ジモティートップ  >  bloomkeyさんのプロフィール

bloomkeyさんのプロフィール

bloomkeyさんのプロフィール画像

*Bloomingkey * イメージアップコンサルティング ファッションやメイクが解ると、 自分が好きになり 人生が楽しくなります! ・自分に似合う服が解らない。 ・自分に自信が持てなくなった。 そんな気持ちになる事がありませんか? でもそれは、ただご自分の良さを 引出す事が出来ていないだけなんです。 見た目のイメージアップは 外見だけではなく、 内面も変えて行きます。 ここで少しイメージして 頂きたいのですが、 話した事が無い言語を学ぶ時、 文法やネイティブの発音の リスニングから始めますよね? ファッションも同じで、 「指針」になるセオリーがあります。 それに沿ってお洋服を選んだり メイクをすれば、 どんどん魅力が開花して行きます! 当サロンでは、各タイプに 当てはめるだけではなく、  個々の要素を活かしたアドバイスを させて頂きます。 日本も、年齢に価値を見出す時代から、 個々の個性を尊重する時代にシフトしています。 「今の自分が一番好き!」 そう思えるあなたを発見しましょう。


もっと見る


ニックネーム
bloomkey

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2021/01/18

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

自分らしく素敵に輝きたい!ファッションやブランディングの個別相談

文京区
website: https://blooming-fashion.com こんな方におススメです ・新しい働き方を考えている ・自分らしいファッションを知りたい ・素敵に歳を重ねたい ・パーソナルカラー診断を受ける前に講師との相性を知りたい(ファーストコンタクト) オンラインによるカウンセリングです。 価格: 3,000円 カウンセリング後にパーソナルカラー診断を受けていただく場合、ご返金いたします(実質無料になります) パーソナルカラー診断 ↓↓ こんなことを学びます 過去にパーソナルカラー診断を受けたけど、 どうしても似合う色が分からないと言うことはありませんか? または、年齢と共に顔がくすんで見えたり、 毛穴が目立ったりしていませんか? そしてクローゼットの中が、 同じような色で溢れていませんか? 実はそのお悩みは、とっても簡単に解決出来ます! パーソナルカラーはご自身がお持ちの(瞳・髪・肌)の色味に馴染む色彩になります。 光の反射によるカラーの見え方は、 ご自身の色素により調和したり、 馴染まなかったりします。 赤が似合う黄色が似合う、と言う事ではなく、 「どの色調が似合うか」と言う事なのです。 色調により、若々しく見えたり、 逆に疲れて見えたりするものなのです。 また、メイクやコーディネートの配色によっても、 統一感が増したりチグハグに見えたりします。 そのように、色の影響は大きいのです! 外見を変えるだけではなくて、 その先にある、心の変化まで感じていただける様 カウンセリングもさせていただきます。 まずはあなたを生き生きと見せるカラーを、日常の中に取り入れて、ファッションも自立していきましょう^^
06/05
スクール

パーソナルカラー診断 あなたが一番素敵になる色の決定版!

文京区
website: https://blooming-fashion.com こんなことを学びます 過去にパーソナルカラー診断を受けたけど、 どうしても似合う色が分からないと言うことはありませんか? または、年齢と共に顔がくすんで見えたり、 毛穴が目立ったりしていませんか? そしてクローゼットの中が、 同じような色で溢れていませんか? 実はそのお悩みは、とっても簡単に解決出来ます! パーソナルカラーはご自身がお持ちの(瞳・髪・肌)の色味に馴染む色彩になります。 光の反射によるカラーの見え方は、 ご自身の色素により調和したり、 馴染まなかったりします。 赤が似合う黄色が似合う、と言う事ではなく、 「どの色調が似合うか」と言う事なのです。 色調により、若々しく見えたり、 逆に疲れて見えたりするものなのです。 また、メイクやコーディネートの配色によっても、 統一感が増したりチグハグに見えたりします。 そのように、色の影響は大きいのです! 外見を変えるだけではなくて、 その先にある、心の変化まで感じていただける様 カウンセリングもさせていただきます。 まずはあなたを生き生きと見せるカラーを、日常の中に取り入れて、ファッションも自立していきましょう^^ 【診断の流れ】 2.サロンにてパーソナルカラー理論をお伝えします。  そして診断に移ります。(自然光のしたで色を見させていただきます) *120枚のドレープ(布)を使って細かく診断して行きます。 *その中で4つのシーズンに分類して、各シーズンの色の違いを確認していただきます。 *明度や彩度、潤色や濁色など、各色の特徴を解りやすく解説します。 3. 色彩心理の観点からシーンに合ったベストカラーをお伝えいたします。 <パーソナルカラーとは> ◆生まれ持った色素に調和する色になります。 ◆お洋服やメイクに取り入れる事で、人に与える印象が大きく変わります。 ◆年齢や性別に関係なく、一生涯変わらないものです。 ◆イメージアップして見える要素の1つです。 <こんな経験はありませんか?> ◆最近疲れて見られる事が多くなった。 ◆お顔のくすみやシミ、シワが気になる。 ◆流行カラーの洋服を買ったけど、しっくりこなくて結局着なくなってしまった。 ◆いつも無難な色ばかりを選んでしまう。 ◆最近、メイクが濃くなって来た。 ◆カラー診断を受けたけど、その結果がなぜかしっくりこない。 <パーソナルカラーを知ると> ◆全体的に調和して、スタイルアップして見えます。 ◆お肌や髪の艶が増して見えます。 ◆メイクが薄くても元気があり健康的に見せます。 ◆シミやシワが目立たなくなります。 ◆自分軸が出来て、自信が付きます! <定員> Max1人 (感染対策に付き完全プライベートレッスン) 当サロンは東京都文京区の静かな環境にあります。 JR山手線、都営地下鉄、メトロでのアクセスが可能です。 お申込みいただいた方に詳細をご連絡いたします。 <価格> 13,000円 *ファーストコンタクト* 3,000円 お申込みにご不安な方は、カウンセリングをご活用ください。まずはオンラインでお会いして、この後に診断をご希望の場合には、ご返金いたします(実質無料になります) *重要* <COVIT-19対策について> ・室内の消毒、手指の消毒にて対応させていただきます。 ・また、コンサルティング中の換気を充分に行います。 ・診断時はマスク着用にて対応させていただきます。 ・お手数ですが、入室の際は手洗いと手指の消毒をお願いしています。 ご不明な点がございましたら、 ご遠慮なくお問い合わせください。 色の効果で少しでも皆さまの毎日が、 不安なく楽しく過ごせます様に^^
06/05

全2件中 1-2件表示