ジモティートップ  >  川勝 康智彩也さんのプロフィール

川勝 康智彩也さんのプロフィール

川勝 康智彩也さんのプロフィール画像

日本舞踊家:せんしょう やすちさや 京都で日本舞踊をしております。 『気軽に通える。なのに、本物。』 をコンセプトに、年齢、性別、国籍、関係なく、 誰でも気軽に通える日本舞踊教室を目指し、 京都にて日本舞踊を指導しております。 時々、新舞踊も踊りますが、やはり300年の歴史がある古典舞踊の方が、個人的には好きです(*´˘`*) 《日本舞踊はこんな方にオススメ》 ① 私立の小学校中学校のお受験をお考えのお子様 日本舞踊教室では、ただ踊りを習うだけでなく、 日本人として必要とされる基本的な礼儀作法も身に付けていただけます。 きちんとご挨拶ができ、落ち着きのあるお子様に育ちます。 ②自分の中の何かを変えてみたいとお考えの方 日本舞踊を習ううちに所作も洗練されていく為、立ち居振る舞いが優雅ですね、と一目置かれることもあります♪ ③芸能界(俳優・女優)を目指す方 演技にも日本舞踊にも共通して必要なものは、『表現力』。 日本舞踊で身に付けた表現力は、きっと様々な分野で活かせるはずです。 ④何か趣味や特技を新たに身につけたい方 伝統 × 着物 × 珍しい


もっと見る


ニックネーム
川勝 康智彩也

認証
身分証2点 電話番号

評価
12 0 0

性別
女性

登録日時
2019/02/06

居住区
京都府京都市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

自転車 クロスバイク・自転車スタンド付き

47,800円 京都市 東山区 常盤町(渋谷通)
Trek bikes Dual sport 2 カラー:Metallic Gunmetal サイズ:M 購入時期:2021年 状態: やや汚れ・傷等ありますが、問題なく走行できます。 ハンドル部分は標準のハンドルにドロップバーエンドを付けていますが、取り外し可能です。 ハンドルにグリップテープがありません。 荷台・雨除け(後ろ側)も付いています。 自転車スタンド(約12000円相当)もお付けしますが、現在は解体して保管しているため、お引き取り後に組み立てが必要です。 一旦受け渡し場所を指定していますが、京都駅や四条付近など、近場であれば変更可能です。ご相談の上、決定したいと思います。 詳細はこちらのサイトをご確認ください。 https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/dual-sport-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/dual-sport/dual-sport-2/p/32889/ 自転車スタンドの詳細はこちらのサイトをご確認ください。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07N7FMTZV?ref=ppx_pop_mob_ap_share
05/09
スクール

日本舞踊・創作舞踊 奈良サークル

奈良市
健康のために楽しく踊ることを目的とした日本舞踊サークルです。 ★日本舞踊をしてみたい!と思っていた方 ★習うかはわからないけど、一度やってみたい!という方 ★堅苦しくなく気軽に行ける教室が良い、という方 ★新しい趣味・将来にも役立つお子様の習い事をお探しの方 どんな方でもお気軽にお越しください(^^) 【講師】 京都を拠点とする、川勝(せんしょう)流ちさや会主宰 せんしょう やすちさや 講師・川勝流についてはHPをご確認ください https://www.senshoyasuchisaya.com また、取材記事も掲載されております! ぜひご覧下さい(^^) https://oreno-nihonbuyou.com/sensyo-yasuchisaya/ 【日にち】 毎月第1、第3火曜日 13時以降 【場所】 ・奈良中部公民館 和室 ・王寺町地域交流センター 和室 どちらか 【体験費用】 体験費 1000円 【お問い合わせ先】 鳥谷(とりたに) 090-6983-8944まで
02/02
スクール

日本舞踊 お稽古体験【京都市】

京都市 東山区 常盤町(渋谷通)
★日本舞踊をしてみたい!と思っていた方 ★習うかはわからないけど、一度やってみたい!という方 ★堅苦しくなく気軽に行ける教室が良い、という方 ★新しい趣味・将来にも役立つお子様の習い事をお探しの方 どんな方でもお気軽にお越しください(^^) 講師・川勝流についてはHPをご確認ください https://www.senshoyasuchisaya.com また、取材記事も掲載されております! ぜひご覧下さい(^^) https://oreno-nihonbuyou.com/sensyo-yasuchisaya/ 【日にち】 月曜・木曜・日曜でお時間はご相談の上、決定。 (現在通ってくださっているお弟子さんのお稽古の無い時間帯で対応しております。) ★まずは、ご希望の曜日をお伝えください。 【場所】 京都市東山区常盤町(東山五条の近く) 【体験費用】 体験費 3000円 浴衣レンタル代 1000円 ※浴衣、着物持ち込み可 ★その場でInstagram等のSNSに『日舞体験行ってきました』 などの内容でタグ付け投稿してくださると、 浴衣レンタル代が無料に!!! 【注意事項】 猫を2匹飼っており、稽古場にいることがあります🐱🐱 飛びついたり危害を加えることはありませんが、人馴れしているのでそっと寄っていくことはあります。 猫アレルギー、動物アレルギー、猫が苦手な方は事前にお知らせください。 ご質問・ご不明などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
10/11
スクール

日本舞踊講師が教える★着付け教室

京都市 東山区 朱雀町
最短3ヶ月半(全14回)でマスター✨ 教室体験も行っております(^^) 講師についてはHPをご覧ください↓ https://www.senshoyasuchisaya.com こんな方にオススメ✨ ★とりあえず自分で浴衣・着物を着られるようになりたい方 ★大手のスクールはちょっと高い…と思っている方 ★マンツーマンで教えて欲しい方 ★気軽に手ぶらで通える教室が良い方 ★展示会に誘われたり、着物の購入を勧められたりするのがイヤ!!!という方 自分で着付けができると良いことばかりです! 🌸着付けができると言うと、すごいね✨と周りから褒められます(^^) 🌸花火大会やお祭りの際に着付けを予約しなくて済みます 🌸彼氏と着物デート👘、友達と着物散策👘が気軽にできるようになります 🌸友達の結婚式にも着物を着ていけます 🌸着物を着ることで、自然と所作も綺麗になります 【着付けカリキュラム】 1.浴衣の着付け① 2.浴衣の着付け② 3.着物の着付け① 4.着物の着付け② 5.着物の着付け③(コーリンベルトなし) 6.半幅帯のアレンジ結び① 7.半幅帯のアレンジ結び② 8.半幅帯のアレンジ結び(総復習) 9.名古屋帯の結び方① 10.名古屋帯の結び方② 11.袋帯の結び方① 12.袋帯の結び方② 13.男性の浴衣と着物の着付け① 14.男性の浴衣と着物の着付け② 【料金】 全14回 46,200円(税込) 体験 1回1500円(税込) 【教室のポイント】 ①とにかく準備物なし!手ぶらで来てOK!(必要なものは全て貸出可) ②展示会や着物の押し売りは一切無し! ③教室に通う頻度は、相談の上決定します(オススメは週に1回) ④もし着物が欲しくなった時は、3000円から購入できる着物屋さんをこっそりご紹介します♡ ご質問・ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください(^^)
10/17
スクール

6月 日本舞踊 お稽古体験

京都市 東山区 朱雀町
講師・川勝流についてはHPをご確認ください https://www.senshoyasuchisaya.com また、取材記事も掲載されております! ぜひご覧下さい(^^) https://oreno-nihonbuyou.com/sensyo-yasuchisaya/ ★日本舞踊をしてみたい!と思っていた方 ★習うかはわからないけど、一度やってみたい!という方 ★堅苦しくなく気軽に行ける教室が良い、という方 ★新しい趣味・将来にも役立つお子様の習い事をお探しの方 どんな方でもお気軽にお越しください(^^) 【日にち】 6/19(日) 16時~17時半 6/22(水) 15時~16時半 / 17時~18時半 6/25(土) 10時~11時半 6/26(日) 15時~16時半 その他ご希望のお日にちがございましたら、お気軽にご相談ください。 【場所】 京都市東山区常盤町(東山五条の近く) 【体験費用】 体験費 1500円 浴衣レンタル代 500円 ★その場でInstagram等のSNSに『日舞体験行ってきました』 などの内容でタグ付け投稿してくださると、 浴衣レンタル代が無料に!!! ★お一人2回まで体験可 ご質問・ご不明などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
06/13
スクール

お稽古体験《4月限定お扇子プレゼントキャンペーン中》

京都市 東山区 朱雀町
講師・川勝流についてはHPをご確認ください https://www.senshoyasuchisaya.com また、取材記事も掲載されております! ぜひご覧下さい(^^) https://oreno-nihonbuyou.com/sensyo-yasuchisaya/ ⭐️4月限定、お扇子プレゼントキャンペーン実施中! (条件あり、詳細はページ下を最後までしっかりご確認ください。) ★日本舞踊をしてみたい!と思っていた方 ★習うかはわからないけど、一度やってみたい!という方 ★堅苦しくなく気軽に行ける教室が良い、という方 ★新しい趣味・将来にも役立つお子様の習い事をお探しの方 どんな方でもお気軽にお越しください(^^) 【日にち】 4/7(木) 14時~15時半 4/15(金) 15時~16時半 / 17時~18時半 4/23(土) 10時~11時半 / 12時半~13時半 4/24(日) 10時~11時半 / 12時半~13時半 その他ご希望のお日にちがございましたら、お気軽にご相談ください。 【場所】 京都市東山区常盤町(東山五条の近く) 【体験費用】 体験費 1500円 浴衣レンタル代 500円 ★その場でInstagram等のSNSに『日舞体験行ってきました』 などの内容でタグ付け投稿してくださると、 浴衣レンタル代が無料に!!! ★お一人2回まで体験可 ⭐️4月限定、お扇子プレゼントキャンペーン(条件有)⭐️ 条件①4月中に体験&御入会いただけた方 条件②お月謝3ヶ月分を入会時に一括でお支払いいただけた方 ※お扇子の柄は3種類適度からお選びいただきます ご質問・ご不明などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
03/30
スクール

日本舞踊 お稽古体験3月

京都市 東山区 常盤町(渋谷通)
講師・川勝流についてはHPをご確認ください https://www.senshoyasuchisaya.com また、取材記事も掲載されております! ぜひご覧下さい(^^) https://oreno-nihonbuyou.com/sensyo-yasuchisaya/ ★日本舞踊をしてみたい!と思っていた方 ★習うかはわからないけど、一度やってみたい!という方 ★堅苦しくなく気軽に行ける教室が良い、という方 ★新しい趣味・将来にも役立つお子様の習い事をお探しの方 どんな方でもお気軽にお越しください(^^) 【日にち】 3/20(日) 11時~12時 3/26(土) 13時~14時 / 14時半~15時半 3/27(日) 12時~13時 / 13時半~14時半 その他ご希望のお日にちがございましたら、お気軽にご相談ください。 【場所】 京都市東山区常盤町(東山五条の近く) 【体験費用】 体験費 1500円 浴衣レンタル代 500円 ★その場でInstagram等のSNSに『日舞体験行ってきました』 などの内容でタグ付け投稿してくださると、 浴衣レンタル代が無料に!!! ★お一人2回まで体験可 ご質問・ご不明などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
03/08
イベント

日本舞踊 お稽古体験@大阪

6/25 堺市 堺区 向陵西町
❁❀✿✾お稽古体験 @三国ヶ丘❁❀✿✾ 堺市の三国ヶ丘駅から徒歩2分のところで 日本舞踊のお稽古体験をさせていただきます✨ 日本舞踊はやってみたいけど、 京都まではちょっと遠いな…(´・_・`) と思っていた方! ぜひこの機会にお越しくださいませ♡ 場所:Osaka Startup Park 3F 堺市堺区向陵西町4丁6-12アミソービル ・JR 三国ヶ丘駅から徒歩2分、 ・南海阪和線 三国ヶ丘駅から徒歩2分 日時:6/25 17時集合、17:10開始~18:30頃 費用:1500円 定員:各回5名 持ち物:浴衣、半幅帯、白足袋、インナー、腰紐2~3本 (※浴衣をお持ちでない方は¥1000でレンタルできます。事前にお問い合わせください。) 浴衣の着付けを学んでから、日本舞踊のお稽古を体験していただきますので、 浴衣の着方がわからない!(>_<)という方でも大丈夫です☺️✨ 初心者大歓迎★ ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい( ¨̮ ) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ PHOENIX ACADEMY(フェニックスアカデミー) 〒590-0026 大阪府堺市堺区向陵西町4丁6−番12号 アミソービル 072-225-5822 https://g.co/kgs/i8KuL6
06/22
スクール

【受付終了】瀬田駅近く! 日本舞踊体験

大津市 瀬田
おしとやかな雰囲気、 和風美人のオーラ、 着付け・礼儀作法、 日本舞踊を習うことで、身に付けられるものがたくさんあります。 【日本舞踊を習うメリット】 ★自然と姿勢矯正ができる、体幹がつく ⇒着物を着るだけで背筋がピンと伸びます。 踊る中で体幹も付き、引き締まった体になります。 ★姿勢が変わると自信が付いたように見え、 オーラも変わります。 ⇒それが和風美人のオーラに繋がります。 ★着付けが出来るようになる ⇒花火大会、着物デート、結婚式に呼んでいただいた時、 わざわざ着付けに行かなくてもOK! 着付けができるというだけで、一目置かれますよ♡ ★礼儀作法が自然と身に付く ⇒礼儀作法は普段から意識していてこそ身に付くもの。 日本舞踊教室では、日常で役に立つ礼儀作法も 自然と身につけていただけます。 "今年は何か始めてみたい" "空いている時間を活用したい" そんな風にお考えの方、一度日本舞踊を体験してみませんか?❁⃘*.゚ 持ち物:体験料¥1000 場所:tekiteki学童(瀬田駅から車で5分程度) お着物をお持ちの方は持ってきていただいてもかまいません。 お持ちでない方は無料でお貸出致します。 体験だけでも可 少しでもご興味があれば、ぜひお越しください( ¨̮ ) Mail✉️sensho.chisaya.senshoryu@gmail.com 日本舞踊について、講師について、詳しくはこちらをご覧下さい https://www.senshoyasuchisaya.com
02/15

全9件中 1-9件表示

  • aya (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    こちらこそありがとうございました。

    2023/12/24 17:57
  • iriemon (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    2023/12/11 07:47
  • PEKO (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    とても気持ちの良いお取引ができました
    ありがとうございます

    2023/06/24 17:32
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    先日はお忙しい中わざわざ日程を調節いただき、ありがとうございました。
    お品物もとてもきれいな状態で、大変お世話になりました。
    スムーズな対応、感謝致します。
    また、機会があればよろしくお願い致します。

    2023/06/20 00:28
  • ikko ohtsu (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました。

    2023/06/05 09:42
  • さみこ (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    ありがとうございました!

    2023/05/29 00:50
  • あられ (問い合わせ者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    とてもスムーズなお取り引きをしていただきありがとうございました、

    2021/05/29 03:52
  • KMF (投稿者)
    良い

    ありがとうございました。

    2020/10/14 15:33
  • yaya (問い合わせ者)
    教室・スクール > 削除済みの投稿です
    良い

    3日間ほんとうにありがとうございました!
    御指導とても良かったです✨
    またの機会があればぜひよろしくお願いします!

    2020/08/29 20:08
  • 退会済みユーザー
    教室・スクール > 削除済みの投稿です
    良い

    2020/08/18 17:14