ジモティートップ  >  Yayoiさんのプロフィール

Yayoiさんのプロフィール

Yayoiさんのプロフィール画像

個人で動物の活動をしております。 譲渡条件が厳しいと思われるかもしれませんが動物の命を1番に優先させていただきます。 動物たちにとって適切な生活環境、お世話にかかる金銭的な余裕はもちろんですが、特にお人柄を重視しております。 単に"可愛いから" "欲しいから"という人間の欲では無くてしっかりと命と向き合える方とのご縁になればと思います。よろしくお願いします。


もっと見る


ニックネーム
Yayoi

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2023/02/17

居住区
広島県三原市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
里親募集

そらくん里親募集中 

三原市
※掲載内容をきちんと読んでご理解の上お問い合わせ下さい。よろしくお願いします。m(_ _)m ◆性格や特徴 町内に住まわれているおばあちゃんが飼っていた猫が避妊手術をしていなかった為、去年子猫が産まれました。 おばあちゃんがお世話が出来なくなってしまったので最後の1匹のそらくんを保護しました。 里親さんを募集しています。 人馴れはしていますが、人見知りがあります。初めて会う人にはちょっとおどおどしてしまうかもしれません。 馴れると凄く甘えん坊です。 寂しがり屋なので出来るだけお留守番が少ないお家を希望しています。姿が見えなくなるとしばらくは鳴きます。分離不安症の傾向あり。 おばあちゃんが早起きだったので明け方の4時に物凄く鳴きます。(最近改善されてきています) そらくんは鍵しっぽです。最近ケージの網目に鍵しっぽの骨が引っかかってしまい身動きがとれない事がありました。十分気をつけて欲しいです。網目が多く引っかかりやすいケージの使用はしておりません。 ケージを用意していただく場合木製のケージなど網目がない物をお願いします。 ◆健康状態 エイズ、白血病 血液検査陰性です。 去勢手術済みです。 ノミ、ダニ駆除済み (レボリューション済み) ワクチン3種接種済み 体重約4.6kg 今まで1匹で可愛がられていた為、猫との相性は難しいです。先住動物がいる場合ストレスになると思いますので1匹で迎えてください。 ◆その他 脱走柵の設置は必ずよろしくお願いします。おばあちゃんが何回も脱走させていました。 そらくんは器用に引き戸を開ける事が出来ます。 ※小さなお子さんがいる場合の注意 小さな子がいる環境で生活していないので、お子さんの性格にもよりますがお子さんがとても元気で大きな音を立てたり大きな声で叫んだりする場合、ストレスになってしまう可能性が高いです。またお子さんが脱走させてしまわないように注意が必要です。(要相談) ※ご年配の方がいる場合の注意 保護した先のおばあちゃんは80歳でしたがわたしが保護する前にそらくんを何回も脱走させた事があり大変でした。ご高齢の方がいるお家は誰かがしっかり見ていないと転倒や脱走が起きてしまうと思います。 命を扱う事ですので、しっかりとお話をさせていただきます。譲渡条件に合うかアンケートもとらせていただいております。 ♦︎お断りしている方♦︎ 喫煙者(ご家族含む) 一人暮らし 60歳以上の方しか住まわれていないお家 同棲カップル 乳児がいらっしゃる方 アレルギーがある方(ご家族含む) 県外の方(県内でもかなり遠方の方) 家の前が交通量の多い道路 (そらくんの兄弟が交通事故で亡くなってます) 物が多く片付いていないお家(イタズラ&誤飲予防の為) ●絶対条件● 完全室内飼いをしてくださる方 脱走対策(脱走柵の設置)をしてくださる方 最後まで大切に責任を持ってお世話してくださる方 譲渡後も定期的に近状報告をしてくださる方 猫と生活できる住居にお住まいの方 身分証を提示して下さる方 自宅訪問可能な方 広島県内で募集をしております。長距離移動は猫にとってストレスになってしまいます。また県外は譲渡後に様子を見に行くのが遠く、何か問題などがあった際にすぐ駆けつける事が出来ないのですみません。( ; ; ) 譲渡の流れはこちらです。 ●お話し&アンケート(メッセージにて) ご自宅のお部屋の写真も送っていただきます。 ●譲渡条件に合えばそらくんを見に来ていただいて直接お話しさせていただきます。 ●里親希望者さまのお家を直接見にいかせていただき迎える準備をしていただきます(生活環境の確認、猫用品を揃えたり、脱走柵の設置など) ●準備が全て整ったらトライアル3週間 ●トライアルで問題がなければ譲渡契約書を交わして正式譲渡 まずはお話しだけでもお問い合わせくださると嬉しいです☺︎ 良いご縁がありますように!
04/21
里親募集

ふうちゃん 現在募集おやすみ中

三原市
※色々と条件があり申し訳ないですがふうちゃんを迎えたいと思われている方まずはお話ししましょう!メッセージくださいね(^^) ✴︎性格や特徴 町内に住まわれているおばあちゃんが飼っていた猫が避妊手術をしていなかった為、去年子猫が産まれました。おばあちゃんが生活環境や年齢的にお世話が出来ないので、里親さんを募集しています。 ふうちゃんは、グレーのふわふわの長毛が綺麗です。人が大好きです。好奇心旺盛でとっても活発な女の子です。怖い物知らずで何処へでも行こうとするので脱走対策は必ずしてください。(玄関に脱走柵や窓に柵など必ず設置をしていただきます) とっても愛嬌ある性格とお茶目な行動をします。1歳になりだいぶ落ち着きましたが猫なのでイタズラも大好きです。 袋に入っているものは食べ物でなくても噛んで破る事もあるので 片付けが上手な方、また誤飲やケガがないように対策できる方よろしくお願いします。m(_ _)m 猫部屋をご用意してくださるとお留守番時のハプニングなどの対策が出来て安心ですが猫部屋がなくてもイタズラ対策をきちんとしてくださるお家なら安心です。(留守番時のキッチンなどは要注意です) 人馴れはしていますが環境の変化によるストレスには弱いです。トライアル中は特にしっかりケアしてくださる方よろしくお願いします。 猫との相性は難しいです。トライアル2回失敗しております。 ふうちゃんのストレスを考え、先住猫がいないお家で迎えてくださる里親さんを探しております。寂しがり屋なのでお留守番時間が少なく、ふうちゃんの側に出来るだけいてくださる方お願いいたします。 おばあちゃんと約束したので兄弟猫のそらくんと2匹一緒に迎えてくださるようよろしくお願いします(注意事項あり) ※小さなお子さんがいる場合の注意 小さい子供がいる環境で生活していない為、お子さんの性格にもよりますがお子さんがとても元気で大きな音を立てたり大きな声で叫んだりする場合、ストレスになってしまう可能性が高いです。 またふうちゃん自身が活発で目が離せない為、育児に余裕があるかたでないと大変だと思います。子供が脱走させてしまわないように注意が必要です。 ※ご年配の方がいらっしゃる場合の注意 ふうちゃんはダッシュが大好きで良く走ります。活発な為お年寄りがいらっしゃる場合は転倒に注意と脱走の注意が必要です。保護した先のおばあちゃんは80歳でしたがわたしが保護する前にふうちゃんを脱走させた事があり、捕まえるのが大変だったとおっしゃっているのでご高齢の方がいるお家は誰かがしっかり見ていないと転倒や脱走が起きてしまうと思います。 ◆健康状態 2023.09 季節の変わり目とトライアルに行ったストレスが原因だと思いますが膀胱炎に。結石が出来ていて治療をしました。 2024.02 尿検査で結晶あり→ 療法食のブランドを変更  現在はロイヤルカナンのユリナリーオルファクトリーを食べています。他の療法食では尿が安定しなかったのでロイヤルカナンのユリナリーシリーズを生涯与えてください。 おやつは禁止です。 季節の変わり目やストレスが溜まると尿トラブルを起こしやすいのでストレスケアや体調管理を日頃からしっかりしてくださる方が安心です。 結石になりやすい体質だという事をご理解ください。 体質を考えて猫のお世話の経験が豊富な方のほうが安心です。 年に2回くらい尿の採取を行い尿検査をしていただければありがたいです。 エイズ、白血病 血液検査陰性です。 避妊手術済みです。 ノミ、ダニ駆除済み 体重約4.5kg ◆その他 命を扱う事ですので、しっかりとお話をさせていただきます。譲渡条件に合うかアンケートもとらせていただいております。 ♦︎お断りしている方♦︎ 喫煙者(ご家族含む) 一人暮らし 60歳以上の方 同棲カップル 乳児がいらっしゃる方 アレルギーがある方(ご家族含む) 県外の方(県内でもかなり遠方の方) 家の前が交通量の多い道路 (ふうちゃんの兄弟が交通事故で亡くなってます) 物が多く片付いていないお家(イタズラ&誤飲予防の為) ●絶対条件● 完全室内飼いをしてくださる方 脱走対策(脱走柵の設置)をしてくださる方 最後まで大切に責任を持ってお世話してくださる方 譲渡後も定期的に近状報告をしてくださる方 猫と生活できる住居にお住まいの方 身分証を提示して下さる方 自宅訪問可能な方 広島県内で募集をしております。長距離移動は猫ちゃんにとってストレスになってしまいます。また県外は譲渡後に様子を見に行くのが遠く、何か問題などがあった際にすぐ駆けつける事が出来ないのですみません。( ; ; ) 譲渡の流れはこちらです。 ●お話し&アンケート(メッセージにて) ●譲渡条件に合えば直接ふうちゃんを見に来ていただいて直接お話しさせていただきます。 ●里親希望者さまのお家を直接見にいかせていただき迎える準備をしていただきます(猫用品を揃えたり、脱走柵の設置など) ●準備が全て整ったらトライアル3週間 ●トライアルで問題がなければ譲渡契約書を交わして正式譲渡 まずはお話しだけでもお問い合わせくださると嬉しいです☺︎ 良いご縁がありますように!
02/11

全2件中 1-2件表示