ジモティートップ  >  ありもんさんのプロフィール

ありもんさんのプロフィール

プロフィール画像

大阪市内で建設会社を経営しています。 週末や休みは全て少年野球の指導に情熱を燃やす若干48歳のおじさんです。


もっと見る


ニックネーム
ありもん

認証
電話番号

評価
1 0 0

性別
非公開

登録日時
2015/07/19

居住区
大阪府堺市

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

堺市内で活動中の少年野球チーム  新しい仲間を大募集!!

堺市 東区 北野田
堺市で50年という歴史のある少年軟式野球チーム「野田ホークス」です。 野田ホークスは現在19名(6年生7名、5年生6名、4年生2名、3年生3名、1年生1名)の野球大好きな仲間が一緒に頑張っている少年軟式野球のチームです。 ほとんどが初心者で、「強いチーム」や「勝利主義のチーム」などはちょっと・・・という子供たちがほとんどで、チームとしても「礼儀、作法、仲間」を第一に、中学や高校になっても野球を続けたいと思うような指導をこころがけています。 昨年度の卒団生も全員中学野球に進んでくれました。 今年の6年生もみんな野球が大好きでたくさん練習をしてきました。 ようやく大会でも勝てるようになり、ベスト16にまで進む大会も出てきております。 現在、1~5年生の子供を大募集しております。 個性豊かな指導者や、底抜けに明るい選手たちと一緒に野球を始めてみませんか? ご父兄様は、毎年卒団式では大号泣・・・ 本当に野田ホークスでよかったとお言葉を頂戴しています。 親にとって、子供が頑張る姿は何よりうれしく感動します!! 見学や体験は随時行っております。 練習場所などはご連絡をいただくか、フェイスブック又はインスタグラムにて更新しておりますのでご確認ください。 皆様のご参加楽しみにしております!! ★練習日 毎週土、日曜日、祝日→ 9:00~17:00 毎週月、金曜日→ 19:00~21:00 ※高学年のみ室内にて夜間練習(登美丘東小体育館) ★練習場所 堺市内のグランドにて ※陶器グランド、初芝グランド、白鷺グランド、多治井グランドなど ★試合状況 堺市連盟の春夏秋大会、各市の連盟大会(年5大会ほど参加)、大阪市長杯、朝日新聞社杯 など多くの大会に経験のため参加中 ※それ以外にリーグ戦や練習試合も多数 ★月謝 【入会費】2000円(初回のみ) 【団費】 3500円/月 父母会費500円/月(兄弟・姉妹在籍の場合は2人で5500円) ​    (グランド使用料、連盟等登録費、大会参加費、備品購入、親睦行事などに充当) 【サポート】・1か月間体験入団制度あり(無料)       ・グランドへの送迎に関してご相談に応じます ◎ 野田ホークスは保護者の方の当番や練習時のお茶出しなど全面撤廃しました。   本当に野球がやりたいという子供の気持ちをなによりも優先としています。 ★ お問合せは直接お電話でもOKです!! (事務局 松谷まで)
06/08
イベント

【6月19日(日)】堺市内の少年野球 野田ホークス 体験会

6/19 堺市 東区 北野田
堺市で50年という歴史のある少年軟式野球チーム「野田ホークス」です。 2022年6月19日(日)大体験会開催です!! 野田ホークスは現在21名(6年生7名、5年生6名、4年生2名、3年生3名、1年生1名+2名の入団希望)の野球大好きな仲間が一緒に頑張っている少年軟式野球のチームです。 ほとんどが初心者で、「強いチーム」や「勝利主義のチーム」などはちょっと・・・という子供たちがほとんどで、チームとしても「礼儀、作法、仲間」を第一に、中学や高校になっても野球を続けたいと思うような指導をこころがけています。 今年もようやくAチームが試合で勝ちはじめております。 とんでもないような負け方もしますが・・・ 何より大好きな野球をみんなで楽しくがむしゃらに頑張っています!! みんな、びっくりするくらい上手になりました・・・ 気楽に体験会や日々の練習などにご参加いただき、野田ホークのすばらしいチームカラーを体験してください。 ★練習日 毎週土、日曜日、祝日→ 9:00~17:00 毎週月、金曜日→ 19:00~21:00 ※高学年のみ室内にて夜間練習(登美丘東小体育館) ★練習場所 堺市内のグランドにて ※陶器グランド、初芝グランド、白鷺グランド、多治井グランドなど ★試合状況 堺市連盟の春夏秋大会、各市の連盟大会(年5大会ほど参加)、大阪市長杯、朝日新聞社杯 など多くの大会に経験のため参加中 ※それ以外にリーグ戦や練習試合も多数 ★月謝 【入会費】2000円(初回のみ) 【団費】 3500円/月 父母会費500円/月(兄弟・姉妹在籍の場合は2人で5500円) ​    (グランド使用料、連盟等登録費、大会参加費、備品購入、親睦行事などに充当) 【サポート】・1か月間体験入団制度あり(無料)       ・グランドへの送迎に関してご相談に応じます ◎ 野田ホークスは保護者の方の当番や練習時のお茶出しなど全面撤廃しました。   本当に野球がやりたいという子供の気持ちをなによりも優先としています。 ★ お問合せは直接お電話でもOKです!! (事務局 松谷まで)
06/08
メンバー

少年野球 5月8日(日)初心者大歓迎 ~無料体験会のお知らせ~

堺市
堺市で50年という歴史のある少年軟式野球チーム「野田ホークス」です。 2022年5月8日(日)大体験会開催のお知らせです!! ★ 開催日時 :2022年5月8日 日曜日 10時 ★ 場所 :多治井運動場 堺市美原区多治井878−3 ★ 服装/持ち物 :服装はなんでもOKです。水筒タオルは各自ご持参でお願いします。 ※ けがや暑さ対策のため帽子と長ズボンと運動靴着用でお願いします。 ※ グローブやバットはなくてもチームで用意しますので大丈夫です。 当日は様々なイベントをご用意しております。 お気軽にまずはチームの雰囲気を見にぜひ体験会にご参加お待ちしております。 ご父兄様のご見学も当然OKですので、お子様と一緒に参加してください。 出来ましたら事前にご連絡を頂けると助かります。 ※万が一事前ご連絡ができない場合、直接グランドにお越しいただいても大丈夫です。 「野田ホークス」は伝統は長く50年を迎えることができました。 現在のチーム状況は、現在19名(6年生7名、5年生6名、4年生2名、3年生3名、1年生1名)となっており、特に4年生以下の人数がいまだ足りておりません。 低学年から仲間と一緒に野球を通じて礼儀や作法、思いやりや強い心を形成できるよう練習はもちろん試合にもどんどん参加させてあげたいと思っています。 今回は、1~4年生を10名ほど募集したいと思っております。 できる限り早い段階でチームプレイのすばらしさをお子様に体感させてあげてください。 また、チームとしてはご父兄様のお茶当番や強制見学などは一切行っておりません。 代表、監督はじめ保護者コーチにておこないますのでご安心ください。 野球シーズンはこれからが本番です!! 合宿や夏のイベントなど新しい友達と新しいステージで子供輝く姿を楽しみにして下さい。 事務局:松谷
05/02
メンバー

緊急事態発生!! 4~1年生の団員を 大大大募集 ※初心者大歓迎!!

堺市
堺市で50年という歴史のある少年軟式野球チーム「野田ホークス」です。 2022年5月8日(日)大体験会開催です!! 野田ホークスは現在19名(6年生7名、5年生6名、4年生2名、3年生3名、1年生1名)の野球大好きな仲間が一緒に頑張っている少年軟式野球のチームです。 ほとんどが初心者で、「強いチーム」や「勝利主義のチーム」などはちょっと・・・という子供たちがほとんどで、チームとしても「礼儀、作法、仲間」を第一に、中学や高校になっても野球を続けたいと思うような指導をこころがけています。 勝敗は毎年・・・なかなか厳しい状況ですが、昨年度の卒団生も全員中学野球に進んでくれました。 そんな、野田ホークスですが現在緊急事態発生中です・・・ 4年生以下(Cチーム)が現在6名という状況で試合すら出来ません。 このピンチを救うべく、是非地元の子供たちに入団していただければと思います。 本当に気楽に体験会や日々の練習などにご参加いただき、野田ホークのすばらしいチームカラーを体験してください。 ★練習日 毎週土、日曜日、祝日→ 9:00~17:00 毎週月、金曜日→ 19:00~21:00 ※高学年のみ室内にて夜間練習(登美丘東小体育館) ★練習場所 堺市内のグランドにて ※陶器グランド、初芝グランド、白鷺グランド、多治井グランドなど ★試合状況 堺市連盟の春夏秋大会、各市の連盟大会(年5大会ほど参加)、大阪市長杯、朝日新聞社杯 など多くの大会に経験のため参加中 ※それ以外にリーグ戦や練習試合も多数 ★月謝 【入会費】2000円(初回のみ) 【団費】 3500円/月 父母会費500円/月(兄弟・姉妹在籍の場合は2人で5500円) ​    (グランド使用料、連盟等登録費、大会参加費、備品購入、親睦行事などに充当) 【サポート】・1か月間体験入団制度あり(無料)       ・グランドへの送迎に関してご相談に応じます ◎ 野田ホークスは保護者の方の当番や練習時のお茶出しなど全面撤廃しました。   本当に野球がやりたいという子供の気持ちをなによりも優先としています。 ★ お問合せは直接お電話でもOKです!! (事務局 松谷まで)
04/20

全4件中 1-4件表示

  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    スムーズな取引、誠にありがとうございました。
    まだ機会が有れば、是非とも宜しくお願い致します!

    2016/01/10 17:12