ジモティートップ  >  まいさんのプロフィール

まいさんのプロフィール

まいさんのプロフィール画像

春から新社会人になる、都内の女子大生です。 私自身は読書初心者ですが、今後、定期的に読書会を開催し、同世代の方々を中心に交流できたらいいなと思っています。 新社会人になるということもあり、ビジネス書に挑戦していきたいと思っています。 もちろん、文学も読みたいです、 読書が苦手な方も、好きな方も、一緒に学びませんか。 ぜひ、読書会へのご参加、お待ちしております。 また、読書会を通じて、何か社会貢献ができたらいいなと考えています。 ぜひご興味ある方は、気軽にメッセージしてください😊


もっと見る


ニックネーム
まい

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2019/12/26

居住区
未登録

職業
学生



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

【女子大生主催】2月9日(日)朝活読書会 参加者大募集

新宿区
朝早く起きて、本を通して語り合い、充実した日曜日を送りませんか😊 大好評いただいている朝の読書会、第3回目を開催いたします! 【開催目的】 ・アウトプットすることで知識の定着 ・本を通して、普段出会わない人たちとの交流 ・読書会を通じた社会貢献 せっかく読んだ本の内容、覚えていますか? 読書会でアウトプットすることで、本の内容が自分のものになります😊 また、初めましての人とも、本という共通の話題があることで、とても盛り上がります! そして、参加費の一部を、本を世界の子供達に本を届ける活動に寄付させていただきます。 【日時】 2月9日(日) 9:30〜11:00 *希望する方は、読書会のあと、一緒にランチに行きましょう! 【場所】 新宿駅東口カフェ *参加者の方に個別でお伝えします 【持ち物】 ・おすすめしたい本(ジャンルは問いません) ・参加費(500円+カフェ代) 当日参加予定は、現在4名で、 応募人数は残り最大2名です。 みなさんのご参加、お待ちしております😊 興味のある方はぜひ、ご連絡ください🤲 【次回以降開催予定】 2月16日(日) 9:30〜11:00 3月 8日(日) 9:30〜11:00 3月15日(日) 9:30〜11:00 *場所は同じく新宿のカフェです☕️🍰
02/02
メンバー

女子大生がお話聞きます。ex)愚痴、悩み、雑談…etc

新宿区
ただ誰かに話を聞いて欲しい人、とにかく誰かと話をしたい人、募集します。 愚痴でも悩みでも、世間話でも! 春休み期間中の3月末まで、常時募集しています😊 【場所】新宿 【日時】ご依頼者さんに合わせます(私は春休みなので🌸) 【料金】500円/時間+お茶又はお食事代☕️🍰 【目的】 「生きづらさ」を「生きる歓び」に変えられるような場所・機会を提供できるようなNPOを設立したいと考えています。 私自身が、人生のどん底と、とてつもない孤独感、そして絶望感を味わいました。 そのため「自殺の予防」について卒業論文を書き、「所属感」を得られるような居場所の大切さを学びました。 とにかく人に語ることで、どんな人でもスッキリすると思います。 何か相談を頂いても、私はカウンセラーでもアドバイザーでもないので、アドバイス等は私にはできません。 ただ、誰かに話を聞いてほしい人のお力になれたら嬉しいです。 第三者の客観的な意見を求めていらっしゃる場合でしたら、私も誠心誠意お答えします。 (あくまで第三者の見解になりますが…) また、どんな人が、どんな場や機会を必要としているのか、今後のNPO団体設立に向けて参考にさせていただけたらと思います。 そのため、団体設立・運営の資金として、1時間ごとに料金を頂戴しますことをご了承ください。 興味のある方は、ぜひご連絡ください🌸
01/30
メンバー

【女子大生主催】2月9日(日)一緒に選課題本選びから読書会しませんか😇

新宿区
この度、読書会のための選書ツアーを開催する運びとなりました! というのも、読書や読書会に挑戦したいけど、 「何の本から読んでいいか分からない…」 ということ、ありませんか? 私はあります😭大アリです! 特にビジネス書に入門したいのですが、いきなり難しそうなのはな…とか、社会に出て役立ちそうなビジネス書ってどれやねん…みたいな。 今の私の悩みは、「もしドラ」を読むか、あえて挑戦して「ドラッガー」にしてみるか…笑 あと、私自身、そもそも読書に挑戦してみたいのに、つまらない本だったら嫌だな…とか、多すぎてどれから手をつけていいか分からない…と、ここまで読書に挑戦せずに来ていました。 また、読書会って、興味はあっても、本気の読書家が多そうで、ちょっと怖かったりしますよね。 そういう方は、私以外にも多いのではないでしょうか? そんな不安を打開するべく、 メンバーの方と一緒に選書を行い、 3週間〜1ヶ月ほどかけて各自で読み、 再集合して、みんなでああだこうだ言い合う読書会📚 をしてみたく、今回の選書ツアーを開催する次第です。 読書会というタイトルではありますが、本を通して、仲間と出会い、親睦を深める目的もあります🤝 なので、 読書・読書会初心者の方、ツアー型読書会に興味のある方、ぜひこの機会に一緒に学び合いませんか😇 この選書ツアーを通し、 選書を共にし、同じ本を読み、共通の本について語り合ったメンバーとは、交流が深まり、共に達成感を味わえるという醍醐味があると確信しております✨ そんな仲間に出会えるのが楽しみです😊💓 今回の選書ツアーのテーマはビジネス書の予定です。 日時2月9日(日)10:00~14:00ごろ 場所 新宿(詳しい集合場所は参加者に個別でお伝えします) 当日の流れ 1 自己紹介 2 軽くお茶をしながら交流 (メンバーで、選書の具体的なテーマを話し合います) 3 書店に移動して各自選書 (この時点では本は購入しません) 4 ランチをしながら課題本の決定 (選書した本をプレゼンし、みんなが読みたいと思った本を課題本にします) 人数が少なければ、1と2を省いて、書店集合にします! 持ち物 参加費500円 読書会前のお茶代、ランチ代☕️ 当日本を購入される方は本代📗 募集人数は2〜3人です。 読書会を通して、アウトプットし自分の知識にするだけでなく、仲間との対話を通して交流を深め、世界の子供達に本を届けましょう📚 この読書会では、参加費の一部を「世界の子供達に本を届ける活動」に寄付させていただきます。 皆様のご参加、お待ちしております😇 ご質問やご要望ございましたら、遠慮なくご連絡ください😆
01/25
メンバー

【女子大生主催】2月2日一緒に読書会&交流会しませんか🌸

新宿区
あと1名募集! お茶を飲みながら本について、また色々なことを話しませんか。 第1回読書会が満員御礼なので、引き続き第2回読書会を開催する運びとなりました! 私自身、普通に生きていたら、出会うはずもない人と出会って、様々話すことが刺激的で、楽しく、また学びも多いと感じています。 人から学ぶこともありますが、読書会は自分と見つめ合うことでもあると思うので、自分についての新たな発見もあります! ただ読書会に参加してみたい人も、 新しい人と出会って交流したい人も、 どんな人も大歓迎です😊✨ 第1回同様、本が苦手な方、読んでないけどとりあえず興味がある方も是非ぜひ! 聞き専としてもご参加ください😇 この読書会が、読書への入り口になったら嬉しいです🌸 日時は、 2月2日(日)9:30〜11:00 場所は、新宿で 詳細は参加者の方に個別でお伝えします✌️ 持ち物は、 紹介したい本(ジャンルは問いません) カフェの飲み物代 です☕️📚 当日の流れは 1 自己紹介 2 本の紹介 3 フリートーク 人数は私含め、3〜4人を予定しています。 参加希望の方、興味のある方はぜひご連絡ください。 お待ちしております😊✨
01/24
メンバー

読書会 企画運営メンバー募集

新宿区
読書会を定期開催し、今年12月に、100人規模の読書クリスマス会を開催したいと思っています🎄 そのために、まずは定期開催にあたって、読書会のコンセプトや集客方法などの企画運営を一緒にしてくださる方を募集します! 中心メンバーは3〜5人を予定しています。 興味のある方はぜひご連絡ください。 そして、集まったメンバーと時間を合わせて、ミーティングしましょう🌸 対象は、読書が好きか否かは問いません。 とにかく、今までにないような、わくわくする大規模な読書会を0から一緒に作りたい!と、賛同してくださる方なら大歓迎です😊 興味のある方はぜひ、ご連絡ください。 皆さまのご参加、お待ちしております❤️
01/18
メンバー

【女子大生主催】1月26日初心者のためのビジネス本読書会in新宿

新宿区
初めまして、都内の女子大生まいです。 この春から新社会人になります🌸 私自身、読書もビジネス本も初心者なのですが、挑戦したくてもなかなか挑戦できない方や、既にビジネス本に挑戦されてる方々と一緒に学んで、仕事に対するモチベーションを上げていけたらいいなと思い、今回読書会を企画いたしました。 対象は、これから就活の方、私含む春から新社会人の方、既に社会人の方など、とにかく、初歩の初歩から誰かと一緒にビジネス書を学びたい方! 今回は第一回目の開催なので、各々が挑戦したビジネス本の紹介を通して、様々語り合えたらいいなと思っています♫ こんな感じで、ゆるく一緒に学び合いませんか😊 忙しすぎて、本が読みきれなかった方、今回はビジネス書に挑戦できなかった方も大歓迎です🙌 この読書会が、ビジネス本への挑戦の入り口になったら嬉しいです。 他の方が紹介された本を、次回の自分の課題本にするのもいいですね📚 そのような発見や出会いがあると思うので、まずは集い合いましょう〜 日時は、1月26日(日)9:00〜10:30 場所は、新宿のカフェを予定しています。 応募していただいた方には、詳しい場所は後ほどお伝えします。 持ち物は、各自挑戦されたビジネス本と、 カフェの飲み物代です。 読書会の流れは、 1 自己紹介 2 本の紹介 3 フリートーク をベースに、型に縛られず、ゆるく話しましょう。 募集人数は、3〜4人です。 みなさんのご参加、お待ちしています😊 何かご不明な点がございましたら、遠慮なく私まで問合せください😌🌸
01/18

全6件中 1-6件表示