zin9さんのプロフィール
- ニックネーム :
- zin9
- 認証 :
- 身分証1点 電話番号 法人書類
- 評価 :
-
0
0
0
- 性別 :
- 女性
- 登録日時 :
- 2016/11/06
- 居住区 :
- 長崎県南松浦郡
- 職業 :
- 未登録
投稿一覧


アルバイト
【家賃無料】個室シェアハウスの住み込み管理人募集!田舎暮らししながら起業しませんか?
月給30,000円
平戸市 津吉町
長崎県平戸市の南側にあるシェアハウス・ゲストハウス。現在リノベーション中。
家賃【無料】で住むことができる、住み込みスタッフ1名を募集!
各部屋にユニットバスが付いているため、他の居住者と共有の必要はありません。
のんびり田舎暮らしをしながら、施設を使って起業も可能です!
もちろんリモートワークも歓迎!
近くの海岸で毎日釣りが楽しめます♪
▶▶報酬
お給料は家賃と引き換えとなります。
▶▶仕事内容
・入居希望者の内見対応
・入居者対応
・階段等の共用部分の清掃(週1程度)
・ゴミ出し
・備品購入
・施設の管理
・リノベーション補佐(清掃、壁塗り等/月1〜2回程度)
▶▶勤務時間
基本的にフリーです
▶▶施設概要
3階建約530平方メートル
居住部分は3階に6部屋、各部屋バス・トイレ付き
1、2階はリノベーション後、飲食・店舗・事務所・ゲストハウスとして利用可(家賃相談)
▶▶募集人数
1名
▶▶必要な資格・条件
・性別不問
・6ヶ月以上居住可能な方
・普通自動車免許をお持ちの方
・DIY、釣りが好きな方歓迎
▶▶応募について
ご応募の際は、
①氏名
②性別
③年齢
④職業
⑤現在住んでいる県
⑥志望動機
を記載してメッセージください。
ご応募お待ちしております。


メンバー
【朝活】人生を変える読書会 参加者募集
長崎市
毎週水曜朝6:30〜7:30 長崎大学近くのマクドナルド家野町店にて開催!
本のお題に沿って、各自の経験や感想を語り合います。
思考の整理、多角的視点の獲得、コミュニケーション力の向上が期待できます。
お試し参加、不定期参加も大歓迎♪
読書範囲は毎回わずか4〜5ページ!
どなた様も、ちょいとお気軽に。
【日時】
毎週水曜日朝6:30〜7:30
【指定図書】
「ハーバードの人生を変える授業」
※お試し参加をご希望で指定図書をお持ちでない方は、資料をお送りしますので事前にメッセージください(すぐに読める電子書籍版もあります)
【参加申し込み】
メッセージをお送りください
【事前課題】
(1)課題範囲(下部「開催日程」をご参照ください)を読む
(2)「Action」を実行する
【定員】10名。8名以上の場合、2班に分かれてシェアします。
【持参物】指定図書、ノート、筆記用具
【場所】マクドナルド家野町店
《 長崎大学正門から北へ徒歩2〜3分 》
※無料駐車場あり
【参加費】50円+各自の飲食代
おつりがないようにご用意いただけると非常に助かります。
参加費はシール購入・資料の印刷などに使います。
*****
【ちょい活ってなに?】
「ハーバードの人生を変える授業」の朝活シェア会です。
【参加者はこんな成果を得ています】
・お片付けできるようになった
・早起きできるようになった
・親と仲直りできた
・精神的に強くなった
・意識の習慣化ができた
・自分の良さに気付いた
・自分に優しくできるようになった
・当たり前と思っていたことの大切さに気付いた
・幸せ以外にも意味を見出だせるようになった
・志が定まった
※全て個人の感想です
【何するの?】
1.出席カードに先週一週間を表すと思う色を塗る。好きなシールをはってもOK!
2.日常(今週一週間)の出来事や気付きをシェア。
3.課題単元を読み、気づいたことや感じたこと、考えたことをシェア。
4.発表者と質疑応答し、気づきを深める。
5.当日の感想、得たことをシェア。
【この本はどんな本?】
■あなたの人生に幸運を呼びこむ本
数々の学生の人生を変え、ハーバードで最大の履修者がつめよせた「幸せになるための授業」。
それは4年前、わずか8名で始まった小さなゼミだった。
その内容の噂が噂を呼び、いつしか受講生が100倍以上の超巨大授業に。
CNNやCBS、『ニューヨーク・タイムズ』『ボストン・グローブ』など
全米メディアの話題をさらった「伝説の授業」の書籍化
*****
【開催日程】
1.感謝する...2017年4月26日《終了》
2.習慣化する...2017年5月3日《終了》
3.運動する...2017年5月10日《終了》
4.仕事への考え方を変える...2017年5月17日《終了》
5.意義を見いだす...2017年5月24日《終了》
6.思いやりの心を持つ...2017年5月31日《終了》
7.困難から学ぶ...2017年6月7日《終了》
8.全てをシンプルにする...2017年6月14日
9.プロセスを楽しむ...2017年6月21日
10.理解し、理解される...2017年6月28日
11.失敗から学ぶ...2017年7月5日
12.完璧主義を手放す...2017年7月12日
13.価値ある行動をする...2017年7月19日
14.安全圏から出る...2017年7月26日
15.感情を味わう...2017年8月2日
16.一貫性を持つ...2017年8月9日
17.最高の瞬間をつかむ...2017年8月16日
18.長期的な関係をつくる...2017年8月23日
19.親切な行動をする...2017年8月30日
20.いいところを探す
21.ありがとうを言う
22.回復する
23.パートナーシップを築く
24.解釈を変える
25.子を育てる
26.これまでを振り返って
27.悲しみに打ち勝つ
28.期待を、コントロールする
29.自分に優しくする
30.成熟する
31.本来の自分に戻る
32.わからないを受け入れる
33.嫉妬から学ぶ
34.内なる声を聞く
35.自分の感情を理解する
36.受け入れる
37.偉業を観察する
38.ありがたい適をつくる
39.可能性を信じる
40.人を伸ばす
41.決断をする
42.安心できる場所をつくる
43.親密な関係をつくる
44.バランスをとる
45.お金を理解する
46.本当の目標を知る
47.天職を見つける
48.気持ちを切りかえる
49.深く根を張る
50.心を開く
51.未来から今をながめる
52.全体を振り返って
全2件中 1-2件表示