ジモティートップ  >  takafumi さんのプロフィール

takafumi さんのプロフィール

takafumi  さんのプロフィール画像

福岡県糸島市にて個人で林業(今は主に開墾、山林整備、竹林整備、樹木伐採、薪作り〜販売等)と農業(果樹栽培)をしております。定期的に薪や木材など出品していきたいと思っていますのでフォローしてもらえたら嬉しいです。 フォローしていただけましたら、私が出品中の薪等の商品をいつでも閲覧できますので、ぜひお試しください。 出品中の薪や木材は、基本的には私自身が伐採した糸島産の樹木になります。 お問い合わせへのお返事はできる限り迅速丁寧にするよう心がけております。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生して果樹栽培をする際の活動資金として大切に使用させていただきます。 里山の大切な資源を様々な用途にご活用いただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。


もっと見る


ニックネーム
takafumi

認証
身分証2点 電話番号

評価
161 0 0

性別
男性

登録日時
2019/11/14

居住区
福岡県糸島市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

●引取限定●広葉樹 サクラ カシ等ミックス 未乾燥 規格外 薪 0.729㎥に山盛り

12,000円 糸島市 志摩桜井
2022年12月頃伐採&薪割の未乾燥コロ薪です。太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 ごく一部別の広葉樹が入っていたと思いますがほぼカシとサクラを入れています。割合的にはカシの割合が多いです。カシは乾燥に時間がかかりますが、しっかり乾燥させればとても火持ちの良い薪になると思います。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので燃えれば何でも良いよと思われる方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になると思います。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.729㎥に山盛りにしています。重さは計測していませんので概算にはなりますが、大体450~500キロくらいかと思います。乾燥経過により重さは軽くなります。量は軽トラックの荷台に載るくらい量です。 1日のうちで何回かに分けて取りに来ていただいて構いません。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。メッセージでお問い合わせ頂いてから約2~3週間くらいを目処に引取をおねがいします。それ以降は別のお客様への優先販売とさせていただきます。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:00頃~午後5:00頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜9:00頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
01/04
売ります

●引取限定●未乾燥 広葉樹 規格外 薪 0.729㎥に山盛り

11,000円 糸島市 志摩桜井
2022年11月頃伐採&薪割りの未乾燥規格外薪です。 太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので、燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になります。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.729㎥に山盛りにしています。大体軽トラックの荷台あおりくらいの量なので、軽トラックでしたら一回でお持ち帰りいただけます。 重さは計測していませんので概算にはなりますが、400キロ~450キロくらいかと思います。乾燥経過により重さは軽くなります。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。 取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。メッセージでお問い合わせ頂いてから約2~3週間くらいを目処に引取をおねがいします。それ以降は別のお客様への優先販売とさせていただきます。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:00頃~午後5:00頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜9:00頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
01/04
売ります

●引取限定●広葉樹ミックス 未乾燥 規格外 薪0.729㎥に山盛り

11,000円 糸島市 波多江駅南
2022年11月頃伐採&薪割りの未乾燥規格外薪です。 太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので、燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になります。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.729㎥に山盛りにしています。大体軽トラックの荷台あおりくらいの量なので、軽トラックでしたら一回でお持ち帰りいただけます。 重さは計測していませんので概算にはなりますが、400キロくらいかと思います。乾燥経過により重さは軽くなります。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。早めの引取の方を優先させていただきます。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:00頃~午後4:30頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜8::30頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
12/19
売ります

●引取限定●広葉樹 サクラ カシ等ミックス 未乾燥 規格外 薪 0.729㎥に山盛り

12,000円 糸島市 志摩桜井
2022年12月頃伐採&薪割の未乾燥コロ薪です。太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 ごく一部別の広葉樹が入っていたと思いますがほぼカシとサクラを入れています。割合的にはカシの割合が多いです。カシは乾燥に時間がかかりますが、しっかり乾燥させればとても火持ちの良い薪になると思います。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になると思います。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.729㎥に山盛りにしています。重さは計測していませんので概算にはなりますが、大体450~500キロくらいかと思います。乾燥経過により重さは軽くなります。量は軽トラックの荷台に載るくらい量です。 1日のうちで何回かに分けて取りに来ていただいて構いません。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:30頃~午後4:30頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜8::30頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
12/19
助け合い

【投稿文必読ください】 条件あり 広葉樹 薪 伐採木 無料で引き取ります 持ち込み買取も可

0 糸島市
 福岡県糸島市にて個人で林業(今は主に開墾、山林整備、竹林整備、伐採、薪作り〜販売等)と農業をしております。糸島市内〜福岡県西区あたりで伐採予定の木、開墾作業で出た木、伐採してまもない木等で処分に困っている方がおられましたら無料で引取もしくは持ち込みにて買取させていただけないでしょうか?  一般的に、多量の木の処分にはかなりの費用がかかりますが、引き取らせていただき、私の方で薪にしたり木材として有効に活用できたらと思い投稿致しました。  注意点を多々記載しておりますので、お時間のある時にゆっくり最後までお読みになり、ご理解いただいた上でお問い合わせをお願い致します。よく読まれていない方からのお問い合わせは返信しない場合もありますのでご了承ください。  コメントもできますが できる限り詳細をお伺いしたいので、お問い合わせをいただけましたら幸いです。         ●注意点● ✔伐採時期は9月~4月頃でお願いします。 ✔依頼主様ご自身で持ち込みいただける場合は買取もご相談ください。買取の場合は糸島市~西区以外の方でも対応いたします。 ✔引き取るor買取る部分は太い幹の部分のみとさせていただきます。枝の部分でも直径が10cm以上あれば引取りいたしますが、1つ1つ測るのは大変だと思いますので、基本的には太い幹の引取とさせていただきます。 ✔虫食い 傷 曲がりなどはあまりにもひどくなければ大丈夫ですが、幹でも伐採して時間が経ったものや腐敗が多い場合、枯れ木などや細枝や葉っぱ等は私の実費負担にて処分しなければならなくなりますので、いかなる場合もお断りさせていただきます。買取の際も、上記のような物は買取できませんのでご了承ください。   ✔引き取りの場合は福岡県糸島市〜西区近郊のみとさせていただきます。 ✔私が引取に伺う場合は、量があまりにも少ない場合はお断りします。 ✔針葉樹(イチョウも含む)と広葉樹のウルシ科の1つハゼの木、キョウチクトウはいかなる場合でもお引取りできませんのでご了承ください。 ✔引き取り日は雨天の日を除く曇りもしくは晴れの毎週月曜日〜日曜日 午前8:30〜午後4:30頃の間で、できる限りお問い合わせ者様のご要望の日と時間帯に伺えたらと思っております。 ✔作業にあたり必要な資格等は習得済みです(チェーンソー を使用する際に必要な伐木等にかかわる特別教育、玉掛け技能講習、小型移動式クレーン技能講習など)。作業の際は、イヤーマフ付きヘルメット、防護ズボン等はしっかり着用して作業いたします。 ✔業者様からのお問い合わせも受け付けておりますが、処分費を浮かせたいから全部残らず引き取ってほしいといったお問い合わせには返信いたしません。 条件に合う方は少ないかもしれませんが、私自身が引取に伺う際は決して費用などいただきません。少しでも資源を有効に活用させていただけたらと思っております。よろしくお願いいたします。
12/05
売ります

●お取引成立● 引取限定 広葉樹 未乾燥 訳あり 規格外 薪 0.87㎥に山盛り

13,000円 糸島市 志摩桜井
2022年9月伐採&薪割の未乾燥コロ薪です。太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので、燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になります。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.87㎥に山盛りにしています。重さは計測していませんので概算にはなりますが、450~500キロくらいです。乾燥経過により重さは軽くなります。 軽トラックには量と重さの点で一回では持って帰れないですので、1日のうちで何回かに分けて取りに来ていただいて構いません。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:00頃~午後5:00頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜8::30頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
12/03
売ります

●引取限定●広葉樹 未乾燥 規格外 薪0.729㎥に山盛り

11,000円 糸島市 志摩桜井
2022年10月頃伐採&薪割りの未乾燥規格外薪です。 太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 いつも販売しているものよりも少し多めにしています。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので、燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になります。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.729㎥に山盛りにしています。大体軽トラックの荷台あおりくらいの量なので、軽トラックでしたら一回でお持ち帰りいただけます。 重さは計測していませんので概算にはなりますが、400キロくらいかと思います。乾燥経過により重さは軽くなります。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:00頃~午後5:00頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜8::30頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
11/03
売ります

●引取限定●広葉樹 ほぼ カシ 未乾燥 規格外 薪 0.87㎥に山盛り

14,000円 糸島市 志摩桜井
2022年10月伐採&薪割の未乾燥コロ薪です。太割のものが多いので、しっかり乾燥すれば火持ちも悪くないと思います。スギやヒノキといった比重が極端に小さい木(比重約0.4くらい。 一般的に、比重が大きいほど火持ちが良いとされます)は入れておりません。 ごく一部別の広葉樹が入っていたと思いますがほぼカシを入れています。カシは乾燥に時間がかかりますが、しっかり乾燥させればとても火持ちの良い薪になると思います。 規格外のため、長さや大きさバラバラで、虫食い、虫の混入、カビ、伐採時の傷等必ずありますので燃えれば何でも良いと言う方からのお問い合わせをお待ちしております。乾燥経過により価格が変わります。 小さいものは割っていないものもありますが、ほとんどのものは薪割り機にて割っていますので、お客様にて割っていただく必要は基本的にはないと思います。 ただし、ご使用の薪ストーブによってはチェーンソーでカットしたり、必要に応じて割られたほうがいい場合もございます。 形がいびつのため、普通の薪棚には入らない場合もあります。その場合は、必要に応じて別途薪保管入れが必要になります。現物確認をされてから購入されるか判断されても構いませんので、お気軽にご相談ください。 コロ薪はかさばるので、体積約0.87㎥に山盛りにしています。重さは計測していませんので概算にはなりますが、カシは重たいので500~600キロくらいあると思います。乾燥経過により重さは軽くなります。 軽トラックには重さの点で一回では持って帰れないですので、1日のうちで何回かに分けて取りに来ていただいて構いません。 積み込みはセルフサービスでお願いしています。取り置きはしていませんので、なくなり次第終了となります。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:30頃~午後5:00頃 外仕事で外出していることが多いため、できれば午前8:00頃〜8::30頃もしくは午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 当日、悪天候の場合の日程変更は可能ですが、当日、お客様の個人的都合によるキャンセルはご遠慮ください。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
11/01
売ります

ムクの木 薪割り台 大きめサイズ 節あり

900円 糸島市 志摩桜井
2022年10月上旬に私自身が伐採したムクの木の薪割り台です。 高さ約14cm前後、直径平均約28cm。 ムクの木は、けやきなどと同じく粘り気がありとても割りにくいので薪割り台にぴったりです。また、個人的な見解として虫食いが比較的少ない(100%ではありません)と思います。強くはありませんが、独特のにおいがします。 節があります(写真参照)ので、節無しのものよりもさらに割れにくいと思います。 自然のものですので、虫食い 虫の混入 カビ 伐採時のキズなど必ずあると御理解の上でお問い合わせください。また、時間の経過とともにカビが発生したり、乾燥とともに必ずひび割れが発生します。 研磨や塗料の塗布などしておりませんので、必要な方はご自分でDIYされることをオススメします! 薪割り台は、年間を通してあまりたくさんは販売しておりませんので、必要な方はこの機会にぜひお買い求めください。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:30頃~午後5:30頃になります。農作業等で外出していることが多いため、できれば午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他薪などを出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
10/05
売ります

ムクの木 薪割り台① 小さめサイズ

700円 糸島市 志摩桜井
説明文をしっかり読まれた上でお問い合わせをお願いします。 2022年10月上旬に私自身が伐採したムクの木の薪割り台です。 高さ約13cm前後、直径約20cm。 ムクの木はけやきなどと同じく粘り気がありとても割りにくいので薪割り台にぴったりです。また、個人的な見解として虫食いが比較的少ない(100%ではありません)と思います。においは強くはありませんが独特の香りがします。 自然のものですので、虫食い 虫の混入 カビ 伐採時のキズなど必ずあると御理解の上でお問い合わせください。また、乾燥とともに必ずひび割れが発生します。 研磨や塗料の塗布などしておりませんので、必要な方はご自分でDIYされることをオススメします! 薪割り台は、年間を通してあまりたくさんは販売しておりませんので、必要な方はこの機会にぜひお買い求めください。 引き取り日は大雨でない毎週月曜日〜日曜日の午前8:30頃~午後5:30頃になります。農作業等で外出していることが多いため、できれば午後0:00~午後2:00頃の間でお越しいただけましたら助かります。 いただいたお金の一部は、私自身が地域の里山を手入れしたり、植林したり、耕作放棄地を再生し、果樹栽培をするための活動資金として大切に使用させていただきます。 その他様々な薪を出品しておりますので、ぜひプロフィールよりご覧ください。
10/05

全120件中 21-30件表示