ジモティートップ  >  みーけちゃんさんのプロフィール

みーけちゃんさんのプロフィール

みーけちゃんさんのプロフィール画像

初めまして。 元薬大好き薬剤師。子供のアトピー性皮膚炎をきっかけに自然療法を学び、最近はメディカルアロマも始めました(思春期息子の起立調節障害を3ヶ月で改善できました!)。"ゆるゆる自然療法、いざという時のお医者さん"をモットーに、家族の健康維持サポートしてます。🌍健康にアイデアを🌏 🌻猫好き、息子釣り大好き、などなど 🌻三児の母〜皆男子❣男の子ママ、応援してます💪


もっと見る


ニックネーム
みーけちゃん

認証
身分証1点 電話番号

評価
3 0 0

性別
女性

登録日時
2021/08/24

居住区
神奈川県川崎市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【6/7 町田市鶴川開催】薬、薬品を使いすぎない生活を提案する薬剤師が伝える オーガニックエッセンシャルオイルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』

川崎市 麻生区
お薬手放しやくざいしナオコが伝える オーガニックエッセンシャルオイルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』 〜医療機関でも使用されているエッセンシャルオイルで不調改善。頭痛、アレルギー、女性系トラブルetc... さよならしましょ〜 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ セルフケア体験! 敏感肌にも使えるお肌しっとり 『美容液』、 『クリーム (日焼け止めにも使えます)』 または、 『アレルギー緩和スキンクリーム』 など、 手作り体験付き (上記のほか、●●対応に!というご希望が ありましたら事前にお知らせください。) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ <こんな方にオススメです > ●エッセンシャルオイルってなに?知りたい! ●出来るだけ日常生活にナチュラルなものを使って生活したい。 ●今使ってる薬減らして、エッセンシャルオイルで サポートできるか、相談したい。 【 日時 & 会場 】 2025.6.7 (日) 17:30-19:00 @@ 和光大学ポプリホール鶴川 ⚠️参加したいけど日が合わないわ、という方、ご相談ください。 【参加費、 持ち物】 3000円 (お茶 米粉スウィーツ付き) 、筆記用具 【講師】 Naoko (薬剤師、 ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト、 ミネラルコンダクター) mtulipnaoko141207@gmail.com 090-1709-8922 【申込み方法】 事前予約を御願いします。 メール、またはインスタグラムにDM に ご連絡下さい。 ご質問もOKです。
05/18
スクール

【6/8】オーガニックアロマオイルで作るサマーレスキュークリームワークショップ

川崎市 麻生区
『オーガニックアロマオイルで作るサマーレスキュークリームワークショップ』 エアコンや紫外線からくる日焼け、乾燥で夏はお肌にとって ダメージが大きい季節。 ノンケミカルでお肌の回復にぴったりなクリーム、または美容液を 手作りできます。 日時&場所】  2025.6.8 (日) 14:00-15:30  @ 和光大学ポプリホール鶴川   【参加費、持ち物】 3000円、筆記⽤具 【講師】 Naoko   (薬剤師、ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト) mtulipnaoko141207@gmail.com 090-1709-8922 【お申し込み⽅法】事前予約を御願いします。 メール、または公式ラインに   件名「サマーレスキュークリーム申し込み」 ※作ってみたいけど、 スケジュールが合わない方、ご相談ください。
05/12
スクール

【6/29、川崎市麻生区】手作り梅干し教室 presented by お薬手放しやくざいしとママの会

川崎市 麻生区
「梅しごと、はじめてみませんか?」 昔ながらの梅干しを一緒に手作り! 地元黒川で無農薬の梅を栽培している照井農園さんの完熟梅で梅干しを手作りましょう 仕込みのあとは身体に優しいランチ&お話会。 ミネラルたっぷりの梅の魅力で、これからの季節を快適に過ごしましょう。 ~夏だるを快適に乗り越えよう!~ 梅干しには今流行りのクエン酸、ミネラル、ビタミンが豊富で疲労回復効果に優れています。  また、植物性乳酸菌も多く含まれているので、これまた今注目されている腸内環境を整える働きが期待できます。  夏のなんとなくだるい季節を快適に過ごすために、今年は手作り梅干しに挑戦。スーパーの市販品と何が違うのか?クエン酸、ミネラル、ビタミンがなぜ必要か、などのお話もお伝えします。 ぜひご参加ください。 【 日時 & 会場 】 2025.6.29 (日) 10:30-14:00 @ グループホーム つなぐ(川崎市麻生区栗木3-6-20、栗平駅から徒歩12分) 【参加費、 持ち物】 2500円 (梅1kg他、材料費込み) 、         エプロン、三角巾、布巾、(あれば)スケール、ごはん 【主催】 お薬手放しやくざいしとママの会 【後援】 かわさき市民公益活動助成金事業 【申込み方法】 事前予約を御願いします。 公式ラインよりご連絡下さい(『うめぼし』と送ってください)。 ご質問もOKです。
06/04
スクール

【6/4 相模原市緑区開催】薬、薬品を使いすぎない生活を提案する薬剤師が伝える オーガニックエッセンシャルオイルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』

相模原市 緑区
薬、薬品を使いすぎない生活を提案する薬剤師が伝える オーガニックエッセンシャルオイルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』 〜医療機関でも使用されているエッセンシャルオイルで不調改善。頭痛、アレルギー、女性系トラブルetc... さよならしましょ〜 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ セルフケア体験! 敏感肌にも使えるお肌しっとり 『美容液』、 『クリーム (日焼け止めにも使えます)』 または、 『アレルギー緩和スキンクリーム』 など、 手作り体験付き (上記のほか、●●対応に!というご希望が ありましたら事前にお知らせください。) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ <こんな方にオススメです > ●エッセンシャルオイルってなに?知りたい! ●出来るだけ日常生活にナチュラルなものを使って生活したい。 ●今使ってる薬減らして、エッセンシャルオイルで サポートできるか、相談したい。 【 日時 & 会場 】 2023.6.4 (B) 10:00-12:00 @ ヨロコビkitchen (橋本駅からバス5分、 または相原駅から徒歩13分) ⚠️参加したいけど日が合わないわ、という方、ご相談ください。 【参加費、 持ち物】 3000円 (お茶 米粉スウィーツ付き) 、筆記用具 【講師】 Naoko (薬剤師、 ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト、 ミネラルコンダクター) mtulipnaoko141207@gmail.com 090-1709-8922 【申込み方法】 事前予約を御願いします。 メール、またはインスタグラムにDM に ご連絡下さい。 ご質問もOKです。
05/18
スクール

【5/24、6/8】お薬手放しやくざいしナオコの医療、お薬に頼る前に家庭の中でできることレッスン

川崎市 麻生区
お薬手放しやくざいしナオコの医療、お薬に頼る前に家庭の中でできること。 ~そもそもお薬とは? ~食生活改善のススメ ~植物の恵み『ホリスティックアロマテラピー入門』   <セルフケア体験> 化学薬品を使わない、敏感肌にも使える『かゆみ緩和クリーム』、 鼻閉が楽になる『アレルギー緩和スプレー』 『痛み緩和クリーム』など、手作り体験付き (上記のほか、●●対応に!というご希望がありましたら事前にお知らせください。) <こんな方にオススメです。> 〇出来るだけ日常生活にナチュラルなものを使いたい。 ○今使ってる薬、減らしたい、止めたい。 ○家族にできるアロマテラピーを知りたい! などなど 【⽇時&会場】 2025.5.24 (土) 14:00-16:00 2025.6.8 (日) 14:00-16:00  @ 和光大学ポプリホール鶴川 (鶴川駅から徒歩3分)  ㊟参加したいけど日が合わない、という方、ご相談ください。 【参加費、持ち物】3000円、筆記用具 【講師】 Naoko (薬剤師、ウェルネス認定アドバイザー、  アロマタッチセラピスト、ミネラルコンダクター)  mtulipnaoko141207@gmail.com 090-1709-8922 【お申し込み⽅法】 事前予約を御願いします。 メール、または公式ラインに   ご連絡下さい。ご質問もOKです。
04/14
イベント

【2025/01/18 新百合ヶ丘】『薬にたよらない子育て法』講演会 【講師】薬剤師・小田原市議会議員     城戸佐和子さん

1/18 川崎市 麻生区
『薬にたよらない子育て法』講演会 【講師】薬剤師・小田原市議会議員     城戸佐和子さん 日時 : 2025.1月18日(土)     10:00~12:00 会場 : 新百合ヶ丘21ホールB2第3研修室 先着30名 現代の医療費は、 人口が減っているのと反比例して増え続けています。 また、医療に気軽にかかっても、 便秘や花粉症の子どもは増えており、 ワクチンを接種しても、 病気は増えていくばかりです。 どうしたら明るい未来を子どもたちに残せるの? どうしたら、本来の健康を保てるの? 小田原市議会議員であり、薬を減らす薬剤師として 多方面で活躍中の城戸佐和子さんと 一緒に考えてみませんか? 【スケジュール】 9:30 開場、受付開始 10:00~12:00 城戸佐和子さんのお話し 12:30~ランチ会(京町家@新百合ヶ丘、ランチ代は別料金になります) 【入場料 】500円 ご予約 お願いします。 【城戸佐和子さんプロフィール】 薬剤師、栄養医学指導師、整体ボディセ ラピスト、メタトロンセラピスト、薬膳 漢方セラピスト、薬害研究センター認定 セラピスト他多数の資格を持つ エルディアクリニック (吉野敏明院長) 非常勤薬剤師、小田原市議会議員、 salon SAWA代表、薬を減らす薬剤師と して活動中 城戸佐和子さんとランチ食べながらお話しできます! 《主催》お薬手放しやくざいしとママの会     渡部・芝山
12/22
スクール

【2024/10/12 南山ベース開催】お薬手放しやくざいしが伝える 『メンズアロマの有用性』

稲城市
アロマテラピーは女性だけのものじゃない!男性にもたらす効果 アロマテラピーは、女性だけのものというイメージが強いですが、実は男性にとっても大きなメリットがあります。 植物から抽出した天然・純粋なお精油の香りは、心身に働きかけ、様々な悩みに寄り添ってくれます。 ・パソコン作業や携帯などの目の疲れ ・肩懲りや筋肉痛 ・気持ちの切り替え ・代謝アップ ・二日酔い、などなど これらの原因による不調を感じた時、アロマオイルでケアすることで、改善が早くなります。 場合によっては病院に行かずに済みます。 筋トレでなかなか変化が見られにくい時にもアロマオイルが代謝アップのお手伝いをしてくれます。 男性も気軽にアロマを取り入れてみませんか? アロマテラピーは、特別なものではなく、日常生活に簡単に取り入れることができるものです。ご自身の悩みに合わせて、自分に合ったアロマを見つけて、心身のリラックスと健康維持に役立ててください。 【⽇時&会場、参加費】 2024.10.12 (土) ①10:00-12:00 ②14:00-16:00 @ 南山BASE (稲城駅から徒歩12分) 3000円 !)参加したいけど日にちが合わない、という方、ご相談ください。 【持ち物】筆記⽤具 【講師】 Naoko (薬剤師、ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト) mtulipnaoko141207@gmail.com 【お申し込み⽅法】事前予約を御願いします。公式ラインに 件名「メンズアロマ」とお書きください。 お問合せお気軽にください。
10/07
イベント

【土日祝日アロマタッチ施術&薬剤師によるお薬相談@川崎市麻生区、またはご自宅へ】オーガニック精油が心、身体、魂の健康をサポートします ☆薬を使いすぎない生活を提案する薬剤師のお薬、自然派生活カウンセリング付き

12/21 川崎市 麻生区
心、身体、魂を整える『アロマタッチ』体験募集  ☆薬を使いすぎない生活を提案する薬剤師のウェルネスカウンセリング付き ~『アロマタッチ』88人チャレンジ!モニターになってください。 ドテラの8本のエッセンシャルオイルと優しい気持ちであなたを癒します。 特に、こんな方におススメ ☑日々にストレスを感じている ☑慢性的な疲労感がある ☑免疫力を高めたい、自然治癒力を高めたい ☑身体の不調を整えたい ☑健康維持と日々のメンテナンスをしたい ☑イライラ、めまい、不眠から解消されたい ☑子供の不調の緩和をしたい(起立性調節障害、パニック障害、コロナ後不調対応経験あり) ☑自分、家族の身体を癒す手技を学びたい 【日時】 土日祝日 ご希望の時間をお伝えください。 【定員、費用】 1名/回(1時間半)、モニター価格3000円(ハンドタッチ+アロマタッチ+お好みブレンドオイルのお土産) 【開催場所】 ・川崎市麻生区サロン、町田市サロン(正確な場所はお申込後にお伝えします。) ・ご自宅に訪問(赤ちゃんがいる方も安心です、場所応相談) 【連絡先 & お申し込みはこちら】 Naoko(薬剤師、 ウェルネス認定アドバイザー、 アロマタッチセラピスト) メール: mtulipnaoko141207@gmail.com インスタグラム@nabenaoko7 090-1709-8922 上記メール、 またはインスタグラムDM、 公式ラインよりお申し込みください。 お気軽にお問い合わせください。 <アロマタッチって何?> アロマタッチとは??  アロマタッチテクニックとは、8種類のエッセンシャルオイルを使い、脊椎(仙骨底から頭蓋底)にエッセンシャルオイルを垂らし、背中を中心に軽く優しいタッチで全体に伸ばしつつ、染み込ませるように施術していく手法となります。 異なる特性を持つオイルを順番に使い身体になじませていくことで、体の組織をリラックスさせ、ストレス緩和、免疫力向上、ホルモンバランスや自律神経の調整など心身の不調の回復をサポートします。  アロマタッチテクニックによって、人がストレスを受けると起こる 『免疫力低下』 『炎症反応』 『自律神経の乱れ』などの反応に働きかけ、身体が健康な状態に回復するのをサポートします。  思春期のお子さんの不調のサポートも対応します。 <こんなことが体験出来ます> 優しい気持ちと温かい手のぬくもり、そして植物のパワーに助けられます。 【手当て】って言葉がありますよね。 人にふれられる・人にふれる事による癒しパワーは凄いです。 ストレス、免疫、炎症、心身のバランスに働きかけ、心身共に整う感覚を体験できます。 <こんな風に進めます> 今の心身の状態をカウンセリングした上で、まず『ハンドタッチケア』をさせていただきます。その後、『アロマタッチケア』を施術いたします。 <この体験で使用する精油> 【ストレスマネジメント】 1.バランス 心の平安と精神のバランスを高めるブレンドオイルです。 心を落ち着かせ、精神のバランスを整える助けをしてくれます。 2.ラベンダー 鎮静効果をもたらし、ストレスを和らげるオイルです。 体と精神の緊張をほぐし、リラックスした状態へと導いていきます。 【免疫サポート】 3.ティートリー 抗感染症、抗ウイルス症に優れていて、免疫系を活性化してくれるオイルです。 体内の高い洗浄作用を持ち、体の恒常性を維持できるように助け感染予防になり自然治癒力を高めてくれます。 心と身体を強壮して沈んだ気持ちと免疫系を引き上げ、意欲や活力を取り戻していきます。 4.オンガード(ブレンドオイル) 強力な殺菌効果があり、免疫力をアップさせるブレンドオイルです。 免疫力を強力にサポートしていきます。 【炎症反応】 5.アロマタッチ 筋肉をリラックスさせ、組織の炎症を和らげ、血液の流れを促進するブレンドオイルです。 6.ディープブルー 痛みを和らげるブレンドオイルです。 筋肉の痛みや腰痛、肩こりなど日々の不調にアプローチします。 【自然治癒力向上】 7.オレンジ 甘酸っぱくみずみずしい香りで、エネルギーや活力を与えるオイルです。 抗酸化力にするれており、気分を高め、ストレスが原因で起こる不安をコントロールします。 抑うつ的になった心に光をもたらし、神経性のストレス症状や緊張をやわらげます。 8.ペパーミント 意識をはっきりとさせ、精神力や気力を高めるのに役に立つオイルです。 心と筋肉の緊張が和らぎ消火器、呼吸器へ作用し、鎮痛作用もあります。 さらに抗菌効果で心身共に活性化しホメオスタシスを修復させます。 #メディカルアロマ #ドテラ #Doterra #アロマオイル
07/02
スクール

【8/3 町田市能ヶ谷開催】お薬手放しやくざいしナオコが伝える メディカルアロマオイルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』

町田市
薬、薬品を使いすぎない生活を提案する薬剤師が伝える オーガニックアロマオイル&植物性ミネラルで不調改善! 『ホリスティックアロマテラピー入門レッスン』 ~メディカルレベルのエッセンシャルオイルで不調改善、暮らし全体エコでナチュラルに~ <こんな方にオススメです。> ○エッセンシャルオイルってなに?知りたい! ○家族のアレルギー対策。出来るだけ日常生活にナチュラルなものを使って生活したい。 ○今使ってる薬減らして、エッセンシャルオイルでサポートできるか、訊いてみたい。 ○自分自身がとっても疲れていて癒されたい! 【⽇時&会場、参加費】 2024.8.3 (土) 13:30-15:30 @ 和光大学ポプリホール鶴川 (鶴川駅から徒歩3分) 3000円 !)参加したいけど日にちが合わない、という方、ご相談ください。 【持ち物】筆記⽤具 【講師】 Naoko (薬剤師、ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト) mtulipnaoko141207@gmail.com 【お申し込み⽅法】事前予約を御願いします。メール、または公式ラインに 件名「ホリスティックアロマテラピー」とお書きください。 まずはお問合せください。
07/02
スクール

【7/1013 or 20 町田市能ヶ谷開催】お薬手放しやくざいしナオコが伝える梅雨ダル,夏バテ,なぜ起こる? そして、負けない身体づくり &メディカルアロマでできる対策講座

川崎市 麻生区
お薬手放しやくざいしナオコが伝える梅雨ダル,夏バテ,なぜ起こる? そして、負けない身体づくり &メディカルアロマでできる対策講座 梅雨の時期になると湿気が増えます。 身体が重だるい・疲れが取れない・気分が乗らない・胃腸の不快感など、 調子を崩しやすくなる方も多いのではないでしょうか。 なぜでしょう、そして対策は? 【⽇時&会場】  2024.7.13 (土) or 20(土) 14:00∼15:30 @ 和光大学ポプリホール鶴川(鶴川駅から徒歩3分)  参加したいけど日にちが合わない、という方、ご相談ください。 【参加費、持ち物】3000円、筆記⽤具 【講師】 Naoko   (薬剤師、ウェルネス認定アドバイザー、アロマタッチセラピスト) mtulipnaoko141207@gmail.com 【お申し込み⽅法】事前予約を御願いします。メール、または公式ラインに  件名「梅雨ダル講座」とお書きください。 まずはお問合せください。
06/09

全60件中 1-10件表示