ジモティートップ  >  なるひこさんのプロフィール

なるひこさんのプロフィール

なるひこさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
なるひこ

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 1 0

性別
男性

登録日時
2021/08/03

居住区
沖縄県中頭郡

職業
学生



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

オーストラリアから受ける家庭教室!!

渋谷区 宇田川町
こんにちは、私は現在オーストラリアの田舎のウールグールガという小さな町に住んでおります。 オーストラリアに来て感じたことを子供たちに伝えたいと思い家庭教師をしようと考えました。 実績 日本で12人の生徒を教えてきて、11人を第一志望合格に導きました。もちろん生徒さんの努力のおかげですが少しは役に立てたかなと思っております。 今回の募集は中学生のみのつもりですが、高校生でも興味がある方は気軽にご連絡ください。 他の先生方とは違った角度でアドバイスができると思うので、悩める中学生にはピッタリです。 料金は週1回1ヶ月で計4回で16,800円です。 ご相談あればできる限り応じるつもりです。 よろしくお願いします。 授業はzoomでの実施になります。 プロフィール 京都生まれ 難関高校受験経験あり(西京高校) 受験には失敗しましたが、そこから多くの事を得ることができました。だからこそ生徒さんに的確な指導を出来ると考えております。 洛北高校 卒業 国公立大学 琉球大学卒業 シンガポールでインターン経験あり オーストラリア ウールグールガ在住
07/06
スクール

楽しく!かしこくなるチカラをつける

中頭郡
第一希望合格率92%達成! 沖縄県の普天間高校、宜野湾高校、陽明高校、未来工科高校への合格実績あり! 大学受験もサポートできます! プロフィール 琉球大学 農学部 4年生 学校ではヤギを育てたりパッションフルーツの栽培などを行っています。 シンガポールへの渡航経験があります。 2年の夏にはヒッチハイクで鹿児島から12台の車を乗り継ぎ実家の京都へ帰りました。 趣味はサーフィンとギターで多岐にわたって楽しむ事ができます。 受験に失敗した経験があり、なぜ失敗したのか考えることで子供たちに希望と勇気をお届けすることが出来ます。 どうぞよろしくお願い致します。 大人になるために大切なことは「自分で考えて自分で行動すること」この能力を育てます。 一般に教育というと先生が生徒に教えるというイメージがあると思います。しかし、私は子供に先回って正解を提 示してはいけないと思っています。なぜなら答えがあっていても子供の成⻑につながらないからです。大 切なのは遠回りしても自分で間違えた、楽しかった、悔しかったと経験することです。一緒に問題を探すことで子供に寄り添い本当に大切な「考える力」を身につけることができます。これによって、壁にぶつ かっても自分で解決策を探し出すことができるようになります。 勉強に欠けていた「話す」ということ。学校や塾では多くが先生から生徒に一方的に教えることが多いで す。しかし、私は子供たちの「自ら発信する」に焦点を当てています。ご家庭で勉強を教える授業の 時間とは別に子供達からチューターに話す場を用意しています。そこで、授業の復習はもちろん、将来のことや好きなことに焦点を当て子供たちの「ワクワク」を探求します。何が好きで何がやりたいのかを自 分で考え、好奇心を持つことで勉強へのモチベーションにも繋がります。自らが発信することで自分が何 を求めているのかに気づき、豊かな想像力が手に入ります 既存の参考書をレベルに応じて用い1人1人に合わせた授業をします。 さらに大学生ならではの、専門的な考え方や経験を生か して的確な指導を行います。 オンラインサービスである zoom を用いて対話時間を設けます。復習で大切な自分で まとめて話すことで知識を着実なものにします。また、復習以外にも、将来のことややりたい ことの雑談をし、考える力の向上とモチベーションアップにも努めます。さらに講師との信頼 関係を築き楽しい習慣を身につけます。 授業はオンラインでの実施です。 日々の生活での不安、人間関係、スポーツ、恋愛、進路などの相談も承っております。
09/25
スクール

真の「学力」をつける!お子様の将来へ影響を与える家庭教室

京都市
プロフィール 琉球大学 農学部 4年生 学校ではヤギを育てたりパッションフルーツの栽培などを行っています。 シンガポールへの渡航経験があります。 2年の夏にはヒッチハイクで鹿児島から12台の車を乗り継ぎ実家の京都へ帰りました。 趣味はサーフィンとギターで多岐にわたって楽しむ事ができます。 受験に失敗した経験があり、なぜ失敗したのか考えることで子供たちに希望と勇気をお届けすることが出来ます。 どうぞよろしくお願い致します。 第一希望合格率92%達成! 沖縄県の普天間高校、宜野湾高校、陽明高校、未来工科高校への合格実績あり! 大学受験もサポートできます! 日々の生活での不安、人間関係、スポーツ、恋愛、進路などの相談も承っております。 大人になるために大切なことは「自分で考えて自分で行動すること」この能力を育てます。 一般に教育というと先生が生徒に教えるというイメージがあると思います。しかし、私は子供に先回って正解を提 示してはいけないと思っています。なぜなら答えがあっていても子供の成⻑につながらないからです。大 切なのは遠回りしても自分で間違えた、楽しかった、悔しかったと経験することです。一緒に問題を探すことで子供に寄り添い本当に大切な「考える力」を身につけることができます。これによって、壁にぶつ かっても自分で解決策を探し出すことができるようになります。 勉強に欠けていた「話す」ということ。学校や塾では多くが先生から生徒に一方的に教えることが多いで す。しかし、私は子供たちの「自ら発信する」に焦点を当てています。ご家庭で勉強を教える授業の 時間とは別に子供達からチューターに話す場を用意しています。そこで、授業の復習はもちろん、将来のことや好きなことに焦点を当て子供たちの「ワクワク」を探求します。何が好きで何がやりたいのかを自 分で考え、好奇心を持つことで勉強へのモチベーションにも繋がります。自らが発信することで自分が何 を求めているのかに気づき、豊かな想像力が手に入ります 既存の参考書をレベルに応じて用い1人1人に合わせた授業をします。 さらに大学生ならではの、専門的な考え方や経験を生か して的確な指導を行います。 オンラインサービスである zoom を用いて対話時間を設けます。復習で大切な自分で まとめて話すことで知識を着実なものにします。また、復習以外にも、将来のことややりたい ことの雑談をし、考える力の向上とモチベーションアップにも努めます。さらに講師との信頼 関係を築き楽しい習慣を身につけます。 授業はオンラインでの実施です。
09/24
スクール

現役琉大生と楽しく賢く! この夏、確かな成果をあなたへ!

中頭郡
第一希望合格率92%達成! 普天間高校、宜野湾高校、陽明高校、未来工科高校への合格実績あり! 大学受験もサポートできます! 日々の生活での不安、人間関係、スポーツ、恋愛、進路などの相談も承っております。 大人になるために大切なことは「自分で考えて自分で行動すること」この能力を育てます。 一般に教育というと先生が生徒に教えるというイメージがあると思います。しかし、私は子供に先回って正解を提 示してはいけないと思っています。なぜなら答えがあっていても子供の成⻑につながらないからです。大 切なのは遠回りしても自分で間違えた、楽しかった、悔しかったと経験することです。一緒に問題を探すことで子供に寄り添い本当に大切な「考える力」を身につけることができます。これによって、壁にぶつ かっても自分で解決策を探し出すことができるようになります。 勉強に欠けていた「話す」ということ。学校や塾では多くが先生から生徒に一方的に教えることが多いで す。しかし、私は子供たちの「自ら発信する」に焦点を当てています。ご家庭で勉強を教える授業の 時間とは別に子供達からチューターに話す場を用意しています。そこで、授業の復習はもちろん、将来のことや好きなことに焦点を当て子供たちの「ワクワク」を探求します。何が好きで何がやりたいのかを自 分で考え、好奇心を持つことで勉強へのモチベーションにも繋がります。自らが発信することで自分が何 を求めているのかに気づき、豊かな想像力が手に入ります 既存の参考書をレベルに応じて用い1人1人に合わせた授業をします。 さらに大学生ならではの、専門的な考え方や経験を生か して的確な指導を行います。 オンラインサービスである zoom を用いて 30 分の対話時間を設けます。復習で大切な自分で まとめて話すことで知識を着実なものにします。また、復習以外にも、将来のことややりたい ことの雑談をし、考える力の向上とモチベーションアップにも努めます。さらに講師との信頼 関係を築き楽しい習慣を身につけます。 基本コース 1週間で90分の授業と30分の復習(+雑談)の2回体制 1ヶ月で計4回の授業と計4回の復習を実施しています。 充実コース 1週間で90分の授業2回、30分の復習を2回 1ヶ月で計8回の授業と計8回の復習 授業はオンラインと対面どちらからも選べます。 復習はオンラインでの実施となります。 プロフィール 琉球大学 農学部 4年生 学校ではヤギを育てたりパッションフルーツの栽培などを行っています。 シンガポールへの渡航経験があります。 2年の夏にはヒッチハイクで鹿児島から12台の車を乗り継ぎ実家の京都へ帰りました。 趣味はサーフィンとギターで多岐にわたって楽しむ事ができます。 高校受験に失敗した経験があり、なぜ失敗したのか考えることで子供たちに希望と勇気をお届けすることが出来ます。 どうぞよろしくお願い致します。
08/07
スクール

現役琉大生と楽しく賢く!この夏、確かな成果をあなたへ!

中頭郡
基本コース 1週間で90分の授業と30分の復習(+雑談)の2回体制 1ヶ月で計4回の授業と計4回の復習を実施しています。 充実コース 1週間で90分の授業2回、30分の復習を2回 1ヶ月で計8回の授業と計8回の復習 授業はオンラインと対面どちらからも選べます。 復習はオンラインでの実施となります。 合格確率92%達成! 普天間高校、宜野湾高校、陽明高校、美来工科高校へ合格実績あり!
08/03
助け合い

自習室を教えてください

京都市
京都の烏丸御池より北側、北大路駅より南側のエリアで無料の自習室を探しています。カフェやファーストフード店などでも大丈夫です。どなたか自習ができる空間を知ってる方いましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
02/01
助け合い

ボクシング教えてください

京都市
好きな女の子がいます。人間として強くなりたいです。ボクシング選手になりたい訳ではないけど、自分の甘ったれた生活に戦闘本能を叩き起したい。大切な人を守れるようになりたい。シャドーボクシングのアドバイスだけでも大丈夫です。月1、2回でいいのでボクシング教えていただけませんか?よろしくお願いします。
01/30

全7件中 1-7件表示