ジモティートップ  >  ファミリーCLUBさんのプロフィール

ファミリーCLUBさんのプロフィール

ファミリーCLUBさんのプロフィール画像

訪問理美容・家事サービスを やっております。 以前は 花ヘルパーステーションのニックネームでした


もっと見る


ニックネーム
ファミリーCLUB

認証
身分証2点 電話番号

評価
14 1 0

性別
男性

登録日時
2015/09/17

居住区
兵庫県姫路市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
地元のお店

訪問理美容 出張カットいたします ” 出張料は無料 ”

姫路市 町田
    ご自宅・病院・介護施設 男女のサンパツ(カット)            ・・・・税込み2700円 男性の丸刈り                  ・・・・税込み1080円      ベットで寝たまま           ・・・・プラス 540円   男性のヒゲソリ(電気かみそり)         ・・・・税込み1080円 女性の顔そり (電気シェーバー)        ・・・・税込み1080円  シャンプー(風呂場・洗面台使用)        ・・・・税込み1080円 寝た状態でのシャンプー(シャンプー用具持参して)・・・・税込み1620円 爪切り(手)                  ・・・・税込み 540円 爪切り(足)                  ・・・・税込み 540円 耳そうじ                    ・・・・税込み 540円      訪問曜日は月曜日ですが訪問時間は先着順で対応となります     基本的にはサンパツ(カット)がメインですが、   その他のパーマ・毛染めは状態、状況にお応じて   となりますのでお問い合わせ下さい   ”℡079-228―2172” ですが常に留守電状態なので  ご住所、お名前、お電話番号をお願いいたします、折り返しお電話させて頂きます。    もしくはカットサロンファミリーCLUBへ℡079-267-0806へ 在宅者の訪問理美容の場合、移動時間も含めて1日の客数は3人が限度であ る
09/18
地元のお店

チョッとした男手が必要な家事のお手伝いします

姫路市 町田
庭木の枝刈り、蛍光灯の買出し交換、粗大ごみ出し、カーテンお取り外し取り付け、灯油やお米の買出しなど・・・他のお手伝いはお問い合わせ下さい 30分以内900円   60分以内1800円以降10分300円で承ります    
09/18
売ります

11/12までに必要とされる方が無ければ廃棄します大型犬のランニング・ウォーキングに マシーンは2023.9/20まで使用しておりました

0円 姫路市 町田
物の年数は結構経っておりますし汚れ、欠損等はありますが 掲載申請前日まで使用しておりましたから物は大丈夫です。 カットサロンファミリーCLUBまで引き取りに来て頂ける方でお願いいたします。
11/05
アルバイト

訪問介護登録ヘルパーさん募集しております   W登録でもOK

時給1,200円 姫路市 町田
訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修2級以上お持ちの方  清掃、調理支援などの生活援助 食事、トイレ介助などの身体介護のお仕事です。 1日1時間~ 相談に応じます。 ぜひお気軽にお問い合わせください。
10/26
イベント

「姫路お城まつり」開催で入園無料・ナイトズー

5/21 姫路市 本町
動物園入園無料 令和4年5月21日(土曜日)  午前9時00分から午後5時00分まで(入園は午後4時30分まで) ナイトZOOについて 当日は、夜の動物園開放「ナイトZOO」も実施します。 概要 夜の動物の生態の観察等を目的として、動物園を開放します 。普段は見ることのできない夜の動物園を散策していただくことができます。 日時 令和4年5月21日(土曜日)午後6時00分から午後8時30分まで(入園は午後8時00分まで) 参加対象者・入園料 どなたでも可 (入園無料) 場所 姫路市立動物園内 留意事項 午後5時00分で一度閉園しますので、通常入園から連続して園内に残ることはできません。 ナイトZOOの入退園は正面入口のみとなっております。(北口・東口は閉鎖しています) 遊具等は利用できません。 混雑時には入場制限を行う場合がありますのでご了承願います。 お問い合わせ 姫路市役所観光スポーツ局姫路城総合管理室姫路市立動物園 住所: 〒670-0012 姫路市本町68番地 姫路城東側 住所の地図 電話番号: 079-284-3636 ファクス番号: 079-284-3637 電話番号のかけ間違いにご注意ください!
04/28
イベント

姫路城世界遺産登録30周年記念でトランペット奏者を募集してます

6/17 姫路市 本町
出演者募集】姫路城世界遺産登録30周年記念 姫路城100本のトランペット 【出演者募集】姫路城世界遺産登録30周年記念 姫路城100本のトランペット 画像クリックで詳細PDFが表示されます 姫路城世界遺産登録30周年記念 姫路城100本のトランペット 姫路城は平成5年(1993年)12月11日に、奈良の法隆寺地域の仏教建造物とともに、日本で初の世界遺産に登録されました。 このたび、姫路城が世界遺産登録30周年を迎えることを記念し、お城をバックに、100本のトランペットによる高らかな音色で祝福を奏でる姫路城「100本のトランペット」を姫路城三の丸広場特設会場にて開催します。 ★プロ・アマ問わず、出演を希望する100名のトランペット奏者を募集します。 音楽監督・指揮/杉木峯夫(東京藝術大学名誉教授) 副音楽監督/小林好夫(元東京藝術大学非常勤講師、メランジェ合奏団) 顧問/秋田賀文(武蔵野音楽大学名誉教授)    小松康祐(全日本音楽教育研究会事務局長) 【出演】 指揮/杉木峯夫(東京藝術大学名誉教授) 演奏/100人のトランペッタ―(公募) ゲスト奏者/ 井上 圭(愛知県立芸術大学准教授) 岡崎耕二(東京都交響楽団、紀尾井ホール室内管弦楽団) 奥山泰三(東京佼成ウインドオーケストラ) オッタビアーノ・クリストーフォリ(日本フィルハーモニー交響楽団) 早坂宏明(京都市立芸術大学、関西トランペット協会会長) 佐々木駿(平成音楽大学講師、岩手大学非常勤講師) 杉木淳一朗(新日本フィルハーモニー交響楽団) 橋爪伴之(大阪芸術大学大学院教授) 橋本 洋(元日本フィルハーモニー交響楽団) 佛坂咲千生(元NHK交響楽団) 小寺香奈(和歌山大学准教授、上野学園非常勤講師 ) 梶原彰人(シアターオーケストラトーキョー トロンボーン) 倉田 寛(愛知県立芸術大学教授 トロンボーン) 【プログラム】 姫路城世界遺産登録30周年 特別記念奉演 献呈作品 (世界初演)/八木澤教司 歌劇「アイーダ」より 凱旋行進曲/G.ヴェルディ 王宮の花火の音楽より 「序曲」 「平和」 「歓喜」/G.F.ヘンデル バレエ組曲「コッペリア」より「ワルツ」「ギャロップ 終曲」/L.ドリーブ ほか 主催/公益財団法人姫路市文化国際交流財団 共催/姫路市 企画・運営/姫路城100本のトランペット運営会議 協力/音楽の祭日 日本事務局 Fête de la Musique au Japon・株式会社MATインターナショナル・西播吹奏楽連盟 後援/姫路市教育委員会・日本トランペット協会・関西トランペット協会・関西吹奏楽連盟・兵庫県吹奏楽連盟・神戸新聞社・サンテレビジョン・姫路ケーブルテレビ・ラジオ関西・FMゲンキ・株式会社文化堂・マエダ楽器・株式会社森岡楽器加古川店・株式会社やぎ楽器・株式会社テレマン楽器 会場 姫路城三の丸広場特設会場 開催日時 2023年6月17日(土曜日)16時00分開演 17時00分終演予定 ※雨天時18日(日曜日)に延期 ゲネプロ 13時00分~14時30分予定 入場料等 参加費:無料(参加者特典として記念Tシャツをプレゼントします) 詳細情報 【申込要項】 出演条件 ①楽器を自身で用意できること ②本番6/17(土)(雨天時本番6/18(日))、当日ゲネプロに参加できること ③練習6/10(土)もしくは6/11(日)のどちらかに参加できること ※出演条件に含みませんが、前日16日(金)17:30~19:00にも、本番会場にて練習を行います。ぜひご参加ください。 参 加 費 無料 申込締切 2023年3月30日(木)※必着 選考 出演者は選考委員会が100名を選抜し、4/10(月)以降に結果をEメールにて通知します。 応募方法 募集チラシ裏面「申込用紙」に必要事項を記入の上、郵送・FAX・メールにてお送りください。 注意事項 ①募集チラシの開催趣旨をよく読み、申込要項・注意事項をご確認の上お申し込みください。 ②出演条件は必ず満たせるようにしてください。 ③出演料はありません。 ④練習、本番にかかる交通費、宿泊費等は自身でご負担ください。 ⑤練習、本番に写真撮影および動画撮影が入ります。肖像が公開されることをご了承ください。 ⑥未成年の出演希望者は、保護者の承諾が必要です。 ⑦新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。 (演奏時以外のマスクの着用、検温、消毒 等) 【申 込 先】 〒670-0836 姫路市神屋町143番地2 姫路市文化国際交流財団「姫路城100本のトランペット」事務局 宛 Mail:100tphimeji@himeji-culture.jp  FAX:079-289-8181 ※リハーサルや新型コロナウイルス感染症対策など、申込時の内容に変更が生じた場合はメールにてご連絡いたします。スマートフォン、PCメールの受信設定にお気をつけください。 ※ご記入いただいた個人情報は、当事業制作事務に利用させていただきます。それ以外の目的に使用したり、ご本人の同意なしに第三者に開示・提供することはありません。 お問い合わせ先 制作チーム TEL.079-297-1141
02/07
イベント

ステージイベント出演者募集してます

5/5-5/7 姫路市 手柄
手柄山スプリングフェスティバル2023 ステージイベント出演者募集 公開日:2022年11月15日更新日:2022年11月15日ID:22277 令和5年5月5日から5月7日に開催予定の「手柄山スプリングフェスティバル」において、音楽やパフォーマンスで盛り上げていただける出演者を募集します。 日時 令和5年5月5日(金曜日・祝日)、6日(土曜日)、7日(日曜日) 各日午前10時00分から午後4時00分の間で調整させていただきます。 場所 手柄山交流ステーション山上広場のステージ等(屋外 横幅約23メートル 奥行き約4.6メートル 電源設備あり) 応募資格 次の活動を自分で行っている、姫路市内又は近隣に在住・在学の方(団体)で演目が公序良俗に反せず、イベントの趣旨に沿っていること。 音楽:吹奏楽などの楽器演奏、和太鼓演奏、歌、合唱など パフォーマンス:ダンス、チアリーディング、踊りなど 応募方法 申込書に活動の記録写真を添付し、下記宛郵送又はメールでお申し込みください。(参加費無料) 写真は返却しませんのでご了承願います。 応募期間(必着) 令和4年12月14日(水曜日)から令和4年12月27日(火曜日) 出演決定 演目内容、出演可能時間、イベントの趣旨に沿っていない場合、出演をお断りする場合があります。 出演者多数の場合は、抽選になることがあります。結果は2月中旬にお知らせする予定です。 応募条件(注意事項) 出演料、交通費等の支給はありません。(会場使用料は無料です) 主催者側で資機材の用意はいたしません。演奏等に必要な機材及び音響設備などは出演者の持ち込みとなります。 演技に対する金銭の授受は禁止します。 雨天時の会場は、手柄山交流ステーションの多目的ホール(面積220平方メートル)を予定しています。 出演日程は、主催者で調整させていただきます。その際、ご希望に添えないことがあります。 危険性のある行為や火気の使用は厳禁とします。 出演者の不注意による怪我、楽器・機材等の損壊及び貴重品の紛失・盗難等の責任は一切負いません。 新型コロナウイルス感染症等拡大防止にご協力いただけない場合、参加をお断りすることがあります。 新型コロナウイルス感染症等の状況によっては、イベントを中止する場合があります。 イベント風景は各種媒体などへ掲載されることがあります。その際の掲載権と使用権は主催者側に帰属します。 申込書に記入いただいた個人情報は、出演選考作業及び出演調整のみに使用し、その他の目的には使用いたしません。 申込み・問い合わせ先 手柄山交流ステーション 〒670-0971 兵庫県姫路市西延末440番地 TEL 079-299-2500 午前9時00分から午後5時00分まで(火曜日と12月29日から1月3日は休館です。) MAIL: koryustation@city.himeji.lg.jp
11/17
イベント

12月11日姫路城世界遺産登録記念日で無料開放

12/11 姫路市 本町
姫路城の無料開放(12月11日・姫路城世界遺産登録日) 公開日:2022年11月11日更新日:2022年11月11日ID:22535 姫路城の無料開放(12月11日) 姫路城世界遺産登録を記念して、世界遺産登録日(12月11日)の姫路城入城料を無料といたします。ぜひお越しください。 なお、4月6日(しろの日)の無料措置は、平成19年4月6日をもって終了させていただきました。
11/16
イベント

陸上自衛隊姫路駐屯地71周年イベント

11/27 姫路市 峰南町
8月に開催されてたのが11月に延期されての開催です
11/12
イベント

世界遺産 姫路城ナイトイベント「シロノヒカリ 千の願い、月への想い

10/26-11/6 姫路市
姫路城ナイトイベント「シロノヒカリ 千の願い、月への想い」を開催します イベント概要 毎年恒例となる秋の姫路城ライトアップを今年も開催します。 今年のテーマは「千の願い、月への想い」。姫路城有料区域内を、千姫の生涯をモチーフに、「運命の出会い」「想いを届ける」「願いの広場」「幸せの日々」「思い出の刻」の5か所のエリアに分け、千姫の足跡を辿ながら、心に残る時間を過ごせるイベントです。 各エリアには、プロジェクションマッピングをはじめ、さまざまなライトアップを施したフォトスポットを用意し、姫路城内をすみずみまでお楽しみいただけます。 一番の見どころは、備前丸に月に見立てた巨大ミラーボールを設置、白亜の大天守を背景にしたサプライズな演出が起こります。 イベントの詳しい内容は、今後は「シロノヒカリ」特設サイトおよびFacebook「シロノヒカリ」アカウント(いずれも現在準備中)にてお知らせいたします。 日時 令和4年10月24日(月曜日)から11月6日(日曜日)まで 午後6時00分から午後9時00分まで(最終入城午後8時30分) 会場 姫路城有料区域内(西の丸、将軍坂、備前丸、二の丸ほか) 大天守内には入れません 観覧料 大人:1,000円、小人(小中高生):300円 未就学児および以下のカード等をお持ちの方は無料(入城口でご提示ください) 障がい者手帳(ミライロID含む) 高齢者福祉優待カード どんぐりカード  等
09/17

全113件中 41-50件表示