ジモティートップ  >  かねやまんさんのプロフィール

かねやまんさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
かねやまん

認証
身分証2点 電話番号

評価
2 0 0

性別
男性

登録日時
2020/06/06

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

[手渡しのみ]今年モデルのBianchi(ビアンキ)マウンテンバイク売ります。

58,000円 品川区
★手渡し限定、東京都 京浜東北線の大井町駅まで取りに来てくれることが条件です。 売却理由: 引越し先の駐輪情勢により保管できるスペースが自宅、駐輪場ともにほとんどない (現在屋根付きベランダにカバーをかけて保管) 今の環境にあった自転車に買い替え検討のため、とても心いたたまれますが愛用してくれる方、募集してます。 [商品]-------------------------- http://japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&bik_Code_prm=JP20BM5759386K&big_code=02&mdl_code= bianchi magma 27.2 カラーBlack サイズ43 2020年最新モデル 購入日: 2020/5/20頃 購入額;83,000円 走行距離: 100km程度(休日サイクリングに4、5回程度) ---------------------------------------- 良い点:  - 購入してから2ヶ月程度、これからが人生の車体です - 最新モデルです、サスペンションのON.OFFを切り替えられオフロードも坂道も切り抜けられます - この前は同メーカーのクロスバイクになってましたが安定感、走破性、快適性共に段違いです - 休日のロングライドやトレイルライド、日常の通勤通学にも最適な性能です - 私見ですが同じ値段のクロスやMTBを新品で買うよりもお得だと思います - 何よりルックスがとても素晴らしくかっこいい、チェレステと黒がマッチした良いデザイン - 2020/4月時点ですが基本買いたくても数カ月待ちの製品でした。 - 中古買取の業者も高評価でした(業者価格なので断りましたが、断るにも結構交渉されました) ———————————————————— 伝えなければいけない点(値下げ理由); - 外観は写真通りです。ただ細く見ると使用感はあります。完全新品ではないので。 (マウンテンバイクなので激しくない程度のトレイルライドをしています、理解のある方は耐久性チェックとして捉えていただければ。。。) ┗乗車ごとに目立つ汚れがあれば低水圧で洗い流し、布で拭き取ってクリーニングはしていました ┗写真にもある通りですがタイヤには泥汚れが付いています。すぐにつくものですが。  (写真写りほど泥っぽい感じではないと思います) - 右ブレーキ(前輪)のチューブが少しねじれています、ブレーキは問題なく効きますが自転車屋に診断してもらうことを推奨します。 (ここの理由で元々の売却予定額から1万円下げて出しています。、写真をご確認ください。) ----------------------------------------- 以上です、来れるようであればまずは現物を見に行きたい、とかでも構いません。 支払いは現金手渡しか、振り込み(受け渡し日前日まで)でお願いします。 ご連絡お待ちしています。 bianchi MTB ビアンキ マウンテンバイク マウンテン 自転車
07/16
助け合い

月額制で駐輪スペースを貸して欲しい

月額 品川区
はじめまして。 ◼️要件 月額〜3000円程度で自転車1台駐輪できるスペースをお貸しいただける方がいらっしゃれば、お助け頂きたく。 (一般的な月極が2000-2500くらいなので良心的にいただけると嬉しいですが) 時期:2020/7/11〜 場所:大井町駅近辺 ・屋根ありなし、問わず ・施錠、カバーかけるなど安全措置は自分で行います。※1 ・必須ではないですが、一部機材(現状だと空気圧測定機能付き空気入れ、以後は都度相談)を置かせていただけるようであれば、それを自由につかっていただいて構いません。※2 ・貸主もしくは親族が権利を有する土地の敷地内のスペースをお貸しできる方のみでお願いします。※3 ・支払いは銀行振込もしくは手渡で対応とさせてください。 (手渡の場合は書面等で受理証跡を残す事を希望) ◼️背景 自転車が趣味でそこそこのマウンテンバイクを所持しています。(タイヤ27.5インチ) 2020/7より大井町に引っ越し、新生活を始めます。 しかし、この自転車のタイヤの規格がマンション駐輪場要件にあわず却下されました。 近くにある区営の駐輪場は、区の諸事情で定期ではあと5年程新規受付できないらしく 民間の駐輪場も入れるかまだわからず、かつはいれても再更新は確約されない状態です。 このため、公共事業では要望に叶わないため投稿させていただきました。 ◼️備考 ※1 スペース貸主の故意、悪意のもと発生した事態を除き、盗難や破損が発生した場合は責任は負っていただく必要はございません。 (貸主本人もしくは親族関係者等が現物を盗む、天災を除く破損(例えば自転車に落書きしたり壊したりなど)等の場合はケースバイケースですが、現実的な範囲で補填の請求をさせていただく可能性があります) ※2 壊さない範囲でお願いします。 ※3 法的に貸主が保有、もしくは副次的に保有しており本件を許可できる方のみお願いします。 (夫または妻の土地、家だが本件に関して家族親族内で合意して許可できる等) 意図としてはただのリスクヘッジのための記載です。自分が住んでいる土地じゃないのに、自分の土地と言って貸すのはやめてくださいという当たり前の話です。 --- もし、ロケーションで合致して自転車一台分の余剰スペースがある方はご検討いただけますと幸いです! 駐車場の隅とかでも構いません! ご検討下さい!ご連絡切におまちしてます。
06/06

全12件中 11-12件表示