ジモティートップ  >  DIGIMABASEさんのプロフィール

DIGIMABASEさんのプロフィール

プロフィール画像

海外ビジネスコミュニティスペース「Digima〜出島〜 BASE」 現代の「出島」となる「Digima〜出島〜BASE」は海外ビジネス支援のリアルなプラットフォーム。狙うは「世界市場」。個人や1社のみでは到底勝てないマーケットです。 「Digima〜出島〜 BASE」は、自社利益だけや損得だけでなく日本に対する想いでも繋がりお互いに助け合う国家も企業も超えたコミュニティ。 「Digima〜出島〜BASE」では当時あった「出島」のように海外ビジネスに必要な情報・サービスやネットワークが手に入ります。 現代日本とは置かれている状況も違いますが、世界に開かれた「Digima〜出島〜BASE」を通して一つでも多くの海外ビジネスを生み出し日本を開国します。


もっと見る


ニックネーム
DIGIMABASE

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
非公開

登録日時
2019/06/05

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

8月22日 世界最注目エリアを徹底解説!広東・香港・澳門大湾区(グレーターベイエリア)の発展動向と事業機会

8/22 新宿区 市谷八幡町
東京・ニューヨーク・サンフランシスコといった 世界三大ベイエリアに匹敵するベイエリアを創出する中国の計画 「粤港澳大湾区(グレーターベイエリア)構想」について、 そのメインプレーヤーである「香港貿易発展局」にお話しいただきます。 今後の世界のビジネス活動の中心地とも言えるエリアの基本情報から 優遇される業種、そしてそこにあるビジネスチャンスまで、 徹底解説いただくセミナーです。 【セミナー概要】 広東・香港・澳門大湾区(グレーターベイエリア) の発展動向と事業機会 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは「世界の注目エリア」です。海外ビジネスを行う上で重要なのは「どこで行うか」でしょう。東南アジア、アフリカ…など成長が見込めるエリアでビジネスを行うことが、成功時のリターン、成功確度を高めることに繋がります。 そこで、今回は東京・ニューヨーク・サンフランシスコといった世界三大ベイエリアに匹敵するベイエリアを創出する中国の計画「粤港澳大湾区(グレーターベイエリア)構想」について、そのメインプレーヤーである「香港貿易発展局」にお話しいただきます。 今後の世界のビジネス活動の中心地とも言えるエリアの基本情報から優遇される業種、そしてそこにあるビジネスチャンスまで、徹底解説いただくセミナーです。是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 世界のビジネスの中心地になっていくであろうエリアについて知ることができる! 《ポイント2》 「香港貿易発展局」という半官半民の団体とのネットワークを築ける! 《ポイント3》 自社の中華圏ビジネスに有益な情報・ネットワークが手に入る! 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30  広東・香港・澳門大湾区(グレーターベイエリア) の発展動向と事業機会 19:30〜20:00 ネットワーキング 【セミナー講師】 香港貿易発展局 貿易引合主任 ジェーミー・シー <経歴> 1991年香港浸会大学卒業。1992年来日。 展示会などのフリーランス翻訳者として経験を積み2001年8月香港貿易発展東京事務所に入局。 ビジネス・マッチングを担当する傍ら、日本企業の香港・中国進出に際してのコンサルティング業務に従事。 《香港貿易発展局とは?》 1966年、英国植民地であった香港で設立された準政府系貿易促進機関。 2018年現在、中国本土の13ヶ所を含め世界各地に48ヶ所の拠点を有し、香港と中国本土、第三国との間の輸出入振興に当たっている。日本における拠点は東京・大阪の2ヶ所。年間38本以上の国際展示会を開催する他、出版事業、ビジネス・マッチング、オンラインソーシングや香港・中国に関するセミナー、ワークショップ、シンポジウムなど多岐に亘る事業を展開している。 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938
07/29
イベント

8月20日 70カ国600人の「ライフスタイル・リサーチャー」がリサーチ!『世界の食潮流トレンドレポート』セミナー

8/20 新宿区 市谷八幡町
ニューヨークでのヘルシー志向から端を発した「日本食ブーム」は、 瞬く間に世界中へと広がっていきました。 そうしたトレンドは、絶えず変化していくものでもあります。 そして、世界のトレンドを知っておくことは 海外ビジネスを検討する際に非常に重要となるでしょう。 そこで、今回は全世界70カ国600人の「ライフスタイル・リサーチャー」を抱え、 世界のライフスタイルトレンドを把握している 株式会社TNCのフードアナリスト・澤村氏にご登壇頂き、 世界の食潮流トレンドについてお話しいただきます。 【セミナー概要】 『世界の食潮流トレンドレポート』セミナー 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは「世界の食潮流トレンド」です。 ニューヨークでのヘルシー志向から端を発した「日本食ブーム」は、瞬く間に世界中へと広がっていきました。そうしたトレンドは、絶えず変化していくものでもあります。そして、世界のトレンドを知っておくことは海外ビジネスを検討する際に非常に重要となるでしょう。 そこで、今回は全世界70カ国600人の「ライフスタイル・リサーチャー」を抱え、世界のライフスタイルトレンドを把握している株式会社TNCのフードアナリスト・澤村氏にご登壇頂き、世界の食潮流トレンドについてお話しいただきます。 今、世界で受ける料理・業態は何か? 日本企業にとってチャンスのある市場はどこか? そうした情報について学んでいただくプレミアムセミナーです。 是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 全世界70カ国600人によるリサーチで、世界の食潮流がわかる! 《ポイント2》 今、海外でチャンスのある料理・業態がわかる! 《ポイント3》 世界のトレンドを知り、インバウンドビジネスにも活かせる! 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 『世界の食潮流トレンドレポート』セミナー 19:30〜20:00 ネットワーキング 【セミナー講師】 株式会社TNC フードアナリスト 澤村 建造 <経歴> 金沢市出身。フードアナリスト。 2016年に株式会社TNCに入社。これまでに約40ヶ国訪れた経験を活かし、主に海外のフードトレンドや伝統食などを中心に、毎月さまざまなテーマで食に関するセミナー等を実施。 同社のマーケティングリサーチディレクターとして、70ヶ国 100地域 在住600人の日本人女性ネットワーク『ライフスタイル・リサーチャー』を主軸とした海外リサーチ、マーケティング、PR、視察コーディネート、アテンド等を行っている。 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938
07/29
イベント

8月8日 21世紀最大のビジネスチャンスが眠る「アフリカ」の現状と展望

8/8 新宿区 市谷八幡町
2050年には世界人口の約4分の1を占める 25億人の人口を擁するとされているアフリカ。 その驚異的な人口爆発を背景とした、アフリカ全土における経済規模は、 2025年までに約4兆5,000億円に達するとされています。 そうしたチャンスを捉え、積極的に投資活動を行っているのが 日本VCの雄・サムライインキュベート。 彼らが見たアフリカの最前線や今後のビジネス可能性、 そしてそこでの狙いとは? 余すところなく語っていただくプレミアムセミナーです。 【セミナー概要】 21世紀最大のビジネスチャンスが眠る「アフリカ」の現状と展望 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは「アフリカビジネス」です。2050年には世界人口の約4分の1を占める25億人の人口を擁するとされているアフリカ。その驚異的な人口爆発を背景とした、アフリカ全土における経済規模は、2025年までに約4兆5,000億円に達するとされています。 同じような成長地域としてアジア圏がありますが、そうしたアジアへの進出動向と比べ、日本にとってアフリカという地域が、地理的にも心理的にも遠いという認識は否めません。そこに大きなチャンスがあります。 そうしたチャンスを捉え、積極的に投資活動を行っているのが日本VCの雄・サムライインキュベート。「新興国に次世代のビジネスリーダーを創出し、世界の繁栄に貢献する。」というミッションの元、アフリカのシードスタートアップ企業を中心とした投資・インキュベーションを行っています。 彼らが見たアフリカの最前線や今後のビジネス可能性、そしてそこでの狙いとは? 是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 地球最後のビジネスフロンティア・アフリカについて学べる! 《ポイント2》 アフリカの最先端のスタートアップ事情について知ることができる! 《ポイント3》 日本のベンチャキャピタルの雄・サムライインキュベートの活動についても知ることができる! 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30  21世紀最大のビジネスチャンスが眠る「アフリカ」の現状と展望 19:30〜20:00 ネットワーキング 【セミナー講師】 株式会社サムライインキュベート アフリカ担当 小池 直 <経歴> 2013年に法人向けマーケティング支援を行う企業に入社。 法人営業、自社オウンドメディア企画・立ち上げ、新規事業開発等を経験。 2016年に独立。広告代理業及びマーケティング支援、自社メディア運営、大企業の新規事業立ち上げ支援等を行う。 2017年10月にサムライインキュベートへ参画。投資先のスタートアップの事業支援を行いながら大手企業の新規事業創出支援を複数案件担当。 現在はアフリカの投資及び企業の新規事業創出支援も行う。 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938
07/29
イベント

7月25日『グローカルビジネス・セミナー』〜地方発の海外進出事例研究〜

7/25 新宿区 市谷八幡町
実は近年、地方発の海外進出は急速に増加傾向にあり、 多数の成功事例がでてきています。 そこには、グローカルなビジネスだからこそ成功できている という要因があります。 キーワードは「同質性」と「異質性」。 本セミナーでは、数百社の事例研究を通じ、 グローカルビジネス成功の要諦を導き出そうとする 明治大学・政治経済学部・奥山准教授にご登壇いただき、 研究してきた企業事例をご紹介いただきます。 ============================================ 【セミナー概要】 『グローカルビジネス・セミナー』〜地方発の海外進出事例研究~ 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは「グローカル・ビジネス」です。グローカルとは、グローバル(global)とローカル(local)からの造語で、国境を越えた地球規模の視野と、草の根の地域の視点で、さまざまな問題を捉えていこうとする考え方を指します。 実は近年、地方発の海外進出は急速に増加傾向にあり、多数の成功事例がでてきています。そこには、グローカルなビジネスだからこそ成功できているという要因があります。キーワードは「同質性」と「異質性」です。 そこで本セミナーでは、数百社の事例研究を通じ、グローカルビジネス成功の要諦を導き出そうとする明治大学・政治経済学部・奥山准教授にご登壇いただき、研究してきた企業事例をご紹介いただきます。グローカルビジネス成功のポイントとはなにか? これからの日本企業の海外進出に有益な情報を提供します。是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 実際の企業に直接インタビューし、成功要因を分析した貴重な情報が手に入る! 《ポイント2》 実例に基づいた研究から導き出した「成功の要因」を学べる! 《ポイント3》 地方企業だけでなく自社の海外ビジネスに活きる情報が手に入る! ------------------------------------------------------------ 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 『グローカルビジネス・セミナー』〜地方発の海外進出事例研究〜 19:30〜20:00 ネットワーキング ------------------------------------------------------------ 【セミナー講師】 明治大学 政治経済学部 准教授 奥山 雅之 <経歴> 中小企業施策の企画・立案に長く携わるとともに、各自治体の施策検討委員会委員などを務める。 専門は地域産業、中小企業、地域ビジネス、起業、製造業のサービス化、企業診断、産業政策など。 博士(経済学)。科学研究費を得てグローカルビジネスを研究中。 ==================================== 【申し込み】http://ptix.at/4CqwEp 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938
07/10
イベント

Vietnam-Connect-Night<日本ーベトナムつながるビジネス交流会>

8/1 新宿区 市谷八幡町
(↓English below) =================================== 過去6年間の「進出国ランキング」中国に次ぎ、急成長を見せるベトナム! 「Digima〜出島〜」では、毎年海外進出・支援企業を対象にアンケートを実施 海外進出に関するユーザーからの相談2,700件超を調査し、日系企業の海外進出傾向を分析しています その結果、2013年からベトナムの進出相談が急増し、中国に匹敵する進出人気国へ。 安価で良質な労働力、国内市場の成長、生まれつつあるベトナム人材バブルと最もホットな海外進出市場。 それが『ベトナム』です。 =================================== 【イベント概要】 Vietnam-Connect-Night @DIGIMA BASE 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。 今回は、ベトナムでのビジネスに関するネットワークを作る場を提供します! 公的機関や金融機関の海外ビジネス担当をはじめ、ベトナムビジネスに関わる方が参加されます。 進出相談実績15,000件の実績を誇る“海外ビジネス支援プラットホームDigima~出島~”だからこそのネットワークをこれからのビジネスにつなげてみませんか? <来場のメリット> ・ベトナムビジネスの専門家に相談ができる ・ベトナムビジネスを検討している同志のネットワークができる <参加対象> ■進出企業 ・ベトナムビジネスに興味のある企業 ベトナム人材を採用したい ・訪日ベトナム人向けにプロモーション ベトナム進出検討企業 ・ベトナムアウトソーシング検討企業 ■ベトナム支援企業  アウトバウンド・インバウンド・アウトソーシング各企業 ・会計事務所 ・PR会社 ・オフショア会社 他、公的機関、金融機関等 ----------------------------------------------------------- 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30~ 開会・乾杯のあいさつ 18:40~ 参加者交流(当日はベトナム料理をご用意します) 20:30  閉会 ------------------------------------------------------------ 【参加費】ベトナム進出企業 5,000円 【会場】DIGIMA BASE 東京都新宿区市谷八幡2-1 大手町建物市ヶ谷ビル3階 【主催】株式会社Resorz 【定員】80名 お申込みはこちら↓ http://ptix.at/LfAefc Vietnam Connect Night “Digima ~出島~ have experience of more than 15,000 numbers of consulting on overseas business expansion. From that, we knew that the key for successful overseas business expansion is the useful “information” and the good “connection”. For this event, we will offer the opportunity to create a network on the business in Vietnam. Representative of overseas business from public and financial institutions, as well as other people who are connected to business in Vietnam will attend to this event. Please attend the event and create various network for your successful business. - Advantage of attending the event  Able to promote your business to others  Able to hear and consult the other business who are concerning to expand their business to Vietnam  Able to expand your network with others who are already having business in Vietnam - People who are attending the event  Representative of the company who are interested into business in Vietnam and would like to recruit new employees from Vietnam.  Representative of the company who are concerning to have some promotion event for Vietnamese living in Japan.  Representative of the company who are concerning to outsource to Vietnam. - Program  18:00 ~ Reception  18:30 ~ Greeting  18:40 ~ Event  20:30 Closing
06/26
イベント

7月23日世界で通用する「シリコンバレー流」事業開発セオリー・ デザイン思考的ビジネスデザイン×アジア事業開発

7/23 新宿区 市谷八幡町
「デザイン思考」とは、主に新規事業開発や既存事業の改善に用いられる 基本的な方法論・マインドセットが体系化されたフレームワークです。 数々の世界的ベンチャー企業を生み出し続けているシリコンバレーで 広く用いられる、事業開発のための普遍的なセオリーです。 今回は米国で起業し、日米で20以上の新規事業立上に参画した シリコンバレー式デザイン思考を会得したビジネスデザイナー・鈴木氏を招聘し、 本場のスキルを学んでいただくプレミアムセミナーです。 =================================== 【セミナー概要】 デザイン思考的ビジネスデザイン×アジア事業開発 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマである「デザイン思考」は、主に新規事業開発や既存事業の改善に用いられる基本的な方法論・マインドセットが体系化されたフレームワークであり、数々の世界的ベンチャー企業を生み出し続けているシリコンバレーで広く用いられる、事業開発のための普遍的なセオリーです。 今回は、航空宇宙業界のメカニカルエンジニアを経て2009年に米国で起業。以降日米で20以上の新規事業立上に参画した自身の経験と、国内外での新規事業開発の支援実績を持つ 株式会社bridge・取締役の鈴木氏にご登壇頂き、シリコンバレー式デザイン思考、そしてそれを活用したアジア進出成功のための方法論とマインドセットについてお話しいただきます。 実際にマレーシアで行われた事業創出のプログラム事例を交え、そのノウハウと情報を余すところなく語っていただくプレミアムセミナーです。是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 国内外での新規事業開発における普遍的な理論を習得できる。 《ポイント2》 海外での事業展開における現地リサーチでおさえるべきポイントを知ることができる。 《ポイント3》 様々な問題解決に応用できるデザイン思考について学べる。 ------------------------------------------------------------ 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 デザイン思考的ビジネスデザイン×アジア事業開発 19:30〜20:00 ネットワーキング ------------------------------------------------------------ 【セミナー講師】 株式会社bridge 取締役 / ビジネスデザイナー 鈴木 郁斗 <経歴> 航空宇宙業界のメカニカルエンジニアを経て2009年に米国で起業。 以降日米で20以上の新規事業立上に参画した経験とシリコンバレーでの事業開発ノウハウを活かし、イノベーション人材・組織開発を中心に、日本、米国、東南アジア各都市でプロジェクトを支援。 昨今はイノベーションと働く人の「Well Being(幸福)」に注目し、イノベーション創発をキャリアデザインの観点から追求し実践中。サーフィンと海釣りをこよなく愛する。 ==================================== 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【申し込み】http://ptix.at/rCJpra 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。   salon@digima-japan.com / 0120-979-938
06/26
イベント

7月17日 2776社超のデータを徹底分析!『最新版・海外進出白書』から読み解く「日本企業の海外進出動向」

7/17 新宿区 市谷八幡町
【海外ビジネスサロンセミナー】 =================================== 15,000件の海外進出課題を徹底分析した「海外進出白書」。 その6年間のデータをもとに導き出した「海外ビジネスのトレンド」とは――。 競合他社や業界の海外ビジネスへの取り組みを知り、 今後の海外ビジネスに活かしていただくためのセミナーです。 ==================================== 【セミナー概要】 『最新版・海外進出白書』から読み解く「日本企業の海外進出動向」 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは、「日本企業の進出動向」です。年々加速する日本企業の海外進出。その動向は、世界経済や市場の変化に敏感に反応しています。そして、競合他社や海外進出を成功させた先駆者たちの課題を分析することにより、海外ビジネスについての知識を深め、今後を予測していく力をつけることができるはずです。 そこで、「Digima〜出島〜」では、毎年『海外進出白書』として、前年の4月〜その年の3月までの実際に相談いただいたデータを調査・分析して発表しております。今回のセミナーでは、まもなく公開となる2019年版の『海外進出白書』を先行公開し、そのポイントや今後の海外ビジネスの展望をいたします。 海外ビジネスについての知識を深め、今後を予測していく力をつけるためのセミナーです。是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 6月に発表 された『海外進出白書(2018-2019年版)』の情報を丁寧に解説いたします。 《ポイント2》 独自の調査に基づいた、民間では弊社だけが出せる海外進出企業と進出支援企業の両方が揃ったデータです。 《ポイント3》 海外ビジネスについての知識を深め、今後を予測していく力が身につく。 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 『最新版・海外進出白書』から読み解く「日本企業の海外進出動向」 19:30〜20:00 ネットワーキング 【セミナー講師】 株式会社Resorz Digima〜出島〜 編集長 鷲澤 圭 <経歴> 大手出版社での書籍編集者を経て、2012年株式会社Resorzに入社。企画営業、メディア運営業務に従事する。2015年、「Digima〜出島〜」編集長に就任。海外ビジネス関連ニュースやノウハウを日々配信している。また、2014年より海外進出企業の相談をもとにした「海外進出白書」を執筆・発表してきた。 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【申し込み】 http://ptix.at/Zuttpq 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。  海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。   salon@digima-japan.com / 0120-979-938
06/26
イベント

グローバルベンチャー「テラドローン株式会社」の海外戦略

6/26 新宿区 市谷八幡町
グローバルベンチャーとして産声をあげ、和製ユニコーン企業を目指す「テラドローン株式会社」ーー。 その海外事業の責任者を歴任し、現在日本統括責任者である関氏をお招きし、「世界で戦える企業の海外戦略」についてお話をいただきます。 自社の立ち位置をグローバルで捉え、事業内容や展開先を模索、実行していくためにはどういった戦略が必要なのか? 実際の事例を交えながら、余すところなく語っていただきます。 ============================ 【セミナー概要】 グローバルベンチャー「テラドローン株式会社」の海外戦略 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは、「世界で戦える企業の海外戦略」です。シュリンクする国内市場とアクセスがしやすくなってきている海外市場、これからの日本企業はグローバル企業となっていくことが至上命題となっています。それでは、世界で戦える企業とはどういった企業なのか? 海外進出を検討する企業にとっては、喉から手が出るほど知りたい情報ではないでしょうか。 そこで、今回はグローバルベンチャーとして産声をあげ、和製ユニコーン企業を目指す「テラドローン株式会社」の関氏をお招きし、「世界で戦える企業の海外戦略」についてお話をいただきます。 自社の立ち位置をグローバルで捉え、事業内容や展開先を模索、実行していくためにはどういった戦略が必要なのか? 実際の事例を交えながら、余すところなく語っていただきます。是非、奮ってご参加ください。 《ポイント1》 これからの海外進出企業に必要な「戦略」とは何かを知ることができる! 《ポイント2》 決して画一的なノウハウには落とし込めない、実際の海外ビジネスにおいて重要だった事柄を "現場の責任者" だった関氏から聞くことができる! ------------------------------------------------------------ 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 ITベンチャーの「バングラデシュ」進出事例セミナー 19:30〜20:00 ネットワーキング 20:00〜 夕食会(実費) ------------------------------------------------------------ 【セミナー講師】 テラドローン株式会社 日本統括責任者 関 鉄平 <経歴> アジア新興国でEV(電動バイク)市場を開拓するテラモーターズに、大学4年次から国内営業担当としてインターンに従事。その後フィリピンおよびインド駐在を経験。 2016年3月、テラモーターズのグループ会社として設立された「テラドローン」に参加。 建築業界の生産向上を加速させるドローン事業を行う「テラドローン」では、各国の事業責任者およびグローバル採用の責任者を歴任。現在は同社の日本統括責任者を務める。 ============================= 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【申し込み】こちら http://ptix.at/1CtXTi 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。   salon@digima-japan.com / 0120-979-938
06/05
イベント

Itベンチャーの「バングラデシュ」進出事例セミナー

6/14 新宿区 市谷八幡町
日本企業の最重要課題となりつつある「海外進出」、その道程は様々な障害や苦労がつきものです。 これから海外進出を考える企業にとっては、それを如何に乗り越えたかこそ、最も知りたい情報であるはずです。 そこで、今回は進出のハードルがまだまだ高い「バングラデシュ」という地に、いままさにITベンチャーとして挑戦中の「atB」取締役・岩井 和希氏に登壇いただき、進出までに行ったこと、決め手、実際の苦労した点や注意すべきポイントなどについて詳細を語っていただきます。進出を追体験できる実践的なセミナーです。 ============================ 【セミナー概要】 ITベンチャーの「バングラデシュ」進出事例セミナー 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは、「進出企業の生の声」です。日本企業の最重要課題となりつつある「海外進出」、その道程は様々な障害や苦労がつきものです。これから海外進出を考える企業にとっては、それを如何に乗り越えたかこそ、最も知りたい情報であるはずです。 そこで、今回は進出のハードルがまだまだ高い「バングラデシュ」という地に、いままさにITベンチャーとして挑戦中の「atB」取締役・岩井 和希氏に登壇いただき、進出までに行ったこと、決め手、実際の苦労した点や注意すべきポイントなどについて詳細を語っていただきます。進出を追体験できる実践的なセミナーです。 《ポイント1》 バングラデシュへの進出を追体験できる! 《ポイント2》 海外進出の流れ、必要なこと、注意点が実例を交え理解できる! 《ポイント3》 大資本ではないベンチャーとしての生の実例! ------------------------------------------------------------ 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 ITベンチャーの「バングラデシュ」進出事例セミナー 19:30〜20:00 ネットワーキング 20:00〜 夕食会(実費) ------------------------------------------------------------ 【セミナー講師】 ILY, inc(アイリー株式会社)/ atB 代表取締役 兼 COO 兼 Business DESIGNER & Development / 取締役  岩井和希 <経歴> 複数法人の立ち上げを行い経営に参画。ベンチャー企業や新規事業の立ち上げ時に必要な「とにかく動かす!」ことが得意。 よりよい社会・文化の実現を目指し、あらゆる角度から「デザイン」に取り組んできた。経営課題解決のための戦略的ブランディングや組織デザイン、事業拡大や新規事業開発のためのビジネスデザインまで幅広く提供。 ============================ 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【申し込み】こちら http://ptix.at/qit34R 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。   salon@digima-japan.com / 0120-979-938
06/05
イベント

<海外×スポーツ> ビジネスマン「本田圭佑」の狙いは!? Soltilo株式会社の海外戦略

6/6 新宿区 市谷八幡町
「東京オリンピック 2020」が近づく中、俄然盛り上がりを見せる日本のスポーツ界。 当然、ビジネスチャンスも大いに眠っている業界です。 そんなスポーツビジネス界で、昨今キーワードとなっているのが「海外進出」。 その中でも注目を集めるのが、日本サッカー界を牽引してきた本田圭佑氏、 そして彼の想いを具現化してビジネスを行っているのがSOLTILO株式会社です。 東南アジアやアフリカで本田圭佑がプロデュースする サッカースクールやプロサッカーチームを運営する SOLTILO株式会社の狙いとは? そして、スポーツビジネスの可能性とは? 実際に事業の立ち上げを行った池田佳史氏に登壇いただき、 余すところなく語っていただくプレミアムセミナーです。 ============================ 【セミナー概要】 <海外×スポーツ> ビジネスマン「本田圭佑」の狙いは!? SOLTILO株式会社の海外戦略 「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を15,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。 今回のテーマは、「海外ビジネス最前線」です。日本企業の海外進出を考える際に最も参考になるのは、なんと言っても「先駆者」たちの実践してきたことでしょう。そして、「東京オリンピック 2020」が近づく中、俄然盛り上がりを見せる日本のスポーツ界。当然、ビジネスチャンスも大いに眠っている業界です。 そんなスポーツビジネス界で、昨今キーワードとなっているのが「海外進出」。その中でも注目を集めるのが、日本サッカー界を牽引してきた本田圭佑氏、そして彼の想いを具現化してビジネスを行っているのがSOLTILO株式会社です。 東南アジアやアフリカで本田圭佑がプロデュースするサッカースクールやプロサッカーチームを運営するSOLTILO株式会社の狙いとは? そして、スポーツビジネスの可能性とは? 実際に事業の立ち上げを行った池田佳史氏に登壇いただき、余すところなく語っていただくプレミアムセミナーです。是非、奮ってご参加ください。 ※ 本セミナーへの本田圭佑氏の参加はありませんのでご了承ください。 ---------------------------------------------------------- 《ポイント1》 メディアでも注目されるビジネスマンとしての「本田圭佑」に迫れる! 《ポイント2》 最新の取り組みを通じ、スポーツビジネスの今後の可能性についてわかる! 【プログラム】 18:00〜 受付開始 18:30〜19:30 ビジネスマン「本田圭佑」の狙いは!? SOLTILO株式会社の海外戦略 19:30〜20:00 ネットワーキング ---------------------------------------------------------- 【セミナー講師】 SOLTILO株式会社 営業部 池田 佳史 <経歴> 石川県出身、大阪外国語大学(現 大阪大学外国語学部)卒。JBL2 石川ブルースパークス 運営事務局を経て、JICA 青年海外協力隊 バスケットボール隊員としてモンゴルで活動。その後HONDA ESTILO株式会社に入社し、海外事業部で精力的に活動、世界各国を飛び回る。現在はSOLTILO株式会社・営業部所属。 ============================ 【参加費】3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) 【主催】海外ビジネスサロン事務局 【定員】30名 【申し込み】こちら http://ptix.at/5sgi90 【注意事項】※「海外ビジネスサロン会員」「DIGIMA BASE月額会員」は無料でご参加いただけます。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938 #サッカー #SOLTILO #本田圭佑 #digima #コワーキングスペース #スポーツ #海外進出 #海外ビジネス #スポーツビジネス #教育
06/05

全40件中 31-40件表示