ジモティートップ  >  京田辺音楽家協会さんのプロフィール

京田辺音楽家協会さんのプロフィール

京田辺音楽家協会さんのプロフィール画像

NPO法人京田辺音楽家協会: 京田辺市および近郊地域住民に対して、市民参加の演奏会など、音楽を通じた文化向上に資する事業を行い、「豊かな心をはぐくむ音楽が流れるまち」の発展に寄与する事を目的としています。


もっと見る


ニックネーム
京田辺音楽家協会

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2020/08/23

居住区
京都府京田辺市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

【8/14土14:30無料配信開始!】音楽の日2021花見山野外コンサート(今回会場は田辺中央体育館アリーナへ)

8/14 京田辺市 田辺丸山
花見山野外コンサート2021 音楽の日8月14日 NPO法人 京田辺音楽家協会 今回は京都府にまん延防止等重点措置が発令されたため、京田辺市田辺中央体育館アリーナで開催することになりました。 ★14時30分開演~17時30分終演予定。無料です★ ...コロナウィルス拡散防止のため、検温、マスク着用でお越しください。会場にはアルコール除菌を配置しておりますのでご利用ください。 ...来場の方は体育館ですので、内履きをお忘れなきようお願いします。 【プログラム】敬称略 14:00 開場 14:30 開演・ご挨拶 14:35 オタマトーンアンサンブル(仮) 14:50 吹奏楽団ベリーズけいはんな 15:10 バレエサークル「赤い靴」 15:30 KPG & By Grace ゴスペル クワイア 15:50 Sunshine Hot Jazz Quartet 16:15 高橋周子 16:40 URAMADO 17:05  D.K Kong 17:25 閉会・ご挨拶 【オンライン配信Youtube】 https://youtu.be/ijR_NDA58nk 【スペシャルサンクス】 今回の花見山野外コンサート(急遽アリーナ)ですが、中高生中心の50名弱のボランティアのかたにお手伝いいただきました! 感謝します、ありがとうございます! (京田辺音楽家協会ホームページ) https://www.kyotanabe-musicians.org/ (花見山野外コンサート音楽の日2021特設サイト)https://www.kyotanabe-musicians.org/hanamiyama2021summer
08/06
イベント

【8/13金】この曲知ってる!こんなストーリーがあったんだ。 イプセン原作 / グリーグ作曲 語り付きクラシックコンサート 「ペール・ギュント」

8/13 京田辺市 田辺丸山
この曲知ってる!こんなストーリーがあったんだ。 イプセン原作 / グリーグ作曲 語り付きクラシックコンサート 「ペール・ギュント」 ~名曲ミニコンサートもあります~ 8月13日(金) 1回目 開場12:30 開演13:00 2回目 開場14:30 開演15:00 一般1,000円 中学生以下700円 3歳未満膝上鑑賞無料 京田辺市中央公民館ホール 夏休み 『名曲と共に存在するお話』を知って、楽しんでみませんか? 子供達の皆様~ 夏休みの自由研究として『音楽鑑賞』も素敵な学びがありますよ☺️ PEER GYNT 『ペール・ギュント』は、ノルウェーの大作家イプセン(1828~1906)の戯曲です。 主人公のペール・ギュントは、夢見がちで無節操で冒険好きの破天荒。 イプセンの描いたペールギュント像は、典型的なノルウェー人のキャラクターに近いと言われています。 この壮大な冒険の物語に、ノルウェーを代表する作曲家グリーグ(1843~1907)が場面ごとに30曲以上の曲を作曲しました。 その中から、特に有名な7曲を抜粋してお届けします。 ホラ吹きのペールギュントは冒険の旅に出て、それからどうなったのか。 年齢を問わず楽しめる素敵なおはなしを、極上の生演奏にのせて。 事前申し込みが必要です ★電話で申し込みの方は↓ 0774-66-5450 (事務局9:00-17:30) ★ネットで予約の方は↓ ヤフーパスマーケットで事前申し込み https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02kwf6rmy5q11.html または competition@kyotanabe-musicians.org ​へメールしてください ==出演者== ソプラノ 松岡直美 ピアノ 寺見香織 フルート 小西裕子 ヴィオラ 北川もみじ ======= 名曲ミニコンサートプログラム  ・木下牧子:竹とんぼに  ・プッチーニ:ああ、いとしいお父様〈ソプラノ〉  ・シューマン:幻想小曲集Op12-2 飛翔  ・シュテックメスト:歌の翼による幻想曲  ・R.シューマン:3つのロマンスより第2曲「素朴に、内的に」 (イベントページ) https://www.kyotanabe-musicians.org/peergynt-2021
06/29
イベント

【8/11水】​夢のオーケストラとの共演 京田辺市音楽コンクール金賞受賞者による 第1回 受賞記念コンサート

8/11 京都市 伏見区
『第1回京田辺市音楽コンクール受賞記念コンサート』を京都市呉竹文化センターにて開催致します。 金賞受賞者皆様の素晴らしい演奏、感動を共に味わいましょう! #コンチェルト #ピアノコンクール #NPO法人京田辺音楽家協会 #京田辺市 ===出演=== ★審査員賞★ 中学生部門 金賞 大山 桃暖 おおやま もだん グリーグ/ピアノ協奏曲 第1楽章 小学5・6年生部門 金賞 中道 主真 なかみち しゅうま ベートーヴェン/ピアノソナタ8番 第2楽章 未就学児部門 ​金賞 髙橋 拓来 たかはし ひらく ブルグミュラー/25の練習曲より「さようなら」 小学1・2年生部門 ​金賞 秋田 帆々美 あきた ほほみ エルメンライヒ/つむぎ歌 小学3・4年生部門 ​金賞 加藤 こはる かとう こはる ハイドン/ピアノ協奏曲11番 第1楽章 連弾C部門 ​金賞 水上 采香 & 水上 奈保 みずかみあやか・みずかみなほ ドヴォルザーク/ボヘミアの森 Op.68 より第6番「騒がしい時」 連弾A部門 ​金賞 西尾 桜帆 & 小川 麻里 にしお さほ・おがわ まり グリーグ/ペールギュント組曲 第1番 作品46より Ⅳ 山の魔王の宮殿にて ★アンサンブル賞★ 連弾B部門 ​金賞 辻井 柚穂 & 山本 莉子 つじい ゆずほ・やまもと りこ チャイコフスキー=ラフマニノフ編/組曲「眠れる森の美女」 Op.66a 第5曲〈ワルツ〉 高校生部門 ​金賞 杉浦 有芽 すぎうら ゆめ ショパン/ピアノ協奏曲1番 第1楽章 一般A部門 ​金賞 小西 杏奈 こにし あんな ショパン/ピアノ協奏曲1番 第3楽章 ★京田辺市賞★ 一般P部門 ​金賞 藤井 夢音 ふじい ゆめね ベートーヴェン/ピアノ協奏曲5番 第1楽章 ====== 京田辺市音楽コンクール祝祭管弦楽団 指揮 関谷 弘志 パリ・エコール・ノルマルのフルート科を卒業。 大阪センチュリー交響楽団 (現日本センチュリー)のフルート奏者を務めた後、指揮を志し東京音楽大学指揮科を卒業。三石精一・広上淳一両氏に師事。 仙台フィルハーモニー管弦楽団の副指揮者、オーケストラアンサンブル金沢の専属指揮者を歴任。 元同志社女子大学音楽学科教授。 リスボン国際指揮者コンクール入賞のほか、プロコフィエフ国際コンクール、カトヴィッツェ指揮者コンクールなどでも受賞。 現在までに、ロシアシンフォニーオーケストラ、リスボンメトロポリタンオーケストラ、ハイファシンフォニー(イスラエル)等海外をはじめ、国内の主要オーケストラに多数客演している。 (編曲)波々伯部 宏彦 ・京田辺市音楽コンクール祝祭管弦楽団について 京田辺市音楽コンクールにて「夢のコンチェルト体験」を実現するため、2021年1月結成。 小編成のオーケストラではあるが、京田辺市で初のプロオーケストラの誕生となり、今後の活動が期待されている。 ​ コンサートミストレス 平山 美萌 特設ページ: https://www.kyotanabe-musicians.org/winners-concert-2021 チケット購入はこちら: https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02kpjqeksjp11.html
06/29
イベント

【8/12木】京田辺市在住の「凄腕」キッズが集結! スーパーキッズコンサート

8/12 京田辺市 田辺丸山
8月12日(木) ​開演14:00 (開場13:30) 無料公演 京田辺市中央公民館ホール 事前申し込みが必要です ★電話で申し込みの方は↓ 0774-66-5450(事務局) ★ネットで予約の方は↓ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qvwc2qgaq11.html ==出演者== 船井 菜々美 ​ピアノ 小1 第1回京田辺市音楽コンクール未就学児部門奨励賞 藤原 結実 ​ピアノ 小3 2021年彩の国String Competition 8th 優秀賞 大久保 舞 ​ピアノ 小5 第1回京田辺市音楽コンクール小学3・4年生部門銅賞 小松 美琴 ​ヴァイオリン&ピアノ 中2 ドイツ青少年音楽コンクール第53回地区大会1位 大野 ちとせ フルート 高1 ​第74回全日本学生音楽コンクール大阪大会第2位 山根 基嗣 ヴァイオリン 高2 賛助出演 新治 咲彩 ピアノ 高3 ​第12回べーテン音楽コンクール全国大会第4位 倉永 真理 フルート 大1 ​神戸女学大学院音楽学部在籍 廣瀬 響 テノール 大2 ​第20回大阪国際音楽コンクールAGE-H第3位 =========== 詳細はこちら: https://www.kyotanabe-musicians.org/super-kids-2021
06/29
イベント

【8/14土】音楽の日だ!音楽広場リズムキッズ&みんなで歌いましょう

8/14 京田辺市 田辺丸山
みんな集まれ! 親子音楽広場リズムキッズ 大人の音楽広場みんなで歌いましょう  ◆親子音楽広場リズムキッズ 未就学児対象のうたとリズム遊び ごきょうだいもご一緒にどうぞ ①音楽広場会員:10:00-10:45 ②一般:11:00-11:45(受付10:45開始)※要予約 先着20名 参加費:未就学児500円  付き添いのご家族無料。状況により人数を制限させていただく場合がございます。 予約:https://www.kyotanabe-musicians.org/rhythm-kids2021-fes 講師:山名 知里(やまな ちさと) 嵓 尚子(いわお しょうこ) 音とリズム、いっぱい遊ぼ‼ 「うみへおでかけ」 ・ピアノプチコンサート ・おへんじできるかな? ・楽器でリズム ・バスにのって出発進行 ・海であそぼう  他 ◆大人の音楽広場みんなでうたいましょう みんな知っている楽しい歌がいっぱい お子さまもお孫さまもご一緒にどうぞ どなたでも参加できます:14:00-15:00(受付13:30開始) 参加費:大人(高校生以上)500円 小・中学生300円  状況により人数を制限させていただくことがございます、早めにご予約下さい 予約: https://www.kyotanabe-musicians.org/letssing-together2021-fes 講師:萬田 一樹(まんだ かずき) 豊田 千浩(とよたちひろ) みんなが知っている 歌がいっぱい ・手のひらを太陽に ・森のくまさん ・エーデルワイス ・小さな木の実 ・ビリーブ    他
06/18
イベント

大人の音楽広場〜みんなで歌いましょう〜 2021第2クール

7/9-9/24 京田辺市 田辺丸山
楽譜が読めなくても大丈夫。声を出して、体も心も元気になりましょう。 童謡、唱歌からポップスまで、よく知られた歌をうたいます。 ◆開催日程 10:30~11:30 10:00受付開始 7/9・7/23・8/20・8/27・9/17・9/24 (すべて金曜日) ◆見学・体験は随時受け付けます。 ・3ケ月6回を1クールとします。第2クール 7月~9月 月2回・体験は随時受け付けています。通常の実施日に入っていただく形での体験となります。 ・1クール単位の申し込みで、参加費 は前払いとなります。途中から参加の場合は残りの回数分お支払いいただきます。 ・体験費用は500円です。 クール に参加される と返金されます。 ・原則として払い戻しは致しません。お休みされた場合は、その分次のクールでの参加が可能です。 ◆コロナ対策はしっかり。細心の注意を払い実施いたします。 ・定員は先着30 名様に人数を制限させていただきます。 ・広い会場で十分な間隔をとって実施いたします。 ・マスクは不織布マスクをご着用ください 。 ◆講師プロフィール  磯島 朋子 Tomoko ISOSHIMA 同志社女子大学学芸学部音楽学科声楽専攻卒業。頌啓会新人演奏会に出演。 ザルツブルグサマーアカデミーにてジェラール・スゼー氏のマスタークラス修了。 7回のソロリサイタル、大阪センチュリー交響楽団と共演等、精力的な演奏活動を続ける。 京都フランス歌曲協会、歌曲研究会「ソワレの会」、関西歌曲研究会、 NPO 法人京田辺音楽家 協会各会員。 「コーラスタイム」、「ベルクール」指揮指導者。小阪楽器店「 50 代からの楽しい歌の会」 アリオ八尾センター、瓢箪山センター講師。 「ベル音楽サロン」主宰。  岸田 典子 Noriko KISHIDA 京都市立音楽高等学校を経て、同志社女子大学音楽学科卒業。 2007 年 9 月よりハンガリー国立リスト音楽院に留学、 2009 年 7 月帰国。 第 4 回マニフィカートルピアエ国際音楽コンクール イタリア 第 1 位。第 10 回大阪国際音楽コンクールA ge G エスポアール賞など、国内外 のコンクールに入賞。ソロ演奏の他にも、ピアノデュオや室内楽、伴奏など幅広く活動する傍ら、後進の指導にも携わっている。 (申込サイト) https://www.kyotanabe-musicians.org/lets-sing-togther-2021-2 (京田辺音楽家協会) https://www.kyotanabe-musicians.org/
06/17
イベント

親子音楽広場 リズムキッズ 第2クール

7/9 京田辺市 田辺丸山
親子音楽広場~リズムキッズ~ 参加費:3ヶ月6回 3,000円 会場:京田辺市中央公民館ホール 【開催日程】 7/9金、7/20火 8/14土、8/26木 9/10金、9/28火 (上記のほか6/25金も体験できます、希望日をご予約下さい) ・初めての方はレッスン中で体験できます。参加費500円、入会されると返金されます 【お申込み・お問い合わせ】 0774-66-5450(事務局) 090-3491-3918(担当:窪田) ★3ヶ月6回を1クールとします ★レッスン時間は45分です ★体験、参加お申し込みは先着順で受付いたします ★1クール単位のお申込みで、会費は前払いとなります。途中から参加の場合は残り回数分お支払いいただきます。 ★原則として払い戻しは致しません(お休みされた場合は、その分次のクールでの参加が可能です) ★対象年齢は2、3歳ですが、2歳未満の小さいお子様も親御さんの援助で参加していただくことができます。祖父母の方と参加していただいてもかまいません。 ★ごきょうだいが一緒についてこられても無料ですが、レッスン対象外となるため楽器などのご用意はありません。 【講師プロフィール】 ● 山名 知里 (やまな ちさと) 京都市立音楽高等学校(現 京都市立京都堀川音楽高等学校)を経て、同志社女子大学学芸学部音楽学科演奏専攻鍵盤楽器(ピアノ)コース卒業。卒業後はリトミック研究センター中級指導資格取得。現在は、やまなピアノ教室(大住教室・緑ケ原教室)を主宰しピアノやリトミックを指導。他、未就学児向けイベント、2020年親子音楽広場などリトミック講師としても活躍中。 ●嵓 尚子(いわお しょうこ) 京田辺市出身、在住。4歳からピアノをはじめ、中学ではクラリネットを担当し、全日本吹奏楽コンクール、全国大会で銀賞を受賞。大阪芸術大学音楽科で音楽理論や作曲などを学ぶ。ヤマハピアノ演奏グレード・指導グレード、リトミック研修センター上級指導資格を取得。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導会員。ブルグミュラーレッスン(指導者)賞受賞。京田辺市音楽家協会会員。 ※コロナ対策はしっかり細心の注意を払い実施いたします。 ・定員は先着20名様に人数を制限させていただきます。 ・当面の間は、なるべく親子二人でできる遊びをメインにおこない、十分な間隔をとって実施します。 ・水分補給に必要な飲料は、各自でお持ちください。 ・保護者の方は、不織布マスクをご持参ください。 ~京田辺音楽家協会所属の講師陣によるレッスンです。~ (申込サイト) https://www.kyotanabe-musicians.org/rhythm-kids2021-2
06/17
メンバー

NPO法人京田辺音楽家協会主催のイベント「音楽の日」に行う、花見山野外コンサートの ボランティアスタッフ を募集します

京田辺市 田辺丸山
京田辺音楽家協会は、音楽の日 に行う、花見山野外コンサート のボランティアスタッフを募集します。  コロナ禍の中で、なかなか音楽を演奏する機会のない演奏家と、音楽を楽しむ機会の少なくなった人々のため、安全対策を万全にしてコンサートを企画しています。  昨年は、10月と12月に2回屋外コンサートを行い、ユーチューブのライブ配信と合わせて多くの方々に楽しんでいただきました。コンサートでは、京田辺を中心に活躍する音楽愛好家から、プロの演奏家まで多くの奏者が出演し、音楽を楽しむことができました。  活動内容としては、コンサートの企画から、出演者の取りまとめ、コンサートの広報、プログラムの作成、当日の運営となります。当日は、スムーズにコンサートが行われるように、会場の設営、出演者と観客の誘導、司会、音響、配信といったコンサート全体を取りまとめる、とてもやりがいのある内容となります。 募集対象  中学生以上 学生 一般 必要経費  無料 こちらで、お茶等は用意します。 活動日程 7/11(日)zoom、7/25(日)zoom、8/9(月)zoom、8/14(土)田辺公園花見山 *NPO法人としての #ボランティア活動証明書 を発行します。 詳しくはコチラをご覧ください https://www.kyotanabe-musicians.org/hanamiyama2021summer
06/16
イベント

親子音楽広場 リズムキッズ 【体験】要予約

3/24 京田辺市 田辺丸山
2~3歳が対象の歌、リズム遊びなどの時間です。親子でほっこりした音楽を楽しめます。また同年代のお友達ができたり、プレ幼稚園として集団生活を経験するのにも最適です。 体験(20組様限定) 2021年3月24日(水) 10:00~10:50 参加費500円 要予約 場所:京田辺市立中央公民館 ホール  受付:9:30より 講師: 喜多麻衣子(きた まいこ)、羽田 綾香(はだ あやか) (詳細とお申込みはこちら) https://www.kyotanabe-musicians.org/rhythm-kids2021spring 電話でも受け付けています
03/02
イベント

みんなで歌いましょう「春のコンサート」

3/30 京田辺市 大住内山
みんなで歌いましょう 〜大人の音楽広場より〜 コンサートのお知らせです。 2020年10月から始まりました大人の音楽広場はこのコロナ禍ながら皆さまのご理解、ご協力をいただき、無事に2020年度を完走出来そうです。そのゴールとして「みんなで歌いましょうコンサート」を企画いたしました。 コンサート時間は1時間です。 前半は、講師を含むプロの演奏をご堪能ください。後半は会場の皆さんが主役です。 大きな声で(マスクは着用のまま)歌い、心も身体も元気になってください。 一般の方も御入場いただけますので、ご友人もお誘いいただければ幸いです。 会場にてお待ちいたしております♪♪ 大人の音楽広場〜みんなで歌いましょうコンサート〜 場所 北部住民センターとうちくホール 日時 3月30日(火) 10:30〜11:30 参加券 1000円(一般) 本協会会員、賛助会員並びに音楽広場受講者は特別割引券(800円) (チラシはこちらから) https://www.kyotanabe-musicians.org/letssing-together...
02/26

全12件中 1-10件表示