ジモティートップ  >  なおきさんのプロフィール

なおきさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
なおき

認証
身分証1点

評価
3 0 0

性別
男性

登録日時
2020/03/05

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

母親が結婚を認めてくれません

新宿区
26歳会社員です。彼女も同級生で2年間付き合っています。 来年から同棲しようかと話をしていたのですが、彼女が急に来年2月に結婚したいと今月言ってくれました。 同棲しようとしていたところに結婚の話が来たので驚き、なぜ結婚が先なのか聞きました。そしたら、お互い一人暮らしをしていて生活ぶりも見ているので家事とかの心配はしていないことと、来年3月に退職するからと言ってくれました。 私はそう言ってもらえることはありがたいことだと思いますし、大切な彼女の意向を叶えてあげたいと真っ先に思ったのでその場でOKしました。 もう大人ですので恥ずかしい話なのですが、結婚すると決めた以上、自分の親へ報告して出来れば親には納得してもらって顔合わせとか出席してほしいと思い、本日母親に相談しました。 そしたら、2月に結婚する意味はあるのか、同棲してから結婚した方がお互いが上手くやっていける可能性が高まるのは目に見えているじゃないかとの一点張り。どうしても同棲はしてほしいのと2月より遅く結婚してほしいみたいです。同棲は2月からして5月に入籍とか。 私の希望通り2月に結婚するのだとしたら、親の意見を聞けなくて我が身を自分勝手に進むんだから何も協力できないよと言われました。つまり、両家顔合わせも参加しないし、今後の縁も切れるということです。 ちなみに父親は、大切な彼女の思いを大切にしてあげて、決めるのは親じゃなく本人達なのだから、決めた決断を応援するよといったスタンス。 なので、母親に再度、縁は切りたく無いのでなんとか自分の希望通り2月に結婚させてほしい、妥協しても3月だと言ったのですが聞く耳なし。 私は彼女になんて言おうか、今後どうしていくのが最善なのか悩んでいます。縁切れてまで2月に固執しなくてもいいのはわかっているのですが、そうなると彼女の意向に応えてあげることができなくて彼女に申し訳ないですし、私も親に認めてもらえなかった悔しさが強く、何故親に従わなくてはいけないのかという思いもあり、まだ2月を諦めることができません。 でも2月に結婚して縁切れるのも彼女は本望ではないと思うし、、、 どちらを選ぶのが最適なのか、客観的な目で見て教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
09/24
メンバー

同期が辞めそうです

本庄市 早稲田の杜
何か自分にしてあげれることはないのかと葛藤しています。 もしご相談に乗っていただける方がいましたらご教授願います。 よろしくお願いいたします。
08/05

全2件中 1-2件表示