起業を目指したい方のシェアハウス!長崎大学経済学部徒歩圏
30,000円
長崎市 片淵
令和2年6月10日現在一部屋空室があります
起業したい20代・学生向けに起業家・スタートアップシェアハウスをオープンしました。
名前は亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)になります。
坂本龍馬が長崎で始めた日本で初めての株式会社が亀山社中です。人口減少や若者離れに悩む長崎から、若い人に起業やスタートアップとして仲間と一緒にシェアハウスで切磋琢磨しながら学んでいく環境になればと思っています。
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)
https://liverty-house.com/directories/kameyamashachu
シェアハウスで得られるもの
・経営者や起業家仲間とのつながり
・それぞれのスキルや教材をシェア
・刺激を受けながら成長ができる
・家にいながらたくさんの人脈を得られる
・自分の知らない世界を知ることができる
自分の家にいるよりも、たくさんのつながりや自分だけではつながれない起業家・経営者などのつながりが得られます。
・都心から就職・転職等で、一時的に部屋を借りたい人
家に帰ると誰かしら居て、困った時や悩んだ時に相談にのってくれる仲間がいます。起業を目指してる学生や起業家の話を聴きながら長崎で就職活動も色んな刺激をもらえるのでおすすめです。
・地方・長崎に3ヶ月〜半年集中してプロダクトを完成させたい
起業家として都心ではなく、地方の自然(山・海・川)や雰囲気のなかでプロダクトを完成させるなどをしてシェアハウスに住む人もいます。集中した環境で、さらに開発に集中しながらホームパーティなども行われるので孤独にならずプロダクト完成率が高くなります。
・起業を目指していて初めての一人暮らしを検討している人
一般的に初期費用は不動産関連費用、家具家電、生活雑貨、他含めて30〜40万円支出になると言われています。また月々の生活費用で水道光熱費、インターネット回線等はそれぞれ基本料金が発生します。シェアハウスであれば家賃、寝具他、契約手数料を含め少額負担で支出を抑えることができます。当シェアハウスは、家賃の中に光熱費・wifiも含まれておりかなり月々の生活コストをやすくすることができます。
ぜひ長崎という地で、成長していく仲間とともに、起業や事業を興していきましょう!
あなたのお問い合わせを待っています。
株式会社イグアス
代表取締役 中村あきら
お問い合わせはこちら↓
https://lin.ee/xJeQt2C
06/10