ジモティートップ  >  amashimaさんのプロフィール

amashimaさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
amashima

認証
電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2016/06/05

居住区
兵庫県西宮市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

ギタリストサークルの仲間募集!

大阪市
「上達の為には上手い人と一緒にプレーすること」などの言葉がありますが、実際は、仲間にめぐり合えなかったり、遠慮してしまったりと、うまくいかないこともあるかと思います。 その為、この度はギタリストで自称初心者から中級者までで気軽に交流できるグループをつくりたいと思い投稿致しました。 ライングループまたは専用サイト、オフ会など通じて、意見の交換、近況報告、機材について、経験や知識の共有、雑談、スタジオ入りなど、モチベーション維持と技術の向上を目的した活動を行いたいと思います。 まだまだ上手く弾けないけれど、ギタリスト仲間をつくりたい!とお考えの方は是非ご連絡下さい。 ※連絡まえに必ず下記の募集要項をお読み頂き、該当する方の連絡をお待ちしております。 ※まだ人数集め段階ですが、現在 男性2人 女性1人です。 【募集要項】 ■メンバー 25歳くらい~45歳くらいで、梅田を中心とする関西圏にお住まいのリード&サイドを問わずギタリスト ※G&VO希望の方は申し訳ありませんがご遠慮頂ければと思います。 ■レベル 初心者から中級者くらい ギターをはじめて約1年~5年以内くらいの方が目安です。 最低でも2日に一回は練習をされているギターを弾くことを趣味としている方。 音楽理論、スケールを勉強している途中、これから是非していきたいとお考え、機材や楽器にもある程度興味がある向上心のある方※スタジオ ライブ未経験者大歓迎 具体的には説明しにくいですが、多くの人が知っているアーティストで表現すると、X JAPAN ONE OK ROCK OASIS などのアーティストのバッキングとソロをミスがあっても一曲弾き通せるくらいかと思います。 ※実際にコピーしていなくても問題御座いません、あくまで目安です。現在上手くても下手でも、求めているのは向上心と人間性です。 ■マナー 複数の大人が集まるサークルですので、もちろんトラブルは未然に防ぎたいものです。 公共のマナーや法律を遵守できる方。 仕事をされている方。 感情的にならずにコミュニケーションを取れる方。 特に他人の意見や批判もしっかり受け止めることの出来る方を希望します。 仲間に迷惑を掛けていると判断した場合は、恐縮ですが、発起人の私の判断で抜けて頂きますのでご了承下さい。 堅苦しくなりましたが、人が嫌がるような引止めは致しませんし、気軽に意見の交換をしましょう。 質問があればどしどし
05/08
メンバー

平日旅部発足

大阪市
【活動概要】 関西在住約4名~6名(20代~30代で男女不問)くらいの部活メンバーを揃えて、2~3ヶ月に一度のスタンスで旅にでれたらと考えています。 他にも旅行サイトなどで募集を掛けていますので、宜しくお願いします。 旅の内容は、できればメンバーだれもが行ったことの無い場所で、1泊~3泊の国内平日旅をイメージしています。車 自転車 電車 バス 飛行機 フェリーなど、色色な移動手段を駆使して企画を全員で考えたいですね。 費用については、泊数にによりますが、一人あたり一旅あたり2~5万円を考えています。節約しすぎず、無茶もせず、でも子供の時にはできなかった優雅さや贅沢も取り入れたいですね。 【初活動までの流れ】 ますは、「顔合わせ」→「日帰り旅を企画」→「日帰り旅」を考えています。 もちろん、誰にも嫌な思いはして欲しくないので、すぐにメンバーを抜けれる様にします。 無理な引き止めはしません。興味のある方はまずは話をしましょう。 旅行内容の決め方についてですが、もちろん顔を合わせて決めるのが理想ですが、基本的にはオンラインで構築していきます。僕がWEBサイトを立ち上げますので、タイムライン上に「行きたい場所」「行きたいお店」「食べたいもの」「泊まりたい場所」など様様なキーワードと共にURLや写真を貼り付けてもらい、ルートと費用を考え、全員で決め手行きたいと考えています。 【重要】 イメージして頂くのはサークルや部活です。 ひとつひとつの旅で「参加」「不参加」を決めるのではなく、なるべく固定メンバーで一緒に旅を重ねていく方針です。もちろんメンバーの追加や入れ替えもあるかと思います。 ですので、平日の連休をある程度自由に取れる方をメンバーと考えています。 尚、旅の仲間は人柄が大事と個人的には思います。 以下の項目に当てはまる方の参加を見直して頂いた方が良いと思います。 ●「感情の起伏の激しい方」「極度に無口な方」「社会的マナーや法律を遵守できない方」 ●メンバーへの「宗教」「仕事」「自社商品類」「行動」の勧誘や強要をする方 ●マナー違反の馬鹿騒ぎを部活に望む方(楽しく騒ぐとは別です) ●極度に神経質な方(男女同じ部屋になる事や同じものを使うこともあるかもしれません) ●複数でする旅です、極力話し合い、多数決などで決めていきますが、「行き先」「宿泊先」など、自分の意見が通らない事もあります。意見が通らないから参加しない、行かないといった考えをお持ちの方 ●もちろん毎日とは言いません。ですが連絡やコミュニケーションはメンバー間でこまめに取りましょう。ゲストではなく、メンバー、旅の仲間として一緒に楽しめる方を望みます。 ●好奇心は非常に重要です。朝からの行動や、旅路で自転車や歩きでの移動もあるかと思います。それらの行程に楽しみを抱けない方 揉め事は言葉で解決しましょう、少しくらいは感情的になることもあるでしょう。 しかし、言葉や表現も暴力のひとつになる可能性もあります。コミュニケーションで解決しましょう。 ※私は非喫煙者ですが、喫煙についは現時点では絶対禁止のルールは考えてはいません。初期のメンバーで一緒に考えていきたいと思います。 ------------------------- ■これから個人的に提案してみたいなと思う旅とキャンプ 【18切符でローカル電車旅】 駅弁なんかを食べながら風景重視のスローな旅を 道の駅やおもしろい駅なんかで下車してみたいですね 【北海道で別荘貸切旅】 冬の別荘での自炊をベースに、市場や温泉、スキー場なんかも行ってみたいですね 【鉄道四国一周旅】 日本屈指の夕焼け景色を誇る土讃線を含む鉄道で 四国4県をぐるりと一周してみたい。もちろん食事も楽しみ 【冬のこたつキャンプ】 キャンプといえば冬!蟲もいないし、星空の下でコタツで鍋、ゲームやダラダラするのなんでどうかな 【全国自炊温泉の旅】 自炊温泉知ってますか?自炊ができる湯治の温泉施設なんです。地元の食べ物で料理なんかしながら、観光、温泉、まったりくつろぎ感を 【しまなみ海道縦断の旅】 関西から電車で広島、乗り捨てレンタサイクルでしまなみ海道を縦断、途中でキャンプ、最後に道後温泉、 帰りは楽ちんフェリーなんてどう?うどんもいいよね 【白川郷で宿泊】 夏も良いけど冬の白川郷に宿泊してみたい。囲炉裏での食事も見逃せない。世界遺産は伊達じゃない 【東京都内でキャンプ】 豊洲の街を見渡せるところにキャンプ場があるんです。キャンプとホテルを併用して、都心を冒険しませんか? 【そこそこホテル巡りの旅】 ホテルってたまに泊まりたくならない?観光しながら色色なホテルに泊まってみたい もりろんこれ以外にも、行き先は全員で話し合って決めたいですね ■近年 個人的に企画し実行した旅とキャンプの一例 十津川の川原キャンプ 琵琶湖のほとりキャンプ 友ヶ島無人島キャンプ ※キャンプは基本的に直火OKの場所で行いました 沖縄で別荘貸切旅 梅田から小豆島までママチャリ旅(キャンプ3回 帰路は高松からフェリー) 東京23区で3日間自転車探検旅 18切符1日で岩手までの旅
06/05

全2件中 1-2件表示