ジモティートップ  >  ムーンさんのプロフィール

ムーンさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
ムーン

認証
身分証1点 電話番号

評価
2 0 0

性別
女性

登録日時
2016/10/16

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
里親募集

過酷な体験をしてきた元野良猫です(推定3才)

藤井寺市
さくら猫でしたが、心ない人に虐待を受けていたので保護しています。里親詐欺に合ったり等、なかなか里親さんが見つかりません。エイズ白血病の検査ともに陰性です。歯の状態などを診ていただき、推定3才であるということです。(歯も綺麗です) ここに書ききれないくらいとてもいい子です。ただ、網戸と窓を自分で開けてしまうので脱走対策していただける方。譲渡までの流れは、まずこちらに来てはっちゃんと会っていただきます。お見合い当日の引き渡しはありません。その後トライアル2週間~1ヶ月。そして譲渡契約書を交わし正式譲渡とさせていただきます。 事前に飼育するご自宅の写メを見せて頂いたあとに、こちらから連れて行かせてもらいます。 《条件》 ☆猫の飼育経験がある方(なるべく)。 ☆猫を迎えることに家族全員が賛成してくれているお家 ☆ペット可能物件にお住まいの方 ☆網戸、ベランダ、玄関ドアの脱走対策を徹底してくださる方。 ☆ワクチン、その他病気になった場合病院に連れて行ってくださる方。 ☆お留守番は出来ますがとってもさみしがりやさんなので一人ぼっちになる時間が少ないお家 ☆単身者不可 ☆65才以上不可(後継人がいる場合は可能です) ☆トライアル中は写メ付きで様子を伝えていただくことは必ずお願いします。 ☆譲渡後も数ヶ月間は様子を伝えてください。 ☆そしてこれが一番重要です!心からこの子を愛して家族の一員として終生大切にしてくださる方 条件を守っていただけない場合、トライアル中であっても中止させていただきます。 ※はっちゃんはよく鳴きます。野良猫の頃からニャアニャア鳴きながら近所を歩いていましたので、お喋りは生まれつきのようです。 ※去勢手術済 ※エイズ、白血病ともに陰性 ※飼い主がいないことは里親さん募集する時に全ての機関に確認済です ◆健康状態 良好です。現在6キロ弱くらいのがっしりした体格です。 ◆その他 遊ぶのがとっても大好きです。 猫にも友好的なのですが相性があると思いますので 先住猫がいるいないに関わらず最初はケージで様子をみてください。 相性さえ合えば先住猫ちゃんがいれば喜ぶと思います。 野良猫時代はワンちゃんも平気だったようですが今はわからないです どんなにひどい目にあっても人間を信頼してくれています。幸せになってほしいです
09/15
里親募集

さみしがり屋の野良猫

藤井寺市
2022年の2月に家の前で飼い猫を散歩させていた時にフラリと現れたサバトラ猫。警戒して近付いてはこないものの一定の距離で私と飼い猫を見つめていました。その日から私と飼い猫の散歩を眺めに毎日通うようになりました。にゃあにゃあ少し離れた場所からいつも話しかけていました。勇気を出してこちらに近付いてきて初めて頭を撫でてもらった時のサバトラちゃんは本当にとっても嬉しそうにしていました。その日から自宅の前に住み着くようになりました。家に入れてあげれたら一番いいのですが私も娘も猫アレルギーで薬を服用しながら今いる飼い猫(元保護猫)を飼っており、一匹が限界なのです。大雨の日も台風の日も雷の日も我が家の小さな屋根の下で体を小さくして過ごしていました。寒くなる前にせめてと思い小さいですが敷地内に防寒用のお部屋を作りました。(4枚目の画像)そこに入って過ごすようになったのですが、最近猫嫌いな方に追いかけられたりホウキで叩かれたりしているとご近所さんから聞きました。緊急で家の玄関に入れるようにはしたのですが、夕方には外に出さなくてはなりません。夜に寂しくてにゃあにゃあと鳴きます。網戸越しに家の中で過ごしている飼い猫を見つめてそして諦めてトボトボ外のお部屋に入っていきます。その度にとても胸が苦しくなります。家の向いの工場に二日間、過って閉じ込められてしまったこともあります。どうかこの子が24時間安心して暮らせるようにとそれだけを思っています。 ★健康状態 6月3日に去勢してサクラネコにしました。エイズ、白血病ともに陰性。ワクチンも打ちました。ノミダニ薬は毎月しています。最近食べ過ぎ?なのかとても大きくなってきました(笑)5.5キロはあります ★性格 ものすごく!穏やかで優しい猫です。うちの飼い猫の100倍優しいです。サバトラちゃんはうちの飼い猫が大好きなのですが、うちの飼い猫は断固受け入れず。。うちの子が散歩中も、嫌われていることがわかっているため、少し離れたところからゴロゴロ喉を鳴らしながらうちの猫を眺めている賢い子です。シャーシャー怒ったことは1度もありません。こちらがスリスリモミモミ何をしてもされるがままで事が終わるのを待ってる少し天然でかわいい子です(笑) ★重要 この子は今も野良猫として外で暮らしています。家の中で丸一日過ごしたことはありません。なので家猫修行が必要です。猫によっても違うのかもしれませんが最初の頃は外に出たいとたくさん鳴く可能性もあります。我が家の玄関ではいつも半日過ごしていますが大きな声で鳴いたりはしたことがありませんがこればっかりはどうなるかわかりません。なので根気強くこの子と向き合っていただける方にお願いしたいです。 ★お留守番が少ないお家が希望です。ずっとお外で暮らしている子なので突然家の中でお留守番が多く一人ぼっちな環境はかわいそうなので。。先住猫さんがいる場合は大丈夫です! 本当は猫友さんになれたら嬉しいのですが、そんな贅沢は望みません(;^_^A せめて慣れるまでの何回かだけでも近況を画像と一緒にやり取りしていただけたら嬉しいです。 ★野良猫なので、トライアルをして無理だった時にまた外に出すのはかわいそうなのでトライアルは出来ないです。ですので面会に来てください!ほとんど我が家の敷地内で過ごしているので100%の確率で会えます。10回でも20回でも何度来ていただいても構いません!何回でも大歓迎です。そして家族に迎えるかを判断してください( ´ー`) ★どのような環境か1度お家を拝見させていただける方でお願いします。譲渡の際はこちらから連れて行きます。 自由な野良猫生活も私は素敵だと思っているのですが、この子はさみしがり屋さんなので本当の家族を見つけて幸せになってほしいと思っています。 野良猫であることは動物関係者、警察など確認済みです。 この子の幸せの為なら何年かかっても素敵な家族を探してあげたいと思っています。是非よろしくお願い致します!
12/04

全2件中 1-2件表示