ジモティートップ  >  エデンの主さんのプロフィール

エデンの主さんのプロフィール

プロフィール画像

 私は、大牟田市馬込町2丁目でエデン行政書士事務所を開業しています。  昨今社会問題になっている空き家について取り組んでいきたいと考えております。  現時点では、空き家を持て余している方と場所を欲している方を結びつける事を目指しています。  以上の事に関心のある方は、当事務所にご相談下さい。


もっと見る


ニックネーム
エデンの主

認証
身分証2点 電話番号 法人書類

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2020/06/08

居住区
福岡県大牟田市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
地元のお店

空き家の管理のための使用貸借契約書の作成を承ります

大牟田市 馬込町
 空き家を売却も賃貸もできない方が、空き家を無料で貸す場合に、当事者間で結ばれる契約が使用貸借契約です。これについては、別のサ−ビスである空き家を無料で管理してもらう方法を教えますにおいて、詳しくお教え致します。  貸主様と借主様の間で使用貸借契約を結んでも、当事者だけでは、契約の内容や契約書の作成に不安を感じるのではないでしょうか?そこで、当事務所では、空き家の管理のための使用貸借契約書の作成を承る事にしました。  使用貸借契約書の作成は、 ·アパート、マンション ·一戸建て ·駐車場 ·事務所利用、店舗利用 ·使用転貸借 ·契約の更新 など、様々な契約様式に対応致します。特約事項の追加にも対応致します。貸主様又は借主様どちらからの依頼でも対応致します。  納品方法は、契約書類をPDF等にて送信させて頂きます。(オプションにて製本し郵送も可能)  購入にあたってのお願いとしては、貸主様や借主様のお名前や物件情報等の提供にご協力をお願い申し上げます。 ·貸主様か借主様か? ·対象物件の所在地 ·建物の間取り ·物件の用途 ·契約期間 ·保証人の有無 ·ペット飼育、楽器の演奏の可否 ·解約に関する規定 ·その他特約条項に盛り込みたい事項  費用は、5000円(税込)です。製本し郵送するオプションは、別途2000円(税込)かかります。
07/08
地元のお店

事業復活支援金の事前確認を行います。

大牟田市 馬込町
サ−ビス内容   当事務所は、一時支援金、月次支援金に  引き続き、事業復活支援金の登録確認機関  をさせて頂くことになりました。   今回の事業復活支援金の特徴といたしま  しては、売上高の減少率が50%以上の場合  だけでなく、30%以上50%未満の場合も対  象になっていることです。   更に、法人に至っては、年間売上高が1  億円以下の場合、1億円超~5億円以下の  場合、5億円超の場合で給付上限額が異な  ってきます。   一時支援金や月次支援金の時には、減少  率が50%未満であったがために申請自体を  断念した個人事業者や法人の方々にも、給  付のチャンスがあると言えます。   また、今回は、基準年ではなく、「20  18年11月~2019年3月」、「20  19年11月~2020年3月」、「20  20年11月~2021年3月」のいずれ  かの期間を基準期間に定めるように指示し  ています。そして、対象月は、2021年  11月から2022年3月までのいずれか  の月を定めるように指示しています。   詳しい内容については、経済産業省のホ  ームページに記載されている「事業復活支  援金の詳細について」をご覧下さい。又、  当事務所におきましても詳しい説明をさせ  て頂きますので、ご安心下さい。   新型コロナの影響を受けた事業者の皆様  方、今回の事業復活支援金の給付申請につ  いて、是非一度ご検討下さい。 購入にあたってのお願い   次に記載する書類を、可能な限り準備し    て下さい。  ①本人確認書類(運転免許証等)  ②履歴事項全部証明書(中小法人等のみ)    法人の代表取締役から委任された者が   事前確認を受ける場合には、    履歴事項全部証明書及び代表取締役の    本人確認書類       +    委任状及び受任者の本人確認書類   もご準備下さい。  ③収受日付印のついた確定申告書の控え   ·中小法人等∶2019年11月、20          20年11月、基準期間          を含む全ての事業年度   ·個人事業者等∶2019年、2020           年、基準期間を含む全           ての年分  ④2018年11月から対象月までの各月   の帳簿書類  ⑤2018年11月以降の全ての事業の取   り引きを記録している通帳  ⑥代表者又は個人事業者等本人が自署した   「宣誓·同意書」(事務局のWEBサイトか   らダウンロード) 費用∶事前確認のみ  5000円(税込)    給付申請のサポート     別途5000円(税込)
06/02
地元のお店

月次支援金の事前確認を致します

大牟田市 馬込町
 一時支援金の登録確認機関から引き続き、月次支援金の登録確認機関を行います。   一時支援金の受給申請を行い、実際に受給された方は、月次支援金の受給申請の前に、予め、事前確認を受ける必要はないのですが、必要書類の不足や売上の50%以上の減少がない等、一時支援金の受給申請自体が出来なかったり、一時支援金の受給が出来なかった、そもそも、一時支援金の受給申請自体を行わなかった方は、最初に月次支援金の受給申請を行う前には、予め、登録確認機関による事前確認を受ける必要があります。  事前確認を受ける際には、次に掲げる書類を準備する必要があります。 ①本人確認書類(運転免許証〈両面〉等) ②履歴事項全部証明書(中小法人等のみ)   法人の代表取締役から委任された者が事   前確認を受ける場合には、履歴事項全部   証明書に加えて、委任状(委任内容、委任   者、受任者が明確である限りは書式自由)   及び委任状に記載された受任者の本人確   認書類もご準備下さい。 ③収受日付印の付いた2019年対象月同月  及び2020年対象月同月をその期間に含  む全ての確定申告書の控え ④2019年1月から2021年対象月まで  の各月の帳簿書類 ⑤2019年1月以降の事業の取引を記録し  ている通帳 ⑥代表者又は個人事業者等本人が自署した「宣誓·同意書」 ⑦その他、必要とされる書類  当事務所は、リモートでも事前確認を致しますので、遠方の方でも安心してご相談下さい。 詳しくは、https://eden2020heaven.amebaownd.comにアクセスして下さい。 また、宜しければ、https://community.camp-fire.jp/projects/view/395652も参照して下さい。
12/19
地元のお店

せどり(古物の売買)に興味がある方へ

大牟田市 馬込町
 せどり(古物の売買)を利益を得る目的で、反復継続して行う場合は、古物商の許可を得る必要があります。無許可で行った場合は、処罰の対象になります。  当事務所では、8月31日までの期間限定で、1万円(税込)で、古物商の許可申請をお引き受け致します。  許可申請を行う際には、各都道府県の公安委員会に1万9千円を別途納める必要があります。  せどり(古物の売買)に興味がある方は、是非一度ご検討下さい。詳しくは、下記の電話番号にご連絡下さい。  080-9107-5177  事務所でも対応致しますが、電話等でも対応致しますので、遠方の方も安心してご依頼下さい。
07/23
不動産

場所を探している方へ

0円 大牟田市 馬込町
 営利目的か非営利目的かを問わず、大牟田市内で何らかの経済的又は社会的な活動を行うために場所を探している方、当事務所の一部屋、京間の四畳半に相当する洋室を無料でお貸しします。詳しくは、https://eden2020heaven.amebaownd.comにアクセスして下さい。  なお、当事務所の業務に支障を来さない限りにおいて、当事務所の京間の八畳と六畳の和室を利用することができます。  また、宜しければ、https://community.camp-fire.jp/projects/view/395652も参照して下さい。
03/08
地元のお店

場所を欲している方へ

大牟田市 馬込町
 営利目的か非営利目的かを問わず、大牟田市内で何らかの経済的又は社会的な活動を行うために場所を欲している方、当事務所の一部屋、京間の四畳半相当の洋室を無料でお貸しします。詳しくは、https://eden2020heaven.amebaownd.comにアクセスして下さい。  なお、当事務所の業務に支障が来さない限りにおいて、当事務所の京間の八畳と六畳の和室を利用することができます。  また、宜しければ、https://community.camp-fire.jp/projects/view/395652も参照して下さい。
03/08

全16件中 11-16件表示