ジモティートップ  >  まりさんのプロフィール

まりさんのプロフィール

まりさんのプロフィール画像

千葉県在住のアラサー会社員です。 コロナの影響で仕事が在宅メインになり、遊びや旅行も自粛・・・色々環境が変わったのをきっかけに自分の将来のためにできることはないか考えています。 直近やりたいこと・・・もう一度あの美しいベネツィアに行きたい!


もっと見る


ニックネーム
まり

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2020/09/01

居住区
未登録

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

【千葉県】麻雀女子の会

市川市
麻雀を始めたけど一緒に打つ人がいない・・・ ルール全部覚えてるわけじゃないし、雀荘に行くのってちょっと不安… という方いませんか?? 私も最近やっと麻雀のルールが分かるようになって 何とか打てるレベルまで来ましたが、周りに麻雀打つ人がいない… 健康麻雀を女性のお友達同士で安心してできる場を作りたいなと思い投稿しました! サラリーマンなので平日夜か、土日の午前中or午後で ルールの勉強、実際に雀荘に行ってうってみる、終わったらお茶して懇親を深める といった形で麻雀女子のお友達を増やしていきたいと思っています。 ご興味がある方、ぜひお問い合わせください。 ルールが分からなくても麻雀やってみたい気持ちがあれば大丈夫です! 私も初心者なので一緒に勉強していきましょう✨
06/14
メンバー

日程決まりました!【ニセコ部】今からコツコツ準備して2023年1月にニセコに行く会

中央区 京橋
【日程決まりました!!】 スノーボード、スキーが好きでニセコに行きたい!!!という方 今からコツコツ準備して、 来年2023年1月の半ばから2月の頭にかけてニセコに行きませんか?? ★今回は1月26日~2月2日の1週間で予定を組んでおります✨ 私事ですが、今年の1月の終わりから2週間ほどニセコに滞在してきました。 とっても楽しくて、また来年も来たいね。。 と友人と話しながら名残惜しく帰ってきました。 今年は入れ替わり立ち代わりで一番多い時で8人で滞在していましたが、 来年はもう少し大勢でワイワイしながら行きたいなと思っています。 そこで、今は知り合いじゃないけど、少しずつ仲良くなって 来年一緒にニセコに行ける友達を作りたいなと思い投稿しました! とはいえ、仕事が、家族が、旅費が・・・ 色々と越えなければならないハードルはありますが、 私も仕事をしながら2週間滞在してきましたので 会社との交渉、テレワークの心得、滞在費の確保どうやったかなどはお話し出来ます✨ 最近元スノーボードショップに勤めていた人とお友達になったので 道具の選び方なんかも心配ありません✨ 一緒にコツコツと今から準備して、楽しい一生の思い出を作りませんか?? もし行きたーい!という方いらっしゃればお話しできればと思います! 遠方の方でも問題ありません (ニセコに行くときには新千歳空港に集合できる方であればOKです) zoomなどでお話ししてまずは主催の私と気が合うかどうか、 確認してもらえればと思います(笑) 【対象の方】 ・ボード、スキーをニセコでやってみたい方 ・初めて会う方ともある程度仲良くできる常識のある方 ・今からコツコツ準備に取り組める方 ざっとこんな感じでしょうか?男女、年齢は特に問いません! ちなみに今年行ったメンバーは20代から50代まで、スキースノボの経験も様々の男女でした。 【ご注意】  楽しく旅行に行く準備や旅行先で楽しい思い出を作る目的でおります。  そのため、ビジネスや宗教など勧誘・営業目的の方はお断りしています。  ご理解いただければと思います。
03/10
メンバー

ジョジョ好きトーク会ッッ ジョジョ好き同士でジョジョ語り!

中央区
人生熱くなければ意味がないッッ!! ジョジョ好き同士でジョジョを語るッッ! 大人になってからジョジョの奇妙な冒険にはまり、 1部からコツコツとアニメを見て、1〜5部まで視聴完了しました!! やっぱり3部のスターダストクルセイダース編が本当にアツいッ、面白いッ! 同じようにジョジョ好きな友人と話が盛り上がって、ジョジョ女子会しちゃう?! というのが始まりでちょくちょくオンラインジョジョトーク会をやっています。 男性の方からの問い合わせもちょこちょこあったのでジョジョ好きトーク会にしてみました☺ 【終了しました!ご参加いただきありがとうございました!】 ◆3月19日(金)21:00~22:30@zoom  (問い合わせ、参加表明いただいた方に番号をお知らせします) ★参加者の皆さんが安心して楽しめるようビデオオンでの参加をお願いしています。  ご協力のほどよろしくお願いいたしますm(__)m ジョジョトーク会はアメトークのようにw ・ジョジョの好きなシーンやキャラクター、 ・ジョジョ好きあるある ・吐き気を催す邪悪とは、、、 ・覚悟とは・・・・ 好きなキャラ~ジョジョから学んだ人生まで・・・ 深く深く語る時間としたいと思います☺ ※1~5部くらいまでだと私もなんとかついていけます笑 コロナ感染予防のためzoom上での会となります。 (参加者の皆さんが安心して盛り上がれるようビデオオンでの参加をお願いします!) ジョジョ好きな方、メッセージお待ちしています!  注意※ただただ好きなことを語って楽しむのが目的ですので勧誘等の目的の方はお断りしております。健全なコミュニケーションをお願いします!
11/06
イベント

【zoom初心者歓迎】 ゆとりライフ ~のび太と考える理想の人生~

12/6 港区 赤坂
子どものころやりたかったことって何だっけ?・・・今、それができているかな? わたしの人生、このまま進んでいって良かったんだっけ・・・? 毎日ネガティブなニュースが流れる、コロナで回りが大変なことになってる、 年金問題? 介護離職? 1億総活躍時代? 今は何とかなってるけど、ちょっと未来に目を向けると、自分は大丈夫かな?と なんとなーく不安だったり・・・ 子どものころ見てたドラえもんの、のび太は毎日昼寝して友達と自由に遊んで… もし大人になったあなたがのび太と同じように自由にできるとしたら 「本当は」どんなことをしたいですか?? こうでないといけない、皆と同じ行動していれば安心、自分はぼちぼちこんなもん・・・ 世の中の96%の人が思い込んでいる「当たり前」の生き方 でも残りの4%の人は全然違う世界を見ているようです。 毎日仕事や家庭に忙しい足をちょっとだけ止めて、 あなたが本当に歩きたい理想の人生、一緒に考えてみませんか? ◆こんな人におすすめ ・いまが楽しいけどそれでいいんだっけ?と疑問に思っている人 ・なんとなくこのままじゃやばいと思ってるけど何をしたらいいか分からない人 ・社畜生活になってるけど、自分の働き方を改革したい人 ・自分の時間を生きていきたい人 ・自分と自分の人生に向き合いたい人 ・大切な自分や家族を守りたい人  ・多様な生き方に興味がある人 ◆12月6日(土)10:00~11:30@zoomオンライン  ワークやディスカッションを交えた講座形式のイベントとなります。 ◆zoom初心者の方歓迎します! 「あー私zoom、やったことないから参加できないわ。。。」という方にはやり方など 出来る限りとはなりますがフォロー可能です。ぜひご連絡ください~ [主催者プロフィール] さとみ:介護業界18年目 訪問介護事業所経営6年目です。 年金問題、雇用、働き方問題を経営者の視点だけでなく、自分経営についても勉強中。 福祉に限らず、人生の豊かさを考えたり日本の幸福度を少しでも上げる活動を目指しています。 まり:大手IT系企業に勤めるアラサー会社員です。とりあえず必死に就職活動して 家族を作って、定年まで会社に毎日出勤して、定年後は年金や退職金でゆったり暮らす。・・・それが当たり前だと思っていました。でも転職や起業が当たりまえになり、コロナで常識が変わってしまった今、 そういう「一般的」「常識的」「みんなが行く道」は当たり前ではないんじゃないかと思っています。今はサラリーマンで会社に勤めていますが、将来は旅行や大好きなライブに自由に行ける生活をしたいと考えています。 ※注意  それぞれの人生ややりたかったことについてまじめに考えて交流する場になりますので、  勧誘目的の方の参加をお断りしております。健全なコミュニケーションをお願いいたします!!
10/26
メンバー

【海外移住を考えたい人募集】好きな時に好きなところへ・・・~海外移住を考える会~

港区 赤坂
将来どんな生活がしたいですか? 海外に移住したい!! ちょくちょく海外旅行に行ける生活をしたい!など 海外ライフに興味のある方で集まって あこがれの海外生活について考えてみませんか?? ・海外移住するとしたら、どの国でどんな暮らしをしたいですか? ・その国の気候は?食べ物、文化は?言葉、宗教の違いは? ・住むのに何がどれだけ必要??生活費・医療・介護・ライフライン・ビザなど・・・ 将来は海外に移り住みたい!! 永住まではいかないけど年に数か月は海外で暮らしたい! ちょくちょく海外旅行に行くようなライフスタイルを送りたい! そんな想いをもった大人たちが集まって海外ライフについて考える会です。 想っているだけでは叶いません! 素敵な海外ライフ実現に一歩でも近づきましょう♪  ★★前回好評につき、またまた開催です★★ 私たちもかかわっている海外移住を真剣に考える人のための会を告知します! その名も、「飛び立てJAPAN計画」です! 実際にマレーシアに移住した方を特別ゲストにお呼びして、お話を伺うことができます。 海外での生活事情や文化・宗教・環境の違い、子どもの教育事情、その他今まで体験された様々なエピソードを語っていただく予定なので、体験した人しかわからない「移住」の実態(リアル)を生の声で聞ける貴重な機会となります! ゲストの方、なかなかいないタイプの移住をされているので皆さんにとっても、とても貴重な機会になると思います。質問タイムもあるので、気になることをがっつり聞いてしまいましょう! 【こんな方に向いています】  ・海外移住、ロングステイに興味がある方 ・海外で働くことに興味がある方 ・マレーシアなど東南アジアが好きな方 ・多様な生き方に興味がある方  ・新しいことにチャレンジしたい方 ・自分に日本は狭すぎる!と思っている方 ・多拠点生活を考えている方など 奮ってご参加ください!! ------------------ ■日時 1月11日 (月・祝) 20:00~22:00 ■開催場所 オンライン(Zoom) ■お申込み期限 1月10日 (日) 20:00 ※定員に達した場合、期限前でも締め切らせていただきます。 ------------------ <特別ゲスト情報> 4年ほど前に子どもの教育などを考えマレーシアへ家族で移住。現在49歳。 元外資系金融業界で国内成績No.1営業マン。 その後独立し会社を経営、ビジネス雑誌や多数のメディアにも取り上げられる。 40歳でアーリーリタイアして、時間とお金に縛られることない自由な人生を満喫中。 現在は日本とマレーシアを行き来しマルチに活躍中。 [主催者プロフィール①] 介護職17年のアラフォー女子さとみんです^^ 日本も海外も好きですが、今まで日本で生活していくのが当たり前だと思っていました。 選択肢が日本だけでいいのかな?と思うキッカケがあり、 元気なうちに海外移住をしたいと本気で考えています。 コロナの中で出来る事もあると思い、動けない今出来ること・・・ どの国が良いのか?どんな暮らしをしていたいか?を考え、 人それぞれの興味がある国等を皆で調べてアウトプットしてみると、 いろんな国の情報を皆で共有できるのではないか?と思いこのイベントを作りました。 [主催者プロフィール②] こんにちは、アラサー会社員のまりです。今はサラリーマンで会社に勤めていますが、将来は海外に自由に行ける生活をしたいと考えています。行きたい国1位はカナダです。夏は涼しく森や湖で遊び、冬は広大なゲレンデでスノボを思い切り楽しみたい!(体力があるうちにエアを飛ぶのが夢です)というのが理由です。ビザを取るのも永住権をとるのもなかなかハードルが高いといわれるカナダですがちょっとでも近づけたらと思い、こちらのイベントを主催者と一緒に開催しています。 ※注意  海外移住についてまじめに交流する場になりますので、  勧誘目的の方の参加をお断りしております。健全なコミュニケーションをお願いいたします!!
09/21
イベント

9/12 14:00~30代女性のためのオンライン海外移住を考える会

9/12 港区 赤坂
30代女性のためのオンライン海外移住を考える会 将来どんな生活がしたいですか? 海外に移住したい!ちょくちょく海外旅行に行ける生活をしたい!など海外ライフに興味のある大人で集まって あこがれの海外生活について考えてみませんか? ●海外移住するとしたら、どの国でどんな暮らしをしたいですか? ●その国の気候は?食べ物、文化は?言葉、宗教の違いは? ●住むのに何がどれだけ必要??生活費・医療・介護・ライフライン・ビザなど・・・ 将来は海外に移り住みたい! 永住まではいかないけど年に数か月は海外で暮らしたい! ちょくちょく海外旅行に行くようなライフスタイルを送りたい! そんな想いがある女子で集まって海外ライフについて考えるオンラインイベントです。 想っているだけでは叶いません! 一緒に考えて素敵な海外ライフ実現に一歩でも近づきましょう♪ 日程:9月12日 14:00~16:00@zoomオンライン 参加費:無料 PCやスマホなどzoomに参加できる環境をご準備ください。 ~会の流れ~ ・会の紹介、参加者自己紹介 ・住みたい国を知るワーク(シェア・アウトプットワークがあります) ・感想シェア [主催者プロフィール] 私は、介護職を17年しています。 日本も海外も好きですが、今まで日本で生活していくのが当たり前だと思っていました。 選択肢が日本だけでいいのかな?と思うキッカケがあり、 元気なうちに海外移住をしたいと本気で考えています。 コロナの中で出来る事もあると思い、動けない今出来ること・・・ どの国が良いのか?どんな暮らしをしていたいか?を考え、 人それぞれの興味がある国等を皆で調べてアウトプットしてみると、 いろんな国の情報を皆で共有できるのではないか? と思いこのイベントを作りました。 [管理者プロフィール] こんにちは、アラサー会社員のまりです。今はサラリーマンで会社に勤めていますが、将来は海外に自由に行ける生活をしたいと考えています。行きたい国1位はカナダです。夏は涼しく森や湖で遊び、冬は広大なゲレンデでスノボを思い切り楽しみたい!(体力があるうちにエアを飛ぶのが夢です)というのが理由です。ビザを取るのも永住権をとるのもなかなかハードルが高いといわれるカナダですがちょっとでも近づけたらと思い、こちらのイベントを主催者と一緒に開催しています。 ※純粋に海外移住について真剣に交流する場になりますので、  宗教やMLM、そのほか勧誘目的の方のご参加を堅くお断りしております。  健全なコミュニケーションをお願いいたします!
09/07
イベント

9/16 21:30~ 30代女性のためのオンライン海外移住を考える会

9/16 千葉市
30代女性のためのオンライン海外移住を考える会 将来どんな生活がしたいですか? 海外に移住したい!ちょくちょく海外旅行に行ける生活をしたい!など海外ライフに興味のある大人で集まって あこがれの海外生活について考えてみませんか? ●海外移住するとしたら、どの国でどんな暮らしをしたいですか? ●その国の気候は?食べ物、文化は?言葉、宗教の違いは? ●住むのに何がどれだけ必要??生活費・医療・介護・ライフライン・ビザなど・・・ 将来は海外に移り住みたい! 永住まではいかないけど年に数か月は海外で暮らしたい! ちょくちょく海外旅行に行くようなライフスタイルを送りたい! そんな想いがある女子で集まって海外ライフについて考えるオンラインイベントです。 想っているだけでは叶いません! 一緒に考えて素敵な海外ライフ実現に一歩でも近づきましょう♪ 日程:9月16日 21:30~23:00@zoomオンライン 参加費:無料 PCやスマホなどzoomに参加できる環境をご準備ください。 ~会の流れ~ ・会の紹介、参加者自己紹介 ・住みたい国を知るワーク(シェア・アウトプットワークがあります) ・感想シェア [主催者プロフィール] 私は、介護職を17年しています。 日本も海外も好きですが、今まで日本で生活していくのが当たり前だと思っていました。 選択肢が日本だけでいいのかな?と思うキッカケがあり、 元気なうちに海外移住をしたいと本気で考えています。 コロナの中で出来る事もあると思い、動けない今出来ること・・・ どの国が良いのか?どんな暮らしをしていたいか?を考え、 人それぞれの興味がある国等を皆で調べてアウトプットしてみると、 いろんな国の情報を皆で共有できるのではないか? と思いこのイベントを作りました。 [管理者プロフィール] こんにちは、アラサー会社員のまりです。今はサラリーマンで会社に勤めていますが、将来は海外に自由に行ける生活をしたいと考えています。行きたい国1位はカナダです。夏は涼しく森や湖で遊び、冬は広大なゲレンデでスノボを思い切り楽しみたい!(体力があるうちにエアを飛ぶのが夢です)というのが理由です。ビザを取るのも永住権をとるのもなかなかハードルが高いといわれるカナダですがちょっとでも近づけたらと思い、こちらのイベントを主催者と一緒に開催しています。 ※純粋に海外移住について真剣に交流する場になりますので、  宗教やMLM、そのほか勧誘目的の方のご参加を堅くお断りしております。  健全なコミュニケーションをお願いいたします!
09/07
メンバー

9/5 19:30~ 30代のためのオンライン海外移住を考える会

港区 赤坂
30代のためのオンライン海外移住を考える会 将来どんな生活がしたいですか? 海外に移住したい!ちょくちょく海外旅行に行ける生活をしたい!など海外ライフに興味のある大人で集まって あこがれの海外生活について考えてみませんか? ●海外移住するとしたら、どの国でどんな暮らしをしたいですか? ●その国の気候は?食べ物、文化は?言葉、宗教の違いは? ●住むのに何がどれだけ必要??生活費・医療・介護・ライフライン・ビザなど・・・ 将来は海外に移り住みたい! 永住まではいかないけど年に数か月は海外で暮らしたい! ちょくちょく海外旅行に行くようなライフスタイルを送りたい! そんな想いがある女子で集まって海外ライフについて考えるオンラインイベントです。 想っているだけでは叶いません! 一緒に考えて素敵な海外ライフ実現に一歩でも近づきましょう♪ 日程:9月5日 19:30~21:00@zoomオンライン 参加費:無料 PCやスマホなどzoomに参加できる環境をご準備ください。 ~会の流れ~ ・会の紹介、参加者自己紹介 ・住みたい国を知るワーク(シェア・アウトプットワークがあります) ・感想シェア [主催者プロフィール] 私は、介護職を17年しています。 日本も海外も好きですが、今まで日本で生活していくのが当たり前だと思っていました。 選択肢が日本だけでいいのかな?と思うキッカケがあり、 元気なうちに海外移住をしたいと本気で考えています。 コロナの中で出来る事もあると思い、動けない今出来ること・・・ どの国が良いのか?どんな暮らしをしていたいか?を考え、 人それぞれの興味がある国等を皆で調べてアウトプットしてみると、 いろんな国の情報を皆で共有できるのではないか? と思いこのイベントを作りました。 [管理者プロフィール] こんにちは、アラサー会社員のまりです。今はサラリーマンで会社に勤めていますが、将来は海外に自由に行ける生活をしたいと考えています。行きたい国1位はカナダです。夏は涼しく森や湖で遊び、冬は広大なゲレンデでスノボを思い切り楽しみたい!(体力があるうちにエアを飛ぶのが夢です)というのが理由です。ビザを取るのも永住権をとるのもなかなかハードルが高いといわれるカナダですがちょっとでも近づけたらと思い、こちらのイベントを主催者と一緒に開催しています。 ※純粋に海外移住について真剣に交流する場になりますので、  宗教やMLM、そのほか勧誘目的の方のご参加を堅くお断りしております。  健全なコミュニケーションをお願いいたします!
09/03

全8件中 1-8件表示