス神戸国際会館SOL店または、サンマルクカフェ神戸さんちか店で開催 ☆読書会当日の持ち物・・・カフェでのドリンク代(各自レジにてお支払いください)、洋書1冊以上 ☆参加して下さった方々からは、「楽しかったです!」「また参加したいです!」というお声をいただき、大変嬉しく思います(#^^#) 私自身、皆さんが「どんな本を持って来てくれるんだろう!!」と、 毎回楽しみでなりません(∩´∀`)∩ ☆性別・職業・年齢・経歴は問いません。 英語初心者の方、中級レベルの方、ネイティブレベルの方・・・会話は全て日本語で行いますので、どなたでも歓迎です(*´▽`*) 「どうしても英語で本の紹介がしたい!」という方は、英語でお願いします。 ただ、その後は全て日本語でのやり取りに戻ります。 ☆注意点☆ ・18歳以上の、洋書に興味のある方、洋書が好きな方だけを募集しています。 宗教の布教、ビジネスの勧誘が目的の方は、出入りを禁じます。 ※「梅田で居酒屋を経営しています」という自己紹介はOKですが、お店の名刺・フライヤーを他の参加者に配布することは、禁止します。宣伝目的と見なします。 ・他の参加者に対し、執拗に連絡先を聞く行為を禁止しております。 ・参加申し込み後に発熱、咳が止まらないなどの症状があらわれて治らない場合は、申し込みをキャンセルしてください。 ・「本の話がしたかっただけなのに、過去に参加した読書会で、勧誘された/嫌な思いをした」という方もいるかもしれません。 当会では、そのようなことは一度もございません。 いい人ばかりで、ありがたいです。 皆さん毎日仕事をしている中、貴重なプライベートの時間を割いて当会にお越しいただき、ありがとうございます!!! ☆過去の開催の様子は、写真の通りです。 「紹介したいと思っていた本が、既に過去に紹介されている・・・(^^;)」という場合も、是非紹介してください! 色々書きましたが、堅苦しい会ではありません(⌒-⌒; ) 「洋書が好き・興味がある」、「これから洋書を少しずつ読めるようになりたい」・・・参加の動機は、それだけで十分です(*^-^*) 不明な点、質問等、お気軽にお問合せください♪♪
05/15
売ります

📕「外国人を観光案内したい!と思ったら読む  インバウンドガイドの教科書」📗

1,350円 神戸市 中央区
インバウンドガイドに興味がありましたが、恥ずかしながら、勉強しませんでした。 未使用の為、汚れ・折れはありません。
06/07
売ります

💍🐈ハローキティ キーリング🐈💍

700円 神戸市 中央区
指輪の形をしたキーリングです💍 撮影の為に開封しましたが、1度も使いませんでした💦 ネイルを並べているのは、大きさの比較の為です。
06/05
イベント

📚🥐(残席2名)6月6日(木)洋書読書会📚☕

6/6 加古川市 加古川町溝之口
こんにちは(*^-^*) 下記の日時で、洋書の読書会を開催いたします♪ ♪開催日時:6月6日(木) 19:00~20:00 ♪開催場所: VIE DE FRANCE 加古川店 (〒6750064兵庫県加古川市加古川町溝之口503-2) ♪開催概要:各自が持参した洋書を紹介 ♪持ち物:ご自身のドリンク代、洋書1冊以上 ♪定員 : 4名(主催者を含む) ♪開催の流れ: ・~18:55ドリンクを購入していただき、集合(営業開始時間が確認でき次第、集合時間決定) ・19:00~19:05 簡単に自己紹介 ・19:05~19:55順番に本の紹介 ・19:55~20:00 質問、感想⇒終了 ※終了時間は前後することがあります。 ☆お持ちいただく洋書について☆ 絵本、ハードカバー、ペーパーバック、コミックetc…英語で書かれた本であれば、何でもOK!!(日本語訳が併記されたものも、洋書と見なします) ※会話は全て日本語で行うので、英語のレベルは問いません(英検のレベルやTOEICの点数は関係ありません)。 ※洋書は、沢山お持ちいただく必要はありません。1冊でもご参加ください(#^^#) 「本を持って行くのが重い…」という場合も、スマホで本の表紙を表示いただけたらOK(^^) ※紹介いただく洋書は、読み終えた本に限りません。読みかけの本、昔読んだ本、難しくて挫折した本、数日前に買ったばかりの本、何でもOK(∩´∀`)∩ ※決められた本(課題本)について話す会ではありません。 各自、好きな洋書、お気に入りの洋書をご持参ください。 当会の主な目的は、知らなかった洋書に出合うこと、みんなで感想・意見を共有することです(^^) ☆職業・性別・年齢は不問です。 (18歳以上で、洋書に興味のある方、洋書が好きという方であれば、どなたでも歓迎!) ☆初めての方でも、参加しやすい雰囲気作りを心掛けています(^O^) ☆当会は趣味の集まりであり、勉強会でもセミナーでもありません。 他のイベントの案内をすることは、一切ありません。 読書会が終わったらその場で解散しますので、イベント、ビジネス、宗教に勧誘されるということはありません。安心してお越しください(#^^#) ☆上手く紹介していただく必要はありません^_^ 参加してくれる方が、好きな箇所を紹介してくれることがあるのですが、聞いていて引き込まれます^ - ^ (紹介のテンプレートはありませんので、自由に語ってください♪) ※万が一、勧誘されかけた/勧誘された場合は、主催者にお知らせください。 ☆注意事項 ※当会ではトラブルを避けるため、名刺・フライヤーの配布や交換は、一切禁止しております。 ※他の参加者に対し、一方的に/執拗に連絡先を聞き出そうとすることはお控えください。 ※他の参加者が話している最中に割り込まず、最後まで話を聞いてください。 ※他の参加者のプライベート(職種、居住地、職場)を無理に聞き出すことは、お控えください。 →自ら「○○から来ました!」と紹介するのはOKです。 ※宗教関連の書籍、"Rich Dad Poor Dad"の紹介はご遠慮願います。自己啓発系はOK。 ※堅苦しい会ではありませんが、常識のない方は、今後の参加をお断りします。 当会ではなく別の会ですが、参加者(女性)が別の参加者(男性)に対し、プライベートな質問をしていました(悪気はないのでしょうが) 「結婚は?」→「してますけど・・・」 「子どもちゃんは?」→「いませんけど・・・」というやりとりでした・・・ 読書会に全く関係のない話題ですよね・・・(^^;) 「普段どこで洋書を買っていますか?」 「家に何冊くらい洋書を持っていますか?」などの質問は、問題ありません(^^) ☆初めての方も、是非ご検討ください(#^^#) 今まで参加いただいた方の中で、英語力をひけらかすような人は、一人もいませんでした。 フレンドリーな方ばかりです(*^▽^*) 是非お問合せください♪
05/31
イベント

📚6月1日(土)洋書読書会 in 梅田📚

6/1 大阪市 北区
こんにちは(*^-^*) 下記の日時で、洋書の読書会を開催いたします♪ ♪開催日時:6月1日(土) 18:15〜19:20 ♪開催場所: HUB梅田茶屋町店 (〒 530- 0013 大阪府 大阪市北区茶屋町 3-4 チロル茶屋町ビル2F) ♪開催概要:各自が持参した洋書を紹介 ♪持ち物:ご自身のドリンク代、洋書1冊以上 ♪定員 : 4名(主催者を含む) ♪開催の流れ: ・~18:10ドリンクを購入していただき、集合(営業開始時間が確認でき次第、集合時間決定) ・18:15~18:20 簡単に自己紹介 ・18:20~19:15順番に本の紹介 ・19:15~19:20 質問、感想⇒終了 ※終了時間は前後することがあります。 ☆お持ちいただく洋書について☆ 絵本、ハードカバー、ペーパーバック、コミックetc…英語で書かれた本であれば、何でもOK!!(日本語訳が併記されたものも、洋書と見なします) ※会話は全て日本語で行うので、英語のレベルは問いません(英検のレベルやTOEICの点数は関係ありません)。 ※洋書は、沢山お持ちいただく必要はありません。1冊でもご参加ください(#^^#) ※紹介いただく洋書は、読み終えた本に限りません。読みかけの本、昔読んだ本、難しくて挫折した本、数日前に買ったばかりの本、何でもOK(∩´∀`)∩ ※決められた本(課題本)について話す会ではありません。 各自、好きな洋書、お気に入りの洋書をご持参ください。 当会の主な目的は、知らなかった洋書に出合うこと、みんなで感想・意見を共有することです(^^) ☆職業・性別・年齢は不問です。 (18歳以上で、洋書に興味のある方、洋書が好きという方であれば、どなたでも歓迎!) ☆初めての方でも、参加しやすい雰囲気作りを心掛けています(^O^) ☆当会は趣味の集まりであり、勉強会でもセミナーでもありません。 他のイベントの案内をすることは、一切ありません。 読書会が終わったらその場で解散しますので、イベント、ビジネス、宗教に勧誘されるということはありません。安心してお越しください(#^^#) ☆上手く紹介していただく必要はありません^_^ 参加してくれる方が、好きな箇所を紹介してくれることがあるのですが、聞いていて引き込まれます^ - ^ (紹介のテンプレートはありませんので、自由に語ってください♪) ※万が一、勧誘されかけた/勧誘された場合は、主催者にお知らせください。 ☆注意事項 ※当会ではトラブルを避けるため、名刺・フライヤーの配布や交換は、一切禁止しております。 ※他の参加者に対し、一方的に/執拗に連絡先を聞き出そうとすることはお控えください。 ※他の参加者が話している最中に割り込まず、最後まで話を聞いてください。 ※他の参加者のプライベート(職種、居住地、職場)を無理に聞き出すことは、お控えください。 →自ら「○○から来ました!」と紹介するのはOKです。 ※宗教関連の書籍、"Rich Dad Poor Dad"の紹介はご遠慮願います。自己啓発系はOK。 是非お問合せください♪
05/28
売ります

🎵ラ ロッシュポゼ ミスト状化粧水 50ml🎵

600円 大阪市 天王寺区
ラ ロッシュポゼのターマルウォーターです。
05/28

全100件中 1-10件表示