ジモティートップ  >  山崎昭司さんのプロフィール

山崎昭司さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
山崎昭司

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2020/01/12

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

三郷で重ゲ❗️1/10㈰あります

三郷市 中央
ボードゲームのオープン会です。 ツイプラで募集中 https://twipla.jp/events/469395 ~概要~ ●日時 1/10(日)9:30~20:30 ●場所 瑞沼市民センター4階 講座室1 ●アクセス 電車:武蔵野線 新三郷駅 車:駐車場多め無料 ●参加費 500円 ●途中参加OK(待っちゃうかもとザキヤマはスマホあまり見ないこと了承ください) ●参加者 ザキヤマ トク産物 2人/12人 ~詳細~ ●場所 埼玉県三郷市上彦名870番地 ●会場案内 エレベーター1基あります (元給食搬入用) ●食べ物  部屋の中で食べられます。 隣のドン・キホーテ地下1階が全部食料品、お弁当も売ってます。 ~その他~ 他のゲーム会で禁止されているようなことをしないでください、ってことです ・飲食は可能ですが、飲酒は禁止です。 ・ボドゲをプレイしながらの飲食はご遠慮下さい。 ・公共の施設ですので、声の大きさそれなりでお願いします。 ・賭け事の類は禁止です。 ・建物内は禁煙です。 ・持ち込まれているゲームは個人のものです。借りて遊ぶ際には所有者に確認し、乱暴な扱いをしないようお願い致します。 ・荷物の管理は自己責任で、気になる方は貴重品などは持ち歩くようにお願い致します。 ・ボドゲや備品を汚してしまったり、破損してしまった場合は、負担するかどうか、負担分どのくらいか等話し合いしましょう。 ・ネットワークビジネス、その他ボードゲームに関係のない勧誘を禁止しております。 ・暴力行為(言葉も含みます)  ・セクハラ行為  ・ナンパ、勧誘、販売行為  ~コロナ対策~ 建物の玄関にある(ハズ)アルコールをやりましょう。 トイレ行ったあと、ご飯食べる前に石鹸手洗い・アルコールしましょう。 ~うちの会のなんちゃら~ 後日書きます。 仲良くやりましょう。 バチバチは盤上だけで。
12/16
イベント

【First卓 西フランク王国の聖騎士】2020/11/15㈰ 9:30-20:30 埼玉県三郷市 三郷市立ピアラシティ交流センター 駐車場無料 最寄駅はありません

11/15 三郷市
募集はツイプラにて行っています。 問い合わせもツイプラにてお願いします。 今回のツイプラ募集 https://twipla.jp/events/465401 以下、ツイプラ記載内容 車、バイク、自転車で来ることを推奨する、三郷JCT直下の施設です。 外環からのアクセス良好です。駐車場15台くらいっぽいです。 この会には関係ないですが、隣のスーパービバホームの駐車場はだいぶ広いです。 ・参加者 トク産物(管理者) ザキヤマ(管理者) あっきー nao (4名/8名) ・持っていくボドゲ いまのところ 西フランク王国の聖騎士 ●日時 11月15日(日)  9時30分から20時30分(21時完全撤収) ●場所  埼玉県三郷市  三郷市立ピアラシティ交流センター 講座室C   駐車場無料(15台とか20台くらい) ●参加費 500円 はじめまして この度、コロナウイルスの緊急事態宣言解除(予定)にあたりボドゲ会を開催します。 この会は重ゲーをプレイするサークルですので、それ以外が目的の方はご遠慮ください。 ※なお、コロナウイルスの自粛要請解除が延期された場合中止致します。 ※マスク着用お願いします。 ●ボードゲームの種類(拡張)  西フランク王国の建築家  西フランク王国の聖騎士 ブラスバーミンガム  オブスクリオ 禁断の島  カタン(航海者、海賊、蛮族、5.6人拡張) クァックサルバー   セブンワンダー  ディセプション  ジャストワン ツォルキン モンバサ  ワイナリーの四季(トスカーナ)  埼玉県三郷市を活動拠点に活動を始めましたボードゲームサークルです。ボードゲームは国内のゲームや海外ゲーム(日本語版)で、プレイ時間が60分以上の重量級ゲームいわゆる重ゲーをプレイしております。 三郷で重ゲでは不定期ボドゲ会を開催しております。 この不定期ボドゲ会は青年福祉会館、瑞沼市民センター、東和東地区文化センターの和室または会議室の予約が取れた時に開催します。 新規のサークルの為、メンバーは3名とまだ少ないのですが、それは新規参入しやすいという利点があると思います。 会場は無料の駐車場のある会場を選んでいます。 三郷で重ゲーでは以下の決まりごとをお願いしております。 ・入会資格はございません。簡単な自己紹介と参加したい旨をメールでお知らせ下さい。 当日は現地に直接お越しください。 ・来場しましたら直接部屋まで来て、参加費の支払いをお願いします。 ・ゲーム会の参加費は1人500円とします。 ・荷物につきましては、各自で管理をお願いします。 ・ゴミはゴミ箱に捨てるかお持ち帰りしてください。 ・ゲームの撮影は、プレイの邪魔にならないようにお願いします。 ・会場のルールを遵守してください。 ・当人を知らない第三者が個人を特定できる情報はネットで公開しないでください。  但し、ハンドルネームや当人が許可または公開した情報については構いません。 当日手ぶらでもゲームができますが、やりたいゲームなどありましたら事前にメールでお知らせ下さい。 ※平日ゲーム会について  毎週木曜日、または金曜日に三郷団内にある『さいころテーブル』さんでゲームをしています。平日の19時から開催するため重量級のゲームはできません。ご注意ください。 興味がある方は定例会でお聞きください。
11/05

全2件中 1-2件表示