ジモティートップ  >  木村忠啓さんのプロフィール

木村忠啓さんのプロフィール

木村忠啓さんのプロフィール画像

2016年に朝日時代小説大賞を受賞。同年12月に「慶応三年の水錬侍」でデビューさせていただいて以来、時代小説を中心として創作活動を行っております。 決して諦めない心をテーマに小説を書いております。 Amebaにてブログ発信も行っておりますので、よろしくお願いいたします。


もっと見る


ニックネーム
木村忠啓

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2023/02/17

居住区
未登録

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

10月8日 金虎酒造 秋の酒蔵開放 参加者募集

名古屋市 北区
10月8日(日)~9日(祝)に金虎酒造(名古屋市北区)にて行われる「秋の酒蔵開放 虎変披露祭2023」に一緒に行ける方を募集します。日にちは8日にしましたが、9日のほうが都合がいいという方が多ければ9日に変更します。イベントの内容は金虎酒造のHPをご覧ください。集合時間は13:30くらいを考えています。 イベント終了後、希望者を募って大曾根の角打ち(立ち飲み)にも行ければいいな、と思っています。お気軽にお問い合わせください。
09/04
メンバー

9月30日栄「秋酒祭」参加者募集!

名古屋市 中区 栄
来たる9月30日(土)~10月1日(日)に掛けて名古屋市栄の久屋大通公園にて恒例の「秋酒祭」が開催されます。 つきましては一緒に行こう、という方を応募します。 日時は9月30日(土)の16:00栄駅付近に集合を予定しています。 行ってもいい、という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。 よろしくおねがいいたします。
08/28
メンバー

全日本日本酒愛好会会員募集中! Enjoy SAKE with us!

名古屋市
わたしは酒のみなのですが、ずっと日本酒だけは敬遠してきました。 ところが、最近、日本酒に目覚めてしまいました。 飲みだしてからは、日本酒の奥深さにすっかりはまっています。 もともと凝り性なので、最近はブログ(amebaオフィシャルブログ「枯れたブルースを聴きながら」)にも記事を書いているのですが、同好の方と話がしたくなりました。 単に日本酒好きな方、老若男女問わず、仲間になってください! 日本酒好きであれば蘊蓄や知識など関係ありません。 お酒が強くなくても全然構いません。 でも単なる飲み会同好会ではありません。 日本酒という素敵なツールを使って、親睦や知識を深めていきたいと思っています。 会としてのしばりはなく、ゆるいつながりを目指していますが、こちらから連絡しても返事を返さない、などといった社会的常識のない方は応募対象とはしておりません。 またメンバーは愛知県に限らず、全国からの応募をお待ちしております。 実際にお会いできなくても、オンライン飲み会で情報交換しましょう! We're SAKE lovers. We welecome not only Japanese but also foreign peoples. It's OK if you can't speak Japanes well. Enjoy SAKE with us and let's paint the town red!
02/26
メンバー

武内酒造酒蔵開き

大垣市
来たる5月27日(土)に開かれる武内酒造(岐阜県大垣市)の酒蔵開放に行きませんか? ご希望の方がいらっしゃれば、升作り体験なども考えています。 お気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
05/14
イベント

日本酒飲み会

4/22 名古屋市 中村区
4月22日(土)の18:30~から日本酒中心の飲み会を開きたいと思っています。 条件は20歳以上であることのほかにはありません。 こぢんまりとした飲み会となると思いますが、老若男女問わず広く募集しますので、お気軽にお問合せください。 よろしくお願いいたします。
04/11

全5件中 1-5件表示