ジモティートップ  >  もりもりさんのプロフィール

もりもりさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
もりもり

認証
身分証1点 電話番号

評価
4 0 0

性別
女性

登録日時
2019/04/20

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

米ぬかで作るエコなホッカイロ作り

富谷市 成田
🌿ナチュラルアロマ生活 宮城県、仙台市、富谷市 「米ぬかホッカイロ作り」 ①10:30~ ②13:00~ 募集:随時行っております 玄米と米ぬか、乾燥ハーブを使って、エコで可愛いホッカイロを作りませんか?? (電子レンジで温めて、繰り返し使えるエコなホッカイロです) チクチクと手縫いしながら、お茶のみとおしゃべりしましょう! お一人でも、お友達同士、親子でも♪ 持ち物:裁縫セット(縫い針、マチ針、裁ちバサミ) →無い方はお貸しします。 会場:富谷市内(お問い合わせ下さい) 無料🅿️ 有り 参加費:材料費込み 1,000円 別途、会場費が掛かる場合がございます。ご了承下さい。 ☆在庫がある場合、販売のみも行っております。(作製代込みで1,300円) ※準備がありますので、ご希望の方は、必ず事前にご連絡をお願い致します。
11/08
イベント

クリスマスマルシェ&交流パーティーのお知らせ

12/23 富谷市 富谷
12月23日(土) 〈会 場〉 TOMI+ 富谷市まちづくり産業交流プラザ  宮城県富谷市富谷新町95 🅿駐車場徒歩5分、新町公園駐車場がご利用できます。 TOMI+にて「TOMI+クリスマスマルシェ&交流パーティ」を開催します。 マルシェが10:00〜15:00、 パーティが17:00~20:00を予定しています。 〈マルシェ〉 TOMI+1階にてマルシェを開催します。ワークショップやリラクゼーション、飲食など11ブースが出店します。入場無料、3階に休憩スペースもございます。 〈カプセルトイマシーンが登場!〉 TOMI+Instagram(@tomiplus)のフォローでマルシェ内で利用可能なクーポン券が当たるカプセルトイマシーンが1回無料で回せます! 〈交流パーティ〉 マルシェ終了後に、TOMI+1階で交流パーティを実施します。どなたでも参加OKです! クリスマスオードブルやドリンクを提供します。 参加費は2000円(小学生以下500円)です。事前申込制のため、参加ご希望の方は こちら からお申し込みをお願いいたします。 申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhFR_Irisr4letUVrltJ6a6oeSA4ETMNNWmjz5K7qukCB7lA/viewform 皆様のご来場、心よりお待ちしております。 TOMI+クリスマスマルシェ&交流パーティ  実行委員より
12/06
メンバー

DIY好きな人集まれ〜

富谷市 富谷
ものづくりが好きな方 DIY〜女子部〜メンバー募集中! 第一回 説明会&ランチ会 2023年4月9日(日)11:00〜 説明会は参加無料(ランチは参加自由です) 【会場】 宮城県富谷市富谷新町95 富谷市まちづくり産業交流プラザ TOMI+トミプラ zoom参加も可能 【参加資格】どなたでも お一人でも、お友達同士、 お子様連れ、ファミリーも大歓迎! 男性の方はサポート参加としてご協力お願い致します! 始まりの始まりです。 DIYが初めての人ばかりの集まりとなります。ここから始まりますのでご安心を。 ものづくりが好きな人であればオッケー! DIYで使う木材は、企業から寄付してもらうものを使用。材料費はほとんど掛かりません。捨てられる廃材や端材の木材を使用しますので、環境にも配慮した世界に一つだけの作品が作れます。 DIYを通じて、楽しい時間を共有しましょう! 説明会に参加の方は、 下記、申し込みフォームからアンケート記入をお願い致します。 https://docs.google.com/forms/d/1dFD9EONP8jGFpHtanlncD3ENu_ZQikDKsCqf7ucPM4E/edit
04/03
イベント

アロマフットケア&クリーム作り

1/27-2/22 仙台市 泉区
本日開催中!! 1/27、2/22 泉パークタウンタピオ内 アズキカフェさんにて 足もみのワークショップ行います。 お買い物ついでに、心も体も癒やし&リフレッシュはいかがですか? 1/27(金)&2/22(水) 10:30-15:00(最終受付時間14:30) 足裏から健康に! 足もみで冷えもムクミもスッキリ 『アロマリンパフットケア&アロマクリーム作り』 お一人ずつに合わせた施術となりますので、ゆったりとお過ごしできます。 アロマの香りと痛みの少ない施術(*体調によって痛いところもあります)で、体調を整えませんか? おくすりを使わないセルフケアもご相談に乗ります。 一度の施術で浮腫がスッキリ、すぐに体調の変化に気付く方もいらっしゃいます(個人差があります) 自宅で使えるケアクリームもお作りできます。 *足首~足裏(20分)   2,000縁 *ひざ周り~足裏(40分) 3,000縁 *アロマクリーム作り(20分)  1,000縁〜(容器とオイルによって価格が変わります) 体調や体質に合わせて、世界に一つだけのオリジナルアロマクリームを作れます。 【ご予約優先】 1/27 ①10:30~②11:00~ ③11:30~ ④12:00~⑤12:30~ ⑥13:00~⑦13:30~ ⑧14:00~⑨14:30~ 2/22 ①10:30~満席②11:00~満席 ③11:30~ ④12:00~⑤12:30~ ⑥13:00~⑦13:30~ ⑧14:00~⑨14:30~ 上の時間はだいたいの目安です。 ご予約に応じて、調整させて頂きますのでご了承下さい。 <ご予約方法> お名前、ご希望メニューとお時間を記載の上、メッセージ、メールにてお願い致します。お時間は第2希望までお願いいたします。 こちらから折り返しお返事致します。 ・インスタDM ・Facebookメッセンジャー ・メール forest175m@gmail.com 当日にアズキカフェ様でのご予約も可能です。
01/27
イベント

春のアロマクラフト作り

3/12 黒川郡 大和 杜の丘
~癒しの森~Deep Forest 『ナチュラルアロマ生活』 ワークショップマルシェのご案内 3/12(土)13:00~15:00 会場 カントリー雑貨とハンドメイドマルシェ『Koti』さま(#@koti_instagra) 黒川郡大和町杜の丘1-19-4 参加費 3,000円 募集人数 4名様程度 季節の変わり目は体調も崩れがち。 アロマ&ナチュラル素材で心と体を整えましょう❣️ 組合せ自由、下記から3つのアイテムを選んでお作り頂けます。 ・みつろうバーム ・アロマクリーム ・シュガースクラブ(*1) ・ハーブチンキの化粧水(*2) ・バスボム(炭酸入浴剤) 全て天然素材で作るアイテムとなっています。 3つ以上を追加で作ることも出来ます。 (*1)ハチミツを使用しますので1歳未満のお子さまには使用を控えて下さい。 (*2)少量ですがアルコールを使用します。アルコールに弱い方は事前にお試ししてからお選び下さい。 〈密を避けるため事前ご予約承ります〉 ダイレクトメッセージまたはメール Instagram forest175hinako メール forest175m@gmail.com までご連絡ください。 内容は当日決めて頂くことも可能です。 だいたいのご来店時間をお知らせ下さい。折り返し空き状況をお知らせします。できるだけ優先的にご案内させて頂きます。 お待ち頂く事もありますのでご理解いただけると助かります。 (最終受付時間14:45) 諸注意事項 ※事情によりアイテムが変更する事があります。 感染予防のため、マスク、手指の消毒等のご協力をお願い致します。発熱、咳等の場合は安全保持のため、来店は控えて下さいますようお願い致します。 感染拡大により開催中止になることもあります。開催前までにSNSにて告知させて頂きますのでご確認をお願い致します。
03/07
イベント

米ぬか玄米カイロ作り&リース作り

12/16 富谷市 富谷
12/16(木)【ツキイチ物作りの会のお知らせ】 ~癒しの森~Deep Forest 【米ぬか玄米カイロ】 電子レンジで繰り返し使えるエコカイロです。 ちょうちょ型 1,200円 (アイピローにもなります) →波縫いが出来れば('-^*)ok 中身を詰めて、外袋をチクチクするだけ。苦手な方はお手伝いします。 【アロマのクリーム】 5g 500円 アイピローとして使うときは、👀疲れ目に優しいアロマを使ってアイクリームに。 肩こり、胃腸、不眠、肌荒れなど体調に合わせて選べる、凄ーいクリームなんですヨ(*^-^*) 持ち物  ・手ぶらで('-^*)ok ・あれば裁縫道具 ・持ち帰り用の袋 【クリスマス&お正月リース作り】 オールシーズン使えます! #@felice.regaro さんのワークショップ お一つ 2,500円 オプション追加でオールシーズン使えます!スゴい!! 松ぼっくりやリボンでクリスマス。 水引や、しめ縄でお正月バージョン 一年中楽しめますね(´V`)♪(´▽`)ノ ********* 12/16(木) 10:30-14:00くらい 富谷市まちづくり産業交流プラザ(とみぷら) 1階 駐車場あり→満車の時はしんまち公園の駐車場をご利用下さい(徒歩3~5分) 当日も受付可能ですが、御予約頂けると助かります お申込は、 米ぬか玄米カイロ→ #@forest175hinako リース→ #@felice.regaro それぞれインスタDMからお申込いただけると助かります ********* 作るのが好きな私。 #もったいないマルシェハンドメイド編 を開催したときから、定期的にやりたいと思っていました。 コロナ禍でも みんなでおしゃべりしながら、笑ったりしたくて始めました。 できるだけある材料で作る。エコにも環境にも優しいワークショップを目指してます。 皆さまからのリクエストも承っています
12/14
イベント

重曹レッスン~ナチュラルクリーニング~

12/23 富谷市 成田
🌿ナチュラルクリーニングしませんか? 孤独な家事… 終わりのない掃除…日常から年末お掃除にまで役立つ術をお伝えします❣️ 『基本の重曹レッスン』 ~ナチュラルクリーニング編~ 12月23日(水) 10:30-12:00 会場:ふうどばんく東北AGAIN (宮城県富谷市成田8丁目1-1) 募集人数:1~6名程度 「アロマで香るふわっふわ万能クレンザー」お土産つき 参加料:3,800円 🌿ナチュラルクリーニングとは? 汚れの原因を理解し方法を知ることで、天然素材の力を最大限に活かしてた洗剤を手作りし、お掃除する事。(天然素材:重曹・クエン酸・セスキ・石けん・精油・ハーブなど) 天然成分から作られる洗剤類となるので、排水を通る汚れ水も地球に優しいものとなります。 💗受講された方の嬉しいお言葉💗 「流行りで買ってみたものの、棚の下に眠っていた重曹が活用できて良かった!」 「テレビや本でもよく見るけど、実際どうやったら良いのか分からなかったけど、思ったより簡単だった!」 「家事の悩みは、皆同じなんだって分かって毎日の家事や掃除への気持ちが変わった。キレイになるからドンドン楽しくなる」 「実験みたいで面白い!!子供と一緒に作りたくなる!」 「子供や家族に安心して使っていける。もう、お店の洗剤コーナーには入れない」 「アロマのことも同時に学べて、お得な気分♪」 などなど💗 年末お掃除から、日常でもすぐに使える内容ばかり😊🙌 実はお掃除だけじゃ無い、300通りもある「魔法の粉💗重曹」の使い方も時間の許す限りお伝えします❣️ もう一度聞きたいナチュラリストさんの再受講も可能です💗お問い合わせ下さい! 【申込・お問い合わせ】 インスタDM:forest175hinako メール:forest175m@gmail.com ~癒しの森~Deep Forest モリタ 【⭐同時開催⭐】 計り売り致します❣️ 重曹、クエン酸、セスキ、酸素系漂白剤、 グラムでもキロでも販売致します。大量の場合は事前にお問い合わせ下さい🙏 チンキ作りにラベンダー&ローズのドライハーブもあります! お持ち帰り用の袋、瓶などお持ち下さった方に、手作りエコたわしのプレゼント💗 計り売りのみでも('-^*)ok #基本の重曹レッスン #ナチュラルクリーニング #魔法の粉 #癒しの森deepforest #重曹の使い方実践 #ナチュラルアロマ生活 #富谷市ワークショップ #年末のお掃除 #家事を楽しく #エコ環境 #地球に優しく #計り売り #重曹マスター認定 #暮らしナチュラリスト® #sdgs https://www.instagram.com/p/CIV2gcMja2d/?igshid=vxt4tpryaq0f
12/04
売ります

IKEA シューズボックス

1,000円 仙台市
引越で不要家具が出ましたのでお譲りします。 W50×H135×D28(cm) 使用感はありますが、目立つ傷等はありません。 お譲り価格 1,000円 仙台市泉区泉ヶ丘まで取りに来て下さる方。 アパートの外階段、二階から運び出しをおねがいします。。 (男性なら一人でも降ろせる程度) 【掲載期間】 ご希望の方は10/28(水)までにメッセージお願いします。 【引き取り日】 決定後~10/29(木)までに必ず取りに来て下さるようお願いします🙏 引き取り時間は、ご相談に乗ります。 どうぞ、よろしくお願い致します。
10/25
スクール

みつろうエコラップ作りワークショップ

新潟市 東区 下場新町
今、話題の【みつろうエコラップ】 ご自分で作ってみませんか? 【9月 みつろうエコラップの会】 みつろうエコラップとは、オーガニックコットンの生地にミツバチの巣から作られるみつろう、その他樹脂などを染みこませたもので、プラスチック性のラップの代わりに食品の保護使うシートです。 殺菌作用に優れ、酸素は透過するのに水分は蒸発しにくいので、野菜などがとても長持ちします。1年以上繰り返し使用でき、使用後は土に還すことができるので、ゴミの環境問題やエコにもなります。 今回は下記の2会場で開催します💖 ◆9/18(金) 新潟市東区中野山 ①10:00~12:00 〇残席3 ②13:00~15:00 ◎ ◆9/27(日) 新潟市北区大月 13:00~15:00 〇残席2 ワークショップ参加費 2,500円 (みつろうエコラップ&お土産付き) 💗ペア割引あります💗 2名様以上の申込でお一人様200円引き 🐝新潟初!? 「KoKeBee認定アンバサダー」がお送りする、みつろうエコラップワークショップです。 何度も繰り返して使えるラップ作り。 かわいくて、エコになって、冷蔵庫の残り野菜や果物が華やかでとっても長持ち! 【みつろうエコラップDIYキット】を使って、 お子様も一緒に作ることが出来ます。 実は可愛いだけじゃ無いんです(ゝω・) ↓↓↓ 7月から始まったレジ袋有料化 『だれのための何のため』?? 地球温暖化の1つゴミ、プラスチック問題についてもとても関係があります。 ものを大切にする「もったいない」の気持ちを大切に。 一緒に新潟を変えていこう! ワークショップでは、現実の悲しいお話も出てきます。でもちゃんと解決できる嬉しい気持ちで帰ることができます!! エコの本当の意味を知ること、そして正しい選択をすること。 ワークショップしますので、ご興味のある方はDMまたはメールでご連絡ください❣️ 【お問合せ、お申込先】 KoKeBee認定アンバサダー モリタ インスタDM:forest175hinako mail:forest175m@gmail.com 会場、持ち物などの詳細は、お問合せの時にお知らせします🌿 【コロナ感染予防対策】 当日までのお熱の確認と、当日マスク着用、手指の消毒のご協力をお願いします。 #新潟 #kokebee認定アンバサダー #みつろうエコラップ作り #@kokebeebeeswaxwrap #@kokebeejapan #プラスチックフリー生活 #夏休み親子イベント #お子様連れオッケー #@kurasi_naturalist #暮らしナチュラリスト® #暮らしナチュラリスト養成講座プロ講師 #sdgs2030 #sdgs #誰ひとり取り残さない #全てが繋がる社会へ #そして未来へ
08/31
スクール

【自然派】クレイファンデーション&万能ホイップクレンザー

新潟市 江南区 下早通
天然成分のみで作るクラフトレッスンのお知らせです。 【コラボ企画のお知らせ🌿】 8/30(日)10:00~12:00(受付9:45~) 会場:アンクルぺぺさん (新潟市江南区早通6-3-10) https://bodaiju6174.com/ 『手作りふわふわワークショップ』 クレイ&重曹の2つのクラフトワークショップ クレイも重曹も天然鉱物。 どちらもお肌と環境にはとても優しいものなので、ぜひ学んで生活に取り入れてみて下さい。 お持ち帰りクラフトは2つ 【クレイファンデーション】日常使いはもちろん寝る前にもつけられるほど、お肌に優しく、続けて使うとお肌が驚くほど変わります。 【重曹の万能ホイップクレンザー】キッチン水回りのお掃除から、ボディにまで使える万能クレンザーです。 目からウロコの使い方を、楽しく学べます! 二人の講師が普段はそれぞれ、丁寧に説明しながらのワークショップなのですが、 今回は2つ同時に受けられる、あり得ないくらい贅沢な2時間となります(*^_^*) 100%天然成分のアロマも使用してお家も体も心までふんわりほぐされること間違いない 楽しさと学びがギュッと詰まったイベントです 密を避けて、少人数での開催となります。 お早めにお申込下さい。 お子様連れも可能です。 託児はありませんので、皆さまでの見守り保育となります。 参加費:4000円(レシピ&2つのお持ち帰りクラフト付き) 募集人数:1名様~6名様 【お申込先】 インスタ #@clay.kiki #@forest175hinako メール forest175m@gmail.com お子様をお連れの際、年齢を聞かせて下さい。 お申込を頂きましたら、こちらからご返答いたします。 【持ち物】 マグカップ、筆記用具、 お持ち帰りエコバック、 会場での喚起、消毒、マスク着用にご協力下さい。 #基本の重曹レッスン #クレイセミナー #@kurasi_naturalist #新潟市江南区 #ナチュラルな暮らし #暮らしナチュラリスト® #シンプルな暮らし #すてきな会場 #お子様連れオッケー #アンクルぺぺ
08/26

全23件中 1-10件表示