ジモティートップ  >  タイチさんのプロフィール

タイチさんのプロフィール

タイチさんのプロフィール画像

はじめまして! 空き家をすぐに壊すって本当にもったいないですよね!一生懸命考えて、どうすれば空き家が喜び、どうすればまた多くの人から必要とされるか、考えて、行動して、みんなが驚いたり感動したりするのを見るのがとても大好きです^^


もっと見る


ニックネーム
タイチ

認証
身分証1点 電話番号

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2015/07/23

居住区
東京都足立区

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
地元のお店

空き家の無料アドバイス◆草ぼうぼう、近所からのクレーム、不審者侵入、倒壊・落下による事故など、、空き家をどうしたらいいか分からないなら。アドバイス!2年で400件以上の問題を解決してきました。

札幌市
みなさま初めまして。タイチと申します! 私はこれまで、30件以上の廃墟や空き家ばかりを再生させ、どんな物件でも再度、いろんな人から必要としてもらえるようなお家へと復活させてきました。 空き家になってしまって困っているけど、、 でも解体はしたくない! 誰か大事に使ってくれる人はいないかなあ。。。 そんな風に考えたことはありませんか? もし少しでもお心当たりがありましたら、是非お気軽に、まずはご連絡ください^^ きっと私の経験でできるお話が、きっとお役にたつと思います。 空き家をどうして良いか分からず無意味に毎年固定資産税を払い続けたり、 草ぼうぼうになったら草刈りしたり、 空き家の一部が崩れて通行人に迷惑がかかったらどうしようと常に漠然と不安を抱えていたり、 空き家関係の法律が施行されてしまい何かめんどくさい対応に追われたらどうしようと心配したり、 そんな思いを抱えて誰にも相談できず、一人でモヤモヤしている家主様に対して まずはお話してみて活路を見出しましょう! ちなみに私は、不動産屋だったりリフォームやさん、建築業者ではありません。 もちろん解体業者でもありません。何かの売り込み、セールスはしません。 元々こういう活動を開始したきっかけは、僕の友人が、築60年以上する超ボロボロ戸建を相続するハメになり、途方に暮れていたのです。 室内の床はフニャフニャしていて安心して歩ける状態ではなく、壁も触りたくないくらい油か何かで汚れている始末。 常識的に考えて全く使い物にならない代物でした。最初、友人は大手の信頼感のあるリフォーム業者さんに見積もりをとったところ、1000万円近い金額の提示を受け、ショックを受けていました。 そこで友人は僕に相談してきました。僕も当時は素人だったので、何をどうすればいいのか、さっぱり分かりませんでした。 でも僕は逆にチャレンジしがいのある活動だと思い、絶対にあきらめず、いろいろ調べて頑張りました。その結果、大変な苦労はしましたが、徹底的に絞り込んだ無駄のないリフォームメニューにし、無駄なコストをかけないようにし、ボロボロ戸建を復活させることができ、いまでは入居者が大変満足して住んでくれることになりました。 その時、いろいろ頑張ったことによって大勢の人たちに喜んでもらえることを知ったのです。 所有者である友人は、使い物にならないと思っていた自分の物件がキレイに復活し、驚き感動しました。 近隣の人たちも、環境が良くなって、喜んでいました。 入居者も、広い家を、お手頃価格の家賃で住むことができて、お礼の手紙をくれました。 自分の努力によって、大勢の人が自分が「ありがとう!」と言ってくれる。 この喜びが僕にとって、とても素晴らしい経験となりました。 そして、もっとこういう活動をたくさんやりたい!と思い、他にも困っている空き家所有者さんの空き家改善に取り組んで行きました。その結果、気がついたら2年で400件以上、空き家改善をこなすようになり、その度に、どんどん改善能力が上がっていきました。 そしてこの経験は、現在社会問題として取り扱われている空き家問題を、大いに解決できるぞ!と思うようになりました。そして、こういう活動を通して、大勢の人達から必要とされる人間になりたい、と思うようになりました。 僕にご相談いただければ、色々とお役に立てる情報提供ができると思います! それではよろしくお願いします!
02/07
助け合い

空き家を放置していたら自治体から通告が!◆どう対応したらいい??について無料アドバイス

北区
空き家って、そのまま見て見ぬふりをして放置しておけば何事もなく自然と問題は消えてなくなるか? 当然、そんなこと、ないんですよね。 今、日本全国の自治体が、放置されている空き家に対して徹底的に対策しようと動いています。 ・自治体からの通知で何が嫌か ・自治体からの通知内容は、自分の空き家が「特定空き家」に指定されてしまうこと ・特定空き家に指定されると一定期限内にリフォームするか解体しなければならない ・当然、そんなお金を支払える余裕はないし、余裕があったとしても使いたくない ・つまりお金を支払わざるを得ない状況に追い込まれる ・行政代執行されたら自治体が勝手に空き家内に侵入し、勝手に解体されてしまう ・そんなことになったら解体費用を請求されることになるのでは ・更地になるので固定資産税が6倍に跳ね上がる ・気持ち的にもかなり凹む。思い入れの詰まった家が心の準備もなく解体され、もう二度と見れなくなってしまうのだから じゃあ、どうしたらいいの? 私は500件以上の空き家を再び有効活用できるようにしてきた経験があります。 そんな経験に基づいて無料アドバイスします!
02/07
助け合い

空き家リフォームしたくても高額◆500件以上の空き家を格安再生してきた経験からアドバイスします

目黒区
誰だって家を、空き家にしたくて放置しているわけじゃないですよね? 少なくとも、新築当時は家族みんなが夢いっぱいで眺めていて、誰もがときめいた気持ちでいたはずです。 それがまさか、数十年後に、心のお荷物、経済的なお荷物になるなんて。 また綺麗に直し、使えるようにしようとしたら、リフォーム屋さんから高額な見積書が! もちろん、自分で建築の勉強をしっかりとやって、見積もり内容を細かくチェックし、無駄な部分を削っていけば安くなります。 でも、みんな自分の仕事があります。たった1件の空き家のために、そんな勉強をしている時間はないし、正直言ってしんどいこと。 僕は、もともと建築業出身でもなんでもないですが、リフォームコスト削減のために一生懸命リフォームの勉強をし、空き家再生を格安で発注できるようになるために500件以上の空き家をこなしてきました。 その結果、普通であれば1,000万円以上するリフォームコストを、100万円以下で発注できるようになりました。 その経験に基づいて、色々とアドバイスできますので、まずはお気軽にご連絡ください^^
02/01
不動産

鎌倉市七里ヶ浜駅から徒歩3分!1泊5500円から。週割15%月割30%!自転車2台無料貸出!Free WiFi使い放題

5,500円 鎌倉市 七里ガ浜
はじめまして!こちらの部屋は民泊(Airbnb)用に1泊からご宿泊できるよう準備しました。 2名までご宿泊可能です。 ご質問等ございましたら、いつでもお気軽にお問合せください^^ ご宿泊申込み、空室状況の確認、その他詳細情報については以下でご確認ください。 ↓ クリックすると部屋ページへ移動します http://1-art.info/i/?aribnbkamakura ◇◆◇◆宿泊料2,300円割引のチャンス◇◆◇◆ ご予約にはAirbnbのアカウントが必要ですが、以下URLから新規にアカウント作成 しますと、なんと宿泊料が20ドル(約2,300円)割引になります! ↓ アカウント作成用ページ(無料!1分ほどで作れます) http://1-art.info/i/?aribnbnew *フェイスブックやグーグルのアカウントをお持ちの場合はクリック1~2回で  即作成できます。 *現在の予約可能日時をご確認になりたい場合は203号室のURLを  クリックし、部屋ページへ移動してください。  移動先ページの中ほどに「カレンダーを見る」の表記があります  ので、そちらをクリックの上、ご確認ください 週末別荘として使われている建物の1室を宿泊用にアレンジ。 七里ヶ浜駅から線路沿いに徒歩3分にある好立地。なんと線路をまたいだすぐ先にこの建物はあります。自転車2台を無償貸出しますので鎌倉湘南エリアを自由自在に移動できます。 近くには、とてもオシャレな有名飲食店が徒歩1分から5分以内に立ち並び、ただ歩いているだけで楽しいです。海がすぐ目の前で、朝昼夕方、それぞれ個性的な風景を見せてくれます。ものすごい気分転換ができて元気になれると思います。特に夕方、富士山のシルエットが大きくみえ最高です。 冷蔵庫や洗濯機なども設置していますので長期のご利用にも向いています。 ウィークリーマンション、マンスリーマンションのような使い方もいいかと思います。 ・1泊5500円~(電気・水道代・ガス代・冷暖房込み)*季節による変動あり ・追加人数 1人を超えると1人1泊1500円 ・清掃料4000円 ・週割 15%オフ ・月割 30%オフ チェックイン: 16:00(ただしチェックイン前に他の宿泊客がいない場合は柔軟に対応できます) チェックアウト: 11:00(ただしチェックアウト後に他の宿泊客がいない場合は柔軟に対応できます) 【部屋・内装について】 ・大きさ: 17平米 ・間取り: 1ルーム ・寝具: ベッド1台、布団1組 ・無料WiFi 部屋は常にきれいにしております。 生活に必要な物を概ねそろえております。 ★キッチン★ 冷蔵庫 電子レンジ(温め機能のみ) IHクッキングヒーター ケトル フォークスプーン箸 台所用洗剤 スポンジ 皿 グラス ゴミ袋 テーブル 掃除機 ベッド 1台 布団 1組 洗濯機(共用部にあり。有料) 乾燥機(共用部にあり。有料) ドライヤー シャンプー リンス ボディーソープ ユニットバス 浴槽 タオル バスタオル ★恐れ入りますが、他の階への立ち入りは禁止いたします
01/10
不動産

札幌駅徒歩8分!1DK(22㎡)、1泊3700円から。週割15%オフ月割30%オフ!無料インターネットと無料ポケットWiFi有!静かな環境

3,700円 札幌市 東区 北七条東
はじめまして!こちらの部屋は民泊(Airbnb)用に1泊からご宿泊できるよう準備しました。 3名までご宿泊可能です。 ご宿泊のご予約、空室状況の確認、その他ご質問等 ございましたら、いつでもお気軽にお問合せください^^ お部屋の詳細情報は以下でご確認ください。 (203号室) ↓ クリックすると部屋ページへ移動します http://1-art.info/i/?aribnbsapporo203 JR札幌駅徒歩8分!大通公園にも歩いて行けます! この部屋、203号室は1DKですが、私は隣の202号室もご提供しています! (202号室) http://1-art.info/i/?aribnbsapporo202 202号室と203号室を合わせてお申込み いただければ合計6名でお楽しみいただけます。 建物内は全て内廊下なので部屋と部屋の 移動は快適であり、室内着などラフな格好で お気軽に行ったり来たりできます。 冷蔵庫や洗濯機なども設置していますので 長期のご利用にも向いています。 ウィークリーマンション、マンスリーマンション のような使い方もいいかと思います。 同建物の1階にはスープカレー屋が ありますので、ランチやご夕飯時、大変お気軽に おいしいスープカレーをお食事いただけます。 また徒歩1分ほどの圏内にはコンビニ、ラーメン屋、 ジンギスカン店、飲み屋があり、大変便利です。 その他、北海道のお食事を楽しめるケータリング店も あります。 さらに徒歩5分~6分ほど行くと、札幌ビール園や、 大規模完全屋内型ショッピングモールアリオがあり ます。 マンションの1室を、完全個室で、まるで住居の ようにお使いいただけます。大変快適で、とても静か です。 現地にはキーボックスを設置しており、そこから お部屋のカギを取り出していただき ご入室いただけます。よってチェックイン、 チェックアウトの煩わしさもありません。 ・1泊3700円~(電気・水道代・ガス代・冷暖房込み)*季節による変動あり ・追加人数 1人を超えると1人1泊1500円 ・清掃料4000円 ・週割 15%オフ ・月割 30%オフ チェックイン: 16:00(ただしチェックイン前に他の宿泊客がいない場合は柔軟に対応できます) チェックアウト: 11:00(ただしチェックアウト後に他の宿泊客がいない場合は柔軟に対応できます) 【部屋・内装について】 ・大きさ: 22.27平米 ・間取り: 1DK ・寝具: ダブルベッド1台、布団1組 ・無料ポケットWiFi 部屋は常にきれいにしております。 生活に必要な物を概ねそろえております。 ★キッチン★ 冷蔵庫 電子レンジ(温め機能のみ) IHクッキングヒーター ケトル 鍋 包丁まな板 フォークスプーン箸 台所用洗剤 スポンジ 皿 グラス ゴミ袋 ★リビング★ テーブル 掃除機 ダブルベッド 1台 布団 1組 クローゼット ★洗面所★ 洗濯機 ドライヤー シャンプー リンス ボディーソープ ユニットバス 浴槽 タオル バスタオル ゲストの立入り範囲 ★恐れ入りますが、他の階への立ち入りは禁止いたします
01/10
不動産

ペット可!12月中契約なら1か月家賃無料!貸戸建て6K。小型犬、大型犬、ネコ複数可。

40,000円 銚子市 高田町
JR成田線/椎柴駅から徒歩9分 すぐ、ご入居できます。 ご興味ありましたらメールをいただけると幸いです。 詳細情報を掲載したURLをお送りいたします。 築年月:昭和50年12月 (ただし全ての畳、襖、床一部は新品のため古さは感じません!) 専有面積:96.70㎡(29.25坪) 間取り:6K(和室6畳×2、和室4.5畳×3、洋室4.5、キッチン) 契約:不動産業者経由 所在地:千葉県銚子市高田町1 賃料:4万円 管理費:ゼロ 駐車場:2台 仲介手数料:1か月 敷金:1か月(ペットの場合2か月) 礼金:0 小型犬、大型犬、ネコ可です。よほど多くなければ 何匹でもOKです。 給湯器を新品にかえたほか、最新の追い焚き機能も設置。 シャワー付き混合栓も新品なので気持ち良く体を洗えます。 キッチンの混合栓も新品にしました。 やはり水回りは新品が気持ちいいですよね。 とにかく、ものすごく広いです! そして賃料は地域最安値にしました!
12/16
不動産

★3月末までの超特典あり★貸戸建て3DK。小型犬、大型犬、ネコ複数可。

57,000円 我孫子市 中峠
---★3月末までの超特典★--- 3月末までにご契約いただきた方に限り、 以下の特典がございます! ・1か月の家賃無料(初月フリーレント) ・引っ越し代、現金支給(2.9万円まで) ---★3月末までの超特典★--- JR成田線/湖北駅から徒歩14分 すぐ、ご入居できます。 ご興味ありましたらメールをいただけると幸いです。 詳細情報を掲載したURLをお送りいたします。 築年月:昭和54年5月 (ただし内装フルリフォームのため古さは感じません!) 専有面積:66.13㎡ 間取り:3DK 契約:不動産業者経由 所在地:千葉県我孫子市中峠 賃料:5.7万円 管理費:ゼロ 駐車場:なし 仲介手数料:1か月 敷金:1か月(ペットの場合2か月) 礼金:0 小型犬、大型犬、ネコ可です。よほど多くなければ 何匹でもOKです。 浴槽は新品です。給湯器も新品にかえたほか、最新の追い焚き機能も設置。 シャワー付き混合栓も新品なので気持ち良く体を洗えます。 キッチンの混合栓も新品にしました。 やはり水回りは新品が気持ちいいですよね。 トイレはクリーニング済みで、便座のみ新品に交換しました。 利根川が近くにあり、川沿いをジョギングすると、とても気持ちがいいです^^
12/16
不動産

★3月末までの超特典あり★【珪藻土】貸戸建て。小型犬、大型犬、ネコ複数可。至近に大きな病院があり大変便利!

75,000円 横浜市 磯子区 滝頭
---★3月末までの超特典★--- 3月末までにご契約いただきた方に限り、 以下の特典がございます! ・1か月の家賃無料(初月フリーレント) ・礼金ゼロ ・引っ越し代、現金支給(3万円まで) ---★3月末までの超特典★--- JR京浜東北線 / 根岸駅からバス7分 バス停「脳血管医療センター前」下車、徒歩5分 横浜ブルーライン/蒔田駅から徒歩17分 すぐ、ご入居できます。 ご興味ありましたらメールをいただけると幸いです。 詳細情報を掲載したURLをお送りいたします。 築年月:昭和48年10月 (ただし内装フルリフォームのため古さは感じません!) 専有面積:75.79㎡ 間取り:3DK 契約:不動産業者経由 所在地:神奈川県横浜市磯子区滝頭1丁目 賃料:7.5万円(ペットの場合7.8万円(何匹でも同一賃料)) 管理費:ゼロ 駐車場:なし 仲介手数料:1か月 敷金:1か月(ペットの場合2か月) 礼金:1か月 小型犬、大型犬、ネコ可です。よほど多くなければ 何匹でもOKです。 こちらの一戸建ては、築年数こそ古いものの、室内は隅々までリフォーム しまして古さをなるべく感じさせないよう頑張りました! 築年数の古い家、と聞くと、あまりポジティブなイメージが沸かないかも しれませんが実は逆なのです。 昔に作られた家の方が、かなり贅沢に作られており、建物自体がしっかり しています。 最近に建てられた建物は、一見見栄えがいいですが、色々とコスト削減で 作られている傾向があるため、比較すると意外と良い点が多いです! 脳血管医療センターという、とても大きな病院があり、夜間入り口もあるので 大変便利です。腰痛治療の名医がいるとのことで有名です! 内装の壁はすべて珪藻土です。大変高機能な自然素材なのでアレルギー体質の 方でも大変安心して住むことができます。 珪藻土の壁は、壁自体が呼吸をしており、いやなにおいを吸い取ってくれます。 また調湿効果に優れているため、夏は涼しく、冬は暖かいです。 浴槽は新品です。給湯器も新品にかえたほか、最新の追い焚き機能も設置。 シャワー付きシングルレバーも新品なので気持ち良く体を洗えます。 キッチンのシングルレバーも新品にしました。 やはり水回りは新品が気持ちいいですよね。 物件の裏には、ある程度の広さの庭があります。家庭菜園が楽しめたりペット を遊ばせたりするには最適です。 裏には、古い物置小屋みたいなものがあります。ペット向けにぜいたくな小屋 として使ってみるのもいいかも。(室内飼いもOKです) ちなみに滝頭は、あの美空ひばりの実家があり、いまでも魚やさんを営なんて いるそうです。 三溪園まで自転車または、長距離ウォーキングで行ける距離にあります。 週末の気分転換に行ってみてはいかがでしょうか? ◆冬でもTシャツ1枚で過ごせる! 立地場所としてはやや高めの場所に位置しており、南東側がとても開けて いるためとにかく日当たりが最高!南東側にある和室2部屋は、冬でも暖房 をつけずにTシャツ1枚で、非常に暖かく過ごせてしまいます。 東から上る朝日を浴びながら、眠りから目を覚ますような生活ができたら 最高です。 そして、やや高めの場所に建っているので、窓を開けると見晴し最高! とても気持ちいい風が入ってきますので、夏でも涼しくさわやかです。 ◆健康重視の方にはピッタリ!自然素材が健康生活を。 室内の壁は、自然素材の全面珪藻土ですので、アレルギー体質の方でも 安心してお住まいになれます。家族の健康を真剣に考えておられる方には 大変むいてます。 アイヌ民族は珪藻土を「チ・エ・トイ」(我ら食べる土)と呼び、 少量を汁物のとろみ付けに使ったり、山菜を和えたりして食べたそうです。 英国などでは珪藻土を胃腸薬として処方されることがあるそうです。 それくらい、珪藻土は人の体に優しい素材なんです。 ◆冬は暖かく、夏は涼しい家!なんと梅雨時でも快適! 珪藻土は、高い保温性、断熱性を持っているため、冬はお部屋を長時間 暖かく保ってくれます。 一方、高い断熱性と程よい吸湿性も持っています。なんと夏はお部屋を 涼しく保ってくれます。 電気代の節約にプラスです。 珪藻土を塗って初めての梅雨から夏を過ごした人の中には、 「外は湿気でお化粧崩れも嫌だったけど、家の中は快適でした。  雨の日は外より涼しいから、家の時間が増えました」 との感想を持たれた方も。 ◆珪藻土が火災の不安から守ってくれる! 珪藻土は耐火性、断熱性に大変優れています。さらに電気を通さないので 絶縁体として使用されているケースがあるくらい安全性が高いのです。 ◆ペット飼育によるニオイの心配なし! 珪藻土は、それ自体が呼吸をしており、室内のニオイを吸い取ってしまう のです。ペットのニオイも緩和してくれることでしょう。
12/15
不動産

貸戸建て。小型犬、大型犬、ネコ複数可。バス停目の前で便利!広い4LDK!

62,000円 相模原市 緑区 若柳
JR中央線 / 相模湖駅からバスで11分 バス停「桂橋」下車 徒歩1分弱 バス停のすぐ目の前です! すぐ、ご入居できます。 ご興味ありましたらメールをいただけると幸いです。 詳細情報を掲載したURLをお送りいたします。 築年月:1992年3月 専有面積:83.68m² 間取り:4LDK 契約:不動産業者経由 所在地:相模原市緑区若柳 賃料:6.2万円 管理費:ゼロ 駐車場:あり無料(普通車1台、軽自動車1台) 仲介手数料:ゼロ(条件による) 敷金:1か月 礼金:ゼロ 小型犬、大型犬、ネコ可です。よほど多くなければ 何匹でもOKです。 桂橋というバス停のすぐ目の前にあるのでとても便利です。
11/02

全9件中 1-9件表示