ジモティートップ  >  松本さんのプロフィール

松本さんのプロフィール

松本さんのプロフィール画像

はじめまして ご覧いただきありがとうございます。 今を豊かに過ごす。 より良く時間を過ごすには。 をテーマにしております。 板前を10年修行してきて、今年 靭公園近辺でお料理教室を開校致しました。 お料理苦手な方から、得意な方まで問わず、オーダーメイドのお料理教室です。 自分の分はご自身で作っていただき ご家庭でできるように、代用のものや、アレンジなど、色々お伝え致します。 作ってみたいお料理を教えてください☆ 靭公園が見える景色の良い、落ち着いた場所に教室がございます。 お料理教室以外でも色々なイベントもしております。 ご興味ございましたら、お問い合わせください。


もっと見る


ニックネーム
松本

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2018/09/22

居住区
大阪府大阪市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

大人のぬりえ

10/7 大阪市 西区 京町堀
普段お料理教室や、隠れ家的なパーティースペースとして使用しております薫食ですが、 この間は「大人のぬりえ会」を実施しました🌻 歌手、アーティスト、芸術の才能に溢れている @Norie Shimizuさんをお迎えしました。 普段 色とりどりの相棒達 ペン、カラーチョーク、絵の具、ラメのり クレヨン など沢山もってきて頂き おもいおもいに溢れてくる感性を 用意していただいてるオリジナルデザイン画に 色付けていく🌼🌸 ぬりえ は、ブームということもあり私自身 以前から興味がありました。 いまの直感の色彩をつけていきクリエイトしたり、 図柄をみて今までの記憶の色や形などと照合して脳を働かしたり、 ストレス解消や、セラピー、 想像力、集中力を鍛える効果があると言われております。 注意点は、完璧を求めない!ということです。 アートなので、完璧などないです。 自分がコレとおもったら、それが答えです。 Norieさんが用意してくださるオリジナルデザインは縦横どの使い方しても良く、見る方によって色んな物に見えます。 私はカメレオンのデザインを使用しました。 音楽を聴きながら、 手作りデザート、紅茶を片手に☕️ 色をつけていく。。。 最初はどこから塗ろうか悩んでしまいますが、 塗り始めると もう止まらなくなります♫ 普段の会話は頭で考えながら話しますが、意識は塗り絵に集中しているので何気なく話していて ポロっとでてしまう言葉にビックリして 素の自分に気づく方もいらっしゃると思います。 ぬり絵は塗ったら終わりではなく、 今の感性を込めた一品にしたく オリジナルの額も用意していただいております。 そして、ラッピングと特製紙袋で包装して 世界にひとつだけの自分の作品を。 ラッピングするのにも意味があり、 たとえ自分のものだからといって疎かにするのではなく、大切に持って帰り、包装を外す。。 プレゼントの🎁包装を 開ける時はワクワク感がありますよね それを自分のために🌸 Norieさんとお話ししていて私と同じ想い そして、時間と人を大切にされる心に惹かれてました。 「今をよりよく 豊かに過ごしていきたい」 と思い企画しました。 大人のぬりえ会、 すごい反響もよく、嬉しいお声も頂くので 近いうちに第2弾も実施したいとおもっております。 ●額に入れたぬりえ、ラッピング付き デザート、ドリンク 4500円 (所要時間3時間) 興味ある方は是非ご連絡ください🌟
09/22
イベント

大人のぬりえ

9/29 大阪市 西区 京町堀
普段お料理教室や、隠れ家的なパーティースペースとして使用しております薫食ですが、 この間は「大人のぬりえ会」を実施しました🌻 歌手、アーティスト、芸術の才能に溢れている @Norie Shimizuさんをお迎えしました。 普段 色とりどりの相棒達 ペン、カラーチョーク、絵の具、ラメのり クレヨン など沢山もってきて頂き おもいおもいに溢れてくる感性を 用意していただいてるオリジナルデザイン画に 色付けていく🌼🌸 ぬりえ は、ブームということもあり私自身 以前から興味がありました。 いまの直感の色彩をつけていきクリエイトしたり、 図柄をみて今までの記憶の色や形などと照合して脳を働かしたり、 ストレス解消や、セラピー、 想像力、集中力を鍛える効果があると言われております。 注意点は、完璧を求めない!ということです。 アートなので、完璧などないです。 自分がコレとおもったら、それが答えです。 Norieさんが用意してくださるオリジナルデザインは縦横どの使い方しても良く、見る方によって色んな物に見えます。 私はカメレオンのデザインを使用しました。 音楽を聴きながら、 手作りデザート、紅茶を片手に☕️ 色をつけていく。。。 最初はどこから塗ろうか悩んでしまいますが、 塗り始めると もう止まらなくなります♫ 普段の会話は頭で考えながら話しますが、意識は塗り絵に集中しているので何気なく話していて ポロっとでてしまう言葉にビックリして 素の自分に気づく方もいらっしゃると思います。 ぬり絵は塗ったら終わりではなく、 今の感性を込めた一品にしたく オリジナルの額も用意していただいております。 そして、ラッピングと特製紙袋で包装して 世界にひとつだけの自分の作品を。 ラッピングするのにも意味があり、 たとえ自分のものだからといって疎かにするのではなく、大切に持って帰り、包装を外す。。 プレゼントの🎁包装を 開ける時はワクワク感がありますよね それを自分のために🌸 Norieさんとお話ししていて私と同じ想い そして、時間と人を大切にされる心に惹かれてました。 「今をよりよく 豊かに過ごしていきたい」 と思い企画しました。 大人のぬりえ会、 すごい反響もよく、嬉しいお声も頂くので 近いうちに第2弾も実施したいとおもっております。 ●額に入れたぬりえ、ラッピング付き デザート、ドリンク 4500円 (所要時間3時間) 興味ある方は是非ご連絡ください🌟
09/22

全2件中 1-2件表示