ジモティートップ  >  トート音楽院・渋谷校さんのプロフィール

トート音楽院・渋谷校さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
トート音楽院・渋谷校

認証
身分証2点 電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2022/02/14

居住区
東京都渋谷区

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

井出慎二(Sax)の「"超"がつく初心者向けジャム・セッション」講座!!

9/21 渋谷区 渋谷
「井出慎二の超がつく初心者向けジャム・セッション講座」 世界で最も敷居が低いセミナーが遂に開講! 楽器を初めてからまだ間もない超がつくほどの初心者の方、楽器経験はあるもののアドリブソロに挑戦されたい方を対象とした、人前でソロを吹く自信がない方向けに、まずは敷居の高さや恐怖心を取り除くことからスタートするアドリブへの入り口をガイドするセミナーです。まずは楽器で遊ぶことからスタートしアドリブを楽しく学べるようにプロ奏者が徹底的にサポート! 音階やコードを知らなくてもご参加いただけます!全ての楽器が対象ですので是非お誘いあわせの上ご参加ください。 開講日:2024年9月21日(土)16:30~18:30 (開場 16:15) 受講料:税込み¥2,200 (現金のみ、カード払い不可) 対象楽器:すべての楽器(管楽器、弦楽器、和楽器等、なんの楽器でもOK)聴講のみもOK! 対象者:楽器を初めて間もない方、アドリブを学びたい方、ジャムセッションが怖い方など 定員20名 (定員になり次第、受付を終了いたします) 講師:井出慎二(サックス),リズム隊:藤田奏(ベース)、佐藤順(ドラムス) <ご用意いただくもの > ・普段お使いの楽器をお持ちください。 ※ピアノでの参加をご希望の方は、参加希望者での交代制となりますので予めご了承ください。 または小型鍵盤(ピアニカ、鍵盤ハーモニカ、メロディオン等)をご持参頂いても構いません。 ※楽器無しの場合、聴講だけでももちろん参加可能です! https://forms.gle/mcvYAnugfePeuXTB7
05/25
スクール

渋谷でSAXアンサンブル!デュオからカルテットまで対応!初心者からガチの方まで!!

渋谷区 渋谷
サックスのアンサンブルを楽しみながら学びたい方は大歓迎! 全くの未経験者から趣味で楽しみたい方、上達に伸び悩んでいる方や本気でアンサンブルをやりたい方など、それぞれに合ったペースで学べるサックスアンサンブル専門のコースです。またこちらのコースはデュオ、トリオ、カルテットなどの少人数アンサンブルなど、個々のニーズに合わせたレッスンを展開しています。 東京芸大出身の素晴らしいサックス奏者・山﨑憂佳先生による丁寧な指導にも定評があります。 <デュオアンサンブルコース>2名  月1回 グループレッスン ¥9,900(税込) 初級者~上級者向け <ビギナーアンサンブルコース>3名以上 月1回 グループレッスン ¥8,800(税込) 初級者、経験者、楽譜が読める方 <エキスパートアンサンブルコース>3名以上 月1回 グループレッスン ¥8,800(税込) 中~上級者向け (現在取り掛かっている楽曲) ・J.B.サンジュレ― 四重奏曲 ・A.デザンクロ 四重奏曲 ・Beauty and the Beast など (募集するパート) ソプラノサックス・アルトサックス・テナーサックス・バリトンサックス 体験レッスン:有料 見学:無料 レッスン時間 120分/月 1回 ※年間12回 水・土・日 開講 (開講日時は応相談) 入会金:11,000円(税込) 月謝:8,800円(税込)~9,900円(税込) ・月謝には施設費(グループ2,200円)が含まれています。※税込 ・体験レッスン:¥3,300(税込) ・アンサンブルのみ見学:無料 ・楽器はご持参ください。(お持ちでない方には購入の相談も受け付けております。) ・教材費は別途必要となる場合がございます。
05/09
メンバー

渋谷で木管五重奏!火曜日または土曜日開講!!

渋谷区 渋谷
元木瑞香講師 木管五重奏くらぶ(アンサンブルコース) トート音楽院 「楽しい!と学べる!がたくさん。渋谷で本格的な木管五重奏をやってみませんか?」 木管五重奏くらぶは、一般的なフルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルンの編成で室内楽を楽しみながら学んでいくコースです。楽器初級者から中級者を対象に、集まったメンバーでまずはデュオ、トリオ、カルテットなどの少人数アンサンブルなどからクインテットでの室内楽へ発展させていきます。木管五重奏を学びながら、将来的に特定の編成に限定しない室内楽を学べるコースへと発展させていきます。 (募集パート)※各パート2~3名程度 フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ホルン ※現在フルートは火曜日クラスのみ募集しております。 (代表的な練習曲) ダンツィ/木管五重奏、ハイドン/ディベルティメント、プーランク/木管五重奏のためのノヴェレッテ、 イベール/木管五重奏のための3つの小品、フォーレ/組曲「ドリー」その他フレックスアンサンブル楽譜等 木管五重奏くらぶ グループレッスン 初級者・経験者歓迎! 月1回 火曜日または土曜日 90分 年間12回 月謝 \6,600(税込)入会金\11,000(税込) ※月謝の中に施設費(3,300円/税込)が含まれています。 「ジモティ」を見た!!と言っていただいた場合は上記の入会金がなんと¥0!!  〇体験レッスン:¥6,600(税込み)→メンバー募集強化キャンペーン実施中! 4月~6月の体験レッスンお申し込みは半額¥3,300(税込) 〇アンサンブルのみ見学:無料 ※楽器はご持参ください。(お持ちでない方は購入の相談も受け付けております) ※教材費は別途必要となる場合がございます。 元木瑞香 【プロフィール】 東京音楽大学卒業、研究科修了。クラリネットを宮島基栄、浜中浩一の各氏に師事する。 在学中、新星日本交響楽団(現、東京フィルハーモニー交響楽団)とコンチェルトを協演する。 第55回日本音楽コンクール入選、東京文化会館新人オーディション合格。 渡米、ジュリアード音楽院でシフリン氏、ボードウィン音楽祭でナイディック氏に師事する。 在学中インターナショナルハウスオーケストラで首席クラリネット奏者をつとめる。また、リンカーンセンターでのリサイタルやWQXRラジオに出演する。帰国、「武満徹のMusic-Today」「愉快なコンサート」などに参加。2010年はニューヨークフィルのティーチングアーティストとともに各地で演奏活動を繰り広げた。 又、最近ではNHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」をはじめ、映画、ドラマ、CM等の録音に数多く参加している。1999年から初心者から上級者まで幅広く対応できる講師として活躍中。
03/17
スクール

世界初!話題のウィンドシンセサイザー・NuRAD(ニューラッド)専門コースが開講!!

渋谷区 渋谷
楽器貸し出し有り!!講師に河原塚ユウジ氏を迎え新設開講いたします。 (個人コース)月1回 60分 開講日応相談 (グループコース)2名以上~ 月1回 60~90分 開講日応相談 次世代のウィンドシンセサイザー、話題の「NuRAD」ニューラッドの世界初の専門コースが開講! ウィンドシンセサイザー初心者の方から、既にウィンドシンセ経験者向けの音色の作り方、奏法の向上を目指す中・上級者向けの専門プログラムに沿ってレクチャーいたします。 ハードシンセや、ソフトシンセを使用しながら音色作りを経験してみませんか? 表現力やニュアンスを学びながら演奏を楽しむグループコースと、より上を目指す音色づくりから様々な演奏表現を学べる個人レッスンをご用意しています。 楽器をお持ちでない方にも、レンタルシステムを導入いたしますのですぐにスタートすることが可能です。 また、NuRAD以外のMIDI搭載のウィンドシンセをお持ちの方はご相談ください。
11/30
メンバー

渋谷で楽しくビッグバンド!安定のリズム隊にはプロ奏者が在籍!メンバー募集中!!(トート音楽院)

渋谷区 渋谷
井出慎二 ビッグバンド・ジャズオーケストラコース ♪バラエティ豊富な様々な楽曲を皆さんで楽しみながら学んでいく、唯一無二のビッグバンド・ジャズオーケストラコース♪ ジャズサックス奏者・井出慎二がプロデュースする、大人の為のビッグバンド・ジャズオーケストラコース。 吹奏楽経験者、ビッグバンド未経験の方でも楽器のご経験があればどなたでもご参加いただけます。 往年のスウィングジャズから、現代的なフュージョン、ラテン、コンテンポラリーなどバラエティ豊富な楽曲を題材にレパートリーを増やしながら活動していきます。 ドラムとベースには安定のプロ奏者が常時参加しますので、迫力満点のサウンドを体感できます! (募集中のパート・定員制) ・Tenor Sax(1名)・Trombone(3名)・Trumpet(3名) ※バストロンボーン大歓迎です! 月1回 土曜日 13:30~15:30 月謝 9,900円 (税込) 入会金 11,000円(税込) 「ジモティ」を見た!!と言っていただいた場合は上記の入会金がなんと¥0!!  ♪新規メンバー募集強化キャンペーン♪ 2024年4月~6月開講のレッスンに限り、 なんと!通常、体験レッスン受講料¥3,300が→無料!!¥0!!! ビッグバンドコース 演奏動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=JSCAciYF0RU
05/13
メンバー

福田洋介の「渋谷で 平日 吹奏楽」小編成吹奏楽コース/演奏メンバー大募集!

渋谷区 渋谷
トート音楽院・渋谷校は2023年4月より、平日を利用した小編成による吹奏楽コースを新設開講いたしました。全日本吹奏楽コンクール課題曲、「さくらのうた」(2012)や「吹奏楽のための風之舞」(2004)でお馴染みの吹奏楽作曲家・福田洋介先生のプロデュースによる、吹奏楽の魅力を楽しく味わいながら学びのあるコースです。開講に伴いましてご参加いただくメンバーを募集しております。 (現在募集中のパート) ・ファゴット1名・バスクラリネット1名・バリトンサックス1名・ホルン1名・テナーバストロンボーン2名・チューバ1名・パーカッション1名(ドラム、グロッケンなど小物含む) ※定員制(各募集楽器は定員になり次第受付を終了いたします。欠員待ちをご希望の方はお申し付けください。) ♪新規メンバー募集強化キャンペーン♪ 2024年4月~6月開講のレッスンに限り、 なんと!通常、体験レッスン受講料¥3,300が→無料!!¥0!!! 体験レッスン参加料金 ¥3,300(税込) ※当日受付にて現金にてお支払いください。 (参加条件) ・楽譜が読める方 ・楽器を所有している方(※パーカッションはこちらで用意いたします) (募集対象) 当コースは全くの初心者でない限り、「楽器を所有されており、楽譜が読める方」であればご参加いただけます。 現在、在籍中のメンバーの多くは吹奏楽経験者や合奏経験者で編成されております。 また、福田先生のカリキュラムでは編成に見合った編曲が入ることによりレッスン毎に楽譜がアップデートされる場合がございます。その為、読譜力と初見力が必要となってまいります。 ご心配な方は、実際に見学または体験レッスンをご受講いただいてからご判断されることをお勧めいたします。 (練習予定楽曲)  ♪ロマネスク組曲 ♪バンドのための民話 ♪ニューシネマパラダイス組曲 ♪アルセナール  他、国内外の吹奏楽作品やポップス作品など 2023年4月より、レギュラーコースとして開講いたしました! 月謝 ¥7,150(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月1回 月曜日 17:00~19:00 開講  「ジモティ」を見た!!と言っていただいた場合は上記の入会金がなんと¥0!!      吹奏楽コースのレッスン風景動画はこちらから↓ https://www.youtube.com/watch?v=sejQG00ZgAU
03/12
アルバイト

カワイ音楽教室 ピアノ講師募集!

レッスン料の40%~50% 渋谷区 渋谷
カワイ音楽教室 トート渋谷校・トート五反田校の講師を新規で募集します。 募集要項 仕事内容: ・トート音楽院渋谷校またはトート五反田にて、カワイ音楽教室のカリキュラムに沿ったピアノレッスンを行っていただきます ・レッスンはグランドピアノを使用します ・正規入会の前に、無料1回の体験レッスン、あるいは有料3回のお試しレッスンがあります 求める人材: ・何よりも、子どもや保護者とのコミュニケーションがとれる方を求めます ・カワイ音楽教室の演奏/指導グレードをお持ちの方を優先いたします (カワイのライセンスを未取得の方も、研修後に講師登用制度がございますのでご相談ください) ・ピアノの指導経験が3年以上ある方を求めます 勤務時間・曜日: ・稼働曜日:個別に希望を伺った上で決定(カワイのレッスンの場合は年間40回です) ・開校時間:10:00~20:00 ※すべて30分レッスンで、生徒がいない枠は報酬が発生しません ・稼働時間:応相談(10:00~14:00や14:00~18:00など、半日の稼働でもご相談ください ・休憩時間:30分~1時間(稼働時間によります) ・報酬率:レッスン料の40%~50%(指導経験、保有グレードを考慮します) ・交通費:上限往復1,500円で実費をお支払します 勤務地: ・東京都渋谷区渋谷2丁目22-8 名取ビル8階 ・東京都品川区西五反田2-13-1プレジデントハイツ1003 アクセス: 渋谷駅(各路線)より徒歩1~3分(JR、東京メトロ銀座線・半蔵門線、東急東横線・田園都市線が利用可能 ※京王井の頭線渋谷駅からは徒歩7分 五反田駅より徒歩5分 ※駐車場がありませんので、お車での通勤はできません その他: ・トート音楽院と個人事業主であるピアノ講師の方との業務委任契約となります ・履歴書を添付の上お申し込みください ・履歴書には学歴、職歴の他、ピアノの指導経験を記載願います ・カワイ音楽教室のグレード認定証のコピーをご用意ください ・履歴書・職務経歴書による書類選考の後結果をご連絡いたしますが、少々お時間がかかる場合がございます 雇用形態: 業務委託 職歴: ピアノ指導: 3年 (必須) 資格と免許: カワイの演奏/指導グレード (必須) 週1日からOK、交通費支給、駅近5分以内、面接時マスク着用
02/25
スクール

小学生を対象にした子供向け「キッズドラムコース」開講!トート音楽院

渋谷区 渋谷
生ドラムを2台使用した、他では体験できない迫力あるレッスンを実現! トート音楽院・渋谷校では、この春より子供向けのキッズドラムコースを開講いたします。 Pearl社製Vision Birchシリーズのドラムセットと、小型シリーズのドラムセット「リズムトラベラー」を使用した生ドラム2台でレッスンを受講できる迫力のあるカリキュラムとなります。ご希望であれば電子ドラムを使用したレッスンももちろん可能です。 また、子供だけでなく中学生以上からお仕事帰りのサラリーマンやOLの方を対象とした幅広おい年齢層向けの大人のためのドラムコースも併設いたします。 (開講日) 水曜・金曜  山本直樹講師 無料体験レッスン(30分)を受け付けております。
02/12
売ります

Buffet Crampon Bf♭クラリネット 新古品 E-13 SP

292,000円 渋谷区 渋谷
クラリネットの有名ブランド、フランスのビュッフェ・クランポンのクラリネット「E-13」です。 学生さんに定評のあるステューデントモデルであるこの機種は、長年ベストセラーモデルとして 非常に人気があります。 こちらの商品は2011年頃に製造されており、その後長期間、倉庫にて保管されていたものになります。新品ですが古いので新古品という扱いで出しております。 経年の変化や、環境の変化によりベルとバレルに不具合がありましたので現行モデルのE-13のものが付いていますが、弊社所属のプロ奏者により楽器にあわせて良い個体を選定してありますのでご安心ください。 またボディとベル・バレルのロゴデザインが異なっておりますが、使用上に問題はございません。 また、管楽器本体は2022年末に都内にある腕利きのリペアマンによって全タンポ交換・バランス調整を行っております。 全タンポ交換の際には、従来のフィッシュスキンタンポではなく、より丈夫で吹きごたえがありまろやかな音質に定評のあるレザータンポに替えてあります。 毎年、どんどん値上げで高くなっていくことが予想されますので1点のみですので早い者勝ちとさせていただきます。 (試奏をご希望の方は事前予約にて受付可能です。) 定価¥392,700(税込み)
01/14
メンバー

渋谷で楽しむ!サクソフォンオーケストラコース・新規メンバー募集中!

渋谷区 渋谷
♪サックスを持って、渋谷にあつまろう♪ トート音楽院・渋谷校では、2023年1月よりサックス奏者のためのオーケストラコースを開講いたしました。 仲間と楽しみながらアンサンブルの魅力を味わえる、サックスだけで奏でるオーケストラコース は、人気の吹奏楽・クラシック曲だけでなく日本が世界に誇るゲーム音楽や国内外の映画音楽、そしてジャズやポップス曲まで、幅広いジャンルから楽曲を選び楽しく学べるアンサンブルコースです。 既存の楽譜だけでなく、オリジナルのアレンジを取り入れながら唯一無二のレパートリーを作ります。 現在はテナーサックス、バリトンサックスのメンバーを随時募集しております! 月1回・日曜日 14:00~16:00 開講・新規メンバー募集中!! ♪新規メンバー募集強化キャンペーン♪ ご好評につき、キャンペーン期間延長!! 2024年~8月までの開講のレッスンに限り、 なんと!通常、体験レッスン受講料¥3,300が→無料!!¥0!!! トート音楽院 サクソフォンオーケストラ・クラス レッスンの特徴 ☆サクソフォンオーケストラ初心者でも大歓迎!! 吹奏楽やクラシックをやっていた方でもジャズ出身の方でも、もう一度演奏を楽しみたい方であればご参加いただけます! ☆とにかく指導が分かりやすい!! 各パートを丁寧に指導しますので、サクソフォンオーケストラへの参加が初めての方でも安心してご参加ください! ☆練習楽曲をメンバーで相談、レパートリーを増やし活動します! 毎月1回・2時間のレッスンではサクソフォンオーケストラやラージアンサンブル向けの楽譜を使用して、 アンサンブルを学びながら曲の完成度を高めていきます。 ☆発表会やイベントにも積極的に参加します! レパートリーが増えたらトート音楽院主催の発表会はもちろん、各種コンサートやイベントへの出場機会も増やしていきます。 ☆別のアンサンブルクラスや個別のレッスンへの転入や併用も 個人的に上達されたい方、小編成でのアンサンブルを楽しみたい方は、山崎先生の指導する別のクラスへの転入や同時受講も可能です。 ☆サックスに精通したスタッフが完全サポート! トート音楽院にはサックスに精通したスタッフがおりますので、サックスに関してお困りのときにはいつでもご相談を承ります。また提携するリペア業者もあります。楽器やアクセサリー、メンテナンスについてもお任せください。 山﨑先生のレッスンでは全体のアンサンブルのレッスンが主になり、メンバー同士の発音を合わせたり気になる音程や響き、ハーモニーをさらに良く聴かせるために特化したレッスンに定評があります。 また表現などの音楽的な部分は先生がお手本としてその場で吹いてくださることで、実際に耳から入る情報からとても分かりやすく理解できることもこのコースの特長です。 響きを合わせるために、一人だけ突出した音色にならないように楽器やマウスピース、リードなど口周りのセッティングのアドバイスをいただくこともあります。 個人のレベルアップが必要な際は、さらに個人レッスン(有料)で腕を磨いたり、もう少し少人数でのアンサンブルをお望みの際は追加でお願いすることもできるのもトート音楽院の魅力です。 (開催場所) トート音楽院・渋谷校 セシャトホール   〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-8 名取ビル8F (参加条件) ・年齢性別不問 ・楽譜が読める方 ・楽器を所有している方(テナーサックスとバリトンサックスは大歓迎!!) (これまでに取り組んだ楽曲、現在練習中の楽曲)  ♪ 宝島 ♪ カンタベリー・コラール ♪ サウンド・オブ・ミュージック・セレクション  ♪ロンドンデリーの歌  ♪ディズニー エレクトリカルパレード ドリームライツ(メドレー)  ♪彼方の光 ♪さくらのうた ♪ウエストサイドストーリー セレクション     など ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (在籍メンバーの声) ♪吹奏楽やアンサンブルをやっていても、ソプラノサックスが複数人集まる機会はなかなかないので貴重な経験ができていると感じます。様々なジャンルや難易度の曲を演奏することができるので、みんながやりがいを持って活動することができていると思います。ぜひ、かわいいくておもしろい先生&愉快な仲間たちと一緒に音楽を楽しみましょう!(20代・ソプラノサックス担当) ♪吹奏楽やセッションなどとは違う同族楽器だからこその楽しさがサックスオーケストラにはあります。練習はあっという間の2時間、楽しくも為になる有意義な時間です。また本番もあるためモチベーションも保ちながらのぞめます。(20代・ソプラノサックス担当) ♪60代半ばからアルトサックスを習い始めましたが他の人と音を合わせて楽しむ機会がありませんでした。サックスのアンサンブルがやりたく探したところ「サクオケ」の記事を見つけこれだと思い体験に!集まった皆さんのレベルの高さについていけるか心配でしたが山崎先生の熱く丁寧な指導で第一回の発表会にも参加することができました。 オケの音の中に自分のサックスの音が溶け込んでいくのを聴くのは至福の体験です。いろんな世代の仲間と一緒に楽しく音楽を紡いでいけたらと思っています。(70代・アルトサックス担当) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 月謝 ¥6,600(税込み)※別途入会金¥11,000(税込み) 月一回 日曜日開講  「ジモティ」を見た!!と言っていただいた場合は上記の入会金がなんと¥0!!  ※開講日は見学および体験を随時受け付けております。(要予約) トートサクソフォンオーケストラの演奏動画はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=mExNjxW5JLo
10/25

全21件中 1-10件表示