だんごさんのプロフィール

都内で働く30代女子です。 自然の多いところにお散歩行くのが好きです。 故郷の海が汚れていくのを目の当たりにし、 小さいころから、環境問題に興味がありました。 社会をよくしたい、私に何ができるだろう、 日々、そう思いながら生きています! 同じ想いを持たれている方、お声がけいただければと思います。 お団子などの和菓子が好きです⭐︎
- ニックネーム :
- だんご
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2019/07/19
- 居住区 :
- 東京都杉並区
- 職業 :
- 会社員
投稿一覧

メンバー
悩みやすい方🙋♀️悩むことって悪いことじゃない!
武蔵野市
私は優しい両親のもとで、経済的にも恵まれた環境で育ちました。
でも、自分の性格からの悩みが多く、ずっと悩みの多い人生を送ってきました。ストレスからの過食にも長いこと苦しみました。
自分の悩みを周囲に伝えると、そんなことで悩んでるのとか、私は気にしない、と言われて、自分だけがそんな風に感じているんだ、自分だけがおかしいんだと思いました。気にしないでいる周りの人たちをうらやましく思いました。
壁にぶたあたりながらも乗り越えてきた今。今はそんな風に思いません。今では自分のことを、たくさん悩みがあってよかった、って心から思っています。たくさん悩んできたからこそ他の人の気持ちを考えたりするし、誰かが苦しんでるときに何かしたいって思うし、誰かからのちょっとした優しさにも気付けるし、なんでもないようなことに笑顔になれたり喜びを見出せます。
どう頑張っても好きになれなかった自分のことをどんどん好きになっているのが本当に本当に嬉しい。
だから、今では悩み多く生きてきてよかったと思えます😊悩んでいることがある方、悩むことって悪いことじゃないです!
私と同じ思いをしたことがある方、悩んでる方など、よかったら気軽にメールいただけませんか?やりとりして意見交換できたらと思います✉️😊

メンバー
実年齢と精神年齢があってないと感じたことがある方いませんか?
武蔵野市
実年齢と精神年齢があってないと感じたことがある方いませんか?
自分が想像していた年齢はもっと大人びてたはずなのに、いざなってみたらイメージと全然違うとか。
私は以前年齢と中身のギャップに悩んでいたことがあります。
特に強く感じたのは高校を卒業する18歳の時
。自分の中身を小学3年生くらいにしか思えませんでした。人間関係で悩みが多くて、自分の気持ちをうまくコントロールできず、とても苦しかったです。毎日のように泣きながら友達が悪い、親の育て方が悪いせい、自分は被害者だ、と周りを責めていました。
でも周りのせいにしながら、自分のことが嫌いでこのままいったらどうなるんだろう、いつ心が成長するんだろう、と内心悩んで焦っていました。本を読み漁り、修行のために留学したりもしました。
今は職場でもリーダー的な立場を任せてもらえるようになりました。壁にぶちあたりながらも成長したいという気持ちをもって頑張ってきてよかったなって思います。人間なのでまだまだ落ち込むこともありますが😊
ぜひ、同じ思いをされたことがある方、している方、よかったらお話ししませんか?ご連絡おまちしてます✉️🌱
全2件中 1-2件表示