ジモティートップ  >  さんさん国語塾さんのプロフィール

さんさん国語塾さんのプロフィール

さんさん国語塾さんのプロフィール画像

大阪市住吉区長居にある国語塾です。塾長は国語読解・難関長文記述対策のエキスパートです。元浜学園の灘中コースや中高一貫校での講師経験と、中学受験・高校入試・大学入試(AO推薦入試)の指導技術と豊富な知識で指導を致します。 小学先取りコース(国語・算数)、中学受験コース・先取り中高生コース・中高一貫校生コース・作文・小論文コースがございます。知力・学力をアップするボードゲームを楽しむ「さんさんボードゲームクラブ(https://ameblo.jp/sunsun-kokugojuku/)」の活動もしています。


もっと見る


ニックネーム
さんさん国語塾

認証
身分証2点 電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2019/07/01

居住区
大阪府大阪市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
アルバイト

【5月16日(土)まで追加募集中!1日1コマ(60分)からもOK】生徒が親しみを感じられる"お兄さんやお姉さんみたいな先生"を募集中です!本来の仕事以外の雑用(電話応対などの事務作業・掃除・チラシ配りなど)がないから指導に集中できます!

時給1,000円 大阪市 住吉区 長居
≪5月16日(土)まで追加で募集中です!≫ ※予定よりも早く締め切る場合があります。 【仕事内容】 採点指導・生徒さんへの声掛けや励まし等が主な仕事です。 採点の合間に教室を巡回し、生徒さんがつまずいている時は答えを教えるのではなく「何が理解できていなくて、つまずいているのか」をアドバイスします。 主な仕事はテキストの採点、生徒さんの進捗状況の確認・ペース配分の指導、モチベーションの管理などです。 少人数制の為、生徒の前に立って授業をするのではなく、テキストの採点をしながら、生徒一人一人の課題解決のサポートをします。 知育ゲームや音読などのアクティブラーニング授業で、楽しみながら学ぶことを指導できる小学生のコースもあります。 まずは塾長の補助をしながら、主に採点や生徒さんへの声のかけ方などを学びます。 少人数制だからこそ、生徒一人ひとりとしっかり向き合うことができる、やりがいのあるお仕事です。 ちゃんとした事務担当者がいますので、面倒な教務作業や営業活動・電話応対・掃除等の雑用業務はない為、本来の仕事である指導に集中できます。 本採用後は、メインで指導できるよう徐々に力をつけていってもらいます。 指導内容や指導方法など、必要に応じて研修を行いますので、未経験でも安心してご応募ください。 !! 直接メッセージを下さる方々へ !! 恐れ入りますがジモティーへの直接メッセージではなく、下記からお問合せください。 ★アルバイト募集お問合せメールフォーム★ https://form.run/@sunsun-kokugojuku-infoform 【応募の流れ】 (1)当塾指定の1次選考の為の申込フォームにご記入いただきます。 ※電話でのお申込は不可です。 (2)1次選考後(2~3日以内)、対象者だけに2次選考のご案内を致します。 (3)面接・筆記テスト後、採用の場合のみ、指定の期日までにメールでご連絡を差し上げます。 【応募資格・条件】 指導する生徒は小学生・中学生で、国語・英語・算数(数学)・理科のうち、1~2科以上指導できる方。大学生・大学院生歓迎。未経験歓迎。生徒が親しみを持てるお兄さん・お姉さんのような方歓迎。長期勤務希望の方も歓迎。ボードゲーム(囲碁・将棋・オセロ)が好きな方も歓迎♪ 【時給】 時給1,000円(試用期間) 試用期間3カ月後に正式採用になれば1,200円 【休日】 土日祝は基本休みですが、授業回数の調整により祝日や季節講習期間に授業を行う場合があります。 【交通費】 交通費一部支給(規定あり) ~ 新型コロナウィルス感染防止対策を実施しています ~ ウィルスが発生する以前から、元々教室やトイレは毎回掃除(トイレは1日2~4回・アルコールも使用)、机やドアノブ等をアルコールで消毒しています。 生徒達には手洗いの励行、マスクの着用や咳エチケットなどを促して、感染症対策に気を付けています。 教室内に消毒液等を常備、加湿器で適度な湿度を保ちながら、定期的に換気もしています。 また、空気中のウイルスを除去し、浮遊ウイルスの作用を抑える、プラズマ クラスターの空気清浄機を設置しています。 詳細はホームページにてご確認ください。 さんさん☀国語塾 【HP】http://www.sunsun-kokugojuku.sakuraweb.com/
04/09
メンバー

【さんさんボードゲームクラブのメンバーを募集しています!】

大阪市 住吉区 長居
一緒にボードゲームを楽しみませんか?  囲碁や将棋が得意な人、または興味がある人、歓迎します! ボードゲーム未経験者やボードゲームの持ち込みも大歓迎です♪ ブログでクラブの活動報告をしています。 「さんさんボードゲームクラブ」で検索してください! 【募集対象】成人の方(大学生も歓迎します!) 運営者自身が大人数で騒ぐのが苦手なので、社交的な方でなくてもOKです。 ただ、営利目的ではなくクラブやサークルのような活動を目指しています。 なので、ボードゲームカフェのように一般的なサービス業のフォローはできません。 好意的・協力的に活動に参加していただける方を募集しています。 ※未成年が出入りする場なので、原則として施設内外問わず喫煙・飲酒は禁止になっています。 !!ご参加頂く前に、必ずお申込みのご連絡をください!! ブログのお申込みフォームからご連絡ください。メールにて参加ルールのご案内をさせて頂きます。 ご案内後に「合わないな」「なんか違うな」と思われたら、無理にご参加をお勧めしませんし、 お試しで1回参加も可能です。 ※お試しの場合も必ずブログのお申込みフォームからご連絡ください。 【直接のお問合せについて】 !!ブログ、もしくはさんさん国語塾のホームページからメールでお願いします!! 【活動日】主に土曜日(毎週ではありません。) 【時間帯】夕方1時間程度(状況に応じて、30分~1時間程度の延長あり) 【場所】さんさん国語塾 長居公園教室 大阪市住吉区長居東3丁目6-32 生駒ビル1階 最寄駅:地下鉄御堂筋線長居駅4番出口より徒歩5分 長居公園または長居小学校からも徒歩4~5分です。 【参加協力費】300円(お一人、1回の参加につき) …参加協力費は運営維持(施設管理者としてボードゲームの貸し出しや施設提供に伴う光熱費、備品補充管理・トイレや教室の清掃等の手間代)の為、何卒ご理解・ご協力お願い致します。
11/21
イベント

夏休みの知育パズルづくり体験2019in大阪

8/10 大阪市 住吉区 長居
さんさんボードゲームクラブ(https://ameblo.jp/sunsun-kokugojuku/)」は、知力・学力をアップするボードゲームを楽しむクラブです。大阪市住吉区の長居公園近くにある、さんさん国語塾で活動しています。 定期的に子どもの知的好奇心を育てるイベントを開催していきます。 ■イベントの主旨 正解率が何万分の1という、究極の算数知育パズルが簡単に作れます。 しかも木製で丈夫、手のひらサイズだから、どこでも気軽に持ち運んで、誰とでも楽しめます。 自分の手で完成させることで愛着が生まれ、繰り返し遊ぶことで子どもの知的好奇心が育ちます。 いくつかのピースを組み合わせる確率のパズルなので、夏休みの自由工作や自由研究にもなりますよ! パズル作成後にみんなで知育ゲーム体験もできます。 ■開催概要 会場:さんさんボードゲームクラブ(さんさん国語塾長居公園教室内) 住所:大阪市住吉区長居東3-6-32 生駒ビル1F 問合せ先:TEL 050-1393-7944 日時:2019年08月10日(土)14:00~15:20 料金:1,000円(お一人様) 対象:小学3年生~高校3年生まで。 申込:公式ホームページからの事前予約が必要です。 ※当日参加・親の同伴は不可です。 申込期限:7月31日(水)PM7:00 ※定員になった場合は、募集を締め切らせて頂く可能性があります。 ■本件に関するお問合せ先 さんさんボードゲームクラブ TEL050-1393-7944(平日PM3:00~7:00) 公式ホームページ(http://www.sunsun-kokugojuku.sakuraweb.com/)
07/01

全3件中 1-3件表示