ジモティートップ  >  tomさんのプロフィール

tomさんのプロフィール

tomさんのプロフィール画像

3/2にベランダのメダカが初産卵。 八王子の片隅で試行錯誤しながらメダカとミナミヌマエビの飼育をしています。 他にはミジンコ、ゾウリムシ、PSB(光合成細菌)を増やしたり、実験したり。 色んな人と情報交換できたらいいな。


もっと見る


ニックネーム
tom

認証
電話番号

評価
55 0 1

性別
非公開

登録日時
2021/06/17

居住区
東京都八王子市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

改良メダカの針子 ゾウリムシ 試しに飼ってみたい人向け

200円 八王子市 元八王子町
試しに改良メダカを飼ってみたい、ゾウリムシで針子の生存率を上げたいという方に メダカの針子(赤ちゃん)と 針子の餌に最適なゾウリムシを「それぞれ200円」でお譲りいたします。 (どちらか一方でも歓迎です) メダカの針子10匹+αの値段です。 (種)ゾウリムシは200mlくらいをペットボトル等に入れてお渡し致します。 (増量等のご希望は質問でお願いします) お取引は「TAIRAYA元八王子店の駐車場」での受け渡し、代金は「現金」でお願いします。 (近場ならコンビニ駐車場等にお届けできます) 取引時間は、駐車場が開いている時間(10時~22時)の範囲でお互いの都合の良い時間に決めたいと思います。 メダカの品種は「三色ラメ」ですが、三色が出るかは品種的にも保証できません。 (メダカの色は飼育容器の色や与える餌、成長段階などにも強く影響を受けます) ゾウリムシはお米のとぎ汁メインで飼育したものなので エビオス錠で飼育した物より臭わないと思います。 ゾウリムシは、お米のとぎ汁以外にもエビオス錠やキリン生茶、豆乳などで簡単に増えます。 (環境が良ければ一日で最大8倍くらい増えるようです) ※とぎ汁や豆乳は入れ過ぎに注意してください。 慣れるまで2つか3つの容器に分けて増殖させると良いかもしれないです。 質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
09/11

全61件中 61-61件表示