ジモティートップ  >  FPインフォさんのプロフィール

FPインフォさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
FPインフォ

認証
身分証2点 電話番号

評価
1 0 0

性別
男性

登録日時
2021/07/04

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

個別指導型子ども英語教室 クレセールキッズLepton倉賀野駅前教室

高崎市 倉賀野町
レプトンはいつからでも、どのレベルからでも始められる個別指導型の子ども英語教室です。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の総合学習により、小学生からTOEIC®600点(≒英検®2級)レベルのコミュニケーション英語力習得を教育目標として掲げています。 https://www.lepton.co.jp/class/resultMap 「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく習得する独自の学習法 ネイティブの音声を聞いて発音し、発音した単語をくり返し書いて覚える。覚えた単語を使って英文を読み、読んだ内容を理解しているか、英語で質問に答え確認する。このように「聞く」「話す」「読む」「書く」を総合的に学習しますので、TOEIC®対策にも有効です。 英語は、水泳やピアノと同じ技能教育です。水泳もピアノも、基本の型をくり返し練習して身につければ、あとは自由に泳げるように、弾けるようになります。英語も一定の基本を体で覚えることで、一生使える技能になるのです。 個別・自立学習だから、自分のペースで好きなだけ、がんばれる 一人ひとりが、自分に合ったペースで進められますので、どんどんわかるようになります。わかれば学ぶことが楽しくなり、楽しいから好きなだけがんばれます。がんばるたびに褒められれば、やる気も倍増です! 1回のレッスンは60分(※)です。自立学習で進めるテキストは、学習時間10分程度の短い単位で区切られ、学習内容が変化します。そして1つの単位を終えるたびに、先生が一人ひとりの理解度を確認します。これは、小学生が学習に集中できる時間が短いからです。 個別・自立学習だから、いつでもどのレベルからでも、始められる お子さまの習熟度に合わせたテキストで学びます。英語を初めて学ばれるお子さまを含め、どの英語レベルのお子さまでも大丈夫です。 独自開発した81冊のテキストを使い、小学生のうちに、日常生活に必要な8,000以上の英単語・会話表現を習得します。CDを活用し、ネイティブの正しい発音を身につける一方、日本語で文法の学習も行います。 小学生から「4技能」中心の英語教育へ! 子ども英語教室選びで考えたい “将来使える英語”とは? ご存知ですか? 小学校の英語授業が公立でも小学3年生から行われること、そして、小中高すべての英語授業、さらには大学入試までもが「4技能」中心に向かっていることを。子どもたち全員が小学生のうちから英語に触れ、英語学習の低年齢化がますます進む―。この大転換期に、どのように英語教室を選んだらよいのか? 親世代とはまったく違う“子ども英語教育改革”の内容を一緒にチェックしながら、お子さまの将来に役立つ英語力について考えてみましょう。 小学校の英語教育が前倒し 2020年度からの新しい学習指導要領では、小学校の英語教育が大きく変わります。 まず、これまで小学5年生・6年生を対象に行われていた外国語活動が、小学3年生からに前倒しされます。 より具体的には、小学3年生・4年生で外国語活動を年15コマ(※1コマ=45分)実施。おもな学習目的は、アルファベットの読み方(例. フォニックス)や、短い話を聞いて内容を理解できるようにすることです。 次に、小学5年生・6年生から、英語は通知表に成績のつく「教科」になります。授業時間は現在の年35コマから50コマに増加。「聞く」「話す」だけでなく、簡単な語句や表現を「読む」「書く」ことが、おもな学習に含まれます。 従来の小学校の英語教育は、子どもたちが英語に慣れ親しむために「聞く」「話す」重視でした。しかし、小学5・6年生での英語の教科化により、子どもたちが「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく育み、英語コミュニケーション能力の基礎を総合的に養うために、文字の読み書きも小学生の英語に取り入れられることになったのです。 中学校・高校の英語教育、さらに大学入試英語も大きく変化 小学校の英語教育だけでなく、中学校・高校の英語教育、さらには大学入試でも大きな変化が起こり始めています。 まず、中学校や高校の英語の授業は、英語を「話す」練習を含む、活動型の授業に変わりつつあります。全国の半数以上の公立中学校・高校では、先生も生徒も日本語ではなく、英語でやりとりする“オール・イングリッシュ”授業がすでに行われていると言われています。 また、大学入試では「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能のすべてを適切に測るために、TOEIC®・英検®などの民間の英語検定試験が広く利用されています。それぞれの試験実施・運営団体の発表によると、たとえば、2019年度の大学入試では、TOEIC®は172校(Listening & Readingの2技能のみは302校)、英検®は155校の大学が利用しています。 親世代を含め、これまでの英語学習の目標は、文献などが「読める」こと。中学校・高校の授業や入試も、読解・翻訳のための文法学習が中心でした。 しかし、いまや世界では4人に1人が英語を使うと言われる時代。そして、このうちの約8割はアメリカ人やイギリス人などのネイティブではなく、私たち日本人を含むノンネイティブです。言うまでもなく英語は、外国人とのコミュニケーションでの必須の道具であり、英語学習の目的も「世界中の人たちと英語でコミュニケーションがとれる」ことへと、より実用的に大きく変わってきています。 そして、このような英語コミュニケーション能力の素地をつくるために、小学生の英語教育も低年齢化に向かっているのです。 間違いだらけの子ども英語教室選び 子どもたちが目指すのは、英語が「聞けて、話せて、読めて、書ける」ようになること。すでに保護者の皆さまは、お子さまが社会で活躍する時代には、英語でのコミュニケーション能力が日常生活でも仕事でも求められるようになるという認識をお持ちなのではないでしょうか? そのような皆さまに、小学生のうちから英会話や英語教室に通わせるなどの早期英語教育の重要性をいまさら説くまでもないでしょう。 ところが、せっかく小学生のうちからお子さまが英語を始めても、間違いだらけの子ども英語教室選びの結果、取り返しのつかない後悔をされる保護者さまが後を絶たないのも事実です。 たとえば、ネイティブ講師による英会話教室。「外国人に慣れて楽しそうだが、読み書きがさっぱり。アルファベットが書けるかも怪しい」「学習成果や習熟度がわからない」など、小学生のお子さまを英会話に通わせてみたものの、後になってこのような“落とし穴”に気づかれる方が数多くいらっしゃいます。 あるいは、中学英語の先取りや受験対策を目的とした英語塾はどうでしょう? こちらも従来型の1技能のみの英語教育、つまり文法や長文読解の指導に偏るあまり、どうしても「聞く」「話す」がおろそかになってしまいます。 さまざまな視点からお子さまに合った教室選びを これまでの話のまとめになりますが、グローバル社会を生きていく子どもたちに必要な英語コミュニケーション能力は、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能のバランスのとれた総合的な英語学習によってのみ身につきます。 こうした4技能中心の“最新の英語教育”を受けられるかが、子ども英語教室選びでの重要なポイントです。 また、英語力を上げるのはもちろん、生徒が「英語って楽しい」「もっと学びたい」と思えるレッスンを提供しているかどうかも要チェックです。 特に、先生の口ではなく、生徒自身の口がよく動き、子どもたちが頭で考えながら、主体的に学習に取り組む。こうした“自立学習”姿勢まで育んでもらえる教室かどうかは、実はとても大事な点です。 英語は、スポーツや音楽と同じ“技能”(スキル)です。水泳もピアノも基本の型をくり返し練習して身につければ、自由に泳げる・弾けるようになります。英語も一定の基本を体で覚えれば、一生使えるスキルになるのです。 でも、このスキルを習得するには何年もの時間がかかります。特に、いまの子どもたちが大人になったときに求められるのは、日常会話レベルの英語力ではありません。交渉やプレゼンテーションなどを含む、ビジネス現場で使える英語力です。 このレベルに到達するには、2,000~3,000 時間の英語学習が必要と言われていますが、小学校、中学校、高校での英語の授業時間をすべて合わせても1,000時間ほどにしかなりません。圧倒的に英語の学習時間が足りないのです。 ですから、家庭学習も含め、自ら英語を学び続けられる“自立した学習者”に子どもたちを育てる。これは英語教室の大切な使命だと思います。 こうした理由から、小学生でも楽しく意欲的に、そして何より自分に合ったレベルやペースで英語学習を長期間続けられる。そのために必要なカリキュラムや良質なテキスト、充実した家庭学習用教材などがそろっている。このような仕組みや指導の体制が整っているかどうかは、子ども英語教室選びでは肝心なところでしょう。 このほかにも、外部の英語検定を積極的に利用することで、子どもたちの英語の習熟度を定期診断し、さらなるモチベーションアップにつなげるような工夫を計画的に行っているか? これは、“成果が出る”子ども英語教室かどうかの見極めには欠かせません。 しかし、一番大事なことは、子どもたちが英語を好きになってくれること。いろいろな視点から、お子さまに一番合った英語教室を探されてみてはいかがでしょう。 長い目でお子さまの成長を見守ってあげてください 保護者さまへのお願いです。すでにお伝えしたとおり、まず、英語の習得には長い年月が必要という認識を持っていただきたいということです。そしてその上で、長い目で、お子さまの英語の上達を見守ってあげてほしいのです。 保護者さまの多くが過去に経験されてきたように、そう簡単に「英語がペラペラ」にはなりません。過度な親の期待は子どもにはプレッシャーにしかならず、子どもを「英語嫌い」にしてしまうリスクを高めると言われています。子どものうちに、英語の学習を辛い、苦しい、苦手にしてしまってはもったいなさすぎます。 子どもたち一人ひとりにとってベストな英語教育や学習法は異なりますが、必要な時間をかけ、適切な環境で、お子さまに合ったやり方を続ければ、英語は必ず上達します。 クレセールキッズ Lepton倉賀野駅前教室長 大木 茂行 教室長から一言 元公立小中学校で25年間子どもたちを教えてきました。 イギリス・ロンドン日本人学校で3年間教えてきた経験も活かして、お子さまの英語の力、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の力が身に付く指導を行います。 小学生で英検3級、中学生で英検準2級の力がお子さまに身に付くように英語力を磨きます。 お子さまの可能性を引き出し伸ばすクレセールキッズで学んでみませんか!
10/09
売ります

新品 未使用品 LAVIE Pro Mobile PM550/SAR PC-PM550SAR クラシックボルドー

158,000円 高崎市
LAVIE Pro Mobile PM550/SAR PC-PM550SAR クラシックボルドー 新品 未使用品 Core i5 とExcelやWordが使えるOffice搭載! 使いたいときにすぐに使える256GBのSSDがスタンバイ! ストレージには、高速性と耐衝撃性に優れたSSDが採用されています。また、スリープよりも速く復帰する「モダンスタンバイ」に対応しているので、スマートフォンのように、すぐにPCを使うことができます。 カフェやコワーキングスペースなど他人の目が気になる場所でも 安心して作業ができるセキュリティ機能プライバシーアラートがついています。 使用者以外の人の視線を検知すると、のぞき込まれている方の画面上部にアラートを表示。ヘッドフォンやイヤフォンを使用していても、のぞき見に気づくことができます。 バッテリ残量を気にせず使える「長時間バッテリ」 約24時間駆動の長時間バッテリが採用されています。また、付属のACアダプタを使えば、1時間で約80%までの急速充電を行うことができます。 さらに、万が一外出時にACアダプタを忘れて、バッテリ残量が心もとなくなっても、市販の USB Power Delivery対応の15W以上のACアダプタやモバイルバッテリからPCへの充電も可能です。 オンライン会議をスムーズに行えるミーティング機能 音量を均一にしたり、スピーカから聞こえる範囲を調整できる「ミーティング機能」を搭載。 また、周囲の雑音を抑えて相手に音声を聞こえやすくする「ノイズサプレッサー」や、 残響を抑える「ルームエコー抑制」などにより、快適にオンラインミーティングを行えます。 #LAVIE カラー···パープル 画面サイズ:13.3型(インチ)  CPU:第10世代 インテル Core i5 10210U(Comet Lake)/1.6GHz/4コア  CPUスコア:6457  ストレージ容量:SSD:256GB  メモリ容量:8GB  OS:Windows 10 Home 64bit  重量:0.889kg
11/20
売ります

サンウェーブ洗面化粧台 600mm

0円 高崎市 倉賀野町
■商品名 サンウェーブ洗面化粧台 600mm ■型番 4CHTW-60C ■商品の状態 画像にもありますように洗面ボウルにキズ・汚れなどがあります。 ■幅 59.5cm 奥行き 56cm 高さ 191cm ※電気の上の棚はお譲りできません。 洗面化粧台の入れ替えをするので、無料で差し上げます。
10/26

全3件中 1-3件表示