ジモティートップ  >  代表シミンズシーズさんのプロフィール

代表シミンズシーズさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
代表シミンズシーズ

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2022/10/21

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

東ハリマくらし学校「好きも仕事にするパラレルキャリア~"自分らしく"を地域で叶える方法~」

2/10 加古川市 加古川町寺家町
今の仕事を続けながらでも、夢や好きをカタチにできる働き方があります! 「パラレルキャリア」とは?副業とどう違うの?自分にもできるの?そんな疑問から、パラレルキャリアのメリット・デメリットまで、先生の経験談や実際の事例を交えてご紹介します。 今の仕事を続けながら、地域で夢や好きを叶える方法を学びませんか? ※パラレルキャリア・・・現在の仕事を続けながら、別の活動をすること 〈日時〉 2024年2月10日(土)14:00-16:00 〈場所〉 東播磨生活創造センター「かこむ」1階 講座研修室 〈授業内容〉 ①講義「好きも仕事にするパラレルキャリア」 ・パラレルキャリアとは、取り組み方 ・パラレルキャリアと副業の違い ・体験談、本業を活かした活動事例 ②グループディスカッション 〈先生〉 一般社団法人Social Eight代表理事 松尾 礼氏 〈対象〉 主に東播磨地域に居住または通勤している方 ※東播磨地域以外の方も参加可能です 〈参加費〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具 〈定員〉 30名/先着・要申込 〈申込〆切〉 定員になり次第終了 【申込方法】 こちらのフォームにてご回答ください。かこむHP(https://www.kacom.ws/)でもご確認いただけます。 https://forms.gle/RPVyxmK4NLNYbjtj8 かこむ窓口・電話でも受付可能です。 ・名前 ・年齢 ・住まい ・電話番号 ・職業(役職)をお伝えください。 ====================== 「東ハリマくらし学校」 東ハリマくらし学校は「かこむ」を中心に地域に学びの場をはぐくみくらしを豊かにする学びの循環を作り出すシミン学校です。 ====================== 【主催】兵庫県立東播磨生活創造センター「かこむ」
01/29
イベント

【参加費無料!】捨てられてしまう食材を美味しい料理に…*映画上映会*『0円キッチン』

11/5 高砂市 梅井
『エコクリーンピアはりま』では、9月から環境・リサイクル・サスティナブルをテ-マに、年間約30回の環境学習リサイクル講座やワ-クショップ『環境学習リサイクル講座』を開催。 大人も子どもも楽しみながら学べる体験型の講座です。 11月5日は、シミンズシーズの映画上映第2弾を開催します! ▼作品紹介 『0円キッチン』 世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されている。 その重さは世界で毎年13億トン。 「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう!」と考えた食材救出人のダーヴィド。植物油で走れるように自ら改造した車に、ゴミ箱でつくった特製キッチンを取り付け、ヨーロッパ5カ国の旅へ出発。 各地で食材の無駄をなくすべく、ユニークでおいしく楽しい取り組みをしている人々に出会いながら、食の現在と未来を照らし出していくエンターテイメント・ロードムービー。 ※上映時間81分 ※字幕 ▼映画 オフィシャルHP http://unitedpeople.jp/wastecooking/ ▼映画 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=745ys3ZmRgQ ▼おすすめポイント ・廃棄食材で創造的でおいしい料理を作り人々に届ける姿から私たちに食の未来のあるべき姿を考えます。 ・海外の食に関するユニークな取り組みを知り、食品ロスを減らすために日常生活を見つめるきっかけになります。 ▼参加費 無料 ▼日時 11月5日(土)     10時- 13時30分- ▼定員 各40名(要予約) ▼要予約 予約申込ページURL https://www.city.takasago.lg.jp/.../eco3/20220614/7711.html
10/21

全2件中 1-2件表示