ジモティートップ  >  ミズさんのプロフィール

ミズさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
ミズ

認証
身分証1点 電話番号

評価
5 0 0

性別
男性

登録日時
2020/03/14

居住区
未登録

職業
学生



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

cb400sf nc39 サイレンサー変換アダプタ

2500円ほどでいかがでしょうか 川崎市
cb400sf nc39 のマフラー交換をするため、変換アダプタが必要になりました(*..)
04/29
助け合い

シリンダーヘッドのボルト 中折れ cb400sf nc39 バイク修理

4000円でお願いして頂けないでしょうか。 川崎市
シリンダーヘッドからオイル漏れしていたため、ガスケットの交換をし、締めつけ作業をしていたのですが規定トルクより締め付けてしまったことで、2本のボルトが中折れしてしまいました。 もう自分でやってしまうと今よりも壊してしまいそうなので、中折れしてしまったボルトを取って頂き、シリンダーヘッドのボルトを締め付けて頂きたいです。 それ以外の組み立てなどは自分で行います(*..) 現在大学生で、興味本位でやってしまいましたが本当に自分でするべきものではなかったです。 とても反省しています。
04/23
売ります

エリミネーター250V US-T900タイプマフラー ASAKURA

34,000円 川崎市
こちらの方間違えて購入してしまったため出品させていただきます。 定価よりお安く出品させていただきます。 ガスケット、ステーは付いているため追加購入は必要ありません。 バンドがさびている場合は品番「92170」で売っているため購入した方がいいと思われます。 マフラーが売れた場合受付終了いたします。
07/01
助け合い

エリミネーター250V ウィルズウィンマフラーを売って頂きたいです

川崎市
マフラーサイドにもバッグを取り付けたいため写真のようなマフラーを探しています。 前期型です。 購入出来たら受付終了します。
06/12
助け合い

エリミネーター250Vに乗っている方に質問です!

川崎市
スラッシュカットマフラーの形がとても好みで、購入しようと思っているのですが、スラッシュカットマフラーはほかの社外マフラーに比べて音が大きいとクチコミにあり住宅街に住んでいるため、実際にどれくらいなのかが気になります。 これはサイレンサーなどを着けても爆音になってしまうのでしょうか? 今は3枚目のマフラーにしようか迷っています。 また私は前期のタイプに乗っているのですが、ヤフオクなどでたまに後期のタイプのものが安く売っているのですがそれは加工などをしないと装着することが出来ませんか?
06/09
助け合い

エリミネーター250V エンジン不調

川崎市
エリミネーター250V エンジン不調について。 1年前に中古で1年間放置されていたエリミネーター250Vを購入しました。 年式は98年で20000キロは知られているものでした。バッテリーの状態はよく分かっていません。 プラグ交換さえすればいいと言われていたのですが、実際に家に届いてから色々な不調に気づき現在このようなことをしました。 プラグ交換 エアクリーナー交換 オイルフィルター交換 エンジンオイル交換 燃料フィルター交換 インマニ交換 クーラント交換 チェーン清掃 キャブレターOH (スロージェット、メインジェットの交換) 添加剤の投与 200キロほど走りました。 YouTubeでプラグキャップに指を突っ込んでセルを回し、吸い込まれれば大丈夫と言っている方がいたので指を入れてみると、吸い込まれる感覚は無くひとつの方からは静電気のようなバチッとする感覚。もうひとつの方からは何も感じませんでした。 最初の不調としてプラグ交換、エアクリーナーを行い、エンジンはかかるようになりました。 しかし、回転数が上がらず最高速度も60キロしかでず60キロに到達するには20秒ほどかかりました。 坂道は40キロくらいしか出ませんでした。 そして加速も遅く、1度止まると周りに置いていかれてしまいます。 その後、キャブレターをオーバーホールしたところニュートラル状態だと高回転が出るようになりました。 しかし1速にして発進しようとすると回転数が上がらず、キャブレターOH前と同じような状態になってしまいます。 ときに、N状態でとても回転数が上がりマフラーから白煙が出る時があるのですがその時は、加速が速くなり80キロまでは出せることが確認できました。 とにかく回転数が安定しません。 高い時は高く、低い時は低いです。 考えられる原因を教えて頂きたいです。 加速できるようになれば満足です。 追記 一昨日気がついたのですがオイル窓からオイル量を見ると増えていました。 圧縮漏れしてクランクケースに混合気が入ってオイルとか希釈しているかもと言われたのですがどうすればいいか分かりません。
05/11
助け合い

フロントフォークのボルトを外すためインパクトレンチを貸して頂きたいです🙇🏻‍♀️´-

無料で貸して頂きたいです( . .)" 川崎市 幸区
バイクのフロントフォークのボルトを外そうとしたのですが、前回強く締めすぎたせいか、全然取れません(´∇`;) なのですぐにお返しするのでインパクトレンチを貸していただけないでしょうか 日程が合い次第取りに行かさせていただきます。 よろしくお願い致します(*..)
04/21
助け合い

固着したオイルフィルターを外して頂きたいです。

川崎市 幸区
後付け▶︎▶︎▶︎1人の方が来て下さるそうです! 前オーナーがものすごいトルクでオイルフィルターをつけていたみたいで、フィルターレンチではカシメ部分が空回りしてしまいネジの部分を回すことが出来なかったためオイルフィルターをむき出しの状態にして、この穴にボルトや金属の棒,レンチをはめて回しましたがどれも破壊されたしまい自分ではお手上げです。 助けて頂きたいです。 バイクの車種はカワサキの250cc、エリミネーター250Vです。 #バイクメンテナンス #バイク整備
04/02

全8件中 1-8件表示