ジモティートップ  >  fiorenza さんのプロフィール

fiorenza さんのプロフィール

プロフィール画像

個人でピアノ教室をしています。


もっと見る


ニックネーム
fiorenza

認証
電話番号

評価
2 0 0

性別
非公開

登録日時
2017/04/30

居住区
神奈川県座間市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

音楽教室で使うため、使っていない木琴、鉄琴、打楽器を譲って下さい

座間市 四ツ谷
個人でピアノ教室をしています。 ピアノ発表会で合奏をしたいと思っています。ピアノは普段一人で弾くことが多く、みんなで合奏する機会がないため、発表会でその機会を作り、子供達に他の人と一緒に演奏する楽しさも教えたいです。 どなたか木琴、鉄琴その他不要な打楽器(小太鼓、タンバリン、カスタネットなど、但しおもちゃでないもの)を 譲ってくださる方がいらっしゃればご連絡いただけないでしょうか。こちらから取りに伺います。
05/10
スクール

神奈川県座間市 ピアノ教室

座間市 四ツ谷
お子様はもちろん、もう一度基礎からやり直したい方、お仕事でピアノが必要な方もどうぞ ♪マンツーマンで一人ひとりに合ったレッスン 未就学児  1回30分 小学生以上 1回40分  ♪年間レッスン回数 42回(月3-4回) ※大人の方は、お仕事に合わせて1回一時間のワンレッスンも選べます。(1回につき2000円) (但し個人宅のため、女性の方に限らせていただきます) ♪小さなお子様のレッスンをお考えの方へ まだ幼児期の小さなお子様は、楽器にふれる前に、まずソルフェージュから始めて、リズム感や音感を身につけ、楽譜をある程度読めるようにしておくと、後にピアノを弾き始めた時、とても上達が早くなります。また骨や関節がとても柔らかいため、自己流で間違えた弾き方を身につけてしまうと、後で直せなくなってしまいます。当教室ではピアノを弾く手を作るための簡単な体操なども取り入れています。 ♪ソルフェージュって? 音楽の基礎となる、楽譜を読む、音を聴きとる、表現する等の力をつけるための練習を、ソルフェージュと呼びます。どんなスポーツをするにも、腹筋や背筋などの基礎体力をつけることが大切なのと同じように、どんな楽器を演奏するにも、このソルフェージュはとても重要です。この中でも特に音を聴き取る聴音力は、小さな子供のうちから始めないと、成長するにつれ、習得するのが難しくなってきます。当教室では、毎回のピアノレッスンにこのソルフェージュの時間を多く取り入れています。通常1回30分のレッスンが多いのですが、小学生以上は40分としているのは、このためです。 レッスン場所 座間市四ッ谷 レッスン曜日 月、木、金曜 時間帯やお月謝など、お気軽にお問い合わせください。
07/05
売ります

子供用自転車 16インチ

5,000円 座間市 四ツ谷
ブリヂストンのHACCHI 16インチです。 補助輪はありません。 細かいキズはありますが、使用に支障はないと思います。 近くまで取りに来てくださる方にお売りします。
11/13

全3件中 1-3件表示