
店舗名 | machimin | 営業時間 | 10:00〜16:00 | 備考 | 定休日なし(年末年始を除く) |
---|---|---|---|---|---|
住所 | 千葉県流山市流山1丁目264番地machimin | 定休日 | - |


売ります
【リフレッシュプロジェクト137/300】着物で作ったエコバッグ一点
990円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方からの頂き物を活用して商品にしたもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、流山市流山1-264machimin
年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト136/300】子どもサイズの下駄
110円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト135/300】ベビーカー
2,200円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、流山市流山1-264machimin
年内は12/25までの10-16時であればOKです。よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト134/300】古時計
1,100円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト133/300】みりんがモチーフのアクセサリー一点
1,800円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、少しだけ違うのですが、
——————
まちの方が作ったもの
——————
です。
今後このようなアクセサリーを頂き物を活用してたくさん作っていきます。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト132/300】つるし雛一点
1,100円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方からの頂き物を活用して商品にしたもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト131/300】ハギレ一点
110円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト130/300】帯締め一点
220円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト128/300】下駄一点
1,000円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所
流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。
よろしくお願いします!


売ります
【リフレッシュプロジェクト127/300】木の牛 座布団付
2,000円
流山市
●リフレッシュプロジェクトとは
コミュニティスペースmachiminは、使われていなかった空ガレージをおばあちゃんちの縁側のような場所にリノベーションし、家具や備品誰かの不用品を頂き2年運営してきました。その中で生まれた「レイアウトを見直し不要になったがまだ使えるもの」や「頂き物を活用して商品にしたもの」や「壊れたが修理すれば使えるはずのもの」などをジモティー に300件アップしながら、新たな繋がり・コミュニケーションを育てるプロジェクトです。
この投稿は、
——————
まちの方の不要になったがまだ使えるもの
縁起もの
——————
です。
詳しくは画像をご覧ください。
代理掲載につき、詳細は分かりかねますのでご了承ください。
受け渡し場所は、流山市流山1-264machimin 年内は12/25までの10-16時であればOKです。よろしくお願いします!
全340件中 141-150件表示