ジモティートップ  >  モンテスキューさんのプロフィール

モンテスキューさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
モンテスキュー

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2019/05/02

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

徳島競技麻雀サークル 「裏月例会」 メンバー募集。 ご関心がある方はご連絡下さい。

徳島市
こんにちは。 徳島のとある雀荘で活動している徳島競技麻雀サークル「裏月例会」運営のモンテスキューです。 18歳~39歳までと所属メンバーの年齢制限を設け、若手中心に活動してます。 (ちなみに僕自身は31歳です) グループの目的 ・県内外の競技麻雀の大会に積極的に参加し優秀な成績を出し、徳島代表として県外に行く機会を作る。 ・所属メンバー個人個人のレベルアップ 上記2点を軸とし活動しております。 徳島開催のGPCリーグ、月例会参加に主軸を置きつつ下記各地の大会に今年は参加致しました。 2019/07 全国麻雀段位審査会高段者大会 仙台開催参加者1名 結果51位/220人 2019/07 徳島 アマ最高位戦徳島予選 参加者10名 結果48人中2名決勝卓進出 1名準優勝 9月本選出場 1名6位 2019/07 香川 最強戦参加者5名 3名決勝卓進出 1名10月本選出場 2019/08 愛媛 四国麻雀選手権 6名参加 内ベスト20位以上3名 2019/09 新潟 国民文化祭健康麻雀大会 参加1名 2019/09 横浜 アマ最高位戦本選 参加1名 58人中22位 2019/10 大阪 近畿四国最強戦本選 参加1名 サークルの取り組み ・スコア管理用サイト「雀記」を用い、スコア管理した上での半年間のリーグ戦。 成績上位者にはサークル内で表彰式を行い賞状もお渡ししてます。 完全ノーレート制での活動ですが、雀記のスコアを元にプライドを賭け各メンバーが対局にのぞんでいるため雰囲気は相当に真剣なはずです。 場代のみ(学生1半荘/200円、社会人1半荘/250円)徴収しております。 ・在籍メンバーの中から性格、雀力等を中心に運営陣を据え運営を行い、麻雀自体のイベントの企画は勿論在籍メンバー同士の仲も良く飲み会等も開催してます。 ・サークル外の競技麻雀大会で好成績をおさめている方をゲストとして招き、牌譜をとりつつの勉強会実施。 等々、精力的に活動してます。 最低でも週1回は4人以上が集い、卓を囲んでおります。 つい先日連絡がとれなくなっていたようなメンバーの整理を行い、在籍者を22人にまで絞りサークル内のスリム化を行いました。 週1度最低でも4人は集まって開催してますが、もう少し頻度を増やし1度の開催の際に2卓立てて開催する機会を増やすために引き続きメンバーの募集を考えておりますが、LINEなどでお知らせがあった場合にリアクションをいただけるマナーも兼ね備えた方のお声掛けをお待ちしてます。 11月内に1人加入する見込みがあるため、その1人も加入した時に25人になるよう2人の募集を継続致します。 競技麻雀というジャンルで一緒に成長しましょう。 ご連絡お待ちしてます。 また、同じような活動をされているグループとの提携ではないですが意見交換出来たらとの考えも持っております。 グループ管理者の方々も何卒よろしくお願い致します。 ※注意※ 上記にあるように年齢制限を設けておりますのでご注意下さい。
02/28
メンバー

徳島競技麻雀サークル「Noёl(ノエル)」新設。 メンバー募集。

徳島市
こんにちは。 モンテスキューです。 この度、新しい競技麻雀サークルを新設する運びに至りメンバー募集です。 サークル名「徳島競技麻雀サークル Noёl」 Noёl(ノエル) ラテン語で誕生の意 No: No rate(競技麻雀) e: enjoy (楽しむ) l : ring (つながり→輪→リング→ rをlに無理やり変換) 添付しているのはサークルのマスコットキャラ「ノエルくん」です。 既に運営している裏月例会のように「個人のレベルアップ」に重点を置き、ストイックに麻雀と向き合うサークルではなく「純粋に麻雀を楽しむ」「麻雀をもとに私生活の充実を計る」ことを目的としたサークルになります。 そのため麻雀そのもののルール、役、点数計算などが解らなくても問題ありません。 ただ、麻雀に興味がありその好奇心を活かせる場が欲しいという方を募集します。 僕らも改めて勉強し直す意味も含め、教えられることはしっかりお伝えしていきますので一緒にマイペースに成長しましょう。 現在裏月例会運営陣6名(すべて男性)が兼任運営として、他男性3人女性4名が在籍し13人在籍のサークルとなり、より多岐にわたる活動を行うためメンバーの募集を行っております。 ご注意いただきたい点として既存サークルの裏月例会と同じく18~39歳までの年齢制限がありますのでこちら必ずご確認下さい。 また、最終的にご加入とご判断させていただく前に運営陣数人と面談を行っていただく流れとなりますこともご了承下さい。 堅苦しいものではありません 笑 徳島競技麻雀サークルNoёl、改めてよろしくお願い致します。
01/18
メンバー

徳島 麻雀 「TM@R New species」新設に伴いメンバー募集。

徳島市
こんにちは。 徳島裏月例会幹部のモンテスキューです。 裏月例会本体の募集人数が順調に進んできたため、新しい試みとして今回「TM@R New species」のメンバーを募集致します。 裏月例会本体については既にマナーや点数計算もある程度身に付いた競技麻雀経験者を主な対象としメンバーを募集してますが 「TM@R New species」についてはそういったマナーや点数計算、地域や各大会毎に異なるルールの把握に不安がありなかなか徳島で競技麻雀に手を出せないでいるといった方に対して選んでいただき徳島県内の競技麻雀人口とレベルの底上げを目的としたグループを作ろうという趣旨で今回新設を計画してます。 アドバイザー(と大それて言えないですが 苦笑)については裏月例会に所属しつつ、徳島内で行われている競技麻雀大会の審判員や健康麻雀教室の手伝いをしているメンバーや人に論理的に物事を教えることが巧いメンバーが行います。 こちらの文章は堅苦しいかもしれませんが、楽しく和気藹々をモットーに各個人のペースに合わせた活動を行おうと考えてます 笑 資格等を正式に持つ者がアドバイザーとして就くわけではありませんのでお金は貸し卓代以外一切いただきません(目安2時間で400~500円で済むかと思います)。 10/1まで募集を行い最低3人メンバーが集まった場合に活動を行おうと考えておりますがその人数に到達しない場合新設自体をこの機会では行いません。 裏月例会メンバーについてもアウトプットをしてより自身の成長にもつなげようと皆が真剣なので勇気を持ってのご応募何卒よろしくお願い致します。 ※こちらの「TM@R New species」についても18~39歳までの年齢制限がありますので必ずご確認下さい。 男性、女性性別は問いません。よろしくお願い致します。
09/03

全3件中 1-3件表示