ジモティートップ  >  徳田さんのプロフィール

徳田さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
徳田

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2018/07/28

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

臨床心理士とまなぶ-乳幼児の体験世界と精神発達

渋谷区 道玄坂
■講座の内容 保育所、幼稚園、小学校、福祉施設などで支援のお仕事をされている方(保育士・教職員・福祉職員など)を対象に、お子さんを理解する上で役立つ理論を学びながら、支援の方法を検討していく勉強会を企画いたしました。 日頃から支援に携わるなかで、お子さんへのかかわり方に悩むことがあると思います。そういった状況をイメージした架空事例をもとに、現場で経験豊富な臨床心理士と共にまなびを深めていきます。 ご興味がある方は、まずお気軽にお問合せください。 【主な内容】 ①乳幼児のこころの発達、発達の遅れや偏り(発達障がいとは?)などについての講義 ②架空事例をもとに、グループディスカッションを行い支援について検討 ※内容は当日の状況によって変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 ■講座の対象者 ・保育士 ・幼稚園、小学校、中学校の教職員 ・福祉施設の支援員 ・その他、乳幼児の支援に携わっている方 (上記に該当されない方で受講をご希望の方は一度お問い合わせください。) ■担当講師 ・森山 みな美(臨床心理士・社会福祉士) 学習院大学大学院卒業。社会福祉士・臨床心理士として、公的機関、福祉施設、精神科クリニックなどの現場で勤務してきました。現在は、発達に偏りをもつお子さんの支援を中心に活動しています。 臨床心理学の知識をまなび、受講された方々の日々の支援に役に立つような講座を開催したいと考え、今回の講座を企画しました。知識を身につけ、お子さんの理解を深めることで日々のお仕事によい影響があるような講座にしていきたいと思っています。 ・徳田 勇人(臨床心理士) 東京国際大学大学院卒業後、臨床心理士の資格を取得。精神科クリニック、福祉施設など、多様な現場で経験を積みました。 現在はメンタルヘルス系のWeb会社に勤めています。 趣味:公園で遊ぶこと、映画を見ること、友人と飲み歩くこと ■その他 受講料は当日現金でお支払いください。
07/28

全1件中 1-1件表示