コロ助さんのプロフィール
- ニックネーム :
- コロ助
- 認証 :
- 身分証2点 電話番号
- 評価 :
-
196
0
0
- 性別 :
- 非公開
- 登録日時 :
- 2017/08/03
- 居住区 :
- 鹿児島県鹿児島市
- 職業 :
- 会社員
投稿一覧
売ります
投げて火を消す消化器です。ファイテック投てき用消火用具
1,500円
鹿児島市 西千石町
未使用品です。
火に投げ入れて火を消す消火剤です。
ただ投げ入れるだけなので操作を必要としないからかんたん安全です。
消化器の設置が難しい場所やスペースがない方におすすめです。
品質保証期間2029年02月28日
以下HP参照
【製品仕様】
・商品名:ファイテック投てき用消火用具
・型式:FT-01
・消火剤名称:水(浸潤剤入り)
・消火剤質量:709g
・総質量:736g
・品質保証期限:商品容器底面に表記しています。
・セット内容:ファイテック投てき消火ボトル、天ぷら油用消火剤(袋のまま入れるだけ)
売ります
三味線です。
25,000円
鹿児島市 荒田
素人でよく分かりません。
親族が購入しましたがほとんど使用してなかったそうです。
購入した価格は3年前で本体のみ12万円
カバーが1万円くらいとの事です。
よろしくお願い致します。
売ります
男性腕時計 POLICE スクェアタイプ ブルー盤
5,000円
鹿児島市 東千石町
メーカー名 POLICE ポリス
スクェアタイプのディープブルー色
ステンレスモデル
化粧箱、外箱、説明書、保証書、バンドサイズ余り、ピン全て揃ってます。
それなりに使用感はあります。
電池交換してください。
よろしくお願いします。
売ります
空母いぶき 1巻から5巻 かわぐちかいじ
500円
鹿児島市 山之口町
尖閣諸島を巡る中国との攻防、国際社会での日本の在り方の物語です。
ご興味がありましたらよろしくお願いします。
売ります
ショアジギングロッド GR2 釣竿です。
6,500円
鹿児島市 鴨池
ショアジギングロッド
リアルメソッド GR2
SJGR2―98M
ルアー重量80g
pe糸 MAX2.0号
竿袋あり
ほぼ新品です。
売ります
ダイワ ジグキャスター ショアジギングロッド 釣竿です。
5,500円
鹿児島市 鴨池
ダイワ
ジグキャスター 96H
ショアジギングロッド
釣竿です。
ほとんど使用してませんでした。
グリップの損耗もあまりありません。
よろしくお願いいたします。
売ります
お洒落な3人がけソファオットマン付きです。
10,000円
鹿児島市 西田
オシャレな3人がけソファ、オットマン付きです。
引取りできる方のみお願いします。
ミニバンなら普通車に積めます。
試用期間約2年半
購入金額4万円程
よろしくお願いします。
売ります
お洒落な白いドレッサーです。
10,000円
鹿児島市 西田
オシャレなドレッサーです。
今月中までに引取りできる方のみお願いします。
上下分離できますので普通車に積めます。
試用期間約2年半
購入金額4万円程
よろしくお願いします。
売ります
値下げ ミスト扇風機 新品です
6,000円
鹿児島市 荒田
ミスト扇風機
マイナスイオン搭載。
新品、箱未開封です。
Amazonで12760円でした。
エアコンは乾燥してしまいますが、ミスト扇風機は細かい霧を噴出しながら風が流れるので乾燥しがちな女性におすすめです。
購入しましたが使う機会がございませんでしたのでお譲りいたします。。
よろしくお願いします。
売ります
ベイトロッドとリール オールスター T40X アメリカ製
3,000円
鹿児島市 上荒田町
ベイトロッド オールスター T40X
グラファイトロッド
ルアーウエイト1/4~5/8「7g~17g」
アメリカ製
W78MH
長さ1.99メーター
購入金額は当時で4万円超えてました。
ワンピースなので車でも軽自動車だと厳しいかもです。
ベイトリール
リールは1年前に購入して不具合有りません。
ワンピースロッドで継ぎ目が無いため軽自動車だと乗らないかも知れません。
上から二番目の糸通しリングが外れてます。
バス釣り
チヌ釣り
シーバス釣り
等のテクニカルフィッシングに向いてます。
よろしくお願いします。
All Star Rods(オールスターロッズ)は、アメリカ合衆国サウスカロライナ州コロンビアに本社を置く釣り竿メーカーです。
1980年代後半から1990年代に掛けて多数のバスプロと契約し、Lonie Stanly(SJ-1、2)、Joe Thomas(BCM-6、BCH-6)、Zell Roland(TWS、SBR1、2),Roger Famer(WR1)、Tom Mann Jr.(CRC)などバスプロシグネチャーモデルを多数発売。バスプロショップスでもダイワのTEAM DAIWAシリーズと並び大々的に販売された。また新素材の導入も積極的であり、1988年にHexcel社IM6(40Million Modulus、28トン)を用いたIM6シリーズが発売、1990年にはグラスファイバーとカーボン素材をコンポジットしたGTシリーズを発売、1993年には高弾性カーボン素材にグラスファイバースクリムを混合したT40X(70Million Modulus[2]、48トン)と日本のベルズオリジナルとしてIMZシリーズを発売する。その後、高弾性カーボンを用いたT80X(85Million Modulus[2]、58トン)とT38X(60Million Modulus[2]、40トン)が発売。1999年、IM6シリーズの後継モデルとしてIM10Xシリーズ(50Million Modulus[2]、34トン)が発売。2000年にはT80Xの後継モデルとしてAS Titaniumシリーズを発売。
1986年には日本にも輸入されるようになり、ゼロインターナショナルが正規代理店となり[3]、その後、ジャクソンが正規代理店として1987年[4]から1988年まで取り扱い、1991年からはベルズインターナショナルが取り扱い(西日本地域はエバーグリーンインターナショナルが取り扱い)、1995年から2000年まではケンインターナショナルが取り扱っていたが、それ以降日本向けには販売されていない。ベルズ時代は上述のIMZシリーズが日本独自展開として販売され、ケン時代はグラファイトシリーズのバット部分にシューティングスターマークが付いた仕様となっている。
全219件中 1-10件表示
この度は気持ちの良い取引をさせて頂き誠にありがとうございます。
またご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします。