ジモティートップ  >  ooedoさんのプロフィール

ooedoさんのプロフィール

ooedoさんのプロフィール画像

⭐️発達当事者と、育てたママ、これから育てる新米ママの三者を繋ぐコミュニティを主宰♪ ⭐️訪問介護士コミュニティ「ておてお」主宰♪ ⭐️カメラマン ⭐️美容健康セミナー講師


もっと見る


ニックネーム
ooedo

認証
身分証1点 電話番号

評価
3 0 0

性別
女性

登録日時
2020/11/22

居住区
東京都国分寺市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

コミュニティ主宰者のためのコミュ♪〜主宰者同士でご自身の活動をPRする会を開きます!

12/3 国分寺市
発達当事者、育児、双子ちゃん子育て、不登校、体験型・・・ いろいろな活動をされている方がいらっしゃると思いますが、なかなか活動の情報が広がらない💦 という方、ぜひご参加ください💖 ご自身の活動をPRするチャンスです! まずは活動をお互いに知り、交流を深めましょう!
11/19
イベント

第9回 You⇔Go~発達凸凹カフェ会2023年11月19日(日)溝ノ口にて開催♪~

11/19 横浜市
詳細は下記よりご覧ください♪
https://www.kokuchpro.com/event/d2e39fd274a6c7895add9759909806dc/

 **********************************************
You⇔Go(ユーゴ)は、発達凸凹児を育てる人と、育てられた人(凸凹者)を繋ぐ雑談コミュニティです。


You⇔Goとは・・・

  アスペルガー、ADHD、LD障害、ディスレクシアなど、発達に凸凹があり一筋縄の子育てでは歯が立たない・・・という、縄が解けてしまって何本もの紐を胸に抱えているお父さんお母さんたちと、当事者である凸凹に成長した若者。そしてそんな凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの三者を繋ぐコミュニティです。

  今まさに孤軍奮闘しているお父さんお母さん。成長した今だから言える、当事者が子供時代の良かったこと、困ったこと。そして、凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの「こうすれば良かった、ああすれば良かった」。
それぞれの立場から見た「凸凹子育て」を雑談形式で語り合うコミュニティを、自身もアスペルガーである代表 小川とともに、2021年コロナ禍にひっそりと立ち上げました。

  将来への不安、周りからの不理解、協力者への頼り方など課題が尽きることはありません。
成長したら成長した分だけ、解決しないとならない課題が芋づる式に出現します。
  そこで代表の小川は、「まずは話しをして、話しを聞いて、安心して子育てを楽しんで欲しい」との思いで、このコミュニティを発足させました。

  子育て中のお父さんお母さんにとっては、一度しかない人生に於いての子育てです。
そして、一際輝くはずの原石を持って生まれてきた息子さん、娘さんにとっても、大切な一度きりの人生です。
 たおやかに、力強く、現代の荒波を乗り切り、いつしか大きく跳躍する時を楽しみに語り合いませんか?
そこには、少しだけ周りと違う人生を歩む親子だからこそ見えてくる、唯一無二の未来があります。

是非、オリジナリティ溢れる家族の軌跡を、未来を、みなさんで語り合って下さい。

  一筋縄では行かないからこそ、それが一本の縄になった時には、ひときわ強靭な大縄に成長することでしょう。
そのヒントを、一つでも見つけていって下されば幸いです。そして、その手助けをしてくださる、すでに凸凹子育てを終えられた先輩方の参加も心よりお待ちしております。
10/22
メンバー

第8回 You⇔Go〜発達凸凹カフェ会2023年10月29日(日)溝ノ口にて開催♪〜

川崎市
詳細は下記よりご覧ください♪ https://www.kokuchpro.com/event/8637cfdba827b2c2a83f2dd210fc63cf/ ********************************************** You⇔Go(ユーゴ)は、発達凸凹児を育てる人と、育てられた人(凸凹者)を繋ぐ雑談コミュニティです。 You⇔Goとは・・・  アスペルガー、ADHD、LD障害、ディスレクシアなど、発達に凸凹があり一筋縄の子育てでは歯が立たない・・・という、縄が解けてしまって何本もの紐を胸に抱えているお父さんお母さんたちと、当事者である凸凹に成長した若者。そしてそんな凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの三者を繋ぐコミュニティです。  今まさに孤軍奮闘しているお父さんお母さん。成長した今だから言える、当事者が子供時代の良かったこと、困ったこと。そして、凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの「こうすれば良かった、ああすれば良かった」。 それぞれの立場から見た「凸凹子育て」を雑談形式で語り合うコミュニティを、自身もアスペルガーである代表 小川とともに、2021年コロナ禍にひっそりと立ち上げました。  将来への不安、周りからの不理解、協力者への頼り方など課題が尽きることはありません。 成長したら成長した分だけ、解決しないとならない課題が芋づる式に出現します。  そこで代表の小川は、「まずは話しをして、話しを聞いて、安心して子育てを楽しんで欲しい」との思いで、このコミュニティを発足させました。  子育て中のお父さんお母さんにとっては、一度しかない人生に於いての子育てです。 そして、一際輝くはずの原石を持って生まれてきた息子さん、娘さんにとっても、大切な一度きりの人生です。  たおやかに、力強く、現代の荒波を乗り切り、いつしか大きく跳躍する時を楽しみに語り合いませんか? そこには、少しだけ周りと違う人生を歩む親子だからこそ見えてくる、唯一無二の未来があります。 是非、オリジナリティ溢れる家族の軌跡を、未来を、みなさんで語り合って下さい。  一筋縄では行かないからこそ、それが一本の縄になった時には、ひときわ強靭な大縄に成長することでしょう。 そのヒントを、一つでも見つけていって下されば幸いです。そして、その手助けをしてくださる、すでに凸凹子育てを終えられた先輩方の参加も心よりお待ちしております。
10/22
イベント

発達子育てママの参加を募集中!〜You⇔Go開催決定!!!毎回満席のためお早めに!

11/19 川崎市 高津区 下作延
You⇔Goとは・・・  アスペルガー、ADHD、LD障害、ディスレクシアなど、発達に凸凹があり一筋縄の子育てでは歯が立たない・・・という、縄が解けてしまって何本もの紐を胸に抱えているお父さんお母さんたちと、当事者である凸凹に成長した若者。そしてそんな凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの三者を繋ぐコミュニティです。  今まさに孤軍奮闘しているお父さんお母さんの嬉しいことや辛いこと、頑張っていること。成長した今だから言える、当事者が子供時代の良かったこと、困ったこと。そして、凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの「こうすれば良かった、ああすれば良かった」。 それぞれの立場から見た「凸凹子育て」を雑談形式で語り合うコミュニティを、自身もアスペルガーである代表 小川勇悟が立ち上げました。  将来への不安、周りからの不理解、協力者への頼り方など課題が尽きることはありません。 成長したら成長した分だけ、解決しないとならない課題が芋づる式に出現します。  そこで代表の小川は、「まずは話しをして、話しを聞いて、安心して子育てを楽しんで欲しい」との思いで、このコミュニティを発足させました。  子育て中のお父さんお母さんにとっては、一度しかない人生に於いての子育てです。 そして、一際輝くはずの原石を持って生まれてきた息子さん、娘さんにとっても、大切な一度きりの人生です。  たおやかに、力強く、現代の荒波を乗り切り、いつしか大きく跳躍する時を楽しみに語り合いませんか? そこには、少しだけ周りと違う人生を歩む親子だからこそ見えてくる、唯一無二の未来があります。 是非、オリジナリティ溢れる家族の軌跡を、未来を、みなさんで語り合って下さい。  一筋縄では行かないからこそ、それが一本の縄になった時には、ひときわ強靭な大縄に成長することでしょう。 そのヒントを、一つでも見つけていって下されば幸いです。そして、その手助けをしてくださる、すでに凸凹子育てを終えられた先輩方の参加も心よりお待ちしております。 お申し込みはこちら↓ https://www.kokuchpro.com/event/8637cfdba827b2c2a83f2dd210fc63cf/
10/03
イベント

You⇔Go〜発達凸凹カフェ会関東エリアで毎月開催♪〜

8/26 川崎市
You⇔Go(ユーゴ)は、発達凸凹児を育てる人と、育てられた人(凸凹者)を繋ぐ雑談コミュニティです。 You⇔Goとは・・・  アスペルガー、ADHD、LD障害、ディスレクシアなど、発達に凸凹があり一筋縄の子育てでは歯が立たない・・・という、縄が解けてしまって何本もの紐を胸に抱えているお父さんお母さんたちと、当事者である凸凹に成長した若者。そしてそんな凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの三者を繋ぐコミュニティです。  今まさに孤軍奮闘しているお父さんお母さん。成長した今だから言える、当事者が子供時代の良かったこと、困ったこと。そして、凸凹児を育てた経験をお持ちの先輩お父さんお母さんの「こうすれば良かった、ああすれば良かった」。 それぞれの立場から見た「凸凹子育て」を雑談形式で語り合うコミュニティを、自身もアスペルガーである代表 小川とともに、2021年コロナ禍にひっそりと立ち上げました。  将来への不安、周りからの不理解、協力者への頼り方など課題が尽きることはありません。 成長したら成長した分だけ、解決しないとならない課題が芋づる式に出現します。  そこで代表の小川は、「まずは話しをして、話しを聞いて、安心して子育てを楽しんで欲しい」との思いで、このコミュニティを発足させました。  子育て中のお父さんお母さんにとっては、一度しかない人生に於いての子育てです。 そして、一際輝くはずの原石を持って生まれてきた息子さん、娘さんにとっても、大切な一度きりの人生です。  たおやかに、力強く、現代の荒波を乗り切り、いつしか大きく跳躍する時を楽しみに語り合いませんか? そこには、少しだけ周りと違う人生を歩む親子だからこそ見えてくる、唯一無二の未来があります。 是非、オリジナリティ溢れる家族の軌跡を、未来を、みなさんで語り合って下さい。  一筋縄では行かないからこそ、それが一本の縄になった時には、ひときわ強靭な大縄に成長することでしょう。 そのヒントを、一つでも見つけていって下されば幸いです。そして、その手助けをしてくださる、すでに凸凹子育てを終えられた先輩方の参加も心よりお待ちしております。
08/06
助け合い

子供の七五三の着付けをお願いしたいです

8000円〜 国分寺市 日吉町
■日時■ 2021年10月31日 9時30分頃(応相談) 7歳2名の着付けをお願いしたいです。 ※金額は応相談 ■場所■ 出張でも、伺うのでも大丈夫です。 子供なので、着崩れしにくい着付けが得意な方、ぜひご連絡下さい!
10/05
助け合い

飲食店応援♪店内撮影20カットまで無料!!!

交通費(実費)のみ 武蔵野市
フリーのカメラマンとして活動しています。 この度、飲食店様が大変な苦境に晒されている状況を鑑み、グルメサイト用のお写真を、20カットまで無料にて撮影させていただきます! 画像は当日中にLINEにて送信。(もしくはデータ転送サービス)即日投稿できます! 「この店行ってみたい!」「このお料理食べてみたい!」と思ってもらえるようなお写真を、貴店のサイトにアップしてみませんか? 撮影可能日時 火曜日 9:00〜16:00 水曜日 9:00〜14:00 木曜日 9:00〜14:00 日曜日 9:00〜18:00 東京都内全域対応いたしますので、お気軽にご連絡ください♪
03/06
地元のお店

飲食店応援♪店内撮影20カットまで無料!!!

国立市
フリーのカメラマンとして活動しています。 この度、飲食店様が大変な苦境に晒されている状況を鑑み、グルメサイト用のお写真を、20カットまで無料にて撮影させていただきます! 画像は当日中にLINEにて送信。(もしくはデータ転送サービス)即日投稿できます! 「この店行ってみたい!」「このお料理食べてみたい!」と思ってもらえるようなお写真を、貴店のサイトにアップしてみませんか? ※大変恐縮ですが、往復の交通費(実費)のみ頂戴する場合があります(^^; 撮影可能日時 火曜日 9:00〜16:00 水曜日 9:00〜14:00 木曜日 9:00〜14:00 日曜日 9:00〜18:00 東京都内全域対応いたしますので、下記までお気軽にご連絡ください♪
03/06
助け合い

【写真整理】撮りためたお写真の整理お手伝いします!

1枚2円〜 国立市
★断捨離をお考えの方必見!★ 撮りためた写真の整理をお手伝いします! 「やろうと思えば出来るけど、なんとなくやる気になれない・・・」 その代表格が写真整理です。 思い出を振り返る良い機会です♪一緒に楽しく思い出話をしませんか? ※一方的な業務代行ではなく、コミュニケーションを大切にしています。 そのため、近隣にお住まいの方にさせていただいております。ご理解いただけたら幸いです。 露出不足な写真は、Photoshopなどの現像ソフトで調整も可能です。 1枚2円〜ご相談ください♪ 携帯で撮ったカメラロール丸ごとも対応いたします。 アナログ写真(フィルム写真)のスキャンデータ化もできますので、とりあえずご相談下さい♪
11/22

全9件中 1-9件表示