ジモティートップ  >  thaigoさんのプロフィール

thaigoさんのプロフィール

thaigoさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
thaigo

認証
身分証1点 電話番号

評価
5 0 0

性別
男性

登録日時
2016/03/02

居住区
北海道札幌市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

【オンライン】タイ語通訳・翻訳・通訳案内士勉強会の参加者を随時募集中

千代田区
タイ語学習者で集まって、オンライン勉強会を開催しています。参加者を随時募集中。ご興味のある方は、申し込みフォームにご連絡ください。 ●勉強会の趣旨 ある程度タイ語を学習してきた人が、定期的にタイ語に触れる場として参加しています。「タイ語通訳案内士(通訳ガイド)」試験の受験予定者の勉強会も兼ねており、日本文化や観光関連のタイ語を学習することが中心になります。 ●主な内容:毎回つぎの二本立てになります。 1.日本文化関連記事の音読と口頭翻訳  ・日本文化や観光に関するタイ語記事やニュースを順番に音読+口頭翻訳  ・気になる表現や語彙について、参加者全員で検討 2.日本文化をタイ語で説明する練習  ・あらかじめ設定したテーマについて、タイ語で説明練習  ・表現方法や語彙の選び方などをみんなで共有・検討 ※テキストやプレゼンのお題は事前に共有しています。 開催日時:月2回程度/土曜・日曜・祝日の19:45〜22:00頃 開催方法:Zoomによるオンライン開催 参加費:無料 参加条件:かんたんなタイ語の文がタイ文字で読めること 〈申し込みフォーム〉 https://forms.gle/MDKRwtniWuRA5EPA7
08/15
スクール

カフェではじめる韓国語教室(札幌市北区, 日曜日午前)

札幌市
札幌市北区のカフェ「NOWHERE COFFEE」で、ゼロから学べるはじめての韓国語教室が開催中! 韓国語を初めて学ぶ方、独学で挫折してしまった方、 旅行や韓国ドラマがもっと楽しめるようになりたい方にぴったりのクラスです カフェでゆったりコーヒーを飲みながら、 ハングルの読み方から日常会話まで、やさしく丁寧に学んでいきます☕ 📘こんなことが学べます ✅ 韓国語の文字「ハングル」と正しい発音 ✅ 旅行や日常会話で使える表現 ✅ 教科書に沿った基本的な文法とフレーズ ✅ 声に出して覚えるトレーニングで、会話力アップ! 🕒日時・場所・料金 📍 場所:NOWHERE COFFEE 札幌市北区北34条西3丁目1-3(地下鉄「北34条駅」すぐ) 📅 月2回程度、日曜日の午前中に開催(10:10〜11:10の日もあります) 📘 全20回程度を予定 ※途中参加・見学OK! 💰 参加費:1回 1,000円+カフェで1ドリンクオーダー ※ご見学の場合も同様です ✉️お申込み・お問い合わせ 下記の申し込みフォームまたはメールアドレスより、お気軽にご連絡ください。 初回参加や見学のみも大歓迎です! 申し込みフォーム:https://forms.gle/hMPWoq4Jc7J5zzi5A お問合せ先:yhirose8282@yahoo.co.jp (広瀬)
08/11
スクール

カフェで始めるタイ語教室【札幌市北区・日曜午前】

札幌市
札幌市北区のカフェNOWHERE COFFEEさんで、タイ語教室が始まります! 初めて学ぶ人向けで、日常会話や旅行に役立つ会話表現、タイ文字を学習します。とくに旅行会話が中心で、全14回程度で学習します。 参加者を募集中です。お気軽にお問い合わせください。 〇勉強すること ・タイ語の正確な発音 ・旅行で使えるタイ語会話 ・日常生活で役に立つ会話表現 ・タイ文字の読みかた 〇その他 ・数か月に一度、市内のタイ語学習者で集まって、タイ語懇親会を開催しています。 〇時間・場所・参加費などの詳細  ●場所:札幌市北区のNOWHERE COFFEEさん   (札幌市北区北34条西3丁目1-3)  ●時間:日曜日11:15-12:15(毎月2~3回程度)  ●回数:全14回(単発参加も可能です)  ●テキスト:プリントを配布します。  ●レッスン料金:1000円+カフェで1ドリンクオーダー 〇お申込み・お問合せ:メールまたは申し込みフォームからご連絡ください。  メール:phaasaathai.sapporo@gmail.com    申し込みフォーム:https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA ★本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) ○講師について ・札幌市内でタイ語講師、ラジオのミニタイ語コーナー、翻訳、通訳などをしています。 ・全国通訳案内士(タイ語)の資格が有ります(登録番号:北海道タイ語第00001号)。 ・活動実績:タイ語講師⇒札幌市内の区民センター講師、高校の選択科目担当など。タイ語サークルを運営(別投稿参照)。ラジオ番組内タイ語コーナー講師。翻訳⇒新聞記事の日→タイ翻訳、インバウンド記事日→タイ翻訳、技能実習生用のマニュアル日→タイ翻訳など。通訳⇒技能実習生通訳、スポーツチームでの通訳、テレビ番組のタイ人密着番組の通訳、商談通訳など。 ・SNS(フェイスブック、X)もご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。札幌のタイ語サークルや、ラジオ番組内タイ語講座の情報も掲載しています。 https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ ★ほかにも、札幌またはオンラインでタイ語教室を開催しています。下記の申し込みフォームをご覧ください。 ①オンライン開催(入門、初級、文法) https://forms.gle/8PRMWQM8ioAwghsMA ②札幌での教室開催 https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA ③オンライン集中勉強会 https://forms.gle/mzBh8wZwEiHjHqCw7 ④オンライン文章読解 https://forms.gle/zxUY3oLKscaV2wuE8
08/11
スクール

【オンライン】タイ語サークル(初級・隔週金曜)

札幌市 北区
オンラインでタイ語サークルを開催しています。北海道札幌市での開催でしたが、オンラインに移行して開催中。北は北海道から南は福岡、タイからもご参加いただいています。 ZOOMを使ったオンライン教室でタイ語の会話を勉強しましょう。 【勉強すること】 ・テキスト「ニューエクスプレスプラス・タイ語」(白水社) ・スキットに出てくるタイ語表現と発音練習が中心です。 【参加費などの詳細】 時間:隔週金曜19:00-20:00 *20時以降も参加任意で放課後学習会を継続します 参加費:500円/1回(都合のいいときのみの参加も可) 回数:全20回(全20課のテキストを1回につき1課。途中からのご参加も可能) テキスト:「ニューエクスプレスプラスタイ語」 *テキストを発音記号にしたものを別途電子配布 【参加について】 ・一回限りのご参加、都合のいい時のみのご参加も可能です。 ・「旅行の前に」「お友達を誘って」「ためしに少しだけ勉強してみたい」など、自由にご利用いただけます。 ★本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) ○講師について ・札幌市内でタイ語講師、ラジオのミニタイ語コーナー、翻訳、通訳をしています。 ・全国通訳案内士(タイ語)の資格が有ります(登録番号:北海道タイ語第00001号)。 ・活動実績:タイ語講師⇒札幌市内の区民センター講師、高校の選択科目担当など。タイ語サークル(別投稿参照)。ラジオ番組内タイ語コーナー講師。翻訳⇒新聞記事の日→タイ翻訳、インバウンド記事日→タイ翻訳、技能実習生用のマニュアル日→タイ翻訳など。通訳⇒スポーツチームでの通訳、テレビ番組のタイ人密着番組の通訳、商談通訳など。 ・フェイスブック、Xもご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。(タイ語サークルや、ラジオ番組内のミニタイ語講座の情報も掲載しています) https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ 【申し込みフォーム】 (本クラスは、下記リンクから「③」をお選びください) https://forms.gle/8PRMWQM8ioAwghsMA 【お問い合わせメール】 phaasaathai.sapporo@gmail.com 【随時開催:その他の講座があります】 ・札幌市内の区民センターなどで、1か月完結のタイ語講座を開催することがあります。 ・不定期で週末土日を利用し、全14時間のタイ文字集中勉強会を開催することがあります。 ・隔週でZOOMを利用したオンラインタイ語サークルも開催しています(詳細は本アカウントの別投稿参照)。 ・オンライン、オフラインともに個人レッスンも行っています。
08/05
スクール

10/12(日)・13(月祝) タイ文字を2日でマスター「タイ文字集中勉強会」

札幌市
短期集中、2日でゼロからタイ文字を学ぶ「タイ文字集中勉強会」です。 2日間、合計約15時間の集中的な学習で、一気にすべてのタイ文字を読めるようにするのが目標です。子音、母音、声調から例外的な読み方まで、タイ文字を読むために必要な知識は、ほぼすべて学び終えることができます。 〈詳細〉 1日目:10/12(日)9:30-16:45 2日目:10/13(月祝)9:30-16:45 *区切りのいいタイミング(約1時間ごと)でこまめに休憩を取ります。お昼ごはん休憩もとります。 *13日の夜、参加任意で懇親会を開催します。 ○学習すること 10/12(日):子音と基本子音文字、母音と母音記号、声調 10/13(月祝):二重子音、その他の子音文字、その他のタイ文字、いろいろな読み方 〇会場:札幌市生涯学習センター「ちえりあ」(宮の沢駅直結) 〇参加費:1日目2,000円, 2日目2,000円 〇対象:タイ文字を学習するのが初めての方。復習のために参加する方。 〇参加連絡:下記アドレスまでメールまたは「申し込みフォーム」からお申し込みください。メール連絡の場合は、「1日目」「2日目」「両日」を明記のうえご連絡ください。 メール:phaasaathai.sapporo@gmail.com 申し込みフォーム https://forms.gle/h9Ne5mVqmWQA3uTb7 ○講師プロフィール ・全国通訳案内士(タイ語)資格あり(北海道登録第00001号) ・札幌市内を拠点に、タイ語講師・翻訳・通訳・ラジオ出演などの活動を行っています ・活動実績(一部):市民講座・高校選択授業でのタイ語指導 ・タイ語サークルの運営(ジモティー別投稿参照) ・ラジオ番組でのタイ語コーナー ・新聞記事・観光ガイド・実習マニュアルなどの翻訳 ・商談・スポーツ・TV番組などでの通訳実績あり ・SNS(フェイスブック、X)もご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。札幌のタイ語サークルや、ラジオ番組内タイ語講座の情報も掲載しています。 https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://twitter.com/thaigo_sapporo/
08/04
スクール

【札幌市北区】タイ語サークル開催中!

札幌市 北区 北二十四条西
札幌でタイ語サークルを開催しています!いっしょにタイ語を学びましょう。 まったく初めての方でも大丈夫です。 【勉強すること】 1冊の本をさいしょからやり始める予定なので、まったく初めての方もどうぞお越しください。 〇「ニューエクスプレス+タイ語」(白水社)をテキストに勉強します。 *タイ語入門として定評があるロングセラーのテキストです。 〇第1・第3木曜日に開催。毎回きっちり1課ずつ進みます。全20課で1クール終了です。 *ご見学も受付中!こちらへのメッセージかメールでお問い合わせください。 【時間・場所・費用】 時間:19:00-20:00 会費:500円/1回 会場:北区 北区民センター(使用する部屋は都度お知らせ) ★本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) ○講師について ・札幌市内でタイ語講師、ラジオ番組内のミニタイ語コーナー、翻訳、通訳などをしています。 ・全国通訳案内士(タイ語)の資格が有ります(登録番号:北海道タイ語第00001号)。 ・活動実績:タイ語講師⇒札幌市内の区民センター講師、高校の選択科目担当など。タイ語サークル(別投稿参照)。ラジオ番組内タイ語コーナー講師。翻訳⇒新聞記事の日→タイ翻訳、インバウンド記事日→タイ翻訳、技能実習生用のマニュアル日→タイ翻訳など。通訳⇒スポーツチームでの通訳、テレビ番組のタイ人密着番組の通訳、商談通訳など。 ・フェイスブック、Xもご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。(タイ語サークルや、ラジオ番組内のミニタイ語講座の情報も掲載しています) https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ 【申し込みフォーム】 https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA 【お問い合わせメール】 phaasaathai.sapporo@gmail.com ★ほかにも、札幌またはオンラインでタイ語教室を開催しています。下記の申し込みフォームをご覧ください。 ①オンライン開催(入門、初級、文法) https://forms.gle/8PRMWQM8ioAwghsMA ②札幌での教室開催 https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA ③オンライン集中勉強会 https://forms.gle/mzBh8wZwEiHjHqCw7 ④オンライン文章読解 https://forms.gle/zxUY3oLKscaV2wuE8
07/28
スクール

【オンライン全3回】旅行で使える旅のタイ語会話

仙台市
はじめての方むけのタイ語(旅行会話)入門講座です。タイ旅行で必ず使える「旅のタイ語会話・基本の基本」を全3回、1回2時間30分たっぷり学べます(途中休憩2回あり)。 タイ旅行ベストシーズンを前に、簡単なタイ語を覚えて旅をより充実したものにしましょう。ローイクラトン時期や年末年始の旅行を考えている方におすすめです。 【全3回で学習すること】 ①タイ語の発音(ローマ字表記とひらがな併記で進めます) ②基本的なあいさつと自己紹介(名前、国籍、どこから来たか) ③場面別のお役立ちフレーズ集(買い物、レストラン、ホテル、乗り物、コンビニ、トイレ、写真、数字) ④写真とともに主要な観光スポットや食べ物の紹介 ⑤リクエストにお応え「このフレーズが知りたい」 【時間・参加費】 日時(毎週月曜19:30-22:00) ①9月1日(月) ②9月8日(月) ③9月15日(月) 参加費:1,500円(都度払い・全3回で完結) *その他 ・ZOOMによるオンライン開催です。 ・回数:全3回で完結 ・テキスト:レジュメを電子配布します。 ●講師プロフィール ・全国通訳案内士(タイ語)資格あり(北海道登録第00001号) ・札幌市内を拠点に、タイ語講師・翻訳・通訳・ラジオ出演などの活動を行っています ・活動実績(一部):市民講座・高校選択授業でのタイ語指導 ・タイ語サークルの運営(ジモティー別投稿参照) ・ラジオ番組でのタイ語コーナー ・新聞記事・観光ガイド・実習マニュアルなどの翻訳 ・商談・スポーツ・TV番組などでの通訳実績あり 【お問い合わせ・お申し込み】 申し込みフォームまたはメールでお申し込みください。 〈申し込みフォーム〉https://forms.gle/Q6u25Hc8a6eW9UcFA 〈メール〉phaasaathai.sapporo@gmail.com SNSでも活動紹介・講座案内を発信中です。お気軽にフォロー&お問合せください。 https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/
07/22
スクール

【オンライン】タイ語サークル(入門クラス全15回、10月スタート)

名古屋市
はじめてタイ語を学ぶ方に向けた、オンラインでの入門クラスです。 日常会話でよく使う表現を中心に、発音練習と作文練習を通して、毎回2つの表現を楽しく身につけていきます。シンプルな言葉だけを使った、自然な会話練習も行いますので、会話練習を通してさらに多くの表現を学んでいきましょう。 *途中からのご参加や1回単発でのご参加も可能です! 【入門クラスで勉強すること】 ・日常会話や旅行に必要な30種類の基本文型を身につけます。 ・単語を入れ替える練習を通じ、簡単なタイ語の文を自分で組み立てられるようにします。 ・学習した表現を使って、簡単な会話練習をします。 【時間・参加費など】 ・時間:毎週水曜日19:00-21:00 ・第1回:10月8日(水) ・参加費:1,000円/1回 ・回数:全15回(全30課のテキストを毎回2課ずつ) ・テキスト:「文法からマスター はじめてのタイ語」(ナツメ社) ・レベル:タイ語が本当にまったく初めての方むけになります。 【その他】 ・ZOOMを使ったオンライン開催です。 ・お支払方法は、お振込みのほか、Paypay、楽天payに対応しています。 ・ご都合の良い日時のみのご参加も可能です。 ・休講の週がある可能性があります。休講日はわかり次第お知らせします。 ・前回開催の同名のクラスとは異なる内容になります。 ★受講特典(すべて無料で参加できます) 本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) 【講師について】 ・全国通訳案内士(タイ語)資格あり(北海道登録第00001号) ・札幌市内を拠点に、タイ語講師・翻訳・通訳・ラジオ出演などの活動を行っています ・活動実績(一部):市民講座・高校選択授業でのタイ語指導 ・タイ語サークルの運営(ジモティー別投稿参照) ・ラジオ番組でのタイ語コーナー ・新聞記事・観光ガイド・実習マニュアルなどの翻訳 ・商談・スポーツ・TV番組などでの通訳実績あり ・フェイスブック、Xもご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。(タイ語サークルや、ラジオ番組内のミニタイ語講座の情報も掲載しています) https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ 【申し込みフォーム】 https://forms.gle/UtDkH7Yk5DdFk1cN9 【お問い合わせメール】 phaasaathai.sapporo@gmail.com
07/15
スクール

【オンライン】タイ語サークル(読解・隔週金曜)

札幌市
オンラインでタイ語教室を開催しています。北海道札幌市を拠点にしておりますが、現在オンラインで開催中。北は北海道から南は福岡、タイからもご参加いただいています。 「ZOOMタイ語読解」は、ある程度の長さのまとまった文章を読めるようになりたい方むけ講座になります。タイ語のさまざまなタイプのタイ語の文を読むことを通して語彙や表現を増やすと同時に、タイ語の文を読むコツを身につけます。「タイ文化の解説」「ニュース」「小説」「エッセイ」「詩」「観光関連の記事」「法律の条文」「料理のレシピ」など多岐にわたるジャンルから引用します。 【時間・参加費など】 開催日:隔週金曜日 開催時間:19:00-20:15(途中休憩あり) 回数:全20回 開催:ZOOMによるオンライン開催 テキスト:テキスト+解説をPDFファイルで電子配布 参加費:500円/1回 内容:さまざまなタイプのタイ語の文を読むことを通して語彙や表現を増やすと同時に、タイ語の文を読むコツを身につけます。読む文章としては、「タイ文化の解説」「ニュース」「小説」「エッセイ」「詩」「観光関連の記事」「法律の条文」「料理のレシピ」などから引用します。 その他:発音記号を併記しますので、タイ文字がスラスラ読めなくても参加可能です。また、1回で1本の文章読み切りのため、単発参加もOKです。 ★本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) 【講師について】 ・札幌市内でタイ語講師、ラジオのミニタイ語コーナー、翻訳、通訳などをしています。 ・全国通訳案内士(タイ語)の資格が有ります(登録番号:北海道タイ語第00001号)。 ・活動実績:タイ語講師⇒ラジオ番組内のタイ語コーナー講師、札幌市内の区民センター講師、高校の選択科目担当など。翻訳⇒北海道内の新聞記事の日→タイ翻訳担当、インバウンド記事日→タイ翻訳、技能実習生用のマニュアル日→タイ翻訳など。通訳⇒技能実習生の通訳、スポーツチームでの通訳、テレビ番組のタイ人密着番組の通訳、商談通訳など。 ・フェイスブック、Xもご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。(タイ語サークルや、ラジオ番組内のミニタイ語講座の情報も掲載しています) https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ 【申し込みフォーム】 https://forms.gle/zxUY3oLKscaV2wuE8 ★「読解」講座のほかにも札幌またはオンラインでタイ語教室を開催しています。下記の申し込みフォームをご覧ください。 ①オンライン開催 https://forms.gle/8PRMWQM8ioAwghsMA ②教室開催 https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA ③オンライン集中勉強会 https://forms.gle/mzBh8wZwEiHjHqCw7
07/04
スクール

本気で学ぶ!1日集中・初中級タイ語オンライン教室(隔週土曜×6.5時間×12回)

札幌市
Zoomで気軽に学べる 初級~中級タイ語教室《全13回》参加者募集中! タイ語の基礎を学んだ方に。「もっと話したい」「もっと伝えたい」に応える、初級~中級レベルのタイ語教室です。 会話表現の幅を広げ、タイ語らしい自然な言い回しを身につけるオンラインクラスです!長時間レッスンでの繰り返しの発音練習を通して語彙や文法の理解を深めながら、自然な中級レベルの表現力を養います。 【開催スケジュール】 ・隔週土曜日/9:30〜17:00(お昼&こまめな休憩あり) ・全13回のレッスン 【オンライン開催(Zoom使用)】 ・全国どこからでも、自宅から気軽に参加できます 【使用教材】 ・「表現を広げる中級へのタイ語」(三修社) *各自ご準備をお願いします 【参加費】 ・1回 2,500円 *過去に当教室へ参加された方は1回2,000円! 【こんな方におすすめ!】 ・初級のタイ語を一通り学んだ方 ・簡単な会話はできるので、より自然な表現を身につけたい方 ・タイでの生活や仕事・旅行など、実用的なタイ語力を伸ばしたい方 ★本クラスに参加の方は、以下のオンライン学習会やイベントに無料でご参加いただけます。 ・放課後学習会(タイ文字の看板、ドラマや漫画のセリフ、古典文学、タイの教科書紹介など) ・特別ゲストによるタイ関連のオンライン講演 ・タイ語以外の外国語の学習会 (これまでにはトルコ語、クメール語、ビルマ語、古典ギリシャ語を開催) ○講師について ・札幌市内でタイ語講師、ラジオのミニタイ語コーナー、翻訳、通訳をしています。 ・全国通訳案内士(タイ語)の資格が有ります(登録番号:北海道タイ語第00001号)。 ・活動実績:タイ語講師⇒札幌市内の区民センター講師、高校の選択科目担当など。タイ語サークル(別投稿参照)。ラジオ番組内タイ語コーナー講師。翻訳⇒新聞記事の日→タイ翻訳、インバウンド記事日→タイ翻訳、技能実習生用のマニュアル日→タイ翻訳など。通訳⇒スポーツチームでの通訳、テレビ番組のタイ人密着番組の通訳、商談通訳など。 ・フェイスブック、Xもご覧ください。こちらからお問合せいただくこともできます。(タイ語サークルや、ラジオ番組内のミニタイ語講座の情報も掲載しています) https://www.facebook.com/thaigo.sapporo/ https://x.com/thaigo_sapporo/ 【申し込みフォーム】 (本クラスは、下記リンクから「②」をお選びください) https://forms.gle/mzBh8wZwEiHjHqCw7 【お問い合わせメール】 phaasaathai.sapporo@gmail.com ★ほかにも、札幌またはオンラインでタイ語教室を開催しています。下記の申し込みフォームをご覧ください。 ①オンライン開催(入門、初級、文法) https://forms.gle/8PRMWQM8ioAwghsMA ②札幌での教室開催 https://forms.gle/ai6P36nHJmWiZWyEA ③オンライン集中勉強会 https://forms.gle/mzBh8wZwEiHjHqCw7 ④オンライン文章読解 https://forms.gle/zxUY3oLKscaV2wuE8
06/06

全17件中 1-10件表示