ジモティートップ  >  KAMOSUさんのプロフィール

KAMOSUさんのプロフィール

KAMOSUさんのプロフィール画像

一児の母。 30代での出産を機に、身体のことや食のことを見つめなおす中で、すべての基本となる食の大切さを強く感じるようになる。日々の暮らしの中にある「食べること」を中心に、食と暮らしにまつわることをもっと深め実践していきたいとの思いで会社員から転身し現在に至る。 家族で思い思いに海で過ごす時間は何より贅沢な時間。 自然の仕組みはいつも完璧でたくさんのことを私たちに教えてくれ、美味しい恵みも分け与えてくれる。 この環境を子ども達、そのまた先の世代までつないでいくために、今私たちにできることを。 そんな想いで KAMOSU を育んでいきます。


もっと見る


ニックネーム
KAMOSU

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2018/04/03

居住区
神奈川県藤沢市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

〖鵠沼アートフェスティバル参加企画 ~EATでART~〗~手前味噌を仕込んでみようの会 ~

2/27 藤沢市 本鵠沼
〖鵠沼アートフェスティバル参加企画 ~EATでART~〗 食とアートを楽しもう! ある辞書によると、art とは、「芸術、芸術作品、美術、美術作品、(何かをする)技巧、術、わざ、熟練、腕、(専門の)技術」とのこと。 ならば、昔ながらの先人の知恵が詰まった発酵食を自らの手で作って、日常の食卓で楽しめるアートを一緒に楽しみましょう! まずは、日々のご飯に欠かせないお味噌汁。その味噌を自分で作ってみませんか。 ~手前味噌を仕込んでみようの会 ~ 手作り味噌の美味しさを知ったら、きっと毎年仕込みたくなりますよ~。KAMOSU店主も自分で作った味噌の美味しさに感激してからは毎年仕込んでいます。大豆、糀、塩というシンプルな材料で作れて、時間に任せて自然に熟成するのを待つだけで、美味しい味噌が出来るという発酵の仕組みの神秘に毎回わくわくします。 ご自宅で味噌作りする楽しさをお伝えしたく、今年も一緒に手作り味噌を仕込みたいと思います。 大豆を煮るところまでこちらで用意させていただきます。 初めての方もどうぞ気軽にご参加ください。 ※滋賀県産無農薬大豆フクユタカと自然農法米の米麹を使用。 ※出来上がり味噌約2キロ分をお持ち帰り頂けます。 味噌仕込みの後は、歌唄い人であり、主宰されているアイビーハウスのかいほう日では優しく胃袋を満たしてくれるさとうさちこさんによるさちこ飯のお弁当をみんなでいただきます♪ ▷開催日 2020年2月27日(木)10:30-13:30 ▷参加費 5,000円(材料費込み、お弁当付き) ※お持ちの容器での仕込みをご希望の方はご持参ください。容器持参されない場合は、ナイロンジップ袋でのお持ち帰りとなります。 材料仕込みの都合上、キャンセルは開催3日前(2/24)までに必ずご連絡ください。それ以降のキャンセルの場合、材料費のご負担をお願いする可能性があること、ご了承くださいませ。 ▷定員  5名 ※満員の場合、キャンセル待ちも可能です。お気軽にお問い合わせください。
01/29
イベント

手前味噌を仕込んでみようの会 20200208

2/8 藤沢市 本鵠沼
~手前味噌を仕込んでみようの会 ~ 手作り味噌の美味しさを知ったら、きっと毎年仕込みたくなりますよ~。KAMOSU店主も自分で作った味噌の美味しさに感激してからは毎年仕込んでいます。大豆、糀、塩というシンプルな材料で作れて、時間に任せて自然に熟成するのを待つだけで、美味しい味噌が出来るという発酵の仕組みの神秘に毎回わくわくします。 ご自宅で味噌作りする楽しさをお伝えしたく、今年も一緒に手作り味噌を仕込みたいと思います。 大豆を煮るところまでこちらで用意させていただきます。 初めての方もどうぞ気軽にご参加ください。 ※滋賀県産無農薬大豆と自然農法米の米麹を使用。 ※出来上がり味噌約2キロ分をお持ち帰り頂けます。 味噌仕込みの後は、歌唄い人であり、主宰されているアイビーハウスのかいほう日では優しく胃袋を満たしてくれるさとうさちこさんによるさちこ飯のお弁当をみんなでいただきます♪ ▷開催日 2020年2月8日(土)10:30-13:30 ▷参加費 5,000円(材料費込み、お弁当付き) ※仕込みの様子が分かりやすいナイロンジップ袋でのお持ち帰りとなりますが、ご希望の容器がある方は持参ください。 ▷申し込み先 info@kamosu-life.com または、「KAMOSU」facebookページの【メッセージ】まで以下をお知らせください。 件名「2/8 味噌作り参加希望」とし、 (1)お名前 (2)ご連絡先(PCメールが受信できるもの) (3)当日ご連絡のつく電話番号 ▷キャンセルについて 材料仕込みの都合上、キャンセルは開催3日前(2/5)までに必ずご連絡ください。それ以降のキャンセルの場合、材料費のご負担をお願いする可能性があること、ご了承くださいませ。 ▷定員 5名 ▷会場 KAMOSU 藤沢市本鵠沼4-14-12 小田急江ノ島線・本鵠沼駅より徒歩10分
01/18
イベント

『Pray For Someone』 誰かのために祈ろう プロジェクト Caractere x kamosu チャリティーマーケット

11/2 藤沢市 本鵠沼
台風15,19号と続き、被災地のニュースが日々届きます。 この数年、毎年どこかの地域で大きな自然災害が起きています。 何ができて、できることに意味があるのかと悶々と考えるところから、動こう、と思いました。 小さくも集まっていけば広がりになる。 まずはその小さな一歩を。 そしてやりながら模索します。それで良いんじゃないかと。 そんな想いで、今回の台風被害に遭われた方への支援金を、自分たちの経済循環の中で集めるマーケットをカモスさんと共催します。 ♢とき・ところ 11/2 10:00-16:00 @kamosu ♢開催概要 販売アイテムの売り上げ、10%〜100%を被災地への支援金とします。 同時に新品の文房具回収を行います。 【販売アイテム】 ※詳細な内容はディスカッション投稿で投稿予定です。 caractere👉一部アイテムの受注とストック品の大幅割引販売 kamosu👉店主手作りの軽食、ドリンク販売 そのほかに個人所有のガレージセールも予定しています。 ♡回収のお願い。 被災地の子供たちが使う鉛筆、絵の具、定規、消しゴム、大切な小さな必需品が泥に埋もれてしまっていると伺いました。 新品に限らせていただくのですが、おうちに眠っている文房具、お持ちください😌 ♡支援金の使い道。 今回はある程度規模のあるボランティア活動団体へ送金を予定していますが、イベントにむけ、イベント開催中も情報を集め、集まった金額とも照らし合わせて、最終的な送金先を決めます。 支援金額と送金先は、決定後、こちらのイベントページでもお伝えしていきます。 大切な誰か どこかにいる懸命に生きる誰か みんな豊かに幸せになろう Pray For Someone 誰かのために祈ろう 継続して活動をしていきたいと思います。 まずは、こちらのマーケット、ぜひ足を運んで頂き、想いや情報をシェアしましょう!!
10/24
イベント

クリーニングデイEAT@藤沢 ”Edible City”上映&ミニトーク「私たちの街を美味しく耕そう!」

8/31 藤沢市 鵠沼東
おいしいものを食べた時 美しい景色を見た時と同じように 思わずその感激や喜びを誰かと分かち合いたくなりませんか? 私たちにとって暮らしのなかで欠かせない、 そして一番身近な行為ともいえる「食べる」こと。 同じ地域、同じ街で暮らす人と一緒に 「食」を通して、私たちの街と暮らしをもっと美味しく、 そして豊かにしていくためのアイデアを一緒に探ってみませんか。 食がすべてをつなげる まずは自分の食卓から 小さなことを始めてみる 食こそ人々の力で変えられる 私たちは食べるために生まれてきた 元々幸せな生き物なのだ 映画の中で語られるメッセージはどれも力強く響いてきます。 食べることで豊かに幸せにつながる喜びを 子供たち、その先の未来に残していくために。 ぜひたくさんの方に今、観てほしい映画です。 それぞれ皆さんが感じたものを持ち寄りながら、新しい波紋が私たちの街に広がっていく様子を思い描いてます。 美味しいものを食べに行こう、そんな気軽な気持ちで足を運んでいただければ嬉しいです。 ぜひご家族、ご友人をお誘いのうえ足をお運びください。 お子さま連れで参加いただけます。託児はありませんので、それぞれのご家庭で見守りながら参加ください。 上映席と分けてキッズスペースを用意する予定です。 ............................................. ▷日時:8月31日(土) ▷場所:藤沢市民会館 第2展示集会ホール   JR藤沢駅南口/小田急線藤沢駅/江ノ電藤沢駅下車徒歩10分 ▷参加費:食事付きチケット     3,000円      上映&トーク(第2部のみ) 1,500円 ※中学生以下は鑑賞無料  ※お子様用の食事をご希望の場合は別途800円でお申込みください ※食事付きチケットの申込は8/25まで       ▷持ち物:当日のお食事はゼロウェイストを目指しごみを極力出さずにご提供します。お食事を申し込まれる方は、各自マイプレート、マイ箸などの持参にご協力をお願いいたします。   ▷お申込み お手数ですが、Peatixにて事前にチケットをお求めください。 http://ptix.at/jHtvHZ ▷当日の流れ 17時30分 開場 受付開始 18時    お食事タイム ※ご希望の方のみ。要事前申し込み  18時30分  映画上映開始(56分) 19時30分 トーク会開始 20時30分 終了 <第1部 お食事タイム>  ◎FOOD提供 ランティミテノマドさん    美味しいものしか作れないと噂のランティミテノマド山内シェフによるお食事をお楽しみください! 「美味しいご飯が世界を変える」をモットーに、フードロスや現代人の味覚障害など食の問題を見直す為、料理教室、ケータリングなどノマドスタイルで活動中。 http://bistrolintimite.com/ <第2部 「~都市を耕す~エディブル・シティ」上映 &トーク「私たちの街をおいしく耕そう!」> ◎映画上映 経済格差の広がる社会状況を背景に、新鮮で安全な食を入手するのが困難なアメリカ西海岸の都市部に住む一部の人たちが始めたアスファルトやコンクリートをガーデンに変えて行く活動。それが共感を呼び、世界に大きなうねりを生んでいます。一人一人の活動がコミュニティを動かす力となり、社会に変化をもたらす。卓越した草の根運動のプロセスを実感できるドキュメンタリーフィルム。 アメリカで広がりを見せている都市農園、コミュニティーガーデン、 エディブル・エデュケーション(栽培から食卓まで全体をいのちの教育として位置づける食育)は、 都会生活に食と農のつながりを取り戻す可能性を感じさせてくれる。 監督 アンドリュー・ハッセ/2014年/米国/56分 http://www.ediblecitythemovie.com/ http://edible-media.com/movie-ediblecity/ 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=LAatVLz_mac ◎「EDIBLE WAY 食べられる道」の取り組みご紹介 EDIBLE WAY代表 江口亜維子さんによるプロジェクトのご紹介。 「EDIBLE WAY」は、家の前やお店の前など、沿道のスペースに、持ち運び可能なフェルトプランターを置き、住民たちがハーブや野菜を育てることで、「Edible landscape(エディブルランドスケープ:食べられる景観)」を展開させるプロジェクトです。 2016年より、千葉県松戸市JR松戸駅から千葉大学松戸キャンパスまでの約1kmの沿道エリアで、住民の方々、千葉大学園芸学部地域計画学研究室の学生たちによりプロジェクトが行われています。 現在、松戸市内や東京都内でも、EDIBLE WAYの手法を使ったエディブル・ランドスケープづくりの活動が始まっています。 http://edibleway.org/ ◎柿右衛門農園(藤沢市)さんxランティミテノマド山内シェフ ミニトーク 土づくりからこだわり農薬や化学肥料に頼らない野菜作りをされている柿右衛門農園さんと素材を美味しい料理に変えて私たち消費者に食べる楽しみを教えてくれる山内シェフによるトーク。 ............................................. フィンランド発のリサイクル・カルチャーイベント「クリーニングデイ」を、日本ではリサイクルより一歩進んだアップサイクルをテーマに、全国各地でフィンランドと同時に年2回開催。 地域で生まれた食材を使い切る「食」に特化した「クリーニングデイEAT」参加企画。 http://cleaningday.jp/ 【主催】KAMOSU https://www.kamosu-life.com/  【協力】柿右衛門農園 http://www.kakiemonn.com/       クリーニングデイ・ジャパン http://cleaningday.jp/
08/02
イベント

みんなで流しそうめん

8/10 藤沢市 本鵠沼
今年もやります!! KAMOSUのデッキでのんびりと流しそうめん。 青竹を流れる流しそうめんで一緒に涼を感じて日本の夏を楽しみましょう!! 国産小麦の素麺に美味しい麺つゆと薬味をご用意してお待ちしております! 当日10時から青竹の節取りと竹の設置をやる予定です。 興味のある方はぜひ金槌持参で一緒にやりましょ〜 ▷日時 8月10日(土)11-16時 随時やってますので都合の良い時間に来て下さいね。 ▷参加費 大人 お一人1,000円 子供 お一人500円 (未就学児は無料です) マイカップ、マイ箸の持参にご協力いただけると嬉しいです◎ ▷お申込み 準備の都合上、2日前までに参加人数のご連絡をお願いします。 info@kamosu-life.com または facebookページの【メッセージ】に参加予定人数をお知らせください。 キャンセルの場合は当日までにご一報をお願いします🙇‍♀️ 表示を減らす
07/22
イベント

クラニオセイクラル バイオダイナミクス 体験セッション

6/15 藤沢市 本鵠沼
KAMOSUのスペースを利用して開催される体験セッションのご案内です。 「クラニオセイクラル バイオダイナミクス 体験セッション」 クラニオセイクラルワークは、自然治癒力を引き出す手技療法です。 肩 ・足 ・頭 ・仙骨などに優しく軽いタッチで触れ、脳脊髄液のリズムを整えます。 ”自律神経系のバランスの回復”や”深いリラクゼーションによる心身の疲労回復” 内臓系、免疫系、リンパ系、血液循環及び内分泌系の調整に適しています。 睡眠だけでは疲れが取れない、またストレスでお悩みの方におすすめです。 妊娠中のお母さん、赤ちゃんからお年寄りまでどなたも受けて頂くことができます。 この機会に是非ご体験くださいませ。 ▷日時 6/15(土) 10:00~ 11:30~ 13:00~ 14:30~ 《4枠》 ▷場所 KAMOSU  251-0028 神奈川県藤沢市本鵠沼4-14-12 ▷体験セッション 30分~40分 + インタビュー(&アンケート) ▷料金 4,000円 (かもすさんのお茶菓子付き) ▷プラクティショナー 大門 典子(Okado Noriko) 国際認定資格BCST(バイオダイナミック・クラニオセイクラル・セラピスト) 私たちは毎日とても忙しく、休まる時がないという方も多いのではないでしょうか。 ゆったりと落ち着いた空間の中で、自分自身と繋がる時間に。 また忙しい日常で興奮した神経系を休める機会となれば幸いです。 いるかのこころ http://irukanokokoro.com/ ▷お申込み irukanoiruka@gmail.comまで、 件名を「6/15 クラニオ体験セッション希望」とし 1) お名前、2)ご連絡先、3)ご希望の時間帯、4)当日連絡用のお電話番号 を添えてメールにてお申込みください。
06/07
イベント

|算数アートを楽しもう|九九の糸かけワークショップ

5/11 藤沢市 本鵠沼
シュタイナーの学びを体験するため渡英、人智学基礎コース修了。現在は子育てしながら手仕事や水彩画もやっています。 ▷お申込み >>>ダイレクトメールもしくはinfo@kamosu-life.comまで 件名「5/11WS参加希望」として送信ください。 (1)お名前(学年) (2)ご連絡先(PCメールが受信できるもの) (3)当日連絡のつく電話番号 ※キャンセルは開催3日前までにお願いします ▷定員9名 \申込受付中です/
04/24
イベント

6/19(水)トニーさんの重ね煮教室 基礎編 in 鵠沼KAMOSU

6/19 藤沢市 本鵠沼
2014年惜しまれつつ閉店した茅ヶ崎南口Tony'sの元オーナーのトニーさんこと長谷享さんの重ね煮教室基礎編のご案内です。 トニーさんの畑の農薬も肥料も使っていないふかふかの土の中で育った元気一杯のたんじゅん農法(炭素循環農法)のお野菜を使っての重ね煮はまた格別ですよ(^^) 野菜の旨味と栄養を丸ごといただける重ね煮はお子さんからお年寄りまで安心していただくことができる身体にとても優しい調理法です。 店主ののりこさんより「離乳食中のお母さんなどにもぜひトニーさんの重ね煮を」とのリクエストをいただき、鵠沼のKAMOSUさんにて初の開催となります。 「日々の暮らしをちょっと豊かにしてくれる手作りのもの、次の世代に引継ぎたい手仕事を伝える場。素朴で優しい手作りおやつ、昔ながらの製法を大事にしている調味料、環境に配慮した食材や雑貨など作り手の思いを乗せてお届けする小さなお店。」 https://www.kamosu-life.com/ ============== 4年前に長谷さんの教室に参加して以来、お料理に深みを増してくれる万能調味料、隠し味として、我が家でも大活躍の重ね煮。一度覚えると、色々なお料理に活用できます。 長谷さんが「家庭から愛と笑顔と元気を広げるために、どうしても続けていきたい」というこの教室。その日の夜には、きっと皆さん「野菜の気持ちになって」、お野菜に優しく話しかけながら、お料理されることでしょう♪ 回を重ねるごとに3回、4回とリピートしてくださる方も増えてきましたので、今回から以前トニーさんの重ね煮教室にご参加の方は割引価格にてご参加していただくことになりました。 メニューもその時々で変わっていますので、お久しぶりの方のご参加もお待ちしています(^^) ============== 日時:6/19(水)10:30~14:30   場所: KAMOSU https://www.kamosu-life.com/ 参加費:5,200円 (2回目以降の方は4,200円)(材料費、ランチ代込み) 持ち物:エプロン、まな板、包丁 定員:6名 【キャンセルに関して】 前日、当日のキャンセルの際は申し訳ありませんが、食材費2000円をお支払いただきますようお願いいたします。 【お申し込み方法】  fesoleil28@gmail.com 下記お申し込みフォームよりお申し込みください。 こちらからの返信をもって、ご予約確定とさせていただきます。 申し込みフォーム https://ws.formzu.net/fgen/S17304150/ ============ 【重ね煮とは】 野菜本来の自然のうまみを最大限にひきだす調理法です。 素材を一定の順序で、層のようにおナベに重ねていきます。これに火を加えることによって、 野菜それぞれが持っているそれぞれ違った力が、お互いに影響しあい、うまみを引き出してくれるのです。 この方法だと、砂糖も化学調味料も必要なく、最小限の調味料で驚くほどおいしくなります。根っこや皮やアクさえもうまみに変えてくれるので、自然のおいしさを丸ごといただくことができるのです。 *百姓屋敷わらHPより抜粋 http://www.wara.jp/hyakushoyashikiwara/kasaneni.html ============== 【長谷享さんプロフィール】 大阪府高槻市出身。2011年の3.11をきっかけに、長年勤めた東京のIT企業を退職し、2012年6月、茅ヶ崎南口にトニーズカフェをオープン。 2014年12月にお店をクローズするまでの2年半の間に、ご縁がご縁を呼び、「胎内記憶」の池川明先生や「減速して生きるーダウンシフターズ」の著者の高坂勝さん、岡山の民宿わらのオーナーの船越さんの2日間の重ね煮教室を2回開催など、様々なゲストのイベントやお話会などを開催し、「自分の想像をはるかに超えた夢か幻のような2年半」を過ごす。 現在は足柄上郡中井町や茅ヶ崎の畑でのたんじゅん農法(炭素循環農法)での野菜作りを中心に、イベント、お話会、料理教室など、「半農半X」の生活を実践中。 ~食と農の学びと遊びのテーマパーク~ 【Edible Park 茅ヶ崎】 https://ediblepark.com/【お申し込みは下記をご参照ください。参加ボタンのみではご参加できませんので、ご注意ください。】
04/24
イベント

クリーニングデイeat ~食材を使い切って楽しむアップサイクルなお食事会~

5/25-5/23 藤沢市 本鵠沼
クリーニングデイ#11参加企画 「クリーニングデイEAT  ~食材を使い切って楽しむアップサイクルなお食事会~」 5/25(土) 11:00~14:00 ”フードロス(=食品ロス)” まだ食べられるのに廃棄されてしまう食品の量は日本では年間約632万トンとされています。これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食糧援助量(平成26年で年間約320万トン)を大きく上回る量です。(農林水産省 平成21年度データによる) 鮮度の低下のほか、メーカーにおける期限切れの在庫やレストランなどでの食べ残し、各家庭における買い置き品の期限切れから調理時の野菜の皮など様々な理由でたくさんの食品が廃棄されているという現実。まだ食べられる食材のロスはできるだけ減らせたらいいですね。 安心安全にこだわって野菜を栽培される農家さんにおいても、規格外や供給過多など様々な事情で抱えてしまった野菜をやむなく廃棄することもあるなんて聞いたら、もったいなくて仕方がありません。 たくさん採れて余剰となった野菜や形の不揃いなどで販売に向かない野菜など、まだまだ美味しく食べられるものを一緒にアップサイクルして楽しみませんか? その時ある食材を使ってランチやおやつをみんなで作り、一緒に食べて楽しむお食事会です。 ※その時ある食材を使いますので、使う野菜や詳細内容は追ってご案内していきます。ご興味のある方は「興味あり」をぽちっとしてイベントフォローをお願いいたします! 参加費: おひとり1,500円(食事、お土産付き) 主催協力: 柿右衛門農園 ◎クリーニングデイEAT   [http://cleaningday.jp] フィンランド発のリサイクル・カルチャーイベント「クリーニングデイ」を、日本ではリサイクルより一歩進んだアップサイクルをテーマに、全国各地でフィンランドと同時に年2回開催。 開催者のセルフオーガナイズを特徴としており、ジャンルに特化したクリーニングデイも次々と誕生。このたび、地域で生まれた食材を使い切る食に特化した「クリーニングデイEAT」を立ち上げる。
04/24
イベント

《暮らしを楽しむおりがみWS 》 上質な紙で豪華な兜を折ろう!(大人向け)

4/25 藤沢市 本鵠沼
▷日時 4/25(木) 11時~13時 . ▷参加費 2000円(材料費込み KAMOSUのおやつ付き) 赤と黒の2つの兜が折れます。 . ▷講師 おりがみ愛好家 YUKA 東京で代々続いているおりがみ屋に生まれ紙を身近に感じて育ちました。 職人が染めた上質な紙やきれいな柄の和紙等を使い、季節を感じる、楽しめるおりがみを一緒に折りましょう。 外国の方とのコミュニケーションにも役立ちますよ! . 兜はたくさんの種類の折り方がありますが、今回は「新出世兜」を折ります。 初めての方でも大丈夫!普通の紙で練習してから本番へ。 少人数なので、丁寧に教えますよ。ぜひ、チャレンジしてみて下さい。レッスン後はKAMOSU さんの体に優しいおやつを頂きましょう♪ . ▷お申込み info@kamosu-life.comまで、お名前、ご連絡先を添えてメールをお送り下さい。 申込み締切日 4月21日(土) ※21日以降の場合は要相談
04/10

全50件中 1-10件表示