ジモティートップ  >  777さんのプロフィール

777さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
777

認証
身分証2点 電話番号

評価
5 0 0

性別
女性

登録日時
2022/04/30

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
里親募集

里親募集)子猫 6ヶ月くらい 茶色 メス 雌

鎌ケ谷市 新鎌ケ谷
◆性格や特徴 とても可愛い茶色の子猫ちゃんです。雌です。 元気いっぱい食欲旺盛です。 いっぱい遊びおしゃべり上手です。 抱っこさせてくれるときはゴロゴロ喉を鳴らして気持ちよさそうにしばらく身を委ねてくれます。 ◆健康状態 野良ちゃんを保護しました。 飼い主不在を確認済みです。 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 現在、6ヶ月くらいだと思います。 ●保護した時にノミがいたので、ノミダニ駆除剤をつけていただきました。 お風呂にも入れています。 ●便の調査では回虫は出ませんでしたが、こちらは念のため駆除のお薬してもらいました。 ●保護した時点で軽く猫風邪症状があり目やにが出ていましたので目薬を処方してもらい点眼しました。今では目やにも治り目の周りも綺麗になりました。 ●血液検査は受けていません。必要に応じて里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ●ワクチンは1回接種済みです。 ◆その他 既に猫を飼っており、我が家では飼ってあげることが出来ないので、大切に育ててくれる里親さんを募集します。1匹での譲渡となります。 ご家族皆様揃ってお迎えに来れる方(土日)、譲渡後に定期的に猫ちゃんの状況をご連絡いただける方(SNSでも OK)、お願いします。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 家族構成、先住猫や他にペットがいる場合その情報、飼育予定環境など教えてください。 譲渡契約書へのサインをお願いします。 もしも応募が多い場合は、全ての方に返信できず、条件に合う方のみへのご連絡となってしまう可能性ありますがご了承お願いします。
11/01
里親募集

※里親さん決定※ 子猫 三毛猫メス 3ヶ月くらい

鎌ケ谷市
◆性格や特徴 とても可愛い子猫の三毛猫ちゃんです。雌です。 野良ちゃんだったので、まだ警戒心が強く、安心できるところに隠れることが多いですが、段々と人慣れしてきています。 最初は人が離れていないと餌を食べなかったのですが、今は手のひらから餌を食べてくれたり、チュールを食べてくれたりするようになりました。一緒に保護した兄妹猫と元気に遊んでいます。 抱っこさせてくれるときはゴロゴロ喉を鳴らして気持ちよさそうにしばらく身を委ねてくれます。 もう少し人慣れしたら甘えん坊さんになる予感がありますが、環境が変わるとまた警戒心が強くなってしまうと思うので、まだ小さい月齢のうちに早めに里親さんに引き渡して、里親さんからいっぱい愛を注いてもらうのがよいと思いましたので、里親さんになっていただける方を募集します。 ◆健康状態 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 食欲旺盛で元気いっぱいです。 現在、1キロくらい、2ヶ月〜3ヶ月くらいだと思います。 ●保護した時にノミがいたので、ノミダニ駆除剤をつけていただきました。 お風呂にも入れています。 ●便の調査では回虫は出ませんでしたが、こちらは念のため駆除のお薬してもらいました。 ●保護した時点で軽く猫風邪症状があり目やにが出ていましたので目薬を処方してもらい点眼しました。今では目やにも治り目の周りも綺麗になりました。 ●血液検査は現段階だと正確な結果が得られず、4、5ヶ月くらいになってからの実施を推奨されましたので 里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ●ワクチンは1回目接種済みです。8月上旬に2回目接種時期となるため、その時期までに里親さんに引き渡しできたら里親さんにてお願いします。 8月中旬の引き渡しになる場合こちらで2回目ワクチンも接種予定です。 駆虫薬、目薬、ワクチン代ご負担お願いします。(証明書、領収書あります) ◆その他 1ヶ月〜2ヶ月くらいに自宅の庭にきて毎日鳴くようになり、保護しました。 飼い主不在確認済みです。 既に猫を飼っており、我が家では飼ってあげることが出来ないので、大切に育ててくれる里親さんを募集します。1匹での譲渡となります。 ご家族皆様揃ってお迎えに来れる方(土日)、譲渡後に定期的に猫ちゃんの状況をご連絡いただける方(SNSでも OK)、お願いします。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 家族構成、先住猫や他にペットがいる場合その情報、飼育予定環境など教えてください。 譲渡契約書へのサインをお願いします。 もしも応募が多い場合は、全ての方に返信できず、条件に合う方のみへのご連絡となってしまう可能性ありますがご了承お願いします。
07/30
里親募集

※里親さん決定※子猫ちゃんの里親募集_トラちゃん🟣

鎌ケ谷市
里親さん決定しました。 ◆性格や特徴 保護したばかりで個性は、分かりませんが、穏やかさんのようです。 ◆健康状態 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 診ていただいたところ、ノミダニは無しでしたが、駆除剤をつけていただきました。 また、便の調査では回虫は出ませんでした。 保護したばかりのため、現段階だと血液検査で正確な結果が得られず、5月下旬以降の実施を推奨されましたので 里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ワクチンもまだ接種できる時期ではないので受けていませんので里親さんにてお願いします。 ◆その他 実家敷地内で野良猫ちゃんが出産した子猫(1か月未満約3週間くらいのようです。目は開いており、よちよち歩きます。)です。 当初は親猫がしっかり面倒見ていたようですが、親猫が姿を現さなくなってしまったようで、仔猫がずっと泣いていたので保護したそうです。飼い主不在確認済みです。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 譲渡契約書へのサインをお願いします。
05/05
里親募集

※里親さん決定※子猫ちゃんの里親募集_トラちゃん🟢

鎌ケ谷市
里親さん決定しました。 ------ ◆性格や特徴 保護したばかりで個性は、分かりませんが他の猫ちゃんより静かなので穏やかさんのようです。 ◆健康状態 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 診ていただいたところ、ノミダニは無しでしたが、駆除剤をつけていただきました。 また、便の調査では回虫は出ませんでした。 保護したばかりのため、現段階だと血液検査で正確な結果が得られず、5月下旬以降の実施を推奨されましたので 里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ワクチンもまだ接種できる時期ではないので受けていませんので里親さんにてお願いします。 ◆その他 実家敷地内で野良猫ちゃんが出産した子猫(1か月未満約3週間くらいのようです。目は開いており、よちよち歩きます。)です。 当初は親猫がしっかり面倒見ていたようですが、親猫が姿を現さなくなってしまったようで、仔猫がずっと泣いていたので保護したそうです。飼い主不在確認済みです。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 譲渡契約書へのサインをお願いします。
05/03
里親募集

※里親さん決定※子猫ちゃんの里親募集_黒白バイカラー🟡

鎌ケ谷市
里親さん決定しました。 ◆性格や特徴 保護したばかりで個性は、分かりませんが、寂しがり屋の甘えん坊さんのようです。 ◆健康状態 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 診ていただいたところ、ノミダニは無しでしたが、駆除剤をつけていただきました。 また、便の調査では回虫は出ませんでした。 保護したばかりのため、現段階だと血液検査で正確な結果が得られず、5月下旬以降の実施を推奨されましたので 里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ワクチンもまだ接種できる時期ではないので受けていませんので里親さんにてお願いします。 ◆その他 実家敷地内で野良猫ちゃんが出産した子猫(1か月未満約3週間くらいのようです。目は開いており、よちよち歩きます。)です。 当初は親猫がしっかり面倒見ていたようですが、親猫が姿を現さなくなってしまったようで、仔猫がずっと泣いていたので保護したそうです。飼い主不在確認済みです。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 譲渡契約書へのサインをお願いします。
05/03
里親募集

子猫ちゃんの里親募集します

鎌ケ谷市
◆性格や特徴 保護したばかりで個性は、分かりません。 ◆健康状態 動物病院で診断いただき、現時点では健康とのこと。 診ていただいたところ、ノミダニは無しでしたが、駆除剤をつけていただきました。 また、便の調査では回虫は出ませんでした。 保護したばかりのため、現段階だと血液検査で正確な結果が得られず、5月下旬以降の実施を推奨されましたので 里親さんにて血液検査をお願いします。 野良ちゃんのため先天的なものもあるかもしれませんが、検査していないこと、ご理解の上、責任持って飼っていただける方お願いします。 ワクチンもまだ接種できる時期ではないので受けていませんので里親さんにてお願いします。 ◆その他 実家敷地内で野良猫ちゃんが出産した子猫(1か月未満約3週間くらいのようです。目は開いており、よちよち歩きます。)です。 当初は親猫がしっかり面倒見ていたようですが、親猫が姿を現さなくなってしまったようで、仔猫がずっと泣いていたので保護したそうです。飼い主不在確認済みです。 実家でも我が家でも飼ってあげることが出来ないので、里親さんを募集します。1匹での譲渡となります。ご家族皆様でお迎えに来れる方、譲渡後の定期的なご連絡をいただける方、お願いします。 最後まで責任をもって、家族の一員として、生涯愛を持って育ててくださいますようお願いします。 譲渡契約書へのサインをお願いします。 子猫ちゃんのお顔を見て最終判断頂くことでも構いませんので、もし里親希望いただく方がいましたらご連絡ください。 もしも応募が多い場合は、全ての方に返信できず、条件に合う方のみへのご連絡となってしまう可能性ありますがご了承お願いします。
04/30

全6件中 1-6件表示