ジモティートップ  >  太郎ちゃんさんのプロフィール

太郎ちゃんさんのプロフィール

太郎ちゃんさんのプロフィール画像

はじめまして。 最後までよろしくお願い致します。 発送は致しません。 購入者様は基本引き取りです。 手渡しのお取引のみです。 定型文での問い合わせには基本、対応致しません。 また、取引をスムーズに行う為に、お取引可能な日時もご挨拶とともに、先に連絡をお願いいたします。 お取引は、大泉町役場の駐車場に入らずロータリー前、バス停付近でお願い致します。 月曜から金曜日までは,18:00から21:00の間でお願い致します。 木曜日までにお話がまとまれば、土・日曜日 千葉県我孫子市天王台ビッグA柴崎台店でのお取引も可能です。 土日祝は、話し合いで決めたいと思います。 群馬県邑楽郡大泉町日の出55-1 千葉県我孫子市柴崎台4-7-23 【保証なし】 全ての機能が動作するか等の詳細な状態が, わかりかねるため現状販売とさせていただきます。 現状での販売となりますので、記載の有無に関わらず 保証は一切おつけ出来ませんのでご了承ください。 Please come when you can speak Japanese. よろしくお願いします。


もっと見る


ニックネーム
太郎ちゃん

認証
身分証2点 電話番号

評価
33 0 0

性別
男性

登録日時
2021/04/18

居住区
群馬県邑楽郡

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

シンゴニウム ライム 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 ハート型の葉が美しい観葉植物。 種類によって葉の色や模様などもさまざまで、おしゃれな雰囲気なことから人気があります。 シンゴニウムは5~7月頃になると仏炎苞の白い花を咲かせ、一年を通して観賞が楽しめます。 コンパクトな見た目がかわいらしく、鉢植えで育てることでスタイリッシュなインテリアにもおすすめ。 置き場所 シンゴニウムは日当たりのよい環境を好む反面、直射日光に弱い植物です。 そのため夏の強い日差しに当たると「葉焼け」を起こしてしまい、すぐに枯れてしまいます。 葉焼けを起こさないように、直射日光が当たらない明るい日陰に置きましょう。 春夏の水やり 春夏の水やりのタイミングは、土の表面が乾いてからです。 シンゴニウムは春から秋頃にかけて生育期になり、水を吸収する速度が早くなります。 そのため春と夏の生育期には、鉢の底から水が流れてくるくらいしっかりと水を与えましょう。 水をたっぷり与えると、土の中の汚れを洗い流す効果もあります。 秋冬の水やり 秋冬の水やりのタイミングは、土が根っこの方まで乾いてからです。 土が乾いてから2、3日後に水やりをしましょう。水やりと一緒に葉水をかけてあげると、冬場でも元気を保ってくれます。 シンゴニウムにはどんな風水効果がある? 風水では、ハート型の葉には、良縁を引き寄せるパワーがあるといわれており、 恋愛だけでなく仕事や友人など、人生においてとっても重要な出会い運を高める効果があるんです。 そのため、シンゴニウムには、金運・恋愛運アップの風水効果があるとされています。
04/23
売ります

ペペロミア 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 置き場所 明るい日陰を好みます。 熱帯地域や亜熱帯地域に自生してはいるものの、日光にはあまり強くありません。 半日陰から明るめの日陰に置くのがベストです。 水やり ペペロミアは葉や茎の部分に多くの水分を保有できるため、水やりは控えめにします。 少々水やりを忘れても乾燥には耐性があります。 「調和を高める」風水効果があるとされています。 乱れた気を静めるため、運気が乱れやすいキッチンやリビング、トイレに置くとよいでしょう。 リラックス効果も高めるとされるため、寝室に置くと効果的です。
04/23
売ります

フィカス イエロージェム ② 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 フィカスは世界中に800種類以上の仲間が存在する観葉植物です。 葉の形や樹形も種類ごとに異なっており、個性あふれる姿が魅力です。 置き場所 フィカスには水はけと日当たりのよい場所が適しています。 しかし炎天下のつよい日差しを苦手としており、葉焼けを起こしてしまう可能性があります。 屋外で育てる場合は半日陰で管理してください。 フィカスは耐寒性が低いため、寒さが厳しいようであれば室内で育てましょう。 その際は窓際の日が当たる場所におくことをおすすめします。 水やり フィカスには表土が乾いたら水やりしてください。 生育期の春〜夏では、涼しい朝か夕方に水やりします。 休眠期の冬は表土が乾ききってから2〜3日後に水やりするなど、乾かし気味に育てていきしょう。 ゴムの木の風水効果:「恋愛運」「仕事運」「金運」 「永遠の幸せ」といった 花言葉から発展して「恋愛運」「金運」の風水効果があります。 ゴムの木にはもともと人間関係を整えてくれる効果があるので、恋人や夫婦仲を改善してくれます。
04/23
売ります

フィカス イエロージェム ① 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 フィカスは世界中に800種類以上の仲間が存在する観葉植物です。 葉の形や樹形も種類ごとに異なっており、個性あふれる姿が魅力です。 置き場所 フィカスには水はけと日当たりのよい場所が適しています。 しかし炎天下のつよい日差しを苦手としており、葉焼けを起こしてしまう可能性があります。 屋外で育てる場合は半日陰で管理してください。 フィカスは耐寒性が低いため、寒さが厳しいようであれば室内で育てましょう。 その際は窓際の日が当たる場所におくことをおすすめします。 水やり フィカスには表土が乾いたら水やりしてください。 生育期の春〜夏では、涼しい朝か夕方に水やりします。 休眠期の冬は表土が乾ききってから2〜3日後に水やりするなど、乾かし気味に育てていきしょう。 ゴムの木の風水効果:「恋愛運」「仕事運」「金運」 「永遠の幸せ」といった 花言葉から発展して「恋愛運」「金運」の風水効果があります。 ゴムの木にはもともと人間関係を整えてくれる効果があるので、恋人や夫婦仲を改善してくれます。
04/23
売ります

ネフロレピス ダッフィー ③ 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 ネフロレピスは緑豊かな葉を波打つように広げる美しいシダ植物です。 日陰でも育てやすいことから室内の観葉植物としても人気があります。 どこか涼しげで羽を広げたような優雅な姿は、ハンギングにして高い位置から垂らすように飾ることも多く、 インテリアにすれば目を引くグリーンとして楽しめます。 置き場所 ネフロレピスは明るい日陰を好むので、室内ではレースカーテン越しの日光に当てるくらいが理想です。 とくに夏場は直射日光や西陽を避けるように、窓から離した場所へ移動させてあげるといいでしょう。 水やり ネフロレピスはどちらかというと湿潤な環境を好む植物なので、水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。 とくに夏場はよく水を吸うので水切れに注意しながら育てましょう。 秋ごろにはいったらだんだんと水やり頻度を落としていき、冬は月1〜2回の水やりを目安に、水やりは控えめにして育てます。 ネフロレピスの花言葉は「愛嬌」。 風水ではネフロレピスのような垂れ下がる葉には、陰の気が宿るとされており、 気分を落ち着かせたり、リラックスして家庭内の調和を生むとされています。
04/23
売ります

ネフロレピス ダッフィー ② 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 ネフロレピスは緑豊かな葉を波打つように広げる美しいシダ植物です。 日陰でも育てやすいことから室内の観葉植物としても人気があります。 どこか涼しげで羽を広げたような優雅な姿は、ハンギングにして高い位置から垂らすように飾ることも多く、 インテリアにすれば目を引くグリーンとして楽しめます。 置き場所 ネフロレピスは明るい日陰を好むので、室内ではレースカーテン越しの日光に当てるくらいが理想です。 とくに夏場は直射日光や西陽を避けるように、窓から離した場所へ移動させてあげるといいでしょう。 水やり ネフロレピスはどちらかというと湿潤な環境を好む植物なので、水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。 とくに夏場はよく水を吸うので水切れに注意しながら育てましょう。 秋ごろにはいったらだんだんと水やり頻度を落としていき、冬は月1〜2回の水やりを目安に、水やりは控えめにして育てます。 ネフロレピスの花言葉は「愛嬌」。 風水ではネフロレピスのような垂れ下がる葉には、陰の気が宿るとされており、 気分を落ち着かせたり、リラックスして家庭内の調和を生むとされています。
04/23
売ります

ネフロレピス ダッフィー ① 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 ネフロレピスは緑豊かな葉を波打つように広げる美しいシダ植物です。 日陰でも育てやすいことから室内の観葉植物としても人気があります。 どこか涼しげで羽を広げたような優雅な姿は、ハンギングにして高い位置から垂らすように飾ることも多く、 インテリアにすれば目を引くグリーンとして楽しめます。 置き場所 ネフロレピスは明るい日陰を好むので、室内ではレースカーテン越しの日光に当てるくらいが理想です。 とくに夏場は直射日光や西陽を避けるように、窓から離した場所へ移動させてあげるといいでしょう。 水やり ネフロレピスはどちらかというと湿潤な環境を好む植物なので、水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。 とくに夏場はよく水を吸うので水切れに注意しながら育てましょう。 秋ごろにはいったらだんだんと水やり頻度を落としていき、冬は月1〜2回の水やりを目安に、水やりは控えめにして育てます。 ネフロレピスの花言葉は「愛嬌」。 風水ではネフロレピスのような垂れ下がる葉には、陰の気が宿るとされており、 気分を落ち着かせたり、リラックスして家庭内の調和を生むとされています。
04/23
売ります

アスプレニウム アンティキューム ③ 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 アスプレニウムは、熱帯から亜熱帯地域に自生するシダ植物です。 東南アジアを中心に、世界中に約700種が存在し、日本では伊豆諸島や沖縄などで多く見られます。 現地では、岩の上や樹木に着生していることが多く、茎の中心から葉を放射状に広げる姿が大変ダイナミックな印象を与えます。 置き場所 アスプレニウムは、直射日光が苦手で葉焼けを起こしやすいです。 屋外では一日を通して明るい日陰に置き、室内ではレースのカーテン越しに置くと良いでしょう。 耐陰性はあるものの、明るさが足りないと間延びしたり、葉のツヤがなくなったりします。 本来の鮮やかでツヤのある葉を楽しむには、ある程度の日差しも大切です。 寒さには弱いので冬は必ず室内で管理します。寒さに耐えられる温度は品種によって違いますが、5℃程度のものが一般的です。 室内では10℃以下にならないよう、エアコンで調整してください。 エアコンの風が直接当たったり、窓際の冷気が当たらない場所に置きましょう。 水やり 湿った環境を好みますが、根腐れを起こしやすく、水の与えすぎには注意が必要です。 春から秋の成長期は、土の表面が乾きはじめたら鉢底から流れ出るくらい、たっぷり水やりをします。 夏場は乾燥しやすいので毎日与えても良いでしょう。 冬は成長が緩やかになるので、水やりの回数を減らし、土の表面が乾いてから2〜3日後に水やりをします。 乾燥気味に育てた方が寒さに強くなります。 葉水は一年を通して行ってください。近くに霧吹きを置いて、気づいたら葉水するくらい頻繁に行っても大丈夫です。 植物の水やりは、一般的には葉に水がかからないようにしますが、アスプレニウムの場合は葉にも水を多くかけてあげた方がよく育ちます。 とくに株の中心にある成長点は、常に湿った状態にするとキレイな新芽を出してくれます。 風水の相性では、潜在的に調和的であると考えられている。 常緑樹であることから、ゆっくりではあるが着実な成長を象徴し、一般的に北東向きの方位に関連するエネルギー場と調和し、 学問的な成功や個人的な成長を育む。
04/23
売ります

アスプレニウム アンティキューム ② 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 アスプレニウムは、熱帯から亜熱帯地域に自生するシダ植物です。 東南アジアを中心に、世界中に約700種が存在し、日本では伊豆諸島や沖縄などで多く見られます。 現地では、岩の上や樹木に着生していることが多く、茎の中心から葉を放射状に広げる姿が大変ダイナミックな印象を与えます。 置き場所 アスプレニウムは、直射日光が苦手で葉焼けを起こしやすいです。 屋外では一日を通して明るい日陰に置き、室内ではレースのカーテン越しに置くと良いでしょう。 耐陰性はあるものの、明るさが足りないと間延びしたり、葉のツヤがなくなったりします。 本来の鮮やかでツヤのある葉を楽しむには、ある程度の日差しも大切です。 寒さには弱いので冬は必ず室内で管理します。寒さに耐えられる温度は品種によって違いますが、5℃程度のものが一般的です。 室内では10℃以下にならないよう、エアコンで調整してください。 エアコンの風が直接当たったり、窓際の冷気が当たらない場所に置きましょう。 水やり 湿った環境を好みますが、根腐れを起こしやすく、水の与えすぎには注意が必要です。 春から秋の成長期は、土の表面が乾きはじめたら鉢底から流れ出るくらい、たっぷり水やりをします。 夏場は乾燥しやすいので毎日与えても良いでしょう。 冬は成長が緩やかになるので、水やりの回数を減らし、土の表面が乾いてから2〜3日後に水やりをします。 乾燥気味に育てた方が寒さに強くなります。 葉水は一年を通して行ってください。近くに霧吹きを置いて、気づいたら葉水するくらい頻繁に行っても大丈夫です。 植物の水やりは、一般的には葉に水がかからないようにしますが、アスプレニウムの場合は葉にも水を多くかけてあげた方がよく育ちます。 とくに株の中心にある成長点は、常に湿った状態にするとキレイな新芽を出してくれます。 風水の相性では、潜在的に調和的であると考えられている。 常緑樹であることから、ゆっくりではあるが着実な成長を象徴し、一般的に北東向きの方位に関連するエネルギー場と調和し、 学問的な成功や個人的な成長を育む。
04/23
売ります

アスプレニウム アンティキューム ① 2024.4.23撮影

800円 邑楽郡 大泉
自己紹介をお読みになり、ご連絡をお願い致します。 鉢・皿、付きです。 アスプレニウムは、熱帯から亜熱帯地域に自生するシダ植物です。 東南アジアを中心に、世界中に約700種が存在し、日本では伊豆諸島や沖縄などで多く見られます。 現地では、岩の上や樹木に着生していることが多く、茎の中心から葉を放射状に広げる姿が大変ダイナミックな印象を与えます。 置き場所 アスプレニウムは、直射日光が苦手で葉焼けを起こしやすいです。 屋外では一日を通して明るい日陰に置き、室内ではレースのカーテン越しに置くと良いでしょう。 耐陰性はあるものの、明るさが足りないと間延びしたり、葉のツヤがなくなったりします。 本来の鮮やかでツヤのある葉を楽しむには、ある程度の日差しも大切です。 寒さには弱いので冬は必ず室内で管理します。寒さに耐えられる温度は品種によって違いますが、5℃程度のものが一般的です。 室内では10℃以下にならないよう、エアコンで調整してください。 エアコンの風が直接当たったり、窓際の冷気が当たらない場所に置きましょう。 水やり 湿った環境を好みますが、根腐れを起こしやすく、水の与えすぎには注意が必要です。 春から秋の成長期は、土の表面が乾きはじめたら鉢底から流れ出るくらい、たっぷり水やりをします。 夏場は乾燥しやすいので毎日与えても良いでしょう。 冬は成長が緩やかになるので、水やりの回数を減らし、土の表面が乾いてから2〜3日後に水やりをします。 乾燥気味に育てた方が寒さに強くなります。 葉水は一年を通して行ってください。近くに霧吹きを置いて、気づいたら葉水するくらい頻繁に行っても大丈夫です。 植物の水やりは、一般的には葉に水がかからないようにしますが、アスプレニウムの場合は葉にも水を多くかけてあげた方がよく育ちます。 とくに株の中心にある成長点は、常に湿った状態にするとキレイな新芽を出してくれます。 風水の相性では、潜在的に調和的であると考えられている。 常緑樹であることから、ゆっくりではあるが着実な成長を象徴し、一般的に北東向きの方位に関連するエネルギー場と調和し、 学問的な成功や個人的な成長を育む。
04/23

全75件中 31-40件表示

  • さゆ (問い合わせ者)
    売ります・あげます > グズマニア アイスクリーム ③
    良い

    先程は、ありがとうございました。
    また機会がありましたら
    宜しくお願い致します。

    2024/04/20 14:11
  • トシー (投稿者)
    売ります・あげます > 無線ルーター
    良い

    この度は、ご購入頂きまして、大変ありがとうございました。

    2024/02/29 18:17
  • ボブ (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました😊

    2024/02/29 17:57
  • ちゅう (投稿者)
    売ります・あげます > wii本体
    良い

    ありがとうございました。

    2024/02/24 15:27
  • ままま (投稿者)
    売ります・あげます > ノートパソコン
    良い

    2024/02/16 17:41
  • なべこ (投稿者)
    良い

    スムーズなお引渡しができました。気に入ってお使いいただけると嬉しいです。また、機会がありましたら、よろしくお願いします。

    2024/02/12 16:04
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    お世話になりました。

    2024/02/10 10:24
  •  an (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    この度は急な申し出に対応して頂きありがとうございました。
    また機会があれば是非よろしくお願いします。

    2024/02/06 20:39
  • ある (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    2024/02/04 20:31
  • THUZAR NWE (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございます

    2024/02/02 16:02