ジモティートップ  >  アツシさんのプロフィール

アツシさんのプロフィール

アツシさんのプロフィール画像

困っている人はできる限り助けたいと思います。 かわりに、自分が困っているときはぜひ手を貸してください😃


もっと見る


ニックネーム
アツシ

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
20 0 0

性別
男性

登録日時
2020/07/24

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

リチャード・ドーキンス著『利己的な遺伝子』の内容、解説します

新宿区 新宿
●こんにちわ。 アツシと申します。 ●自分はリチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』が好きです。   人間の行動・欲求を生物学的に説明するこの本は、人間とはなにか?人生とはなにか?の問いを探求するのに必要な作品だと思いました。 ●それゆえ、この本の内容を広めるため、どんな内容なのかを講義のようなカタチで解説します。 といっても、まだすべてを理解できているとは言えませんが…。 他人への説明をすることで自分自身の理解の助けになるので、自分としても助かります。 よろしくお願いします。 ●その他 料金:なし 場所:ラインにて
02/17
メンバー

クリエイターによるテストプレイ会

新宿区 新宿
【目的】 ●テストプレイを通して、たがいの作品のアップグレードに協力しあうコミュニティです。 ●カードゲーム、ボードゲーム、TRPG、マーダーミステリーなど、自作であればどんなモノでも大丈夫です。 ●基本的にはオープンチャットにて参加募集をおこない、どこかで集まって互いの作品のテストプレイをおこないます。 ●場所は新宿あたり。 参加費などはいっさいないです。 場所代がかかった場合はワリカンします。 ●理想をいえば、場所代もかからないでみんなで無料で遊べるのがいいんですが…。 もし、無料で利用できる場所をご存知なら教えてください。 【募集対象】 ●理想の追求を大切にするクリエイター ●テストプレイに協力してくれる方 ⚠このコミュニティが合わないと思う方 →お金儲けが好きな人 【その他】 ●テストプレイなので、ゲーム中、ルールが変更したり、グダグダになったりはご愛嬌ということで。 ●自作をライン上で紹介したりも自由です。ただし、販促を目的としたモノはこのコミュニティの価値観と相反するのでご遠慮ください。 ●作品の批評はオブラートに包みすぎず、また相手を傷つけないように最低限、相手の感情と尊厳に敬意を表していただけると嬉しいです。 ●近日開催日時 〈ポリティクス世界大会〉 ・2月23日(水) ・下北沢のレンタルスペース ・12:30〜17:00 ・場所代ワリカン:一人300円 ・参加者:現在3人 →参加者集まりました。 LINEオープンチャット「クリエイターによるテストプレイ会」で活動しています。 現在、メンバー9名。
02/15
助け合い

ウォーハンマーのフィギュアを譲ってください

できることならなんでも 新宿区 新宿
はじめまして。 アツシ(男・27歳)と申します。 ぜひウォーハンマーのフィギュアを譲ってください。 自分にできることならなんでもお手伝いいたします。
02/06
メンバー

理屈民族(法則型)の集い 〜ドワーフ・クラブ〜

新宿区 新宿
我々にとって美徳とは 「倫理的であること」ではなく、 「論理的であること」。 ●思考実験と集合知の場にようこそ。 はじめまして。 アツシ(男・29歳)と申します。 ●自分は理屈やなにかを理解するのが大好きで、人生で一番大切なモノは「なるほど」感だと思っています。 ●そのために自分とは異なる知識、理解をもつ人と語り合う集まりをつくりたいと思います。 なにかテーマを設け、それについて互いに持論を発表しあい、それについて疑問を投げかけ、その掛け合いのなかで新たな「なるほど」を見つけるための集まりです。 テーマはなんでもいいのですが、なにかタブー視されていたり、常識と見なされているモノを皆で理屈をもってイジれたらおもしろいと思います。 例: ●人間は動物なのか、それ以上なのか? ●平和とはどんな状態をさすのか? ●国家はこれからどうなるか? ●道徳とはなにか? ●基本はライングループにて、文章で議論をおこなっています。 まずはテーマを募集。 決定したら、テーマ内の単語の言葉の定義をしっかりとする。 その後、議論スタート。 主張に科学的根拠などがなくてもまったく問題ありません。 ココは自分がそれについてどう思うのか。 また、なぜそう思うのかを深掘りし、自分なりの理論の道を構築していく実験場です。 【間違った理論】大歓迎です。 ただし「なぜ?」という問いに答えられさえすればですが。 現在、14名のメンバーで活動しています。 「なるほど」「その視点はなかった」など、知的好奇心を人生で大切にする法則型の方、一緒に理屈であそびましょう。 様々な知見をもつ人の集まり、『何かを知りたいときは誰かが知っている』という知恵の相互互助のコミュニティとしても機能させたいと思っています。 ちなみに私は人間を生物として見る〈進化心理学的な価値観(リチャード・ドーキンスの【利己的な遺伝子】など)〉とシステマや禁欲による〈身体操作の追求〉が好きです。 ●あくまで理性的に互いの解釈や推論を話し合い、それを楽しむための集まりですので、理想論や感情論を押しつけたり、「なるほど」よりも勝ち負けが好きな方はご遠慮ください。
11/16
助け合い

柴犬をさわりたい(世田谷区)

新宿区 新宿
◯はじめまして。 アツシ(男・27歳)と申します。 ◯柴犬をさわらせてください。 ◯自分はマンション住まいで亀しか飼ったことがありません。ですが、柴犬の愛らしさに惚れてから、いつか撫でたいなと思っています。 モフモフでむっちりしている柴犬が好きです。 よろしくお願いたします。 仙川駅、千歳烏山駅付近在住です。 ◯追記 ジモティーのガイドラインに抵触したため、内容を変更しました。(10/21)
10/20
メンバー

尾行部(びこうぶ):移動式かくれんぼ

新宿区 新宿
◯はじめまして。 アツシ(男・26歳)と申します。 ◯以前、友人が勧誘を受けまして、友人から「自分たちを尾行してほしい。合図をしたら声をかけてほしい」と頼まれました。 その際に私は、遠巻きに尾行したり、気づかれずに接近するなどのハラハラ感、衣服を替えたり絶妙な位置取りをする創意工夫感などの尾行をする楽しさに目覚めました。 ◯尾行をスポーツとして楽しむサークルをつくりたいです。 こまかいルールやレギュレーションなどはまだ未定ですが、 ターゲットになる人を仲間から一人選び、新宿などの人が多い場所でその人を集団で尾行し、最後までバレずに尾行できるか、ターゲットは尾行者を全員発見できるかの駆け引きを楽しみます。 イメージは移動式のかくれんぼです。 ぜひ一緒に探偵ごっこを楽しみしょう。 追記:連絡くださった方がいました。 合計4、5人くらい集まったらやりたいと思います。(10/10日)
10/09
メンバー

躰道自主練会(新宿付近)

新宿区 新宿
○はじめまして。 アツシ(男・26歳)と申します。 自分は普段、中野道場で躰道を学んでおります。 まだ胴着も届いていない初心者です。 ○家で練習しているとき、 やはり自分一人では体軸のズレなどを察知しづらく、共に練習できる友が欲しいと思い、募集いたしました。 ○互いに動きを観察しあい、改善点を教え合うための集まりです。 実際の敵との間合いなど、相手がいるからこその練習を時間をかけてしたいと思います。 ぜひ一緒に躰道をよりよく研究していきたいです。 三人くらい集まったら開催します。 ○開催日時:土曜日の12時~4時(or飽きたら解散) ○開催場所:都庁前公園など ○必要なもの:飲み物、タオル、軍手(?) ○武術・武道:躰道研究 https://note.com/atsushi2/n/nbeeacea6808c
07/20
助け合い

でかい柴犬を触りたい(世田谷区付近)追記7月20日

新宿区 新宿
○はじめまして。 アツシと申します。 ○最近、youtubeで柴犬の可愛らしい動画にハマり、 私も柴犬の背中の茶色の部分をサワサワしたいと思いました。 ○ところが、柴犬を触れる場所を探しても豆柴カフェしか見当たらず困っております。 苦肉の策で飼っているカメを撫でてみたのですが、代わりになってはくれませんでした。 どうかお助けください。 ○4サワサワ、いえ、 できれば10サワサワさせていただきたく存じます。 ○追記 お礼について追記したのですが、ジモティーのガイドライン【サービスについての投稿】に抵触したため、削除しました。
07/15
メンバー

野将棋会(のしょうぎかい)/京王線仙川駅postsカフェ

新宿区 新宿
●はじめまして。 アツシ(男・30歳)と申します。 将棋ウォーズ1級・右四間飛車党です。 得意戦法は一手損右四間飛車。 黙々と思考して打ち合うのも、ワイワイ喋りながら打つのもどちらも好きです。 ●私は将棋が好きで、ウォーズでよく対戦をしていたのですが、やはり目の前に人がいないとどうも真剣になれず、適当な手を打ってしまうという悩みがありました。 かといって将棋の道場はどこもお金がかかるため、「将棋を指すのにお金を払うのもなー」と思い、なかなか対人戦ができず困っていました。 それを解決するため、野外で自由に将棋を指す仲間を募集をしております。 私が将棋盤とコマを持っているので、それで公園などでのんびり将棋を指しませんか? チェスと麻雀も可。 (追伸) 最近、地元の仙川駅でゆっくりできる素敵な場所を見つけたのでそこでやりましょう。 将棋盤も常備してあるので近い方はぜひ。 あるいはよくいく高円寺駅のあたりでどこか将棋盤広げられる場所希望。 ●開催場所 京王線仙川駅徒歩1分 postsカフェ or 中央線高円寺駅のどこか ●開催日時 仙川駅:木曜日(昼ぐらいに集まって飽きたら解散) 高円寺駅:未定 ●必要なもの なし
05/05
メンバー

四つ足会 〜四足走行で競争しませんか?〜

新宿区 新宿
○はじめまして。 アツシ(男・26歳)と申します。 ○普段は MTG やボドゲで遊んでいます。 ○「何か運動したいなぁ」と思ったところ、4足走行で世界記録を取ったいとうけんいちさんのことをネットで知りました。 「これなら手軽にやれるし、全身の筋肉を使うから肉体強化にも役立つし、自分もやりたいな」と思いメンバー募集をしました。 ○開催場所はまだ決めておりません、自分が世田谷区に住んでいて新宿までのアクセスが容易なので、その辺りでしたいと思っています。 ○ぜひ一緒に獣のごとく走りましょう。 ○必要なもの 軍手、長袖、長ズボン、飲み物 ○あったら良いもの 転倒時、歯を守るためのマウスガード(サバゲーなどで使われる) ○開催予定地 新宿付近戸山公園あたりがいいかなと考えています。 ○開催日時 土日の12時から3時まで(or飽きたら解散)
04/29

全26件中 11-20件表示