ジモティートップ  >  いたち丼さんのプロフィール

いたち丼さんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
いたち丼

認証
身分証1点 電話番号

評価
22 0 0

性別
男性

登録日時
2015/08/10

居住区
静岡県静岡市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
助け合い

【犬猫鼬兎等】ペットの栄養管理お手伝いします

30分3000円 静岡市 駿河区 丸子
 こんなこと需要が有るのかな?ということで投稿をします。  ペットの栄養管理、病気の時、健康の時の食事の助言をします。 サプリメントを使っても、現状の把握のご相談でもお話を伺います。  私は専門はフェレットですが、25年ペットのお仕事をしています。 著書は5冊。ペットの栄養学〔2002年発行)他あります。  静岡市内の図書館でも蔵書されています。  病気の治療が上手く行かなかったり、 調子がいまいちの時に生命力がちゃんとあれば 少しのケアで大きな変化も見られます。  25年の経験で思うことは動物病院で栄養管理を治療時にしないと 病気が治らず、悪化していく現実です。  なぜそうなるのかと言えば、体は栄養素を利用して自己修復して行きますが その材料の栄養素が足らないと修復できない簡単な理由です。  投薬の時に薬で減る栄養素があり栄養不足を加速します。 病気時に使う栄養素の為に栄養不足はさらに加速して悪化します。  そういうことを整えながら25年仕事として たくさんの命のお手伝いをしてきました。  健康状態が悪くて相談したい方でも、 栄養管理を仕事に導入したい方でも ご相談を伺うことで一つでも小さな命に有益な発展になればと 投稿をしてみようと思いました。  よろしくお願いします。
10/07
助け合い

【土地購入】安く買う方法

30,000円 静岡市 駿河区 丸子
 土地を安く買う方法を知りたい方の需要は有るかな?と思いつつ投稿をしてみます。  私も敷地が欲しくて探して買ってやっと1万坪になりました。 そろそろ管理が手に負えないので広げることはしませんが、 「その方法を知りたい方もいるかな?」と感じることがあります。  安く土地を購入して家を建てたい、自給自足をしたい、 遊ぶ場所を作りたいなどいろんな希望を持つ人が身近でもたくさんいますが 実際に敷地を買うに至るまでになる人は少ないです。  敷地を持って何かを楽しんでいる人と時間を共有するのも楽しいので 情報を提供をしようと考えましたが、 実行しない人に時間を要するのが嫌ですので報酬を3万円と設定しました。  安く土地を購入できればわずかな金額ですから 本気で敷地を持って何かをしたい人のみお問い合わせください。  なお別途、相談料1時間1万円 現地見学2万円と設定させていただきます。 本気の方だけ楽しく交流いたしましょう。  ちなみに私の買った土地のざっとした紹介です。  宅地は一坪20万円のところを購入し家を建てました。 隣接する「平地」で「家を建てられる」「陽ざしの良く入る」敷地を 100坪で1万5千円で購入しました。一坪150円です。  近郊の宅地の価格が同様に1坪20万円の敷地 家を建てられ、平地で150坪を5万円購入しました。  現在は家を建てる予定がないので果樹を植えています。     一坪333円です  この近所に100坪の別棟があり、隣接地を50坪、50坪、100坪と 別の地主さんから「0」円で譲って戴き、 自身で登記に掛かっています。  ほかにも全部で1万坪です。  買い方をレクチャーします。 写真は5年前の150坪5万円の写真です。  家を建てるため、遊び場を作るためになど広い土地が欲しい人は 知って役に立てる人がいればとてもお得かと思います。 本当に必要な人に、人生大地と楽しめる人と関わり合いたいです。  ※敷地は直接地主様より譲っていただいています。
05/17
助け合い

初夏は梅(南高梅) 作物と何か。交換しませんか?

静岡市 駿河区 丸子
新しいカテゴリーができましたので。  静岡市丸子で畑をやっています。農作物と何かを交換してみませんか?  「引き渡し後賞味期限が1週間程度」  これれまでたくさんの人といろんなものの物々交換を楽しんでいます。 ::::::::::::::::::::::  柿や牡蠣貝、アワビ、サザエ、レンコン、いろんな魚、マスの卵【 リンゴに梨に楽しいです。これからもいろんな方と緩くお付き合いできればうれしいです】 *********************  できれば食べるモノがうれしいですが、 等価交換でお願いします。    5月からは梅が無農薬栽培でたくさんあります。  品種は南高梅と白加賀です。   みかんは13種類ほどあります。      いまはスルガエレガントが7月まであります。    5月末には無農薬ニンニクができてきます。     もうすぐ淡竹の筍が生えてきます。  よろしければ交換してください。輸送もOKです。 「一週間以上日持ちする旨」の記載がサイトより指示されていますので明記します。  そのような食品の交換を行いたいと思います。 詳細はメッセージにて個別承諾を得ての実行とさせてください。 私の畑のお話をします。  私の竹林は国道一号線と、フォッサマグナの西の端(十枚山構造線:新説)の交差している山になります。フォッサマグナの西の端で日本の東西を分けることになっているので、この山は日本のヘソであると私は認識しています。東海道筋では唯一のアルカリ玄武岩の大地でおいしい作物が育ちます。  一応交換の目安になる価格  無農薬スルガエレガント1つ150円  無農薬南高梅梅 白加賀 5Lサイズ 器量よし 1kg 3000円              2Lサイズ 普通(少し班点あり) 1200円          梅酒・梅シロップ用には6月の上旬ほどまで 梅干し用は中旬以降が目安です。  無農薬ニンニク 1つ 150円 品種:嘉定   無農薬ジャンボニンニク 500円  これまでたくさんの物々交換を気持ちよく楽しく行わせていただいています。 これからもいろんな人と余剰食べ物の交換ができるとうれしいです。
04/04
助け合い

4トンダンプ:ユンボの移動:手伝ってください

5000円 静岡市 駿河区 丸子
3トンほどのユンボを少し移動したいと思っています。  いつも4トンダンプで移動しているので、 4トンダンプをお持ちの方でお手伝いいただけると幸いです。  場所は静岡市丸子。移動先も丸子で直線距離で500mほどです。  時間も、日にちも特に希望はありませんが 相談の上移動できれば幸いです。  梯子はこちらで用意いたしますのでよろしくお願いします。
09/03
助け合い

作物と物々交換どうでしょう?今は筍。甘夏

静岡市 駿河区 丸子
 農家さん・漁師さんなど食べ物を余っている物、食べられるけど売り物にならない物、加工品販売しているなど食べるもので、物々交換してみませんか?  条件も特にはないのですが、郵便局で80サイズくらいの物の交換。 緩い期間でのお取引を希望しています。  私からは大量にあるのは筍(孟宗・呉竹)やみかん(15種類)、梅(小梅・南高)ほか 野菜イロイロあります。農薬は使っていません。  欲しいものは「コレ」ということはないのですが、 お米とか魚とか、お菓子とか、、、果物とか、漬物とか、惣菜とか  物が欲しいというよりも、(ほぼ)等価or等量交換で「物々交換」をできたら面白いかと 場所は遠いけど、ご近所さんてきな・・・想いです。  現在も行っていますが、リンゴやわさびが届くのでうれしいです。  そんな交流できる人とゆるく、ながく関わり合いたいです!
04/11
メンバー

ペットの健康(栄養代謝的に)を学ぶメンバー募集!2!

静岡市 駿河区 丸子
先の投稿でアクセスいただきました。ありがとうございます。 あと、3名ほど集えば座談会の形で緩く開催を始めて 「ペットの健康を考える」輪を持てればと思います。  開催日時その他は3名集ってから考えましょう。 場所は静岡市丸子を予定します。  せっかくなら地元の皆さんと小さな家族と健やかに暮らす 知識の共有化を図りたいと思います。  1月5日尼崎  1月6日名古屋  1月26日新宿  3月○日新宿  にて、勉強会講師をしてきます。1回2時間からやっています。  私的には20数年事業をしてきて感じるのは 栄養調整で病気が治るモノがあるので その分、病気にさせないで済んでいたことが有ることを承知しています。  とどのつまり、飼い主さんが病気にさせてしまっていることを知っています。  できれば大切な家族を病気にさせないように、 ちょっとした工夫の参考になればと思います。  病気の確率を減らせれば何よりです。  著書  「ペットの栄養学」「ペットの栄養学Ⅱ」 「ペットの健康学」「お母さんのための健康学」他。
12/06
メンバー

ペットの健康(栄養代謝的に)を学ぶメンバー募集!

静岡市 駿河区 丸子
 通常ペットの栄養学のセミナーを関東・開催で講師をしています。静岡市在住なので、地元の皆さんと学ぶ場を作り、小さな家族と健やかな暮らしの応援ができないかと考えてみました。  動物には健康でい続ける力が備わっています。  例えば、ペットのドライフードだけ与えていると、必ずいつか栄養不足による病気になります。そんな栄養需要の季節的変化などをまず紹介できればと思います。  参加費は難易度(★☆☆☆☆)で\1000からを考えています。  参加者が募って獣医さんに講師を依頼できるようになればうれしいと思います。  いずれにしても、都市部で講師をしている事柄を地元静岡市で、地域の人に動物との幸せに暮らす一助になればと発起し、ペットの健康を学びたいメンバーを募集してみます。 著書  「ペットの栄養学」「ペットの栄養学Ⅱ」「ペットの健康学」「お母さんのための健康学」他。 写真は11月18日に新宿にて勉強会の模様です。30名ほど集まっていただきました。次回は1月26日。関西会場は1月5日に行います。  対象動物は犬猫鼬の食肉目です。ハーブ全体のお話など多様に展開が可能です。よろしければ著書をご確認ください。静岡市の図書館のいくつかで置かれています。
12/02
メンバー

山を開発して小屋を建てたりしている人!

静岡市 駿河区 丸子
最近は竹林の竹を伐採して使える面積を広げています。 孟宗竹でログハウスのような小屋が作れないか?検討しています。 タケノコも2月15日から出てきていて、春の味覚を堪能しています。  こうした開墾や、遊びをしている人と交流をしたいです。  ダッシュ村みたいなことをやりたくて、土地を買い求め、イロイロやっています。開墾したり、小屋を建てたり、ツリーハウスを作ったり、粘土を掘ってきて焼き物を焼いたりと。そんな活動をしている人と交流をしたいなーと思いまして交流希望です。敷地は静岡市丸子に4000坪と伊豆の国市に6000坪所有して遊んでいます。  同じような思いで活動をしている人!待ってます!
10/30
売ります

カブトムシの幼虫を上げます。大地から探してください

0円 静岡市 駿河区 丸子
今、子供さん外で自然体験のイベントもなくて、行動制限されていますね。  なので、若干名の子供さんにカブトムシの幼虫を探す自然体験を提供してみたいと考えました。1時間程度敷地を散策する体験です。1回の開催は大人数にはしません。  見つけた幼虫は1人3匹までお持ち帰りOKにする自然体験です。  無料で実施しますので、あまり無理を聞き入れることはできませんのであらかじめご承知ください。  自然体験に日時。 春休みの私と時間が合う午後の1時間。14時開始 15時解散くらい  対象年齢 小学生まで  実施人数 少人数  恰好 汚れてもいい状態  持ち物 軍手、スコップなど  雨天中止  お願い。活動のスナップ写真を撮りたいので顔は写しませんがご協力願いいます。 お友達をお誘いの上いかがですか  場所:いたち村 静岡市駿河区丸子 匠の宿付近  自分で探す…カブトムシは宝物かな?的な簡単なイベントです  どんなところにいるのか考えて、探す・・・そういう機会を提供してみたいと思います
03/19
売ります

三菱電機 32型 ブラウン管テレビ差し上げます

0円 静岡市 駿河区 丸子
大きなブラウン管テレビです。七十キロほどあります。サクッと持って行っていただける方にさしあげます。あまり手間はとりたくないのでご理解いただける方に。規格は画像で確認ください。  ゲームモニターなどにいかがですか?  写真が掲載できていませんでしたので、編集投稿いたしました。三菱 35w-CX10
05/04

全12件中 1-10件表示