ジモティートップ  >  リン太郎さんのプロフィール

リン太郎さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
リン太郎

認証
身分証1点 電話番号

評価
13 0 0

性別
男性

登録日時
2022/02/15

居住区
東京都府中市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

★★★【マネージャー募集】リンリン@府中市★★★

府中市 是政
チーム目標として『強豪撃破』を掲げワンランク上のチーム様への挑戦を続けていくために、 マネージャー様を募集させていただきます。 ボク達リンリンがマネージャーに期待することは、以下となります。  1.スコアブックの記入(簡易版なので、どなたでも記載できます!)  2.練習の参加・サポート  3.練習試合の参加(希望者のみ)  ※ 正式入部いただきました際にチームユニをプレゼントします。 野球が好きな経験者様から、これから野球を勉強したいとお考えの方まで やる気があれば性別、年齢、経験などは、全く問題ございません。一緒にチームを盛り上げて下さい。 ■リンリン(2007年結成)  我らリンリンは府中市を中心に活動している草野球チームです。  年齢構成は20歳~40歳までと幅広く(平均30歳)、ほとんどが高校以上の経験者です。  活動ペースはコンスタントに府中市のホームグランドが確保できているため、ほぼ毎週活動しており、  練習、練習試合、府中市連盟(春季・秋季)、私設リーグ戦などの活動を行っております。  また、  1.都合の付く人が参加する。(参加を強制しない)  2.公平な出場機会。(上手い、上手くないは関係なく、全員が出場できる)  をチームポリシーとして、参加したメンバー全員で楽しむことを心掛けております。  さらに、  1.ご負担金ナシ(交通費はご負担下さい)  2.集合する際はグランド最寄り駅でピックアップ  3.貸出しユニフォーム有り  4.ほとんどがホームグランド(府中市、多摩市)での活動  5.活動月の2ヶ月前にスケジュール確定  と少ない予算で定期的に活動できることがメリットです。 ■所属リーグ  1.府中市野球連盟1部  2.武蔵野東京リーグ ■チーム戦績(直近3年)  ★2020年   19勝  4敗  2分け  ★2021年   22勝  3敗  3分け  ★2022年   22勝  4敗  3分け  -------------------  ★ 通 算   278勝 63敗 27分け ■ご案内  1.野球が好きな方  2.みんなで野球を楽しみたい方  3.緊張感の中でプレーしたい方  4.強いチームとの対戦にワクワクする方  と一緒に戦っていきたいと考えております。  興味を持って下さった方や質問のある方は、ぜひご連絡をお願いします。 ■活動拠点  多摩地区(府中市・多摩市が中心) ■所属メンバー  プレーヤー:20名 ■チームレベル  2.0(高校~大学経験者) ■活動費(2023年)  ご負担金ナシ(交通費はご負担下さい) ■連絡先  松葉    ご連絡をお待ちしております。
02/29
売ります

【お取引中】EPSON プロジェクター EMP-S1

500円 府中市 是政
□種類:LCDプロジェクター   □同梱物:説明書、ケーブル類一式、ケース   □状態:通電確認済み。   □自己保管のため、中古品にご理解いただける方のみご購入をお願いいたします。   □すり替え防止のため、キャンセル・返品はご遠慮ください。   □4/9でお取引がまとまらない場合は処分します。
04/04
メンバー

★★★【強豪撃破に興味のある経験者1名募集】リンリン@府中市★★★

府中市 是政
チーム目標として『強豪撃破』を掲げワンランク上のチーム様への挑戦を続けていくために、 高校野球以上の経験者様を1名募集させていただきます。 ■リンリン(2007年結成)  我らリンリンは府中市を中心に活動している草野球チームです。  年齢構成は20歳~40歳までと幅広く(平均30歳)、ほとんどが高校以上の経験者です。  毎週日曜日に多摩地区周辺(府中市・多摩市など)で  練習・練習試合・府中市連盟(春季・秋季)・私設リーグ戦(武蔵野東京リーグ)などの  活動を行っております。  また、  1.都合の付く人が参加する。(参加を強制しない)  2.公平な出場機会。(上手い、上手くないは関係なく、全員が出場できる)  をチームポリシーとして、参加したメンバー全員で楽しむことを心掛けております。  さらに、  1.年間の活動費7,000円(試合ごとのグランド費用の徴収はございません)  2.集合する際はグランド最寄り駅でピックアップ  3.貸出しユニフォーム有り  4.ほとんどがホームグランド(府中市、多摩市)での活動  5.活動月の2ヶ月前にスケジュール確定  と少ない予算で定期的に活動できることがメリットです。 ■所属リーグ  1.府中市野球連盟1部  2.武蔵野東京リーグ ■チーム戦績(直近3年)  ★2020年   19勝  4敗  2分け  ★2021年   22勝  3敗  3分け  ★2022年   22勝  4敗  3分け  -------------------  ★ 通 算   278勝 63敗 27分け ■ご案内  1.野球が好きな方  2.みんなで野球を楽しみたい方  3.緊張感の中でプレーしたい方  4.強いチームとの対戦にワクワクする方  と一緒に戦っていきたいと考えております。  興味を持って下さった方や質問のある方は、ぜひご連絡をお願いします。 ■活動拠点  多摩地区(府中市・多摩市など) ■所属メンバー  プレーヤー:20名 ■チームレベル  2.0(高校~大学経験者) ■活動費(2023年)  7,000円(試合ごとのグランド費用の徴収はございません) ■連絡先  松葉    ご連絡をお待ちしております。
03/05
メンバー

★★★【強豪撃破に興味のある『捕手』募集】リンリン@府中市★★★

府中市 是政
チーム目標として『強豪撃破』を掲げワンランク上のチーム様への挑戦を続けていくために、 高校野球以上の経験者の【捕手】を1名募集させていただきます。 ■リンリン(2007年結成)  我らリンリンは府中市を中心に活動している草野球チームです。  年齢構成は20歳~40歳までと幅広く(平均30歳)、ほとんどが高校以上の経験者です。  毎週日曜日に多摩地区周辺(府中市・多摩市など)で  練習・練習試合・府中市連盟(春季・秋季)・私設リーグ戦(武蔵野東京リーグ)などの  活動を行っております。  また、  1.都合の付く人が参加する。(参加を強制しない)  2.公平な出場機会。(上手い、上手くないは関係なく、全員が出場できる)  をチームポリシーとして、参加したメンバー全員で楽しむことを心掛けております。  さらに、  1.年間の活動費7,000円(試合ごとのグランド費用の徴収はございません)  2.集合する際はグランド最寄り駅でピックアップ  3.貸出しユニフォーム有り  4.ほとんどがホームグランド(府中市、多摩市)での活動  5.活動月の2ヶ月前にスケジュール確定  と少ない予算で定期的に活動できることがメリットです。 ■所属リーグ  1.府中市野球連盟1部  2.武蔵野東京リーグ ■ご案内  1.野球が好きな方  2.みんなで野球を楽しみたい方  3.緊張感の中でプレーしたい方  4.強いチームとの対戦にワクワクする方  と一緒に戦っていきたいと考えております。  興味を持って下さった方や質問のある方は、ぜひご連絡をお願いします。 ■活動拠点  多摩地区(府中市・多摩市など) ■所属メンバー  プレーヤー:20名 ■チームレベル  2.0(高校~大学経験者) ■活動費(2024年見込み)  7,000円(試合ごとのグランド費用の徴収はございません) ■連絡先  松葉    残る正捕手が揃えば、より高いレベルに挑戦んでき面白い戦いが期待できます。  ぜひゲスト参加をご検討いただきたく。宜しくお願い申し上げます。  ご連絡をお待ちしております。
01/23
メンバー

★★★【10/31まで】東京都 日曜リーグ★★★武蔵野東京リーグ’2024★★★

府中市 是政
■ご案内  武蔵野東京リーグ’2024(2024年1月開幕)に加盟いただけるチーム様を募集しております。  ※ 予定チーム数に達した時点で募集を打切りさせていただきます。  ※ 正式加盟の最終承認は12月の代表者会議で決定させていただきます。 ■武蔵野東京リーグとは(2011年創設)  東京都 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他)を中心に、毎年1月~12月末までの期間に『総当り2回戦』でリーグ戦を行います。  チームレベルに合わせた2つリーグがあり、各リーグ6チーム構成(10試合/チーム)でしのぎを削っています。 ■リーグの特長  1.自由度が高い   ユニフォーム不揃い可、全員打ちあり、選手交代自由、バッテリー以外は助っ人OKなど連盟大会に比べ、ルールの幅を広げております。  2.グランド確保、人数確保の負担軽減   グランド譲渡や加盟チームからの助っ人要請可など、定期的にグランドが確保できないチーム様やメンバーがギリギリのチーム様に活用いただいております。  3.全日程消化の意識   『最後までやり切る』をリーグ目標に掲げ、未消化試合を無くす努力をしています。加盟チーム様にはこの目標を共有していただきます。  4.リベンジ機会の確保   総当り2回戦(ホーム&アウェイ)の対戦形式とし、公平な試合条件を心掛けています。また、前回は負けたけど、今回は。。。というリベンジする機会を設けています。  5.トロフィー&カップ表彰   優勝チームには高さ85cmのトロフィー、重さ1.2kgのカップが贈られます。圧巻の大きさです。(1年間の有限貸与) ■募集条件  ・リーグ規約を遵守できるチーム  ・マナーが良くフレンドリーなチーム  ・全試合消化を目指せるチーム ■活動拠点  武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他) ■加盟チーム(2024年度予定)  ★A-Group  ・バンスターズ(国立市)  ・リンリン(府中市)  ・サンダース(多摩市)  ・レイダース(府中市)  ・ラパン(府中市)  ・募集中  ★B-Group  ・ホットライン(小金井市)  ・レッドリバーズ(八王子市)  ・ティターンズ(武蔵野市)  ・募集中  ・募集中  ・募集中 ■応募方法  興味を持たれた方はご連絡をお願い致します。リーグ規約をお送りさせていただきます。  リーグ規約を確認された上でご検討いただき、参加/不参加をご判断くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。  なお、リーグの雰囲気(レベル感)を直接ご確認いただけるよう、リーグ加盟チームとの練習試合を随時募集しております。  お気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしております。 ■連絡先  松葉
09/12
メンバー

★★★東京都 日曜リーグ'2023★★★武蔵野東京リーグ★★★

府中市 是政
■ご案内 現在、武蔵野東京リーグ’2023(2023年1月開幕予定)に加盟いただけるチーム様1チームを募集しております。 ※ この度はTier 1(1st)に加盟できるチーム様を募集しております。 ■武蔵野東京リーグとは(2011年創設) 東京都 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他)を中心に、毎年1月~12月末までの期間に総当り2回戦でリーグ戦を行います。 ■リーグの特長 1.自由度が高い ユニフォーム不揃い可、全員打ちあり、選手交代自由、バッテリー以外は助っ人OKなど連盟大会に比べ、ルールの幅を広げております。 2.グランド確保、人数確保の負担軽減 グランド譲渡や加盟チームからの助っ人要請可など、定期的にグランドが確保できないチーム様やメンバーがギリギリのチーム様に活用いただいております。 3.全日程消化の意識 『最後までやり切る』をリーグ目標に掲げ、未消化試合を無くす努力をしています。加盟チーム様にはこの目標を共有していただきます。 4.リベンジ機会の確保 総当り2回戦(ホーム&アウェイ)の対戦形式とし、公平な試合条件を心掛けています。また、前回は負けたけど、今回は。。。というリベンジする機会を設けています。 5.トロフィー&カップ表彰 優勝チームには高さ85cmのトロフィー、重さ1.2kgのカップが贈られます。圧巻の大きさです。(1年間の有限貸与) ■リーグHP http://bb.vcuda.net/mtl/ ■募集条件 ・リーグ規約を遵守できるチーム ・マナーが良くフレンドリーなチーム ※ 予定チーム数に達した時点で募集を打切りさせていただきます。 ■活動拠点 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他) ■加盟チーム(2023年度予定)  ★Tier 1(1st)  ・ジョイズ(小平市)  ・バンスターズ(国立市)  ・ブレイカーズ(西東京市)  ・リンリン(府中市)  ・レイダース(府中市)  ・募集中  ★Tier 2(2nd)  ・クラップ(府中市)  ・スパローズ(立川市)  ・ホットライン(小金井市)  ・レッドリバーズ(八王子市)  ・ラパン(新規加盟)  ・チャミーズ(新規加盟)   ■応募方法 興味を持たれた方は、linrin_info@yahoo.co.jpまでご連絡をお願い致します。リーグ規約をお送りさせていただきます。 リーグ規約を確認された上でご検討いただき、 参加/不参加をご判断くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。 なお、リーグの雰囲気(レベル感)を直接ご確認いただけるよう、リーグ加盟チームとの練習試合を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください。ご連絡をお待ちしております。 ■連絡先 松葉:linrin_info@yahoo.co.jp
11/22
メンバー

★★★まもなく締切り【3/31まで】東京都 日曜日対戦★★★武蔵野東京カップ★★★

府中市 是政
武蔵野東京リーグは『近隣地域で活動されるチーム様との交流の場』として、 昨年に引き続き最大16チームによるカップ戦(トーナメント形式)を開催させていただきます。 主な参加チームは弊リーグ所属のチームとなりますが外部のリーグ加盟チーム様も積極的に受け入れ、 年間10試合の消化は厳しいけれど、最大4試合のトーナメント方式であれば参戦可能なチーム様を中心に募集させていただきます。 メインテーマは交流としながらも練習試合を超えた真剣勝負の場と考えており、 各チーム様におかれましては『新しい挑戦の場』となれば幸いです。 ぜひ、武蔵野東京カップ’2022への参入をご検討いただきたく、宜しくお願い申し上げます。 お問合せや参入希望のチーム様はご連絡をお願い致します。 ■大会概要 ・チームレベルの目安:1.0~2.5程度 ・試合は日曜日開催とし、主に東京都 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他)のグランドを利用 ・レギュレーションは武蔵野東京リーグ規約に準拠 ・自主対戦のトーナメント形式(試合に関する費用は各チーム負担) ・参加チーム:最大16チーム(現在11チーム) ・試合消化規定あり(1回戦:4月〜6月末、2回戦:7月〜9月末、3回戦、4回戦:10月〜12月末) ・参加費用:1,500円(勝敗にかかわらず消化規定を守れたチームには1,000円返却) ・副賞:優勝2,000円相当+優勝カップ貸与(最大1年間)、準優勝1,000円相当、3位500円相当 ・武蔵野東京リーグHPで対戦結果管理(個人記録なし) ・募集期限(先着順):3/31、開幕:4/1を予定
03/13
メンバー

★★★まもなく締め切り【3/5まで】東京都 日曜リーグ★★★武蔵野東京リーグ’2022★★★

府中市 是政
■ご案内 現在、武蔵野東京リーグ’2022(2022年3月開幕)に加盟いただける1チームを募集しております。 ■武蔵野東京リーグとは(2011年創設) 東京都 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他)を中心に、1月~12月までの期間に総当り2回戦でリーグ戦を行います。 2022シーズンより2リーグ制(12チーム)になりました。 ■リーグの特長 1.自由度が高い ユニフォーム不揃い可、全員打ちあり、選手交代自由、バッテリー以外は助っ人OKなど連盟大会に比べ、ルールの幅を広げております。 2.グランド確保、人数確保の負担軽減 グランド譲渡や加盟チームからの助っ人要請可など、定期的にグランドが確保できないチーム様やメンバーがギリギリのチーム様に活用いただいております。 3.全日程消化の意識 『最後までやり切る』をリーグ目標に掲げ、未消化試合を無くす努力をしています。加盟チーム様にはこの目標を共有していただきます。 4.リベンジ機会の確保 総当り2回戦(ホーム&アウェイ)の対戦形式とし、公平な試合条件を心掛けています。また、前回は負けたけど、今回は。。。というリベンジする機会を設けています。 5.トロフィー&カップ表彰 優勝チームには高さ85cmのトロフィー、重さ1.2kgのカップが贈られます。圧巻の大きさです。(1年間の有限貸与) ■リーグHP http://bb.vcuda.net/mtl/ ■募集条件 ・レベルが2程度のチーム(バランスの維持の為、必須条件とします) ・リーグ規約を遵守できるチーム ・マナーが良くフレンドリーなチーム ※ 予定チーム数に達した時点で募集を打切りさせていただきます。 ■活動拠点 武蔵野地区(調布市・府中市・多摩市・八王子市 他) ■加盟チーム(2022年度) ・ジョイズ(小平市) ・ティターンズ(武蔵野市) ・ブレイカーズ(西東京市) ・ホットライン(小金井市) ・リンリン(府中市) ・レッドリバーズ(八王子市) ・フライデーズ(国立市) ・バンスターズ(国立市) ・クラップ(府中市) ・レイダース(府中市) ■応募方法 興味を持たれた方は、linrin_info@yahoo.co.jpまでご連絡をお願い致します。 直ちにリーグ規約をお送りさせていただきます。 リーグ規約を確認された上でご検討いただき、 参加/不参加をご判断くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。 なお、リーグの雰囲気(レベル感)を直接ご確認いただけるよう、 リーグ加盟チームとの練習試合を随時募集しております。 お気軽にお問い合わせください。ご連絡しております。 ■連絡先 松葉:linrin_info@yahoo.co.jp
02/27

全8件中 1-8件表示