ジモティートップ  >  さくら保育園さんのプロフィール

さくら保育園さんのプロフィール

さくら保育園さんのプロフィール画像

企業主導型保育事業による小規模園を運営しています。 2人の子供に恵まれながらも、家庭と仕事の両立に悩み、様々な状況から離婚をした経験を持ちます。専業主婦から内職、パート、常勤と様々な雇用形態も経験してくる中で、子育て世帯や女性の就労における課題を痛感しました。 保育園の設立にあたっては、保育士の就労環境を巡る問題を解決したい志をもち、2017年10月に開園しました。 小規模園の特性を活かして子供達1人1人に寄り添った質の高い保育をしながらも、保育士も完全週休3日制、残業持ち帰り無しという環境を実現。 弁護士、会計士、社労士など専門家とも連携をして、法定遵守をし、プライベートと仕事をしっかりと両立できる環境を作り続けます。


もっと見る


ニックネーム
さくら保育園

認証
電話番号 法人書類

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2019/01/07

居住区
茨城県つくばみらい市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
アルバイト

週1日~副業・Wワーク可、扶養範囲内対応★給食の調理員を募集します!

時給1,150円 つくばみらい市 陽光台
【業務内容】 ・1歳~2歳の子ども用の給食やオヤツを調理していただきます。 ・献立は管理栄養士が作成済みなので、手順書に従って計量をしながら調理します。 ・設備や調理器具は、殆どが一般的な家庭用のものです。 ・子どもの発達に応じた大きさや固さなども仕事を通して学ぶことが出来ます。1歳の誕生日を迎えてからのお子さんの保育のため、原則として離乳食用の個別調理(ミキサーやペースト作成など)は発生しません。 ・衛生管理や食育に関してなど、各種研修の受講も支援します(勤務扱いで受講可能、交通費などの費用も出します) ・一般的な家庭料理が作れる(野菜の皮むきやアク抜きなどが分かる)程度や、飲食店のキッチンスタッフ経験がある方であれば十分に勤務可能です。(資格や経験は不問ですが、調理師や栄養士の方も歓迎です。) 【諸条件】 ・週1日~OK(月曜~土曜の中でシフト希望制、最大週4日程度まで応相談) ・土曜や祝日も開園していますが、休み希望でも問題ありません。 ・勤務時間は8:30~13:00(早めの退勤希望も応相談) ・1日の勤務が6時間未満のため、休憩は無しの勤務となりますが、体調などに応じて小休憩の希望があれば対応します(休憩時間は賃金は発生しません) ・副業やWワーク可、扶養対応も可。 ・子育て中の職員が9割なので、行事の順延や、急な子どもの体調不良による欠勤など各種対応できる環境です。 ・一緒に給食を食べる場合には、1食150円が給与天引きとなります。(食べないという選択も可能) 【福利厚生】 ・労災保険加入(従業員の保険料負担はありません) ・週20時間以上勤務の場合は雇用保険加入、週30時間以上加入の場合は社会保険加入です。 ・昇給、賞与あり(勤続6か月以降が対象) ・車、バイク通勤可(駐車場完備、交通費別途支給) ・自転車通勤可 ・エプロン貸与(園でまとめて洗濯も可) ・有給休暇、その他各種休暇などは法定に基づき付与(非常勤の規定あり)
08/26
正社員

補助員(小規模保育園での補助業務、一部調理業務あり)

月収180,000円 つくばみらい市 陽光台
【業務内容】 ・保育士のサポートとして、活動の補助(机や椅子の出し入れ、教材の用意など)を行っていただきます。 ・保育士自体は国の配置基準より多く配置しているため、補助以外の業務を担うことはありません(書類や保護者対応などありません。) ・企業主導型保育事業を用いて、国の規定に基づき運用する関係で週30時間までが補助業務となります。週10時間は補助以外の業務(主に調理)を担っていただきます。 ・調理は管理栄養士が作成した献立手順書の通りに、計量やカットをする内容で、一般的な家庭料理が作れたり、飲食店でのキッチン経験があったりすれば十分です。(包丁を使った経験があったり、野菜の皮むきやアク抜きなどがわかる程度) 【諸条件】 ・勤務時間は8:00~17:00(休憩1時間、実働8時間)です。(希望者は8:15~17:15または8:30~17:30での勤務も応相談) ・完全週休2日制(日曜+他1日のシフト制、毎月10日までに翌月の休み希望を提出していただきます。) ・国の規定により、保育士の方は補助員として勤務が出来ません。 【福利厚生】 ・ご自身のお子さんを入園させながら働くことも可能です ・社保完備(労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金) ・昇給、賞与あり(勤続6か月から対象、能力や勤務態度、業績による) ・退職金制度加入(勤続3年から対象、外部機構に委託) ・車、バイク通勤可(駐車場完備、通勤費支給)、自転車通勤可 ・スタッフルーム完備(園の近くに専用の部屋を設けています) ・休日休暇は法定に基づき、有給休暇や産休育休など取得可能(産休育休取得実績あり) ・エプロン貸与可(園でまとめて洗濯も可) ・資格取得支援制度(指定研修の受講などを勤務扱いで可能です。交通費も支給します。)
08/19
アルバイト

調理員(小規模保育園の給食やオヤツ)を募集します

時給1,150円 つくばみらい市 陽光台
【業務内容】 ・1歳~2歳の子ども用の給食やオヤツを調理していただきます。 ・献立は管理栄養士が作成済みなので、手順書に従って計量をしながら調理します。 ・設備や調理器具は、殆どが一般的な家庭用のものです。 ・子どもの発達に応じた大きさや固さなども仕事を通して学ぶことが出来ます。1歳の誕生日を迎えてからのお子さんの保育のため、原則として離乳食用の個別調理(ミキサーやペースト作成など)は発生しません。 ・衛生管理や食育に関してなど、各種研修の受講も支援します(勤務扱いで受講可能、交通費などの費用も出します) ・一般的な家庭料理が作れる(野菜の皮むきやアク抜きなどが分かる)程度や、飲食店のキッチンスタッフ経験がある方であれば十分に勤務可能です。(資格や経験は不問ですが、調理師や栄養士の方も歓迎です。) 【諸条件】 ・週2日~4日程度(月曜~土曜の中でシフト希望制、日数応相談) ・祝日は開園していますが、休み希望でも問題ありません。 ・副業やWワーク可、扶養対応も可。 ・子育て中の職員が9割なので、行事の順延や、急な子どもの体調不良による欠勤など各種対応できる環境です。 ・一緒に給食を食べる場合には、1食150円が給与天引きとなります。(食べないという選択も可能) ・1日の勤務が6時間未満のため、休憩は無しの勤務となりますが、体調などに応じて休憩の希望があれば対応します(休憩時間は賃金は発生しません) 【福利厚生】 ・週4日以上の勤務の場合には、ご自身のお子さんを当園に預けながら勤務可能です。 ・週20時間以上勤務の場合は雇用保険加入、週30時間以上加入の場合は社会保険加入です。 ・昇給、賞与あり(勤続6か月以降が対象) ・車、バイク通勤可(駐車場完備、交通費支給) ・自転車通勤可 ・エプロン貸与(園でまとめて洗濯も可)
08/19
アルバイト

保育補助員(庶務業務)

時給1,000円 つくばみらい市 陽光台
週30時間程度の勤務者を募集しています。 ◆週5日勤務の場合→8:30~14:30(休憩無し、実動6時間) ◆週4日勤務の場合→8:30~16:45(休憩45分、実動7.5時間) ※上記以外の時間帯での勤務についても、応相談。 *定員最大12名、生後12ヶ月~2歳児が中心の園です。 *園児の受け持ち無し、保護者対応や書類作成なども無し、残業や持ち帰り仕事もありません。 *玩具の整頓、室内やトイレの清掃、植物の水やり、粘土・絵具の準備や片づけ、洗濯など、園児の活動や保育士の動きの補助を行っていただきます。 *職員構成は園長1名、保育士6名(正社員3名、時短社員1名、パート1名)、調理員2名(栄養士)、事務長1名(非常勤、公認会計士税理士)です。 詳細はHP(http://sakura-mirai.com/)をご確認ください。
01/11
アルバイト

【フォトグラファー】日常の保育風景撮影を中心に、補助庶務業務を兼任

時給1,100円 つくばみらい市 陽光台
現状は保育士が写真撮影をし、保育中の様子を保護者に共有しています。 しかし、写真を撮るためには子供との関りや遊びを中断しなくてはいけない場面が生じてしまいます。 また、せっかくいい場面があっても、安全管理などの兼ね合いから写真に残せないことも多くあります。 成長の著しい時期だからこそ、子ども達の様々な様子を少しでも多く保護者に共有したり、思い出の1枚として残してあげたい。 そんな思いから、写真撮影を中心とした補助を専属で担ってくれる職員を募集することにしました。 ※新たな試みのため、6ヶ月の有期雇用からのスタートの予定です。 *定員最大12名、生後12ヶ月~2歳児の園児の保育風景の写真撮影を担っていただきます。清掃などの保育に付随する庶務業務も行っていただきます。 *園児の受け持ち無し、保護者対応や書類作成なども無し、残業や持ち帰り仕事もありません。 *園児の自然な姿や、活動中の様子を一眼レフ(園備品)にて撮影いただきます。活動の状況や安全管理の観点から、撮影する時間帯などは園長の指示によります。戸外活動への同行もあります。 *玩具の整頓、室内やトイレの清掃、植物の水やり、粘土・絵具の準備や片づけ、洗濯など、園児の活動や保育士の動きの補助も行っていただきます。 *職員構成は園長1名、保育士6名(正社員3名、時短社員1名、パート1名)、調理員2名(栄養士)、事務長1名(非常勤、公認会計士税理士)です。 詳細はHP(http://sakura-mirai.com/)をご確認ください。
01/07
正社員

【保育士】完全週休3日制、残業や持ち帰り無し、IT化により書き物ほぼゼロ!

月収200,000円 つくばみらい市 陽光台
*企業主導型保育事業による保育園で、認可園と同程度の基準での運営となっています。園児増加に伴う募集のため、1名の採用が決まり次第、終了となります。配置人数には十分な保育士が在籍しているため、急募ではありません。園の目指す保育や方針をしっかりと理解してくださる方をお待ちしています。 *職員構成は園長1名、保育士6名(正社員3名、時短社員1名、パート1名)、調理員2名(栄養士)、事務長1名(非常勤、公認会計士税理士)となっており、現在、補助員を同時募集中です。 *定員最大12名、生後12ヶ月~2歳児を中心に保育業務を担っていただきます。 *保育士1人あたりの受持ち人数は2名と法定の配置基準よりも手厚い対応が出来る環境です。また、普段から人員を多く配置しておくことで、保育士や家族の病気などによる急な欠勤や、有給休暇を使いたいなどの場合にも、配置も不足なく、かつ全体が無理をしなくてよい体制を目指しています。 *園庭が無いため、外遊びは近隣の公園へ出かけます。(散歩カート2台あり) *プールやお遊戯室などの大規模設備もありませんが、小規模園ならではの寄り添った保育を行っています。特に、自我の芽生えからイヤイヤ期にかけては、丁寧な個別対応も欠かせませんので、カリキュラムや時間に追われることなく、子供の性質や発達段階に応じた対応をしていきます。 *管理栄養士監修の献立に基づき、毎日新鮮な食材が配達され、それを調理員が園内で調理し、出来たての給食を配膳します。先生も園児と全く同じ給食を食べることで、苦手なものを園児自ら頑張ってみる気持ちを見守っています。ゆったりと楽しい雰囲気で食卓を囲み、その子なりのペースで食べられるようになっていく環境を大切にしています。 *残業や持ち帰りは一切なし。業務効率化を目指し、園管理はITシステムを用いています。連絡帳もアプリを利用するため、書き物は基本的にはありません。指導案などの書類作成も希望制です。 *各種研修も勤務扱いで受講が可能です。(小児の救命救急講習や、茨城県保育士キャリアアップ研修などの履修実績あり) 詳細はHP(http://sakura-mirai.com/)をご確認ください。
01/07

全6件中 1-6件表示