ジモティートップ  >  HIROさんのプロフィール

HIROさんのプロフィール

HIROさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
HIRO

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2021/03/24

居住区
栃木県大田原市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

7/7(日) ツーリングクラブ🏍️コラボ企画 年1大所帯ツー 栃木BB 🏍

大田原市
ご覧下さいましてありがとうございます♪ 私たちは、、、栃木BB と言うツーリングチームです。 主に栃木県内の方々と月に1〜2回ペースで走ってます🏍 距離はそれ程走りませんが(100㎞〜200㎞位を道の駅やコンビニ休憩)を挟みながら年間20 回位で開催してます😄 集合時間も9時位で30分〜60分走って休憩、、、最終解散は遅くても16時頃☺️ ソロツーもいいですが台数が揃うと迫力があり楽しいです♪ そこで7/7(日)に猪苗代ツーリングを企画してます♪ ※現時点でお誘い中のチーム(クラブ)は栃木BB他2団体です♪ 雨天時は中止または延期😅 ※同じ様な感じで走っているクラブ、チームを希望します♪ ここ最近での参加者は8台〜30台位になりました🏍 現在 在籍してますメンバーは栃木県内中心に66台です♪ 車種は200cc〜中型車、大型車、ハーレー等オールジャンルです🏍 6割ハーレー  細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須 ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (原付、スクーターはごめんなさい) (色々な意味でマウントを取る人) (威圧感を与える人) (何かと面倒な人) 以上のような方はご遠慮してます。 ツーリング企画代表の方、、、 バイクチーム代表の方、、、は、、、 ご興味がありましたらご連絡下さい🫠
06/15
メンバー

月に土日のどちらか1回と平日1回のツーリング🏍

大田原市
ご覧くださいましてありがとうございます♪ 大田原市在住バイク馬鹿です。 FXSTD '02に乗ってます♪ 休日は主に水曜日で雨天以外は必ずソロツーしてます。月1‥2回は土日も休みになります。 それほど遠距離は走りませんが午前9時位〜午後4時位で道の駅やコンビニ休憩を挟みながらゆっくりと50〜200㎞位走ってます🏍 ソロで走るのもいいですが台数が揃うと迫力ががあり、それもまた楽しいです。 現在 在籍してますメンバーは 大田原市、那須塩原市、宇都宮市、塩谷町、那須町、茂木町、鹿沼市、さくら市、栃木市、小山市、真岡市、日光市、福島県泉崎村、茨城県つくば市、茨城県古河市、群馬県大田市の男女14才〜84才の66台68名です。 細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須 ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (原付、スクーターはごめんなさい) (色々な意味でマウントを取る人) (威圧感を与える人) (何かと面倒な人) ※今までに上記の理由で一度参加してその後お断りした方は3名です🙃 途中参加の途中離脱もOKで強制や縛りはありません🫠 ※30〜1時間のズレあり ※雨天時は中止または延期 ※無理なくのご参加でお願いします♪ ここ1年とすこしでの終了企画は、、、 ※11/2 道の駅与一→ろまんちっく村→インターパーク→道の駅与一 125㎞ 2台※11/6 道の駅与一→ろまんちっく村→佐野ラーメンおぐら屋→道の駅にしかた→ろまんちっく村→道の駅やいた 180㎞ 8台 ※11/27 道の駅与一→道の駅もてぎ→道の駅ましこ→安住神社→道の駅与一 150㎞ 16台 ※12/10 道の駅与一→緒川物産センター→那珂湊おさかな市場→阿字ヶ浦海岸→道の駅もてぎ→道の駅与一 190㎞ 8台 ※12/18 道の駅与一→セブン花岡→道の駅しもつけ→道の駅みぶ→ろまんちっく村→道の駅やいた 130㎞ 10台 ※1/4 道の駅与一→ろまんちっく村→バイク神社→道の駅さしばの里いちがい→道の駅与一 125㎞ 8台 ※2/25 道の駅与一→セブン花岡→道の駅にのみや→益子町→道の駅もてぎ→道の駅きつれがわ 140㎞ 16台 ※3/19 道の駅与一→道の駅はが→道の駅グランテラス筑西→ファミマ鐺山店→さくら市葉っぱ館→道の駅与一 146㎞ 12台 ※4/9 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅ひたちおさかなセンター→久慈浜海岸→物産センターかざぐるま→道の駅ばとう 141㎞ 16台 ※4/29 道の駅湯の香しおばら→道の駅たじま→まるごと西郷館→道の駅伊王野 114㎞ 25台 ※5/5 道の駅与一→セブン白坂→道の駅はなわ→道の駅だいご→道の駅ばどう 112㎞ 22台 ※5/17 道の駅しおや→道の駅湯西川→今市金長ランチ→ろまんちっく村 70㎞ 4台 ※5/21 道の駅与一→道の駅しおや→足尾ないとう食堂→草木ドライブイン→セブン七里店→ろまんちっく村 130㎞ 28台 ※6/17 道の駅しおばら→道の駅たじま→下郷町物産館→まるごと西郷館→道の駅与一 150㎞ 28台 ※6/25 道の駅与一→道の駅はが→竹辰ランチ→竜神大吊橋→道の駅ばとう 154㎞ 13台 ※7/29道の駅与一→道の駅天栄→道の駅猪苗代→道の駅天栄→道の駅与一 207㎞ 12台 ※8/12 道の駅与一→御前岩→道の駅ばとう→道の駅与一 60㎞ 6台 ※8/27 道の駅与一→西郷セブンイレブン→道の駅しおばら 70㎞ 2台 ※9/10 ろまんちっく→千本松牧場→つつじ吊橋→道の駅伊王野→那珂川町ぶどう園→さくら市 140㎞ 13台 ※9/13 道の駅しおや→道の駅湯西川→こま草→道の駅しおばら 65㎞ 5台 ※10/8 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅日立→久慈が浜海岸→道の駅常陸大宮→緒川物産センター→道の駅ばとう 148㎞ 19台 ※10/11 インターパーク→道の駅もてぎ→道の駅はが→道の駅きつれがわ 105㎞ 2台 ※11/4 道の駅しおばら→道の駅しおばら→うえんで本店→道の駅しもごう→セブン西郷店→道の駅伊王野 170㎞ 6台 ※11/8 道の駅やいた→道の駅しおや→霧降高原→手作りダイニング笑顔→ろんちっく村 85㎞ 8台 ※11/19 道の駅ばとう→道の駅かつらBBQ→道の駅もてぎ→セブンイレブン小川店 83㎞ 13台 ※12/10 道の駅与一→道の駅きつれがわ→道の駅もてぎ→道の駅かさま→道の駅ましこ→JA直売所さくら 143㎞ 17台 ※12/13 道の駅ばとう→セブン大宮上町店→那珂湊おさかな市場→物産センター山桜→道の駅サシバ→ファミマ箱森新田店 156㎞ 4台 ※12/20 ろまんちっく村→ローソン葛生店→ようすけ→ミニストップ鹿沼→ろまんちっく村 120㎞ 8台 ※1/14 カワチ大田原南店→道の駅きつれがわ→バイク神社→二宮ランチ→道の駅はが→セブン花岡 114㎞ 19台 ※1/27 道の駅与一→道の駅きつれがわ→川崎タンタンメン→なかよし自販機→道の駅与一 98㎞ 11台 ※3/13 道の駅与一→セブン花岡→インパバイク王→道の駅もてぎ→道の駅はが→ろまんちっく村→道の駅与一 170㎞ 4台 ※4/14 道の駅与一→道の駅みわ→日立おさかなセンター→久慈浜海岸→物産センター山桜→道の駅はが 145㎞ 22台 ※5/4 道の駅与一→麺8→ライダーズカフェHIDEOUT→御亭山→セブンイレブン那珂川店 40km 10台 ※5/22 道の駅しおや→道の駅湯西川→道の駅たじま→道の駅きらら289→道の駅たじま→道の駅しおばら湯の香 164㎞ 8台 ※6/8 道の駅しおばら湯の香→道の駅たじま→下郷町物産館→まるごと西郷館→道の駅与一 136㎞ 8台 ご興味がある方はご連絡下さい。
05/13
メンバー

オールジャンルでツーリング🏍

大田原市
ご覧くださいましてありがとうございます♪ 大田原市在住バイク馬鹿です。 FXSTD '02に乗ってます♪ 休日は主に水曜日で雨天以外は必ずソロツーしてます。月1‥2回は土日も休みになります。 それほど遠距離は走りませんが午前9時位〜午後4時位で道の駅やコンビニ休憩を挟みながらゆっくりと50〜200㎞位走ってます🏍 ソロで走るのもいいですが台数が揃うと迫力ががあり、それもまた楽しいです。 現在 在籍してますメンバーは 大田原市、那須塩原市、宇都宮市、塩谷町、那須町、茂木町、鹿沼市、さくら市、栃木市、小山市、真岡市、日光市、福島県泉崎村、茨城県つくば市、茨城県古河市、群馬県大田市の男女14才〜83才の59名です。 細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須 ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (原付、スクーターはごめんなさい) (色々な意味でマウントを取る人) (威圧感を与える人) (何かと面倒な人) ※今までに上記の理由で一度参加してその後お断りした方は3名です🙃 途中参加の途中離脱もOKで強制や縛りはありません🫠 ※30〜1時間のズレあり ※雨天時は中止または延期 ※無理なくのご参加でお願いします♪ ここ1年とすこしでの終了企画は、、、 ※11/2 道の駅与一→ろまんちっく村→インターパーク→道の駅与一 125㎞ 2台※11/6 道の駅与一→ろまんちっく村→佐野ラーメンおぐら屋→道の駅にしかた→ろまんちっく村→道の駅やいた 180㎞ 8台 ※11/27 道の駅与一→道の駅もてぎ→道の駅ましこ→安住神社→道の駅与一 150㎞ 16台 ※12/10 道の駅与一→緒川物産センター→那珂湊おさかな市場→阿字ヶ浦海岸→道の駅もてぎ→道の駅与一 190㎞ 8台 ※12/18 道の駅与一→セブン花岡→道の駅しもつけ→道の駅みぶ→ろまんちっく村→道の駅やいた 130㎞ 10台 ※1/4 道の駅与一→ろまんちっく村→バイク神社→道の駅さしばの里いちがい→道の駅与一 125㎞ 8台 ※2/25 道の駅与一→セブン花岡→道の駅にのみや→益子町→道の駅もてぎ→道の駅きつれがわ 140㎞ 16台 ※3/19 道の駅与一→道の駅はが→道の駅グランテラス筑西→ファミマ鐺山店→さくら市葉っぱ館→道の駅与一 146㎞ 12台 ※4/9 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅ひたちおさかなセンター→久慈浜海岸→物産センターかざぐるま→道の駅ばとう 141㎞ 16台 ※4/29 道の駅湯の香しおばら→道の駅たじま→まるごと西郷館→道の駅伊王野 114㎞ 25台 ※5/5 道の駅与一→セブン白坂→道の駅はなわ→道の駅だいご→道の駅ばどう 112㎞ 22台 ※5/17 道の駅しおや→道の駅湯西川→今市金長ランチ→ろまんちっく村 70㎞ 4台 ※5/21 道の駅与一→道の駅しおや→足尾ないとう食堂→草木ドライブイン→セブン七里店→ろまんちっく村 130㎞ 28台 ※6/17 道の駅しおばら→道の駅たじま→下郷町物産館→まるごと西郷館→道の駅与一 150㎞ 28台 ※6/25 道の駅与一→道の駅はが→竹辰ランチ→竜神大吊橋→道の駅ばとう 154㎞ 13台 ※7/29道の駅与一→道の駅天栄→道の駅猪苗代→道の駅天栄→道の駅与一 207㎞ 12台 ※8/12 道の駅与一→御前岩→道の駅ばとう→道の駅与一 60㎞ 6台 ※8/27 道の駅与一→西郷セブンイレブン→道の駅しおばら 70㎞ 2台 ※9/10 ろまんちっく→千本松牧場→つつじ吊橋→道の駅伊王野→那珂川町ぶどう園→さくら市 140㎞ 13台 ※9/13 道の駅しおや→道の駅湯西川→こま草→道の駅しおばら 65㎞ 5台 ※10/8 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅日立→久慈が浜海岸→道の駅常陸大宮→緒川物産センター→道の駅ばとう 148㎞ 19台 ※10/11 インターパーク→道の駅もてぎ→道の駅はが→道の駅きつれがわ 105㎞ 2台 ※11/4 道の駅しおばら→道の駅しおばら→うえんで本店→道の駅しもごう→セブン西郷店→道の駅伊王野 170㎞ 6台 ※11/8 道の駅やいた→道の駅しおや→霧降高原→手作りダイニング笑顔→ろんちっく村 85㎞ 8台 ※11/19 道の駅ばとう→道の駅かつらBBQ→道の駅もてぎ→セブンイレブン小川店 83㎞ 13台 ※12/10 道の駅与一→道の駅きつれがわ→道の駅もてぎ→道の駅かさま→道の駅ましこ→JA直売所さくら 143㎞ 17台 ※12/13 道の駅ばとう→セブン大宮上町店→那珂湊おさかな市場→物産センター山桜→道の駅サシバ→ファミマ箱森新田店 156㎞ 4台 ※12/20 ろまんちっく村→ローソン葛生店→ようすけ→ミニストップ鹿沼→ろまんちっく村 120㎞ 8台 ※1/14 カワチ大田原南店→道の駅きつれがわ→バイク神社→二宮ランチ→道の駅はが→セブン花岡 114㎞ 19台 ※1/27 道の駅与一→道の駅きつれがわ→川崎タンタンメン→なかよし自販機→道の駅与一 98㎞ 11台 ※3/13 道の駅与一→セブン花岡→インパバイク王→道の駅もてぎ→道の駅はが→ろまんちっく村→道の駅与一 170㎞ 4台 ご興味がある方はご連絡下さい。
01/14
メンバー

1/14(日)走り始めツーリング🏍 12/20(水)佐野ラーツーリング🏍

大田原市
ご覧くださいましてありがとうございます♪ 大田原市在住バイク馬鹿です。 FXSTD '02に乗ってます。 休日は主に水曜日で雨天以外は必ずソロツーしてます。月1‥2回は土日も休みになります。 それほど遠距離は走りませんが午前9時位〜午後4時位で道の駅やコンビニ休憩を挟みながらゆっくりと50〜200㎞位走ってます🏍 1/14(日) 県内でランチメインのツーリングを企画します♪ コース詳細は後ほどお知らせします♪ ソロで走るのもいいですが台数が揃うと迫力ががあり、それもまた。 現在 在籍してますメンバーは 大田原市、那須塩原市、宇都宮市、塩谷町、那須町、茂木町、鹿沼市、さくら市、栃木市、小山市、真岡市、日光市、福島県泉崎村、茨城県つくば市、茨城県古河市、群馬県大田市の男女14才〜83才の57名です。 細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須 ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (原付、スクーターはごめんなさい) (色々な意味でマウントを取る人) (威圧感を与える人) (何かと面倒な人) ※今までに上記の理由で一度参加してその後お断りした方は3名です🙃 途中参加の途中離脱もOKで強制や縛りはありません🫠 ※30〜1時間のズレあり ※雨天時は中止または延期 ※無理なくのご参加でお願いします♪ ここ1年での終了企画は、、、 ※1/4 道の駅与一→ろまんちっく村→バイク神社→道の駅さしばの里いちがい→道の駅与一 125㎞ 8台 ※2/25 道の駅与一→セブン花岡→道の駅にのみや→益子町→道の駅もてぎ→道の駅きつれがわ 140㎞ 16台 ※3/19 道の駅与一→道の駅はが→道の駅グランテラス筑西→ファミマ鐺山店→さくら市葉っぱ館→道の駅与一 146㎞ 12台 ※4/9 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅ひたちおさかなセンター→久慈浜海岸→物産センターかざぐるま→道の駅ばとう 141㎞ 16台 ※4/29 道の駅湯の香しおばら→道の駅たじま→まるごと西郷館→道の駅伊王野 114㎞ 25台 ※5/5 道の駅与一→セブン白坂→道の駅はなわ→道の駅だいご→道の駅ばどう 112㎞ 22台 ※5/17 道の駅しおや→道の駅湯西川→今市金長ランチ→ろまんちっく村 70㎞ 4台 ※5/21 道の駅与一→道の駅しおや→足尾ないとう食堂→草木ドライブイン→セブン七里店→ろまんちっく村 130㎞ 28台 ※6/17 道の駅しおばら→道の駅たじま→下郷町物産館→まるごと西郷館→道の駅与一 150㎞ 28台 ※6/25 道の駅与一→道の駅はが→竹辰ランチ→竜神大吊橋→道の駅ばとう 154㎞ 13台 ※7/29道の駅与一→道の駅天栄→道の駅猪苗代→道の駅天栄→道の駅与一 207㎞ 12台 ※8/12 道の駅与一→御前岩→道の駅ばとう→道の駅与一 60㎞ 6台 ※8/27 道の駅与一→西郷セブンイレブン→道の駅しおばら 70㎞ 2台 ※9/10 ろまんちっく→千本松牧場→つつじ吊橋→道の駅伊王野→那珂川町ぶどう園→さくら市 140㎞ 13台 ※9/13 道の駅しおや→道の駅湯西川→こま草→道の駅しおばら 65㎞ 5台 ※10/8 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅日立→久慈が浜海岸→道の駅常陸大宮→緒川物産センター→道の駅ばとう 148㎞ 19台 ※10/11 インターパーク→道の駅もてぎ→道の駅はが→道の駅きつれがわ 105㎞ 2台 ※11/4 道の駅しおばら→道の駅しおばら→うえんで本店→道の駅しもごう→セブン西郷店→道の駅伊王野 170㎞ 6台 ※11/8 道の駅やいた→道の駅しおや→霧降高原→手作りダイニング笑顔→ろんちっく村 85㎞ 8台 ※11/19 道の駅ばとう→道の駅かつらBBQ→道の駅もてぎ→セブンイレブン小川店 83㎞ 13台 ※12/10 道の駅与一→道の駅きつれがわ→道の駅もてぎ→道の駅かさま→道の駅ましこ→JA直売所さくら 143㎞ 17台 ※12/13 道の駅ばとう→セブン大宮上町店→那珂湊おさかな市場→物産センター山桜→道の駅サシバ→ファミマ箱森新田店 156㎞ 4台 ※12/20 ろまんちっく村→ローソン葛生店→ようふけ→ミニストップ鹿沼→ろまんちっく村 120㎞ 8台 ご興味がある方はご連絡下さい。
12/13
メンバー

5/5(金) オールジャンルバイクでツーリング🏍 栃木BB

大田原市
ご覧くださいましてありがとうございます♪ 大田原市在住バイク馬鹿です。 FXSTD 02に乗ってます。 休日は主に水曜日で雨天以外は必ずソロツーしてます。月1‥2回は土日も休みになります。 それほど遠距離は走りませんが午前9時位〜午後4時位で道の駅やコンビニ休憩を挟みながらゆっくりと50〜200㎞位走ってます🏍 ソロで走るのもいいですが台数が揃うと迫力ががあり、それもまた楽しいです。 バイクはオールジャンルです♪ ハーレー以外でも大歓迎です。 現在 在籍してますメンバーは 大田原市、那須塩原市、宇都宮市、塩谷町、那須町、茂木町、鹿沼市、さくら市、栃木市、小山市、真岡市、茨城県つくば市、群馬県大田市の男女20代〜60代の38名です。 細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須 ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (原付、スクーターはごめんなさい) (色々な意味でマウントを取る人) (威圧感を与える人) (何かと面倒な人) ※今までに上記の理由で一度参加してその後お断りした方は3名です🙃 次回は、、、 5/5(金) 栃木、福島、茨城横断ツーリング🏍 集合9:30 ①道の駅与9:45発→(32㎞40分)  セブンイレブン白坂店10:25着 ②セブン10:45発→(31㎞40分) 道の駅はなわ11:25着 🍲🍛 ③はなわ12:30発→(24㎞30分)  道の駅だいご13:00着 ④だいご13:30発→(24㎞30分) 道の駅ばとう14:00着 解散 112㎞(与一→ばとう) ここ最近での終了企画は、、、 ※6/18 道の駅関谷→会津田島→下郷→道の駅東山伊王野 155㎞ 13台 ※7/20 道の駅与一→福島西郷→那須→道の駅関谷 70㎞ 2台 ※7/24 道の駅与一→大笹牧場→ろまんちっく村→道の駅きつれがわ→道の駅与一160㎞ 12台 ※8/11 道の駅与一→道の駅羽鳥湖→表郷→道の駅東山道伊王野120㎞ 3台 ※8/21 道の駅与一→道の駅天栄→道の駅猪苗代→道の駅天栄→道の駅東山道伊王野 200㎞ 7台 ※8/27 道の駅与一→道の駅ばとう→道の駅与一     33㎞ 2台 ※10/9 道の駅与一→道の駅かざぐるま→那珂湊→大洗→道の駅かつら→道の駅与一 185㎞ 5台 ※10/29 道の駅与一→白河表郷ラーメンひかる→道の駅だいご→道の駅ばどう 110㎞ 3台 ※11/2 道の駅与一→ろまんちっく村→インターパーク→道の駅与一 125㎞ 2台 ※11/6 道の駅与一→ろまんちっく村→佐野ラーメンおぐら屋→道の駅にしかた→ろまんちっく村→道の駅やいた 180㎞ 8台 ※11/27 道の駅与一→道の駅もてぎ→道の駅ましこ→安住神社→道の駅与一 150㎞ 16台 ※12/10 道の駅与一→緒川物産センター→那珂湊おさかな市場→阿字ヶ浦海岸→道の駅もてぎ→道の駅与一 190㎞ 8台 ※12/18 道の駅与一→セブン花岡→道の駅しもつけ→道の駅みぶ→ろまんちっく村→道の駅やいた 130㎞ 10台 ※1/4 道の駅与一→ろまんちっく村→バイク神社→道の駅さしばの里いちがい→道の駅与一 125㎞ 8台 ※2/25 道の駅与一→セブン花岡→道の駅にのみや→益子町→道の駅もてぎ→道の駅きつれがわ 140㎞ 16台 ※3/19 道の駅与一→道の駅はが→道の駅グランテラス筑西→ファミマ鐺山店→さくら市葉っぱ館→道の駅与一 146㎞ 12台 ※4/9 道の駅与一→道の駅みわ→道の駅ひたちおさかなセンター→久慈浜海岸→物産センターかざぐるま→道の駅ばとう 141㎞ 16台 ※4/29 道の駅湯の香しおばら→道の駅たじま→まるごと西郷館→道の駅伊王野 114㎞ 25台 興味がある方はご連絡下さい🫠
04/10
メンバー

3/26(日) ハーレー限定でツーリング🏍

大田原市
ご覧頂きありがとうございます😊  大田原市在住のHIROと申します。 FXSTD 02'に乗ってます。 3/26(日) 佐野ラーメンツーを予定します🏍 道の駅与一→ろまんちっく村→佐野のどこかのラーメン屋→ ろまんちっく村→道の駅与一、、、こんな感じのコースを予定します♪ 途中参加、途中解散🆗 ※雨天時は基本中止又は延期 現在 在籍してますメンバーは30代〜50代の♂♀   10名+予備軍12〜13台 大田原市、那須塩原市、宇都宮市、さくら市、鹿沼市、栃木市、高根沢町、益子町の方々です。 細かい縛りはありませんが、、、 ※任意保険加入必須(ロードサービス付き) ※ツーリングマナーが悪い人は不可 (走行中の手持ち撮影や追い越し幅詰めをする方も不可) (半ズボンや7分丈も不可) (一緒走った方から不満がでた方) (色々な意味でマウント取る方) ※現在在籍の方は上記のような人は居りません😆 月1位で走ってますのでご興味のある方は是非ご連絡下さい♪
02/28
メンバー

8月21日(日)猪苗代湖ツーリング🏍 栃木BB

大田原市
栃木県北中心にバイクが好きな仲間で走っています🏍 年齢、性別、バイク車種は一切問いません! 50ccはごめんなさい🙇‍♂️ バイクが好きな方でしたら、どなたでもOKです🙆 天気次第ですが8/21(日) (8:30 道の駅与一の郷集合→遅くても15:30戻り解散です🫠) 猪苗代湖ツーリングを予定してます。 現在7台参加 道の駅経由でゆっくり走るチームです♪ ソロツーに飽きてしまったメンバー中心に走ってます。 ご興味がございましたらご連絡下さい🏍
08/20

全7件中 1-7件表示