ジモティートップ  >  保護猫団体みなとねこさんのプロフィール

保護猫団体みなとねこさんのプロフィール

保護猫団体みなとねこさんのプロフィール画像

東京都港区内の某所で地域猫活動を行っています。本格的に活動を始めたには2014年の4月から。 この1年で150匹もの子猫と成猫の里親募集を主に里親募集サイトを利用して行いました。 友人・知人に頼まれての代理募集もあります。 何より猫が大好きなメンバーですので、猫と里親さまの双方がハッピーであり続けるよう、細かなフォローを心がけています。 預かりボランティア様も随時募集しておりますので、まだ猫を飼う準備はできていないけど興味はある、期間限定でなら世話ができる、という方、ぜひお声がけください。


もっと見る


ニックネーム
保護猫団体みなとねこ

認証
身分証1点 電話番号 法人書類

評価
34 1 0

性別
非公開

登録日時
2021/11/16

居住区
東京都港区

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

みなとねこ保護猫譲渡会@東京芝浦

12/4 港区 芝
東京都港区を中心に活動している保護猫団体のみなとねこです。 私たちはほぼ毎月、田町駅近くの会場にて予約制での譲渡会を実施しております。 みなとねこの預かり宅には60匹の子猫とそのお母さん、協力ボランティア宅にも30匹を超える子猫がおります。 小さな子猫から飼えるチャンスは生涯に何度もあるわけではないと思います。じっくりご相談させていただき、譲渡後もしっかりフォローさせていただきます。 これから20年以上のお付き合いですので人も猫も無理のないマッチングが重要と考えます。 体調の急変があったり誤食などの事故も多い子猫からではなく、大人猫との落ち着いた暮らしをおすすめする場合もあるかと思います。 今回も25ケージ 50匹以上の猫が参加します。 ワクチン未接種であったり、体調を崩しやすい子猫に関しては、預かり宅でのお見合いを優先と考えております。 まずは譲渡会にお越しいただき、色々ご相談させてください。 ご予約はお早めに! お申し込みはこちら: https://www.minatoneco.com/event 里親募集中の猫たち: https://www.minatoneco.com/gallery ※ご予約はリンク先の申込みフォームよりお願い致します。 ※ご予約にあたってはリンク先の注意事項にご同意の上でお申し込みください。
11/21
イベント

9/25 【東京・芝浦】保護猫の譲渡会

9/25 港区 芝
2021年も250匹もの猫と里親さんのご縁を繋いだ毎月定期開催している譲渡会です。 なるべくゆっくりご相談など承れるよう、また、新型コロナの感染拡大防止の観点から予約優先、混雑時は入場をお待ちいただいたり、マスクの着用と消毒のご協力をお願いしております。換気のためにドアをオープンしての開催のためにケージ越しでのご対面となりますことご理解ください。 みなとねこは現在地方の協力ボランティアさんの元にいる子猫も合わせると今年生まれの子猫が110匹おります。 譲渡会には20ケージ 40匹ほどの参加となりますが、預かり宅の子猫もご紹介可能です。 みなとねこは子猫は2匹ペアでの譲渡が原則です。 初めての方こそ最初から2匹をお勧めしています。 また私たちボランティアはご縁のあった猫たちに終生里親様に愛されて幸せに安全に暮らして欲しいと願っています。 このため里親になっていただくにはいくつかの条件やお約束事があります。 ■里親申込 事前誓約書 https://www.minatoneco.com/_files/ugd/e72471_36ca5cf952ad41d0bbd8bf74d73f129f.pdf 会場では申込書とお部屋のお写真を拝見してお迎えまでにご準備いただきたいことなどご説明します。 ■里親申込書 https://acrobat.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:09da8ad4-2f33-4051-86e5-2ae4b56a024b#pageNum=1 会場にてご記入いただくことも可能ですが、お手元で印刷可能でしたら、ご記入の上ご来場いただくことをおすすめしております。 ※事前誓約書の3と4に該当がある方は是非事前にご相談ください。 また猫それぞれの月齢や保護主の考えにより、譲渡条件が加わる場合があります。 実際の参加予定猫は9/24(土)21:00までにみなとねこのHP(https://www.minatoneco.com/gallery)やFacebookページ(https://m.facebook.com/minatoneco/)でご紹介します。 直接ご応募の方は詳細をLINEなどでやりとりの上で預かり宅でのお見合いも行っております。 そうした中で譲渡会前に里親様が決定することもございますことご了承ください。 譲渡会のご予約はみなとねこのHPよりお願いします http://www.minatoneco.com
09/15
メンバー

保護猫の動画作成やサイト管理などを手伝ってくださる猫好きボランティアさん募集

港区
※コメントではなく個別にお問い合わせください。 東京港区で保護猫活動をしている「みなとねこ」です。 現在以下のボランティアさんを募集しております。 【SNS向け動画作成ボランティア】 私達は現在、YoutubeをはじめとしたSNSなどを通じて、里親様募集中の猫の紹介や保護猫活動の啓発などに新たに取り組んでおります。 ただ、現在は預かりボランティアさんを中心とした有志メンバーで手探りで進めており、保護猫活動もしながら初心者メンバーでの日々のコンテンツ作成は限度があると感じております。 ですので、預かりや譲渡会参加は難しくても、そういった作業で保護猫活動を支援してくださるボランティアさんを募集いたします。 【里親募集サイト管理ボランティア】 保護猫と里親様のマッチングを高めるため、公式HP以外でも各里親マッチングサイトで猫の紹介をしておりますが、年々猫の数が増え、使用しているマッチングサイトも複数あるため、募集記事の作成更新を担当してくださるボランティアさんを募集いたします。こちらは各サイトのフォームに沿って入力していくだけなのでパソコンがお持ちの方であればどなたでもできる作業です。 上記のどちらもご自宅や場所を問わずに作業していただけます。 猫がお好きで保護猫ボランティアに興味あるものの、猫を預かったり譲渡会参加は難しい、という方がいらっしゃればぜひお問い合わせください。 上記以外にもいろいろな形でボランティア活動に参画いただける場合もございますので、詳細はお問い合わせにてご相談させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※預かりボランティアさんも随時募集しております。
09/08
イベント

【東京芝浦】みなとねこ保護猫譲渡会

8/7 港区 芝
東京都港区を中心に活動している保護猫団体のみなとねこです。 私たちはほぼ毎月、田町駅近くの会場にて予約制での譲渡会を実施しております。 子猫シーズンとなり、みなとねこの預かり宅には40匹の子猫とそのお母さん、協力ボランティア宅にも30匹を超える子猫がおります。 小さな子猫から飼えるチャンスは生涯に何度もあるわけではないと思います。じっくりご相談させていただき、譲渡後もしっかりフォローさせていただきます。 これから20年以上のお付き合いですので人も猫も無理のないマッチングが重要と考えます。 体調の急変があったり誤食などの事故も多い子猫からではなく、大人猫との落ち着いた暮らしをおすすめする場合もあるかと思います。 今回も15ケージ 30匹以上の猫が参加します。 まずは譲渡会にお越しいただき、色々ご相談させてください。 ご予約はお早めに! お申し込みはこちら:https://www.minatoneco.com/event 里親募集中の猫たち:https://www.minatoneco.com/gallery ※ご予約はリンク先の申込みフォームよりお願い致します。 ※ご予約にあたってはリンク先の注意事項にご同意の上でお申し込みください。
07/27
イベント

7/10 東京・芝浦 保護猫の譲渡会

7/10 港区 芝浦
東京都港区を中心に活動している保護猫団体のみなとねこです。 私たちはほぼ毎月、田町駅近くの会場にて予約制での譲渡会を実施しております。 子猫シーズンとなり、みなとねこの預かり宅には40匹の子猫とそのお母さん、協力ボランティア宅にも30匹を超える子猫がおります。 小さな子猫から飼えるチャンスは生涯に何度もあるわけではないと思います。じっくりご相談させていただき、譲渡後もしっかりフォローさせていただきます。 これから20年以上のお付き合いですので人も猫も無理のないマッチングが重要と考えます。 体調の急変があったり誤食などの事故も多い子猫からではなく、大人猫との落ち着いた暮らしをおすすめする場合もあるかと思います。 今回も15ケージ 30匹以上の猫が参加します。 ワクチン未接種であったり、体調を崩しやすい子猫に関しては、預かり宅でのお見合いを優先と考えております。 まずは譲渡会にお越しいただき、色々ご相談させてください。 ご予約はお早めに! お申し込みはこちら:https://www.minatoneco.com/event 里親募集中の猫たち:https://www.minatoneco.com/gallery ※ご予約はリンク先の申込みフォームよりお願い致します。 ※ご予約にあたってはリンク先の注意事項にご同意の上でお申し込みください。
07/02
イベント

6/12 東京・芝浦 保護猫の譲渡会

6/12 港区
東京都港区を中心に活動している保護猫団体のみなとねこです。 私たちはほぼ毎月、田町駅近くの会場にて予約制での譲渡会を実施しております。 子猫シーズンとなり、みなとねこの預かり宅には40匹の子猫とそのお母さん、協力ボランティア宅にも30匹を超える子猫がおります。 小さな子猫から飼えるチャンスは生涯に何度もあるわけではないと思います。じっくりご相談させていただき、譲渡後もしっかりフォローさせていただきます。 これから20年以上のお付き合いですので人も猫も無理のないマッチングが重要と考えます。 体調の急変があったり誤食などの事故も多い子猫からではなく、大人猫との落ち着いた暮らしをおすすめする場合もあるかと思います。 今回も15ケージ 30匹以上の猫が参加します。 今年の子猫はまだ初回ワクチンを打てるのは8匹しかいないのと体調を優先させていただきますので、できれば預かり宅でのお見合いをと考えております。 まずは譲渡会にお越しいただき、色々ご相談させてください。 ご予約は以下のリンクからお早めに! https://www.minatoneco.com/event 参加予定猫含めた里親募集中の猫はこちら:https://www.minatoneco.com/gallery お見合いも随時対応可能ですので、ご相談ください。 ※ご予約はリンク先の申込みフォームよりお願い致します。 ※ご予約にあたってはリンク先の注意事項にご同意の上でお申し込みください。
06/11
イベント

【11/21 東京・芝浦】保護猫の譲渡会

11/21 港区 芝浦
主催:みなとねこ 日時:11/21(日) 13:30-16:00(予約制、30分/枠ごとに定員設定あり) 予約、詳細 https://www.minatoneco.com/event 会場:SHIBAURA HOUSE(港区芝浦、田町駅より徒歩7分) https://goo.gl/maps/G81Jh5sCd8HLZGHK7 今回は約40匹もの保護猫がずっとのおうち探しで参加します。 私たちは預かり宅でのお見合いも実施しており、お見合いは猫たちの普段の様子が確認できたりスケジュール調整がしやすいという利点がありますが、検討し始めたばかりで具体的な希望がない時や不明点が多い時は譲渡会の方がお気軽にご参加いただけます。 譲渡会ではコロナ感染対策のため予約時間を30分ごとに区切って定員の設定をさせて頂いており、基本的には次の回の時間になれば入れ替えとなります。 そのため事前に参加する猫のご確認や必要書類のご記入をお済ませいただけると当日スムーズなご案内が可能となります。 https://hug-u.pet/event_6964.html 公式HPもしくは上記リンクからも参加予定の猫などの詳細をご確認いただけます(予約は公式HPからのみです)。 ご縁が繋がりますよう、たくさんの方のご来場お待ちしております。
11/16

全47件中 41-47件表示