ジモティートップ  >  いいねの日企画室さんのプロフィール

いいねの日企画室さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
いいねの日企画室

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2023/01/04

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

いいねの日ミュージアム【参加無料 / 1日限定の展示イベント】

1/9 千代田区 外神田
新しい記念日「いいねの日」を企画したメンバーが、 「いいね」にまつわる初の展示会を「アーツ千代田3331 1F 103」で開催。 すき、ステキ、がんばれ!等、いいねに込めた想いを考える機会にぜひ。 1/9(祝) 12:30~16:30 ------------------------------ いいねの日(エールを送る日)とは 自分や他者にエールを送る機会を作り、日常の小さな幸せを増やすことを目的に活動する有志の団体です。毎年1月12日は「いいねの日」として企画を行っており、日本記念日協会からも認定をうけている記念日です。 そんないいねの日では2023年、初めてのオフラインイベントを開催します。 企画タイトルは「いいねの日ミュージアム」 当日は、SNSで発信した&してもらった「いいね」を展示。 デジタル上で集めた「いいね」を元に 来て下さったみなさんの思う「いいね」を 考える日にしたいと思っています。 いいねの日が制定されてはや、2年。 企画に携わらせていただいて、1年半。 ここでオフラインの企画をやってみたいと思いました。 「いいね」「すき」「ステキ」「すごい」「がんばれ」 SNSのいいねに込めるいろんな感情。 そんな自分が受け取ったら嬉しい思いを リアルで、オフラインで、なんの隔たりもない場所で 今だからこそ伝えたり考えたりする機会を 作りたいと思いました。 この1年、いいねの日ばっかりじゃなかったと思います。 世界も日本も私の周りも、大変だった。 「いいね」そう伝えられる日ばかりじゃなかったと思います。 私は自分の無力さを痛感した一年でした。 それでも。 それでもお互いに伝えたいことを伝える状況を少しでも作れたら 何かがちょっと変わるかもしれない そんな理想があります。 悲しみや怒りのコミュニケーションではなく 希望の対話をもっと増やすことができたら 世界はどうなっていくのだろう... そんな世界を、探してみたいな。そう思っています。 今回はその一歩として、 自分の思う「いいね」や伝えたい「いいね」を考え 発信する一歩になるような会を開催します。 ぜひあなたの「いいね」聞かせてください。 当日、あなたに会えたらすごく嬉しいです。
01/04

全1件中 1-1件表示