Pecoちゃんさんのプロフィール
- ニックネーム :
- Pecoちゃん
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
1
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2021/07/19
- 居住区 :
- 愛知県岡崎市
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧

助け合い
岡崎 AC 打ち合けたい・分かり合える仲間と繋がるきっかけがほしい方へ
岡崎市 鴨田本町
岡崎でヤングケアラーやACの支援や居場所づくり
、おはなし会を開催するなどの活動を行っております。
岡崎では唯一です!ここでしか話せる場はありません!
同じような悩みを分かち合ったりお互いの気持ちや
考え方を知ることで、自分が前に進むきっかけになることもあります。また、私も含めメンバーの皆がそれぞれ
好きな事や思いを尊重し合いながら共に前に進んで
いける、そんな団体です。一度、ご連絡ください。
一緒にお話ししましょう。

助け合い
居場所がない方、ご相談ください。
岡崎市 若松町
母子家庭、子どもを抱えて不安な毎日を過ごされている方、DVなどで一時的に避難したい方、住まいに困って
どうしよもない方など。お子さんを抱えて大変な思いをされている方を支援したいと思っております。
一度相談しに来てください。岡崎市内なら近隣まで
お伺いすることも検討しますのでご連絡ください。
1人で悩まずに、まずは私とお話ししてもらえればと
思っています。
普段は市内でカフェの傍ら、ヤングケアラーやACなどの支援に向けた居場所を提供、早期発見の為に色々
福祉活動をさせてもらっています。
私自身も生き辛さを抱えながら、辛さと向き合って
生きてきています。資格などはありませんが、寄り添うこと、一緒に進んでいける手助けは負けずに出来る
自信があります。様々な市や行政との繋がりもあるので、
私達の団体にまずは気軽にご相談いただけたらと
思います。

助け合い
自分が"ヤングケアラー"だと思う方!
岡崎市 若松町
「ヤングケアラー」って知っていますか?
知らない方もたくさんいると思います。
私が経験者です。岡崎で唯一のヤングケアラー支援を
試みて今、まさに、拠点となる居場所を
立ち上げました。
知るために来てくださいっ!知ることで助けてあげられる
人も必ず出てきます。
迷っている方もぜひ!頑張っていることが自信になっている方も積極的に伝えに来てください。
共感し合いたいです。
今、まさに辛い方ももちろんです。情報もお待ちしております!私達の居場所はあまり目立つところではありません。話しに来てください。

メンバー
傾聴ボランティアメンバー募集!!!!!
岡崎市 鴨田南町
私は地元でヤングケアラーやACの為の居場所となるような自助グループを立ち上げた者です。
色々な活動予定の中、実践してみたいことがあります。
地元の若者が集まる場所に行き、学生や若い方達のお話を
聞きに行って日ごろ何を思いながら過ごしているのか
聞いてみたいと思っています。
自分の事はもちろん、家族との関係など、思っている事を
たくさん聞けるといいです。
地元にはどんな思いをされている方がいるのか知りたいと
率直に思い、そんな自助グループを応援してくれて協力してくれる方を募集させていただきたいです!!
ぜひお気軽に声かけくださいっ!

助け合い
シングルマザーや困っている方へ
岡崎市 鴨田南町
シングルマザーの方で
お子さんを育てながらお仕事をしてみえ
大変な方、住まいの事で悩まれている方、
どうぞお気軽に私の自宅を使ってください!
安定した生活を立てられるようになるまで
親子で短期住み込みしてもらっても構いません。
家族構成は私と主人、小学生2人、犬と猫もいます。
去年、私が立ち上げた自助グループのこともあり
社会に生き辛さを抱えた方達の力になりたい気持ちで
色々な方のお話を聞けたらと思っております。その中で
色々な場所での傾聴をしながら、自宅でも何か直接助けられる方法はないかと思い、声をかけさせてもらいました。
近々、自宅で子どもの憩いの場を作る関係で、この場所で
色々な方々と繋がり、支援の幅を広げていけたらいいかと思います。ぜひよろしくお願いします!

助け合い
子どもたちの居場所を作りたい! 気軽に来てね♡by和衷
岡崎市 鴨田南町
子ども同士で勉強したり、遊んだりというのは必要不可欠です!こんな時期でなかなかお家でお友達と、、という訳にもいきませんが、子どもの宿題を毎日毎日見てる親も大変ですね(^-^)そこで、子どもたち同士でまず宿題や勉強をして、そこから画面を見るゲームではなく、ボードゲームやカードゲームを通して、協調性や仲間意識を育てられるように、子どもたちがもっと明るく元気になれるように手助け出来たらと思っております。私の自宅を使用という形ですが、親御さんと連絡が取れる状態であれば自由に子どもだけで出入りしてかまいません。小学1から4年生くらいのお子さんなら、気軽に勉強を見てあげられます。
塾となると大変ですが、子どもたちの自主性を高めるためにも子どものやりたい気持ちに任せて行えればいいかと
思います!! その間、親御さんも入ってもらっても大丈夫です。私が活動している自助グループの支援の一環として母子家庭であったり女性の悩み相談やその他様々なお話を聞くことも可能です!親子の居場所としても利用してください♪

メンバー
カウンセラー、心理士など、ヤングケアラーに対して関心ある方募集!!
岡崎市 大門
私自身、ヤングケアラーであり、今現在のケアラーで辛い方の話しを聞きたいです。
精神疾患で悩んでいる方、子育て中の方、
なかなか外に出られないけど少しでも外に出てみたい方も募集しております!
そんな方中心に集まって定期的に集まるために
協力してくれるカウンセラーや心理士の方、ヤングケアラーだった経験をもとに支える側になりたい方や私の自助グループを支えてくれる方も大募集しています!
ぜひ、気軽にコメントくださいっ!

メンバー
岡崎市 AC、うつ病、女性の悩み相談など
岡崎市 大門
ACで生きづらさを抱えている方、障害を抱えている方、女性の悩みを相談できる・わかり合える仲間を探している方を募集しています。私自身ACで福祉施設で働いてますが、同じ悩みを持った方たちと一緒に何か始めていきたいと考えています。まだまだACの自助グループは少ない中、気軽に集まれる場所を作りつつ、皆で助け合いながら、皆で進んでいけたらと思っています。


助け合い
学生、若者ボランティア募集いたします!
岡崎市 若松町
岡崎でカフェを営んでおります。
佐藤です。
私達はヤングケアラーやACなど、生き辛さを
抱えている方の支援、相談も受けています。
昼間はカフェとして、または相談も受けながら
一緒にお話ししたりしてゆっくり過ごして
もらうこと、夕方は駄菓子販売で子ども達との
交流や学習や遊びの場として利用してもらっています。
カフェのお手伝いや、一緒に相談者の
お話を聞いてもらうこと、
岡崎ではここにしかない"ヤングケアラー"の支援について
興味があり、何か役に立ちたい、考えたいと
思っている方、勉強してみたい方など
若い方達の力を貸していただけると
助かります。
お気軽にお声掛けください。


メンバー
美容師引退された方、カフェでボランティアしませんか?
岡崎市 若松町
カフェ和衷です。
なかなか外に出られない、高齢者の方や
若い方や子どもや様々な理由があって
髪を来ることも出来ない方達の力になりたいと
思い、私どもの活動に合わせて
参加して一緒に考え、ボランティアしてくださる
美容師さんを募集しております。
私自身、美容院勤務経験あり、きれいになることで
自分が少し自信が持てるようになることも経験していますし、だからこそ、色んな方に自身を持ってもらいたいと
思っています。
それとコミニュケーションの大切さも感じています。
私達のお店が地域貢献できるように
発展して進むための力を貸していただけたらと
思います。
ぜひ、お気軽にメッセージください!!!
全15件中 1-10件表示
既読無視で終わらせられ、不愉快でした。